虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/25(月)08:22:42 しかでした のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/25(月)08:22:42 No.768460093

しかでした

1 21/01/25(月)08:23:52 No.768460197

かおぴゃん…

2 21/01/25(月)08:25:24 No.768460323

仕方なかった

3 21/01/25(月)08:28:25 No.768460616

密猟

4 21/01/25(月)08:29:57 No.768460762

キョーン

5 21/01/25(月)08:31:21 No.768460908

へー血抜きってするもんなんだ って知識レベルで罠免許だと…

6 21/01/25(月)08:34:19 No.768461213

>へー血抜きってするもんなんだ >って知識レベルで罠免許だと… 普通の血抜きはこういうやり方じゃないからです

7 21/01/25(月)08:35:34 No.768461345

>普通の血抜きはこういうやり方じゃないからです はあ…

8 21/01/25(月)08:35:48 No.768461377

時々読んでるけど最初は普通に血抜きしてたよ なんか味?を追求したいのか色々試してるってだけ

9 21/01/25(月)08:36:17 No.768461440

いや…生きたままで血抜きすることあるんだってレベルで免許はどうかと思うが

10 21/01/25(月)08:36:44 No.768461494

さすがに最初のページはフィクションだろ

11 21/01/25(月)08:37:23 No.768461577

とりあえず難癖つけられそうならつけてみる癖直しなよ

12 21/01/25(月)08:38:59 No.768461754

また「」から粘着されてるのか

13 21/01/25(月)08:39:32 No.768461813

削除依頼によって隔離されました >とりあえず難癖つけられそうならつけてみる癖直しなよ いもげに来たのは初めてか?

14 21/01/25(月)08:39:49 No.768461847

生きたまま血抜きって鹿でする? 普通はやんない

15 21/01/25(月)08:41:05 No.768461977

まず罠で暴れてる鹿は棒とかで殴り殺すでしょ 生きてるまま縛ってる技量が凄い

16 21/01/25(月)08:41:43 No.768462040

電波に襲われる病気が治ったみたいで良かったよ…

17 21/01/25(月)08:41:54 No.768462057

俺は素人だけど一般的には撃ち殺すなりしたところから血を抜いてるイメージがある 生きたまま川まで行って動脈切るのは珍しいと思う

18 21/01/25(月)08:42:46 No.768462150

>まず罠で暴れてる鹿は棒とかで殴り殺すでしょ >生きてるまま縛ってる技量が凄い バーサーカーかお前は!殴って気絶くらいはさせられるけど殺すまではそうそうないよ!

19 21/01/25(月)08:43:08 No.768462193

「」にはリアル猟師も多いからな

20 21/01/25(月)08:43:20 No.768462214

>生きたまま血抜きって鹿でする? >普通はやんない 1ページ目を読もう

21 21/01/25(月)08:43:22 No.768462218

屠殺だと生きたままの血抜きは珍しくないけど 狩猟の血抜きは銃でも罠でもトドメさしてからが普通だからね それで免許とれるの?って疑問自体が疑問だよ

22 21/01/25(月)08:43:46 No.768462265

生きている鹿

23 21/01/25(月)08:44:49 No.768462370

>狩猟の血抜きは銃でも罠でもトドメさしてからが普通だからね 自分で血抜きするのは死んでからでも 生きたままってのもあるんだ~って人はいねえだろ!?

24 21/01/25(月)08:45:04 No.768462393

なんかすっごいムキムキしてる子がおる 血抜きする?

25 21/01/25(月)08:45:05 No.768462395

狩猟免許の試験に血抜きの方法も出るの?

26 21/01/25(月)08:45:44 No.768462454

さっきから偉い勢いでムキムキしてるのはかおぴゃんのファンかなにかか

27 21/01/25(月)08:46:44 No.768462564

>>生きたまま血抜きって鹿でする? >>普通はやんない >1ページ目を読もう 「」は4頁を読む集中力すらないんだ

28 21/01/25(月)08:46:51 No.768462576

自分と他人が違うのが理解できない病気の人もいるって聞くしそう言う類いじゃない?

29 21/01/25(月)08:46:58 No.768462585

>自分で血抜きするのは死んでからでも >生きたままってのもあるんだ~って人はいねえだろ!? 狩猟の知識が全人類に行き渡ってると信じてる民族の人?

30 21/01/25(月)08:47:41 No.768462657

>血抜きする? 生きたまま

31 21/01/25(月)08:48:08 No.768462704

献血してくるか…

32 21/01/25(月)08:48:26 No.768462747

「」は眠るように死んでいったように見えた…

33 21/01/25(月)08:48:30 No.768462757

そんな病気の人がそこらに転がってるものかよ… 単に叩いてよいものだと思ってるから何でもいいから難癖付けてるだけじゃねえの?

34 21/01/25(月)08:48:30 No.768462758

漫画にツッコミいれて引けなくなった人

35 21/01/25(月)08:48:32 No.768462763

銃持ってないから鉄バットで殴ってたけど なんか読んでない内に食いきれないくらい獲れまくるほど上達してて鹿を生け捕りにして他人におすそ分けできる良い肉とる為に移動させたり牧場?に送ったりするようになってた

36 21/01/25(月)08:48:59 No.768462812

「」にこれをやってみるか!

37 21/01/25(月)08:49:43 No.768462888

これは小鹿だから何とか成功させてるけど 成獣だったら返り討ちに遭うだけだったろうな

38 21/01/25(月)08:49:56 No.768462923

1ページ目の終わり2コマって 普通の人があっさり出来るものでは...

39 21/01/25(月)08:50:46 No.768463010

一応理想の締め方だよこれ >成獣だったら返り討ちに遭うだけだったろうな があるのでまず厳しいけど

40 21/01/25(月)08:50:59 No.768463025

>「」にこれをやってみるか! 公言してやっちゃダメだよ!

41 21/01/25(月)08:51:33 No.768463082

公言しなくてもするなよ!

42 21/01/25(月)08:52:00 No.768463126

俺は鹿は一度冷凍させるって聞いたな…

43 21/01/25(月)08:52:02 No.768463131

生きてる鹿

44 21/01/25(月)08:52:24 No.768463168

冷凍は血抜きじゃなくて殺菌と寄生虫対策じゃない?

45 21/01/25(月)08:52:50 No.768463215

いつのまにか罠猟の免許とってたんだ…

46 21/01/25(月)08:52:59 No.768463237

川に血を流すなよ

47 21/01/25(月)08:53:04 No.768463245

一応冷凍熟成法もあるぞ

48 21/01/25(月)08:54:28 No.768463400

下流の人びっくりするだろ

49 21/01/25(月)08:55:02 No.768463457

>川に血を流すなよ ?

50 21/01/25(月)08:55:03 No.768463458

>生きてる鹿 ガッ

51 21/01/25(月)08:55:40 No.768463541

かおぴゃんとは別れたの?

52 21/01/25(月)08:57:18 No.768463729

罠猟のいい師匠がいたんだけど 師匠は餌使わない所を使ってみたらめっちゃ獲れるようになった!

53 21/01/25(月)08:58:01 No.768463808

かおぴゃんらしきキャラは食うときだけでてくるけどデザイン変わってた

54 21/01/25(月)09:01:44 No.768464242

血抜きをしたら有害な電波も減る?

55 21/01/25(月)09:04:46 No.768464565

この後なぞの金持ちが登場して庭に鹿飼って好きな時に食べられるようにしたい という依頼のために鹿生け捕りにして納品する

56 21/01/25(月)09:06:36 No.768464769

川に血流していいの?

57 21/01/25(月)09:09:59 No.768465181

>>血抜きする? >生きたまま ハァ  ハァ

58 21/01/25(月)09:11:33 No.768465343

この次の当たり前に「妻」が出てくるとこが一番怖い かおぴゃんは…?

59 21/01/25(月)09:17:10 No.768465976

せめて慈悲でだめだ棒で失神させてからにしよ?

60 21/01/25(月)09:18:33 No.768466143

>罠猟のいい師匠がいたんだけど >師匠は餌使わない所を使ってみたらめっちゃ獲れるようになった! それ当面めっちゃ穫れるけどそのうち…ってパターンじゃない?だいじょうぶ?

61 21/01/25(月)09:18:58 No.768466204

別に難癖つけたいわけじゃなくかおぴゃんの安否が心配なだけなんだ

62 21/01/25(月)09:19:12 No.768466243

>この後なぞの金持ちが登場して庭に鹿飼って好きな時に食べられるようにしたい >という依頼のために鹿生け捕りにして納品する 家畜化の試み…

63 21/01/25(月)09:20:05 No.768466358

生きたまま血抜きって昏睡させてやるもんじゃない? というかよく後ろ足とれたな

64 21/01/25(月)09:20:27 No.768466395

あれか? 漫画内の登場人物と実在の人物の区別つかないやつ多いのか?

65 21/01/25(月)09:20:58 No.768466452

目隠しって必要なのかい

66 21/01/25(月)09:21:23 No.768466500

眠るように死んでいったようにみえた…って生き返って暴れる前フリみたいで構えちゃったじゃん!

67 21/01/25(月)09:22:23 No.768466639

これ地元の吸血鬼が怒って苦情言いに来そう

68 21/01/25(月)09:23:19 No.768466747

軽装すぎない? 蛮族?

69 21/01/25(月)09:23:57 No.768466820

>公言しなくてもするなよ! そもそも公言するのもだめじゃ…

70 21/01/25(月)09:24:42 No.768466913

公言すると最悪警察の人来るよ…

71 21/01/25(月)09:25:31 No.768467000

>かおぴゃんは…? ガレージで 解体─────

72 21/01/25(月)09:26:53 No.768467161

鹿の後ろ足サクッと取りに行ける技量が凄え

73 21/01/25(月)09:27:05 No.768467181

かおぴゃん今なにしてるの

74 21/01/25(月)09:27:18 No.768467206

鹿を素手で掴めてるのかと思ってびっくりしちゃったよ

75 21/01/25(月)09:27:22 No.768467209

川に2日も沈めたらカニとか付きそうだな

76 21/01/25(月)09:27:52 No.768467277

>かおぴゃん今なにしてるの 川に浸かってる

77 21/01/25(月)09:28:52 No.768467396

妻ではなくてしかでした

78 21/01/25(月)09:28:53 No.768467397

世界各国でいろんな血抜きのやり方あるから一概にはいえないはずだけど 血を抜くだけなら心臓動いてる間に抜いた方が楽なのは間違い無いので やれるもんならみんなこうやってるはず でも日本で川に血を流すと事件性出てきそうなのでやめた方がいい

79 21/01/25(月)09:28:58 No.768467416

かおぴゃんを消す割に自分のアバターはそのままなのが怖い

80 21/01/25(月)09:29:05 No.768467428

かおぴゃんの時に食材手に入れるため狩猟やってたのは本当みたいだからなぁ…

81 21/01/25(月)09:29:13 No.768467450

いくら上手に血抜きされて生臭くなくても「」の肉なんか食べたくないな

82 21/01/25(月)09:31:14 No.768467702

>かおぴゃんの時に食材手に入れるため狩猟やってたのは本当みたいだからなぁ… 電磁波に汚染されてない自然の肉を手に入れるのに苦労してるんだな

83 21/01/25(月)09:31:51 No.768467766

キョンっぽいのは気のせいかな?

84 21/01/25(月)09:32:38 No.768467870

>キョンっぽいのは気のせいかな? どの辺が?

85 21/01/25(月)09:33:01 No.768467922

後ろ足を取って──

86 21/01/25(月)09:34:09 No.768468056

野生生物の後ろ足って蹴る力半端ないから人力でしかも片手で抑え込むのって出来るんだろうか

87 21/01/25(月)09:35:07 No.768468170

オレもちょっとキョンに見えたことをご報告します

88 21/01/25(月)09:37:50 No.768468511

キョンってメガネなんかしてたか?

89 21/01/25(月)09:39:01 No.768468668

キ ョ │ ン

90 21/01/25(月)09:39:12 No.768468697

必死に解体の知識ぐぐってそう

91 21/01/25(月)09:39:29 No.768468737

本当に漫画下手くそだな…

92 21/01/25(月)09:39:44 No.768468761

鳴き声に惑わされすぎだよ!

93 21/01/25(月)09:40:06 No.768468808

>後ろ足を取って── めちゃくちゃ簡単に言う…

94 21/01/25(月)09:40:50 No.768468887

>めちゃくちゃ簡単に言う… 先に罠で捕まえてるんだしそこまで難しそうには見えない

↑Top