21/01/25(月)08:46:48 美男と野獣 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/25(月)08:46:48 No.768462572
美男と野獣
1 21/01/25(月)08:55:18 No.768463488
私はいいと
2 21/01/25(月)08:56:31 No.768463632
いいか美女になるなよ お前はそれが美しい
3 21/01/25(月)09:04:13 No.768464511
組み敷かれちゃってそのままいたすんだ…
4 21/01/25(月)09:11:49 No.768465371
逆だと変態感半端ないな
5 21/01/25(月)09:13:42 No.768465583
野獣かわいすぎない?
6 21/01/25(月)09:14:41 No.768465692
ドレスからちらりと覗くおみ足が俺を狂わせる
7 21/01/25(月)09:15:37 No.768465786
ケモ男と人間の女は定番だけど逆になるとだいぶ減る気がする ケモ耳とかその程度ではなく
8 21/01/25(月)09:18:17 No.768466112
もっとマズルでも良い
9 21/01/25(月)09:20:08 No.768466364
>ケモ男と人間の女は定番だけど逆になるとだいぶ減る気がする >ケモ耳とかその程度ではなく 狐獣人は割とある気がする
10 21/01/25(月)09:22:58 No.768466708
立場は変わらずに美男の方は夢見がちな読書家なのか?
11 21/01/25(月)09:26:04 No.768467065
犬っぽくてかわいい
12 21/01/25(月)09:26:51 No.768467155
これじゃケモノに恋するド変態の変質者じゃん
13 21/01/25(月)09:28:11 No.768467317
>これじゃケモノに恋するド変態の変質者じゃん …もとから変わり無いのでは?
14 21/01/25(月)09:28:42 No.768467369
美獣R
15 21/01/25(月)09:38:04 No.768468546
なんかこれはこれで美しい話になるな
16 21/01/25(月)09:38:10 No.768468563
>これじゃケモノに恋するド変態の変質者じゃん 何か問題でも?
17 21/01/25(月)09:41:38 No.768468989
野獣というか美獣だな…
18 21/01/25(月)09:42:36 No.768469113
これはこれでありだな
19 21/01/25(月)09:44:42 No.768469389
ワガママなイケメン貴族がケモ美女に惹かれていく話か…
20 21/01/25(月)09:45:50 No.768469542
ヨークシャテリアっぽい
21 21/01/25(月)09:47:04 No.768469733
恋は知っても真実の愛は知らない貴族の青年と真実の愛を求めてやまない野獣の恋物語か 似たシチュエーションでビターエンドが世に溢れてる事を除けば滅茶苦茶あり
22 21/01/25(月)09:51:39 No.768470379
ビュリホゥ
23 21/01/25(月)09:53:05 No.768470561
魔法が解けて人間の姿になった美女にガッカリする王子
24 21/01/25(月)09:53:25 No.768470602
たてがみあるんだ…
25 21/01/25(月)09:55:13 No.768470848
もう戻らなくていいんじゃないかな
26 21/01/25(月)09:56:39 No.768471034
姿変えられるくらい性格悪いの
27 21/01/25(月)09:56:42 No.768471041
元ネタも獣人好きの異常性癖者みたいに思えてきた
28 21/01/25(月)09:58:01 No.768471214
なんで人間になっちゃうかなぁ…
29 21/01/25(月)09:58:45 No.768471329
俺はケモも好きだけど「姿形に囚われない真実の愛」なオチにするには美女とかクソ!ケモのままでいろ!ってわけにもいかないのがつらいね
30 21/01/25(月)10:00:37 No.768471595
呪いで獣に変えられた系は最終的に戻っちゃうからな 始めから獣でいてほしい
31 21/01/25(月)10:01:26 No.768471724
ちゃんとバケモノに戻ったシュレックに拍手した
32 21/01/25(月)10:02:37 No.768471882
これで実は人の方が魔法掛けられた姿で最終的に揃ってケモ化するってオチの話を昔読んだ クレヨンしんちゃんで
33 21/01/25(月)10:03:10 No.768471964
>ちゃんとバケモノに戻ったシュレックに拍手した 見た目通りの肝っ玉良いよね…
34 21/01/25(月)10:06:26 No.768472412
チューバッカの雌に興奮するような感じ?
35 21/01/25(月)10:07:53 No.768472618
ボンキュッボン美女だけど性格悪くて青年ベルに相手にされず 相手が野獣と知ってキレるガストンちゃんか…
36 21/01/25(月)10:09:16 No.768472803
街のイケメン全員に言い寄られるガストンちゃん… 誰よりも女らしい女
37 21/01/25(月)10:10:28 No.768472989
>俺はケモも好きだけど「姿形に囚われない真実の愛」なオチにするには美女とかクソ!ケモのままでいろ!ってわけにもいかないのがつらいね 人間の姿に変わっても愛せないとかただのケモナーでは?で終わってしまうから真実の愛がテーマだとまた姿変わるって要素は抜けないんだよな
38 21/01/25(月)10:11:02 No.768473081
>街のイケメン全員に言い寄られるガストンちゃん… >誰よりも女らしい女 ムチムチしてそう
39 21/01/25(月)10:11:22 No.768473130
自在に変化できるようになって今夜はあっちの方で…みたいなオチなら真実の愛だ
40 21/01/25(月)10:13:02 No.768473359
人間の男と異形の女の組み合わせは結局悲恋に終わりそうな感じがする 雪女とかのパターン
41 21/01/25(月)10:17:06 No.768473948
>人間の男と異形の女の組み合わせは結局悲恋に終わりそうな感じがする >雪女とかのパターン 人魚姫とかもか
42 21/01/25(月)10:18:17 No.768474122
なあに一回人間になって一瞬喜ぶもまた獣に戻る展開にすれば真実の愛要素はクリア出来る
43 21/01/25(月)10:20:41 No.768474446
ケモのままでいろは結局顔が良ければいいんだろ?みたいな僻みを感じて好きじゃない
44 21/01/25(月)10:20:44 No.768474452
可愛い…
45 21/01/25(月)10:21:15 No.768474528
美女が野獣なら漫画であった
46 21/01/25(月)10:21:39 No.768474585
美獣と野女だとこれもののけ姫だな
47 21/01/25(月)10:24:14 No.768474929
そう考えると映画の蘇生と同時に呪い解けるって演出上手いよなぁ
48 21/01/25(月)10:26:28 No.768475239
監督が見てくれる人が長い時間をかけて野獣を好きになっていくのにオチが元の姿に戻るとか台無しだなって 野獣の呪いが解けるシーンのコメンタリーでぶっちゃけるのが一番面白い作品
49 21/01/25(月)10:26:57 No.768475304
むしろどっちも女の子にしてみるのはどうかな! su4543488.jpg
50 21/01/25(月)10:27:12 No.768475350
中身じゃなくて見た目を愛してるなら呪い溶けないからみんな幸せ
51 21/01/25(月)10:28:19 No.768475516
ディズニーもベルがイケメンになった野獣を見て一瞬微妙な顔をするも中身が野獣と同じである事に気付いて喜ぶシーンがあるな
52 21/01/25(月)10:28:22 No.768475526
両方野獣にしちゃえば解決じゃん!
53 21/01/25(月)10:29:07 No.768475634
>両方野獣にしちゃえば解決じゃん! シュレックだ…
54 21/01/25(月)10:29:49 No.768475737
日本一ソフトウェアのゲームで女キャラが野獣のやつなかったっけ あれハッピーエンド?
55 21/01/25(月)10:31:52 No.768476018
>ケモのままでいろは結局顔が良ければいいんだろ?みたいな僻みを感じて好きじゃない それネットの主流意見に逆張りしたいだけだよ
56 21/01/25(月)10:32:02 No.768476049
>むしろどっちも女の子にしてみるのはどうかな! これだとガストンは百合に割り込もうとするクソ男になるのか…
57 21/01/25(月)10:32:36 No.768476128
>>両方野獣にしちゃえば解決じゃん! >シュレックだ… あれは一つの回答だと思う 美女と野獣は家臣も元の姿に戻りたがってるからその点も何とかしなきゃならんが
58 21/01/25(月)10:33:11 No.768476227
美女と野女 こうですか?
59 21/01/25(月)10:33:29 No.768476261
>むしろどっちも女の子にしてみるのはどうかな! >su4543488.jpg >私はいいと
60 21/01/25(月)10:33:30 No.768476262
見た目がどうあろうと愛せるかって話だから野獣状態から人間に戻るのは最後の試練でもあるのかもしれんな
61 21/01/25(月)10:33:52 No.768476309
ビデオ見させられて幼少期の姉も妹も野獣のままがいいと言う感想だったの思い出した
62 21/01/25(月)10:34:04 No.768476337
これただのケモ趣味なだけじゃん!
63 21/01/25(月)10:34:51 No.768476451
シュレックは美醜感覚が違うからだったよね?
64 21/01/25(月)10:35:40 No.768476570
>これただのケモ趣味なだけじゃん! ネットの意見はぶっちゃけケモ趣味かイケメン嫌いだよ
65 21/01/25(月)10:36:41 No.768476717
呪いがとけたら元に戻るんだからめんどくさいケモナーを相手にするにはあまりいいネタじゃないように見える
66 21/01/25(月)10:36:49 No.768476743
ビーストさん元からかわいいしな…
67 21/01/25(月)10:36:51 No.768476750
>>むしろどっちも女の子にしてみるのはどうかな! >これだとガストンは百合に割り込もうとするクソ男になるのか… ガストンはそういうことする
68 21/01/25(月)10:36:56 No.768476768
まあ美女と野獣ってタイトルからして商品として考えるとそっちの客をおびき寄せるよね 作品としては綺麗にまとまってる
69 21/01/25(月)10:37:14 No.768476816
>これただのケモ趣味なだけじゃん! なにか問題でも?
70 21/01/25(月)10:37:56 No.768476929
ガストンは同性なんて非生産的だと言いそう
71 21/01/25(月)10:37:58 No.768476936
>まあ美女と野獣ってタイトルからして商品として考えるとそっちの客をおびき寄せるよね ケモナー向けの古典を大衆向けに改変したディズニー凄いな
72 21/01/25(月)10:39:44 No.768477184
こっちだと確かに受けはあんまり良くなさそう
73 21/01/25(月)10:39:56 No.768477213
むしろ今のポリコレディズニーなら美女と野獣百合も期待出来るはず…! 信じてるぞ!
74 21/01/25(月)10:40:19 No.768477270
人間時代の野獣が描写されてなくてラストで唐突に戻るのも誰こいつ感がマシマシになっちゃう
75 21/01/25(月)10:40:26 No.768477286
>むしろ今のポリコレディズニーなら美女と野獣百合も期待出来るはず…! >信じてるぞ! 別にポリコレだからってそういうのを全面に出してくるわけじゃないぞ
76 21/01/25(月)10:40:52 No.768477339
シュレックは好きだけど初見だとちょっと引いたな…
77 21/01/25(月)10:41:36 No.768477453
>人間時代の野獣が描写されてなくてラストで唐突に戻るのも誰こいつ感がマシマシになっちゃう 冒頭にあるだろ!魔女をぞんざいに扱って呪いかけられるだろ!
78 21/01/25(月)10:42:11 No.768477535
めくらじゃない王子とほらきた姫
79 21/01/25(月)10:42:43 No.768477598
シュレックは面白いけどアンチテーゼが強すぎて引く部分はある
80 21/01/25(月)10:42:54 No.768477626
俺はディズニー版の美女と野獣もシドニアの騎士の終わり方とかも大喜びしたから我ながらチョロいと思う
81 21/01/25(月)10:42:57 No.768477631
>呪いで獣に変えられた系は最終的に戻っちゃうからな >始めから獣でいてほしい ハーフで一ヶ月に一度人間の姿になっちゃうけどそれ以外はケモ姿のままとかどうです?
82 21/01/25(月)10:43:44 No.768477745
この男特殊性癖だろ
83 21/01/25(月)10:44:07 No.768477802
獣の姿になるのがお得な世の中になったからな あの魔法使いには先見の明がある
84 21/01/25(月)10:44:40 No.768477886
>この男特殊性癖だろ 原作通りなら見た目の問題じゃないから…
85 21/01/25(月)10:45:00 No.768477938
>獣の姿になるのがお得な世の中になったからな >あの魔法使いには先見の明がある ケモ化が罰になると思ってる老害だろ
86 21/01/25(月)10:45:07 No.768477962
>日本一ソフトウェアのゲームで女キャラが野獣のやつなかったっけ >あれハッピーエンド? ほら来た!展開をフィジカルお化けの王子様が物理的にぶち壊していくよ
87 21/01/25(月)10:45:31 No.768478023
>>むしろどっちも女の子にしてみるのはどうかな! >これだとガストンは百合に割り込もうとするクソ男になるのか… 殺していいな
88 21/01/25(月)10:45:34 No.768478027
>この男特殊性癖だろ 元ネタ的に最後呪い解けて人間になっても仲良くやってくぞ!
89 21/01/25(月)10:45:42 No.768478055
変態を寄せ付けるって考えるとやっぱり罰なのかな?
90 21/01/25(月)10:46:24 No.768478145
>変態を寄せ付けるって考えるとやっぱり罰なのかな? あの村にはケモナーがいなくて良かったな
91 21/01/25(月)10:46:31 No.768478163
>ほら来た!展開をフィジカルお化けの王子様が物理的にぶち壊していくよ 考えてみればあんな場所まで行ける王子が普通のやつであるはずなかった
92 21/01/25(月)10:46:42 No.768478193
多分「」に一番刺さるのは 少女とロボ
93 21/01/25(月)10:47:38 No.768478333
美女に戻ったら違クされるやつ
94 21/01/25(月)10:48:18 No.768478418
ベルってすごいよね
95 21/01/25(月)10:48:51 No.768478508
獣人と共存する世界でもなきゃケモ化してまともに生きてくなんてできないだろ…
96 21/01/25(月)10:48:59 No.768478536
シュレックは下品演出がちょっとキツいとこもあるけど でも総合してよかったよね
97 21/01/25(月)10:49:12 No.768478572
>美女に戻ったら違クされるやつ 似たようなの知ってるけど結局美女形態のほうが人気だったな…
98 21/01/25(月)10:49:27 No.768478615
>ベルってすごいよね ケモじゃなくなっても文句1つ言わないからな… 「」なら萎えてそのまま帰っちゃうよ
99 21/01/25(月)10:49:47 No.768478663
ベルもかなり時代を先取りした美少女だから釣り合いが取れている
100 21/01/25(月)10:49:56 No.768478681
>>美女に戻ったら違クされるやつ >似たようなの知ってるけど結局美女形態のほうが人気だったな… ろくでもないファンの声がデカいだけだろそれ
101 21/01/25(月)10:50:34 No.768478766
呪いとけて人間に戻れて美男美女カップルでめでたしめでたし …というのを観客が納得できないというのが業が深いな
102 21/01/25(月)10:50:38 No.768478773
元から付き合ってないと姿が変わっても変わらない愛なのか変質した姿に欲情する変態なのかわからんよね
103 21/01/25(月)10:51:13 No.768478861
ごらんあの子はいつでも少し風変わりだからな
104 21/01/25(月)10:51:44 No.768478936
>呪いとけて人間に戻れて美男美女カップルでめでたしめでたし >…というのを観客が納得できないというのが業が深いな 観客の趣向が古典が書かれた時代と真逆になってるんだな…
105 21/01/25(月)10:52:25 No.768479037
止まない雨が無いように解けない呪いもありゃしねえのさ
106 21/01/25(月)10:52:46 No.768479087
これは複乳か!?
107 21/01/25(月)10:52:53 No.768479102
エマワトソン版がまともに見た美女と野獣だけど野獣側が性格クソすぎたからこれでも男の方の性格は…
108 21/01/25(月)10:52:53 No.768479103
>呪いとけて人間に戻れて美男美女カップルでめでたしめでたし >…というのを観客が納得できないというのが業が深いな 多様性というかなんというか まあ美女と野獣は普通に人気だけど
109 21/01/25(月)10:53:12 No.768479148
>元から付き合ってないと姿が変わっても変わらない愛なのか変質した姿に欲情する変態なのかわからんよね これがあるから一周回って人間に戻す展開やっぱ必要だなって今では思う
110 21/01/25(月)10:54:02 No.768479262
>ろくでもないファンの声がデカいだけだろそれ ケモナーの数が少ないんだぞ
111 21/01/25(月)10:54:04 No.768479271
ヒトショタとメスケモお姉さんの組み合わせが好きなんだけど無い 本当に無い
112 21/01/25(月)10:54:18 No.768479302
>>呪いとけて人間に戻れて美男美女カップルでめでたしめでたし >>…というのを観客が納得できないというのが業が深いな >観客の趣向が古典が書かれた時代と真逆になってるんだな… 制作側も人間に戻るとか台無しじゃねえかって言ってるのを見ると全体的な嗜好が……
113 21/01/25(月)10:54:44 No.768479371
ネットじゃケモのままでいろが多数派なんだろうけど公開当時とかはどうだったんだろうね
114 21/01/25(月)10:54:46 No.768479381
>エマワトソン版がまともに見た美女と野獣だけど野獣側が性格クソすぎたからこれでも男の方の性格は… 野獣の性格がクソだったからそもそも呪いなんかかけられてるんですよ
115 21/01/25(月)10:55:14 No.768479451
悪役令嬢モノの元人格みたいなキツさで魔女に当たったらケモにされたお姫様なんだろうか
116 21/01/25(月)10:55:39 No.768479533
やさぐれた性格糞な二次元男でしかもケモとか女のまんこを洪水させるに十分よ
117 21/01/25(月)10:56:06 No.768479599
ケモのままでいろ過激派のギレルモデルトロ監督が撮った映画がこちらのシェイプオブウォーターです いい映画だからみんな見よう
118 21/01/25(月)10:56:11 No.768479619
>制作側も人間に戻るとか台無しじゃねえかって言ってるのを見ると全体的な嗜好が…… 古典が書かれた頃は醜い獣の姿から人間に戻るのがハッピーエンドだと思われてたんだよ 現代になって価値観もアップグレードされてきたんだ
119 21/01/25(月)10:56:19 No.768479635
なろう小説でメスドラゴンが美少女化して違ク!っていうのも聞く
120 21/01/25(月)10:56:44 No.768479693
>現代になって価値観もアップグレードされてきたんだ ズーフィリアの多様性
121 21/01/25(月)10:57:09 No.768479763
獣としての姿も人間としての姿もどっちも私の大切な人だから愛おしいよ!する贄姫と獣の王 アニメ化も決定しましたし最終巻も発行されましたし俺のおすすめです
122 21/01/25(月)10:57:17 No.768479784
ケモ王子本人が人間に戻りたかったんだからいいだろと思うただの物語なんだから嗜好で判断すればいいのもわかる
123 21/01/25(月)10:57:38 No.768479836
>>ろくでもないファンの声がデカいだけだろそれ >ケモナーの数が少ないんだぞ でも美女と野獣のオチに納得いかないのは制作陣も視聴者もだし…
124 21/01/25(月)10:58:07 No.768479896
>ネットじゃケモのままでいろが多数派なんだろうけど公開当時とかはどうだったんだろうね 本当に多数派かな…多数派かも…
125 21/01/25(月)10:58:18 No.768479921
>獣としての姿も人間としての姿もどっちも私の大切な人だから愛おしいよ!する贄姫と獣の王 美女と野獣もそれは変わらないよね…?
126 21/01/25(月)10:58:42 No.768479983
人間になるために美しい歌声を失うとかそういう奴だろ!?
127 21/01/25(月)10:58:52 No.768480005
>>ネットじゃケモのままでいろが多数派なんだろうけど公開当時とかはどうだったんだろうね >本当に多数派かな…多数派かも… ネットって言ったぞ別に見た人全員とは言ってない
128 21/01/25(月)10:59:41 No.768480138
元の人間の姿のほうも愛着あればよかったんだ
129 21/01/25(月)11:01:18 No.768480387
>美女と野獣もそれは変わらないよね…? ヒロインの真実の愛としてはうん 視聴者・読者的な面で言うと美女と野獣は不可逆的に人間になっちまう……
130 21/01/25(月)11:02:21 No.768480551
>ヒトショタとメスケモお姉さんの組み合わせが好きなんだけど無い 聖剣3の美獣とエリオットのオネショタでどうにか耐えてください
131 21/01/25(月)11:02:45 No.768480608
「」ルだったら呪い解くの失敗するのはわかった
132 21/01/25(月)11:02:46 No.768480610
>聖剣3の美獣とエリオットのオネショタでどうにか耐えてください だからこのカップリング無理があるって!
133 21/01/25(月)11:03:09 No.768480663
>「」ルだったら呪い解くの失敗するのはわかった そもそも解きたくないからね
134 21/01/25(月)11:03:31 No.768480732
獣→人→獣だと「」は喜びそう
135 21/01/25(月)11:03:47 No.768480772
>「」ルだったら呪い解くの失敗するのはわかった ケモ姿で個性されるだけならまだしも解呪失敗したらそのまま死ぬからな……
136 21/01/25(月)11:04:28 No.768480872
>そもそも解きたくないからね 中身じゃなくガワありきでしたってオチはバッドエンドすぎない?
137 21/01/25(月)11:05:34 No.768481055
>>そもそも解きたくないからね >中身じゃなくガワありきでしたってオチはバッドエンドすぎない? こういう悪役ヒロインいる
138 21/01/25(月)11:06:09 No.768481152
>>そもそも解きたくないからね >中身じゃなくガワありきでしたってオチはバッドエンドすぎない? じゃあ人間になった途端ため息ついてサヨナラの方がいい?
139 21/01/25(月)11:06:16 No.768481175
野獣状態がカッコいいから起こるズレだよね
140 21/01/25(月)11:06:49 No.768481281
>じゃあ人間になった途端ため息ついてサヨナラの方がいい? 俺はディズニー版のほうがいいよ!
141 21/01/25(月)11:07:21 No.768481372
>中身じゃなくガワありきでしたってオチはバッドエンドすぎない? 異類婚姻譚にはバッドエンドがよく似合う 各地に残る民話にもそうある
142 21/01/25(月)11:07:39 No.768481421
呪いでこの姿になってると言ったな あれは嘘だ
143 21/01/25(月)11:08:03 No.768481481
呪いの見た目がエガちゃんになるとかだったらまた話変わってきそう
144 21/01/25(月)11:09:18 No.768481696
別に獣か人間かは重要じゃないのに「」はケモにしか拘らない
145 21/01/25(月)11:10:14 No.768481860
>別に獣か人間かは重要じゃないのに「」はケモにしか拘らない 何より重要な事だろ!
146 21/01/25(月)11:10:22 No.768481874
結局見た目かよってなるからな…
147 21/01/25(月)11:11:03 No.768481965
生まれついての怪物ならそのまま受け止めるのも美しいんだけど野獣本人戻りたがってるからなぁ
148 21/01/25(月)11:11:04 No.768481971
シュレックの方が真実の愛っぽい 2の冒頭は笑ったけど
149 21/01/25(月)11:11:51 No.768482087
>シュレックの方が真実の愛っぽい >2の冒頭は笑ったけど ただ緑のおっさんが好きなだけだろ
150 21/01/25(月)11:11:57 No.768482108
>結局見た目かよってなるからな… ケモナーに対してなのかイケメンに戻る事なのかどっちだろう…
151 21/01/25(月)11:12:05 No.768482130
>シュレックの方が真実の愛っぽい >2の冒頭は笑ったけど こっちも見た目に拘泥してるのは視聴者と制作陣くらいですよ