ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/25(月)09:41:32 No.768468969
おはししょー
1 21/01/25(月)09:50:52 No.768470264
何かくしてるししょー
2 21/01/25(月)09:51:31 No.768470357
かくま師って愛称が気に入ってる
3 21/01/25(月)09:53:14 No.768470582
ししょーケツ触りたい
4 21/01/25(月)09:54:09 No.768470701
人外側なわりには話が通じるししょー
5 21/01/25(月)09:55:25 No.768470873
こふで景清出た
6 21/01/25(月)09:57:57 No.768471205
猛獣討伐ミッション埋まってないんじゃけど 鎌倉に猛獣いるかのう…
7 21/01/25(月)09:59:03 No.768471375
わしはワイバーンがいてほしい
8 21/01/25(月)09:59:58 No.768471513
早く最効率周回したい
9 21/01/25(月)10:01:24 No.768471721
てか最高効率出ても鬼灯でもない限り回す必要なくね
10 21/01/25(月)10:01:27 No.768471728
ヘラクレスのお腹に入っちゃった
11 21/01/25(月)10:03:02 No.768471945
皆が突入だ!とか嫌ー!ってなってる時に悪いなヘラクレス!邪魔するぞ!って言うイアソンはさぁ…
12 21/01/25(月)10:03:57 No.768472057
周回美味しくないしミッション楽だしな
13 21/01/25(月)10:05:32 No.768472263
今更だけどタイトルが鎌倉なのに鎌倉の事さっぱりわかんねえなこのイベント… 平安京は平安の事がよく分かった気がするけれども
14 21/01/25(月)10:08:36 No.768472717
「いざ鎌倉」というからには北条時頼が絡む …と思ってたけどそんなことなさそうだな
15 21/01/25(月)10:09:37 No.768472859
オーストラリア以降はエネミー増加させてるから10回満たす頃には達成してたりするけど 序盤全然敵増やしてないからウェアウルフとかワイバーンとか残りまくってるわ クリア後この辺多くいるクエスト開放されるかな
16 21/01/25(月)10:10:14 No.768472943
もう結構交換終わり気味になってきちゃったからミッション終わったら終わりだな 鬼灯クエ来ないかなあ
17 21/01/25(月)10:10:42 No.768473025
>平安京は平安の事がよく分かった気がするけれども 道長様が上に立つに相応しい傑物って事と ある時期まで道満がまともだった事くらいしか分からなかったな…
18 21/01/25(月)10:11:15 No.768473112
今回は村正とリンボが働いてる
19 21/01/25(月)10:11:43 No.768473169
あれは拙僧がまだ普通の陰陽師だったころ……
20 21/01/25(月)10:12:16 No.768473254
その辺に土蜘蛛がいる
21 21/01/25(月)10:12:17 No.768473259
鎌倉~室町時代の鯖って誰かいたっけ
22 21/01/25(月)10:13:16 No.768473400
リンボは敵が銅か銀なら相性不利でも殺してくれてありがたい… 後半は中型エネミー混じってきたからアレだけど
23 21/01/25(月)10:14:12 No.768473534
まあ今更だけど今回の話別にぐだ要らねえな
24 21/01/25(月)10:14:52 No.768473632
1日10回クエストやれば良いだけなんで本当にありがたい今の時期
25 21/01/25(月)10:15:21 No.768473694
>まあ今更だけど今回の話別にぐだ要らねえな 義経の頼朝にかわる今の拠り所がマスターって話なんだからめっちゃいるよ!?
26 21/01/25(月)10:15:32 No.768473725
平安京ってむしろあんまり平安じゃないから平安になあれって願いが込められてると思ってる
27 21/01/25(月)10:15:39 No.768473746
ええと…元寇の頃だよな確か 北条とか足利?
28 21/01/25(月)10:16:07 No.768473810
>鎌倉~室町時代の鯖って誰かいたっけ 室町時代の定義にも寄るけど幕府が残ってたって意味ならお虎さんやノッブやカッツは引っ掛かる ノッブは滅ぼした側だけど 南北朝時代的な意味ならいないはず
29 21/01/25(月)10:18:19 No.768474127
やるしかあるまいぐだぐだ南北朝
30 21/01/25(月)10:18:20 No.768474133
マスターいないと首切りジャンキーとしての牛若の抑えが効かなくてグダッちゃいそうだし…
31 21/01/25(月)10:18:23 No.768474142
>義経の頼朝にかわる今の拠り所がマスターって話なんだからめっちゃいるよ!? なるほどそりゃそうだわ
32 21/01/25(月)10:19:11 No.768474243
東の師匠も源氏関係ない所で牛若安定してるのびっくりしてるしな
33 21/01/25(月)10:19:14 No.768474249
南北朝時代から来るなら足利と楠木公くらいかな…
34 21/01/25(月)10:19:39 No.768474303
ぐだぐだ応仁の乱やろうぜ!!!
35 21/01/25(月)10:20:15 No.768474391
平家はもうちょっと増えてほしいけどネームド難しいか
36 21/01/25(月)10:20:18 No.768474397
>あれは拙僧がまだ普通の陰陽師だったころ…… 蘆屋道満大内鑑だとなんかめっちゃいい奴だよなお前…
37 21/01/25(月)10:20:23 No.768474408
>ぐだぐだ応仁の乱やろうぜ!!! 史実でもぐだぐだなのに…
38 21/01/25(月)10:20:52 No.768474475
>平家はもうちょっと増えてほしいけどネームド難しいか 下手に出すとFGOやDWどころか型月やアニプレごと呪われそうな人がいるからな…
39 21/01/25(月)10:20:58 No.768474493
>ぐだぐだ応仁の乱やろうぜ!!! 倍長引いてしまう
40 21/01/25(月)10:21:28 No.768474561
>ぐだぐだ応仁の乱やろうぜ!!! あれ以上ぐだぐだにするのか…
41 21/01/25(月)10:21:46 No.768474600
誰もうまく説明できない戦国時代への推移
42 21/01/25(月)10:21:47 No.768474604
景清さん自体の話は蚊帳の外すぎて噴く まぁ最終回わからないが
43 21/01/25(月)10:22:32 No.768474711
これはピックアップ2ねえな バレンタインとCBCに備えよう
44 21/01/25(月)10:22:45 No.768474736
日野富子あたりドスケべ熟女にして実装
45 21/01/25(月)10:22:55 No.768474758
メイヴより金時とかマンドリカルドの方が友人だよね
46 21/01/25(月)10:22:59 No.768474769
>>あれは拙僧がまだ普通の陰陽師だったころ…… >蘆屋道満大内鑑だとなんかめっちゃいい奴だよなお前… リンボの出典にも入ってるんだよな…
47 21/01/25(月)10:24:05 No.768474912
イアソンなんて話の中心に関係なくただツッコミするためだけについてきてるような状態だぞ!
48 21/01/25(月)10:24:08 No.768474917
>日野富子あたりドスケべ熟女にして実装 いいや 何でも言うことをきいてあげたくなっちゃう小悪魔ロリになってもらう
49 21/01/25(月)10:24:12 No.768474926
南北朝はちょうどジャンプで新連載始まったから人気になって知名度上がれば鎌倉後半から室町前半の鯖が出てくるかもしれない…
50 21/01/25(月)10:25:07 No.768475049
>これはピックアップ2ねえな >バレンタインとCBCに備えよう なんか2に出るであろうクーちゃんとメイヴが同時に来た感じが
51 21/01/25(月)10:26:34 No.768475254
歴史の授業で頼朝さん頑張って平家打倒して幕府つくったのに将軍から速攻源が消えて混乱した記憶がある
52 21/01/25(月)10:26:48 No.768475286
なぎこさん復刻も控えてるんだから無茶はできまい…
53 21/01/25(月)10:27:00 No.768475313
出す気ないのにブチギレクーフーリンとか面白そうな情報出しやがって
54 21/01/25(月)10:27:15 No.768475361
>なぎこさん復刻も控えてるんだから無茶はできまい… 復刻されない可能性もあるからガッカリするんじゃないぞ
55 21/01/25(月)10:27:46 No.768475427
>歴史の授業で頼朝さん頑張って平家打倒して幕府つくったのに将軍から速攻源が消えて混乱した記憶がある 二代目三代目が超速で暗殺されてるからな…
56 21/01/25(月)10:28:09 No.768475488
真・狂兄貴の話はたびたび話題にはなってたのか ファンが勝手に言ってたのか思い出してる
57 21/01/25(月)10:28:11 No.768475492
>平家はもうちょっと増えてほしいけどネームド難しいか あの笛を取りに戻ったら死んじゃった人出そうぜ!
58 21/01/25(月)10:28:53 No.768475605
わしが平氏担当なんじゃが!
59 21/01/25(月)10:29:35 No.768475694
この野蛮な武士のノリを改めさせた徳川って偉大なのでは?
60 21/01/25(月)10:29:38 No.768475707
>真・狂兄貴の話はたびたび話題にはなってたのか >ファンが勝手に言ってたのか思い出してる オルタ兄貴の幕間とかで「純粋なバサカ側面だったらろくでもないのが来る」とか兄貴が言ってた気はする
61 21/01/25(月)10:29:43 No.768475720
クーちゃんの強化どこ……
62 21/01/25(月)10:29:50 No.768475739
>わしが平氏担当なんじゃが! あの弟にたしなめられるとかよっぽどトンチキ主張なんだな…って歴史明るくなくてもわかったわ
63 21/01/25(月)10:30:53 No.768475889
ガチ源氏なのに特効に入らない長可
64 21/01/25(月)10:31:18 No.768475946
どうしてリンボのことそんなに笑っちゃうの…
65 21/01/25(月)10:32:53 No.768476176
>この野蛮な武士のノリを改めさせた徳川って偉大なのでは? 野蛮な武士のノリを改めるために 生類憐れみの令を発布します!
66 21/01/25(月)10:33:15 No.768476237
>>わしが平氏担当なんじゃが! >あの弟にたしなめられるとかよっぽどトンチキ主張なんだな…って歴史明るくなくてもわかったわ 自称平家 自称第六天魔王 自称織田信長
67 21/01/25(月)10:33:35 No.768476274
牛若が師匠があんなに優しいなんてって驚いてるけど偽物なのか?それとも牛若が馬鹿弟子すぎて本当はあれくらい優しいのか?単に普通の人間だからか
68 21/01/25(月)10:34:24 No.768476393
俗世に興味ないとかいってたわりには真弁慶や静や 弁慶じゃないさんのことにも精通してるのが怪しい師匠ではある
69 21/01/25(月)10:34:25 No.768476394
懐かしいですねぇ su4543494.jpg
70 21/01/25(月)10:34:47 No.768476443
ノッブは自称上総守もアレ
71 21/01/25(月)10:35:02 No.768476483
>>この野蛮な武士のノリを改めさせた徳川って偉大なのでは? >野蛮な武士のノリを改めるために >生類憐れみの令を発布します! 後世には犬猫を過剰にありがたがる馬鹿法みたいに伝えられてるのかわいそう
72 21/01/25(月)10:35:09 No.768476498
>牛若が師匠があんなに優しいなんてって驚いてるけど偽物なのか?それとも牛若が馬鹿弟子すぎて本当はあれくらい優しいのか?単に普通の人間だからか ちょくちょく挟まる回想見てると本人が気づかないだけで牛若にも大概甘々だったと思うぞ……
73 21/01/25(月)10:35:28 No.768476536
>わしが平氏担当なんじゃが! お前が綱の孫の孫の孫の孫の孫を追い詰めてサルが更にキツく当たるから渡辺半蔵守綱が徳川に付いたんだぞ
74 21/01/25(月)10:36:19 No.768476661
>後世には犬猫を過剰にありがたがる馬鹿法みたいに伝えられてるのかわいそう まぁそう言われても仕方ない側面はあるし…
75 21/01/25(月)10:36:43 No.768476723
優しいのは牛若への当てつけみたいな所あるし…
76 21/01/25(月)10:37:31 No.768476856
>>後世には犬猫を過剰にありがたがる馬鹿法みたいに伝えられてるのかわいそう >まぁそう言われても仕方ない側面はあるし… 誰も守らねぇ…もっと厳しくするか!を繰り返した結果
77 21/01/25(月)10:37:33 No.768476863
ちょい上世代の水戸黄門様が得意げに辻斬り自慢してるしね… 割と文化的な転換点だと思うつなよし…
78 21/01/25(月)10:37:56 No.768476928
>優しいのは牛若への当てつけみたいな所あるし… でも素であんな所あるよね…
79 21/01/25(月)10:38:38 No.768477020
ここの蕎麦は何杯食べても美味しいですよ
80 21/01/25(月)10:38:55 No.768477058
沖田のJはジャックのJっていうくらい星を出す
81 21/01/25(月)10:39:03 No.768477076
>>優しいのは牛若への当てつけみたいな所あるし… >でも素であんな所あるよね… でもね人じゃないから気を付けて
82 21/01/25(月)10:39:54 No.768477208
>>>優しいのは牛若への当てつけみたいな所あるし… >>でも素であんな所あるよね… >でもね人じゃないから気を付けて お気遣いの達人かよ…
83 21/01/25(月)10:40:39 No.768477309
今の所人外だから感覚違うよって説明文の実感がわかない…
84 21/01/25(月)10:40:54 No.768477343
史実的にも戦力モンスターな人たち実装してほしい 怪異なら将門 人間なら正成
85 21/01/25(月)10:42:01 No.768477515
好きなものも嫌いなものも無い?ほんとぉ?
86 21/01/25(月)10:42:18 No.768477552
>今の所人外だから感覚違うよって説明文の実感がわかない… 型月には良くあること
87 21/01/25(月)10:42:19 No.768477554
>今の所人外だから感覚違うよって説明文の実感がわかない… エリちゃんが沢山いることを理解できない所とか…
88 21/01/25(月)10:43:22 No.768477700
来るか菅原道真…
89 21/01/25(月)10:44:15 No.768477823
ストレートに一寸法師なのかなって思ってる
90 21/01/25(月)10:44:18 No.768477830
>>今の所人外だから感覚違うよって説明文の実感がわかない… >エリちゃんが沢山いることを理解できない所とか… エリちゃんはゴジラだから…
91 21/01/25(月)10:44:51 No.768477921
>今の所人外だから感覚違うよって説明文の実感がわかない… 取り敢えず書いとくとカッコいいでしょ? しかもそれを手懐けてるとなるとお得感出るし書くだけ得だから
92 21/01/25(月)10:45:54 No.768478081
>ちょい上世代の水戸黄門様が得意げに辻斬り自慢してるしね… 史記を読んで心入れ替えました!日本史でもやります! 水戸藩は傾いた
93 21/01/25(月)10:47:19 No.768478282
あと10日ほどあるから裏面あるぜこれ!
94 21/01/25(月)10:48:15 No.768478413
人外ったっていわゆる化物とかでなくグランドクソ野郎のご同輩だろうこの新ししょーは
95 21/01/25(月)10:48:58 No.768478534
鯖の異変時のみと仮定するにしてもふとした瞬間に心象にアクセスするってマスターだいぶ難儀になってない?
96 21/01/25(月)10:49:19 No.768478594
本当に今日で話終わるのか?
97 21/01/25(月)10:50:47 No.768478802
アンデルセン曰く設定は盛っとけ あとは流れで
98 21/01/25(月)10:51:32 No.768478902
>鯖の異変時のみと仮定するにしてもふとした瞬間に心象にアクセスするってマスターだいぶ難儀になってない? 日常生活でちょくちょく曖昧になるのは危険すぎる…
99 21/01/25(月)10:52:12 No.768478999
火の悪牛若が!
100 21/01/25(月)10:52:34 No.768479058
見えてる世界が千里眼持ちとかパイセンとかスカサハに近い感じなのはなんとなく描写されてるけど 逆に言えば既にそういう鯖がいるから殊更特殊な感性には見えないよね
101 21/01/25(月)10:52:43 No.768479078
アストライアのまくまは寝ている状態であっさり死にかねない状態にされてて怖かったよ… ありがとう脳内セキュリティ…
102 21/01/25(月)10:53:05 No.768479134
卑弥呼はどうやって来たんだっけ
103 21/01/25(月)10:53:48 No.768479231
あの鎌倉平家マスコット今のところ楽しそうに笑って跳ねてるだけだしな…
104 21/01/25(月)10:54:45 No.768479372
お客さん困るよーホイホイ精神世界に入ってこられたらー 此処から先は立入禁止だからお帰りくださいね(ボワーッ
105 21/01/25(月)10:54:47 No.768479382
毎回クソ長ディレイをかけて怨怨言うのは面倒だからやめてくだち…
106 21/01/25(月)10:57:28 No.768479807
>毎回クソ長ディレイをかけて怨怨言うのは面倒だからやめてくだち… キャラ立てようとしてるのかなアレは よりによってこんな面白イベントで…
107 21/01/25(月)10:58:18 No.768479919
>毎回クソ長ディレイをかけて怨怨言うのは面倒だからやめてくだち… おんおんとかかにかまかよ
108 21/01/25(月)10:58:52 No.768480006
源氏憎し部分はキャラ的にしっかり立てておかないといけないとこだろ!
109 21/01/25(月)10:58:54 No.768480012
それでもいまだに悪牛若としか呼ばれない景清さん…
110 21/01/25(月)10:59:22 No.768480086
>人外ったっていわゆる化物とかでなくグランドクソ野郎のご同輩だろうこの新ししょーは マーリンとかどーまんが嫌な顔しそうな相手なのはかなり新鮮
111 21/01/25(月)10:59:25 No.768480096
>火の悪牛若が! もはや懐かしいですな
112 21/01/25(月)11:00:34 No.768480268
スカサハにしてもマーリンにしてもなんだかんだで俗世へのかかわりもつ人外だけど この師匠はそこらへん本当にないからな…
113 21/01/25(月)11:01:03 No.768480346
>お客さん困るよーホイホイ精神世界に入ってこられたらー >此処から先は立入禁止だからお帰りくださいね(ボワーッ 脳内ノートン先生助かる
114 21/01/25(月)11:01:31 No.768480424
あの大爆笑に対するリンボからの反応が超見たい
115 21/01/25(月)11:02:03 No.768480495
火のアイリ色が微妙に違うんだな
116 21/01/25(月)11:03:01 No.768480650
新師匠=安倍晴明なの?
117 21/01/25(月)11:04:18 No.768480846
>火のアイリ色が微妙に違うんだな 布面積も違うぞ
118 21/01/25(月)11:05:40 No.768481069
チビ弁慶かわいいんでスキル上げようと思うんだけどどんな感じのユニットなの海尊
119 21/01/25(月)11:07:45 No.768481433
>脳内ノートン先生助かる …でもそのセキュリティも不法滞在みたいなもんですよね?
120 21/01/25(月)11:08:07 No.768481498
>チビ弁慶かわいいんでスキル上げようと思うんだけどどんな感じのユニットなの海尊 弁慶スキル上げはあまりに修羅の道だから正直そんな覚悟ならやめたほうがいい 具体的に言うと骨を69本塵を144個食べる
121 21/01/25(月)11:08:18 No.768481524
このセキュリティ頑張り続けたせいで段々脆弱性が…
122 21/01/25(月)11:08:22 No.768481541
>チビ弁慶かわいいんでスキル上げようと思うんだけどどんな感じのユニットなの海尊 デバッファー+ちょっとしたタゲ取り
123 21/01/25(月)11:09:37 No.768481754
牛若成分捨てていったのにガッツリ牛若要素残してる悪若ちゃんはなんなの?
124 21/01/25(月)11:10:06 No.768481836
>デバッファー+ちょっとしたタゲ取り 始めたての頃のイベが鬼ヶ島だったから 周回で一発で倒し切れなかったらタゲ取りしてきてウザかった記憶が朧げにある
125 21/01/25(月)11:10:18 No.768481870
>牛若成分捨てていったのにガッツリ牛若要素残してる悪若ちゃんはなんなの? 牛若の頼朝に対する憎悪を利用してるんだからそりゃ
126 21/01/25(月)11:10:54 No.768481940
これだけキャラが立っていない上にぶれぶれな悪若をここからどうやって引きたくさせてくるんだろうな
127 21/01/25(月)11:12:16 No.768482162
アヴェンジャーのクラスってだけでマスターベタ惚れ枠なの丸わかりだし…
128 21/01/25(月)11:12:32 No.768482214
>これだけキャラが立っていない上にぶれぶれな悪若をここからどうやって引きたくさせてくるんだろうな 平安京の義経霊衣を追加されたら引きたくなると思う
129 21/01/25(月)11:13:17 No.768482332
愛してるから殺したくなるのはよくある事だしな
130 21/01/25(月)11:13:54 No.768482412
>これだけキャラが立っていない上にぶれぶれな悪若をここからどうやって引きたくさせてくるんだろうな ロンチから要る割に牛若丸の事何も分かってなかったのでは?という方向な気がする
131 21/01/25(月)11:14:37 No.768482534
はーっはっは!はーっはっはっは!の部分いる?
132 21/01/25(月)11:15:14 No.768482635
>>これだけキャラが立っていない上にぶれぶれな悪若をここからどうやって引きたくさせてくるんだろうな >ロンチから要る割に牛若丸の事何も分かってなかったのでは?という方向な気がする 7章までメインの出番なかったしね…
133 21/01/25(月)11:15:20 No.768482648
サンタロードのアニメ演出ぐらいいる
134 21/01/25(月)11:16:31 No.768482828
>ロンチから要る割に牛若丸の事何も分かってなかったのでは?という方向な気がする そんな鯖結構いるのでは?
135 21/01/25(月)11:17:36 No.768482979
あのセコムはホラーに弱いから耳なし芳一で攻めよう
136 21/01/25(月)11:17:53 No.768483033
来るかバーサーカータイラントマサクェル
137 21/01/25(月)11:17:59 No.768483051
正直泥まみれ丸とかいたし 闇堕ちしてもいまさら感あるというか
138 21/01/25(月)11:18:55 No.768483206
>あのセコムはホラーに弱いから耳なし芳一で攻めよう 見えぬ敵に襲われている!!!?!?
139 21/01/25(月)11:18:58 No.768483212
耳なし芳一って攻めの般若心経使う人だっけ
140 21/01/25(月)11:20:26 No.768483440
>耳なし芳一って攻めの般若心経使う人だっけ 三節棍は2度騙すんだ…
141 21/01/25(月)11:20:57 No.768483524
アヴェンジャー来たな…
142 21/01/25(月)11:21:08 No.768483555
リンボ章で悪堕ちキャラとして登場したのも俵卿のほうがインパクト強かったしなあ あの俵卿が!?とはなってもあの牛若が!?とはならない
143 21/01/25(月)11:21:36 No.768483638
泥若丸はあれ雑に泥ぶっかけただけでキャラ性に則して闇落ちさせたわけじゃないしなあ
144 21/01/25(月)11:21:44 No.768483660
経文さえ書いてあればどんな攻撃も通さない和製シールダー芳一さんだ
145 21/01/25(月)11:21:52 No.768483678
グランドクソ野郎はかくま師匠に何したの…?
146 21/01/25(月)11:23:08 No.768483878
脱獄しただけの犯罪者がなぜか脳内ノートン先生に
147 21/01/25(月)11:23:41 No.768483967
>脱獄しただけの犯罪者がなぜか脳内ノートン先生に 関係ねえ 新婦になりてえ
148 21/01/25(月)11:23:45 No.768483980
よそうナーケン!!!!死んじまう!!!!
149 21/01/25(月)11:25:43 No.768484305
「拠り所にしたのはこっちが先だ」
150 21/01/25(月)11:26:05 No.768484358
不可視の経文とか言われるとアサシンで出せそうなんだよね
151 21/01/25(月)11:26:40 No.768484467
ワシって大六天魔王じゃし!平氏じゃし!で通すノッブはフリーダムだな…
152 21/01/25(月)11:26:42 No.768484475
怖…コーヒーあげよ…
153 21/01/25(月)11:27:18 No.768484577
>脱獄しただけの犯罪者がなぜか脳内ノートン先生に こいつマジでよく働くな…
154 21/01/25(月)11:27:44 No.768484638
>ワシって大六天魔王じゃし!平氏じゃし!で通すノッブはフリーダムだな… 織田信長の姿か…?これが…?
155 21/01/25(月)11:27:45 No.768484644
>>ロンチから要る割に牛若丸の事何も分かってなかったのでは?という方向な気がする >そんな鯖結構いるのでは? まぁそうなんだけど牛若丸は特にロンチから居るし元の牛若丸も源義経も知ってるし何より表層的には分かりやすいしってので知ってるつもりになってるプレイヤー多そうだなって
156 21/01/25(月)11:27:54 No.768484672
岩窟王でも防げないハロウィンはなんなんだよ!
157 21/01/25(月)11:28:30 No.768484777
巌窟王判定でハロウィンは無害ということですかね…
158 21/01/25(月)11:28:31 No.768484780
>岩窟王でも防げないハロウィンはなんなんだよ! ハロウィン!ハロウィン!
159 21/01/25(月)11:28:58 No.768484860
毒物はマシュがカット! 精神攻撃は岩窟王が除去だ! …はろ…はろ…
160 21/01/25(月)11:28:58 No.768484861
ハロウィンは攻撃じゃないからセコム素通りなんだろうな…
161 21/01/25(月)11:29:32 No.768484942
切ない圧政
162 21/01/25(月)11:29:40 No.768484961
口を慎め巌窟王公認ハロウィンだ
163 21/01/25(月)11:29:44 No.768484974
>ハロウィンは攻撃じゃないからセコム素通りなんだろうな… まぁイベントやったら勝手にダメージ受けてるだけと言われるとそのとおりだが…
164 21/01/25(月)11:29:49 No.768484987
西洋の人だしハロウィンには理解があるんだろう…
165 21/01/25(月)11:30:40 No.768485131
ハロウィンがイヤなんじゃなくてエリちゃんの歌がイヤなだけだし…
166 21/01/25(月)11:30:41 No.768485136
ハロウィン………
167 21/01/25(月)11:31:01 No.768485202
毎回「でも好きなんですよね?」「でも本当は愛してるんですよね」ってツッコミ入れるぐだがボビーオロゴンの本当は日本語喋れるいじりしてるさんまに見えてきた
168 21/01/25(月)11:31:11 No.768485231
ハーローウィーン!
169 21/01/25(月)11:35:38 No.768485963
今年のハロウィン期待して良いの?
170 21/01/25(月)11:35:56 No.768486004
バレンタイン前に鬼一師匠来てくれて良かった
171 21/01/25(月)11:39:07 No.768486516
もしかして今回ギャグイベでは
172 21/01/25(月)11:40:24 No.768486741
>もしかして今回ギャグイベでは さい らま
173 21/01/25(月)11:42:14 No.768487053
エリちゃんのおうたは音波攻撃だからな...