21/01/25(月)07:23:53 テレワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/25(月)07:23:53 No.768455196
テレワークで使わざるを得なくなった者も多かろう
1 21/01/25(月)07:27:26 No.768455444
うちはteamだし…
2 21/01/25(月)07:29:28 No.768455586
メールだと鳴りを潜めていたけどslackだといちいちありえないとか終わってるとか書くやつが現れ始めて空気が最悪になってるよ
3 21/01/25(月)07:31:18 No.768455716
WebexとLineworksだったけど2月からTeamsに切り替わる Teamsはやっぱビデオ会議一緒になってるのがつよい
4 21/01/25(月)07:35:24 No.768456039
Skype for Businessっていう有料のやつ使ってるな
5 21/01/25(月)07:37:32 No.768456200
スレ画使ってるけど無料だとログが見えないのがな無料だからしかたないけど とあるbotが動いいてて全然残らねぇ
6 21/01/25(月)07:37:58 No.768456223
ChatWorkだろ
7 21/01/25(月)07:39:03 No.768456317
チャットツールだと何故か一言多い感じになるやついるよね…
8 21/01/25(月)07:39:34 No.768456356
会社の都合でSlackからteamsになり 慣れきったところでSlackに戻る!
9 21/01/25(月)07:41:44 No.768456516
Salesforceに買収されたけど大丈夫なんかな
10 21/01/25(月)07:49:12 No.768457158
自宅マシンにインストールを強要され始めたので 退職考慮っす
11 21/01/25(月)07:50:22 No.768457268
スココンッ
12 21/01/25(月)07:50:54 No.768457316
別にブラウザで見ればよくない…?
13 21/01/25(月)08:09:46 No.768458963
アプリが地味に重くて腹立つ
14 21/01/25(月)08:22:47 No.768460102
部署間はこれ 部署内はChatWork使ってる
15 21/01/25(月)08:25:33 No.768460339
Gsuiteのチャット 使いづらい気がする
16 21/01/25(月)08:37:18 No.768461565
テレワークじゃないけど閉塞LANでチャット使いたい!って上司から言われたので構築中
17 21/01/25(月)08:39:25 No.768461797
IRCでも立てればよくない?
18 21/01/25(月)08:40:04 No.768461873
つべ見ててこれの広告が流れると仕事思い出してチッってなる
19 21/01/25(月)08:40:05 No.768461876
slack的な用途は自社ポータルでやってんな そんでビデオ会議はTeams
20 21/01/25(月)08:40:37 No.768461931
挨拶だけしてその後で用件始める奴は縛り首 と導入時に徹底するのが大事
21 21/01/25(月)08:43:23 No.768462220
>挨拶だけしてその後で用件始める奴は縛り首 >と導入時に徹底するのが大事 どゆこと?
22 21/01/25(月)08:56:26 No.768463619
シャドーITだったけどおおやけになってる
23 21/01/25(月)08:56:27 No.768463626
タスク付けられないのが不便
24 21/01/25(月)08:57:47 No.768463780
メモみたいな長文書いたあとあとから編集するな 死ね
25 21/01/25(月)08:59:25 No.768463983
>>挨拶だけしてその後で用件始める奴は縛り首 >>と導入時に徹底するのが大事 >どゆこと? 「ちょっといいですか」だけ打って用件何も書かないやつのこと リアルタイムでチャットする必要ないんだから用件だけ書けば時間ある時に返事かけるのに
26 21/01/25(月)08:59:53 No.768464032
>どゆこと? 挨拶から始める人って大体会話しなから質問が形をとっていくパターンが多くて 本題中々たどり着かないんだよね 先に聞くことまとめて投げてくれた方が 即答か少し時間かけるか判断しやすい
27 21/01/25(月)09:03:14 No.768464408
でも要件が3行以上だとそれはそれで読まないんでしょう?
28 21/01/25(月)09:04:07 No.768464502
>でも要件が3行以上だとそれはそれで読まないんでしょう? 箇条書きにするとか読んでもらえるようにしようね
29 21/01/25(月)09:05:12 No.768464624
うわめんどくさ 電話するわ
30 21/01/25(月)09:06:17 No.768464729
ちゃんと文字で記録残せや!電話とか後で揉めるだろ!
31 21/01/25(月)09:08:38 No.768465013
slackのログ収集して読めるようにしたよ
32 21/01/25(月)09:08:55 No.768465046
変なオレオレルールでチャットツール使いづらくした方が悪い
33 21/01/25(月)09:15:32 No.768465780
>うわめんどくさ >電話するわ その方がお互い早いケースもあるから難しいところ
34 21/01/25(月)09:16:38 No.768465900
もう個人に電話無いなウチ 課に一つだけ
35 21/01/25(月)09:18:44 No.768466169
携帯電話の支給は…?なんの仕事かわからんけど
36 21/01/25(月)09:20:31 No.768466399
slackで電話できるじゃん
37 21/01/25(月)09:26:55 No.768467166
>slackで電話できるじゃん 金払ってないと1対1で1接続しかできないはず
38 21/01/25(月)09:27:17 No.768467203
うちの市のオンライン教育とか会議とかまだズームなのでリテラシー意識の低さを感じる…
39 21/01/25(月)09:31:52 No.768467768
ズームはすぐアプデ入ったし…
40 21/01/25(月)09:34:02 No.768468041
zoom駄目なの?
41 21/01/25(月)09:35:04 No.768468161
>zoom駄目なの? そういう宗教もあるってことだ
42 21/01/25(月)09:36:08 No.768468302
zoomは過去のやらかしと現状を考慮して 許可されてたりされてなかったりする
43 21/01/25(月)09:41:49 No.768469008
Workplaceを使っている奴がいない!?
44 21/01/25(月)09:47:39 No.768469809
使いづらいからTeams嫌いだけどO・365が流行り過ぎててこちらを使わされるパターン多い
45 21/01/25(月)09:50:48 No.768470257
>zoomは過去のやらかしと現状を考慮して >許可されてたりされてなかったりする 何か今はこれかteamsかって感じになってるな
46 21/01/25(月)09:54:21 No.768470726
これチャットで説明するのめんどくせぇ~! Zoomいい? え?予定が詰まってて明日になる…?
47 21/01/25(月)09:55:37 No.768470900
slack使う理由の殆どはインテグレーションの豊富さ
48 21/01/25(月)09:58:06 No.768471233
Office365入れてる会社なら自動的についてくるからなTeams Officeなんて関係ねーよみたいな若い会社だと別だけど、やっぱワードとエクセル無いと仕事にならんすよみたいな所だと今は365になる
49 21/01/25(月)09:59:05 No.768471382
エクセルもスプレッドシートあれば困らないからなぁ
50 21/01/25(月)09:59:56 No.768471504
>メールだと鳴りを潜めていたけどslackだといちいちありえないとか終わってるとか書くやつが現れ始めて空気が最悪になってるよ ログあるんだしどうとでもできるじゃん
51 21/01/25(月)10:00:32 No.768471576
古い慣習に囚われ過ぎな人は新しい技術使っちゃいけない
52 21/01/25(月)10:01:14 No.768471692
うちは金払いたくないって経営陣だからOffice365なんてもっての外だろうな
53 21/01/25(月)10:11:48 No.768473181
声かけるのも一言断りいれないといけないしめんどくささしかない オフィスがいい
54 21/01/25(月)10:13:50 No.768473486
スプレッドシートはマクロがね…
55 21/01/25(月)10:19:41 No.768474304
>声かけるのも一言断りいれないといけない 頭おかしい
56 21/01/25(月)10:19:58 No.768474352
>スプレッドシートはマクロがね… GASいいよね…
57 21/01/25(月)10:22:18 No.768474685
>声かけるのも一言断りいれないといけないしめんどくささしかない >オフィスがいい それは使い方間違ってるだけでは? メールでも今ちょっといいですか?だけのメール送らんだろうに