虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • PCしず... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/25(月)07:11:11 No.768454375

    PCしずか? うるさい?

    1 21/01/25(月)07:16:17 No.768454694

    昼間は静か

    2 21/01/25(月)07:17:29 No.768454765

    部屋が寒いと静か

    3 21/01/25(月)07:17:34 No.768454773

    大型のゲームや動画エンコードしない限りしずか

    4 21/01/25(月)07:18:21 No.768454827

    つけっぱなしならしずか

    5 21/01/25(月)07:23:48 No.768455186

    動かないから静か

    6 21/01/25(月)07:28:01 No.768455481

    ケーブルを伸ばして距離を取ることで騒音をカバーする 距離30cmほどのところから2mくらい離れることでスマホで見た数値だと6デシベルくらい下がった 結果30デシベルになった快適

    7 21/01/25(月)07:31:30 No.768455735

    ファンを変えるなんてのは小手先の手段だ 手っ取り早いのは耳栓なんだ

    8 21/01/25(月)07:39:25 No.768456340

    完全ファンレスPCにしよう

    9 21/01/25(月)07:46:59 No.768456981

    ケース入れる防音ケース作ろう

    10 21/01/25(月)07:47:40 No.768457031

    >ケース入れる防音ケース作ろう 排熱はどうするので?

    11 21/01/25(月)07:51:48 No.768457394

    >排熱はどうするので? ファンをつけよう

    12 21/01/25(月)07:51:50 No.768457395

    >排熱はどうするので? トレードオフでも良いけどサイレンサー作りたいよね

    13 21/01/25(月)07:52:14 No.768457424

    ヘッドホン付ければは無敵よ

    14 21/01/25(月)07:58:13 No.768457943

    もう10年近く使ってるからうるさいかそうでないかの基準がわからない

    15 21/01/25(月)07:58:57 No.768458012

    室外機使う水冷とかちょっと憧れる

    16 21/01/25(月)08:00:00 No.768458105

    マシンスペックを使い切ることがないので基本静か

    17 21/01/25(月)08:01:24 No.768458219

    カタのど飴

    18 21/01/25(月)08:04:40 No.768458522

    空気清浄機うるさいしエアコンうるさいしでもうどうでもいいかなって

    19 21/01/25(月)08:05:38 No.768458607

    最大限ぶん回すと室外機や暖房なんて目じゃないほどうるさくできるが意味はない

    20 21/01/25(月)08:29:03 No.768460681

    防音サーバーラックケースみたいなのもあるんでやりようはあると思う

    21 21/01/25(月)08:29:42 No.768460739

    年始に生まれて始めてゲーミングノート買ってみたんだけどめっちゃうるさい

    22 21/01/25(月)08:31:01 No.768460861

    >ファンを変えるなんてのは小手先の手段だ >手っ取り早いのは耳栓なんだ 一番手っ取り早いのは置く場所変える事だろ 足元に置いたら全然音せんぞ

    23 21/01/25(月)08:31:15 No.768460892

    俺のPC家の外にある

    24 21/01/25(月)08:32:42 No.768461060

    水冷は詳しく調べる程やっぱいいやって気持ちが強くなる

    25 21/01/25(月)08:33:11 No.768461101

    こんないいファン使ってないが冬場はほぼ無音だ

    26 21/01/25(月)08:33:46 No.768461158

    グラボが古いからうるさい

    27 21/01/25(月)08:34:08 No.768461194

    >水冷は詳しく調べる程やっぱいいやって気持ちが強くなる 簡易水冷なら簡単なもんだよ

    28 21/01/25(月)08:34:51 No.768461283

    パソコン点けてる時はほとんどイヤホンつけてるからうるさいのかどうかわからん イヤホン貫通するうるささある?

    29 21/01/25(月)08:34:56 No.768461290

    >グラボが古いからうるさい 新しくてもうるさいよ

    30 21/01/25(月)08:37:27 No.768461586

    >パソコン点けてる時はほとんどイヤホンつけてるからうるさいのかどうかわからん >イヤホン貫通するうるささある? 60dBくらい出して近距離ならいけるだろう

    31 21/01/25(月)08:38:35 No.768461717

    40dbくらいしかないから気にもならん

    32 21/01/25(月)08:40:19 No.768461898

    ゲームもしたいけど音も抑えたい… ぬぁ…

    33 21/01/25(月)08:44:28 No.768462324

    熱出ない技術がそろそろ開発されてもいいはず

    34 21/01/25(月)08:46:37 No.768462550

    全部SSDだしファンでっかいやつ1つだし超静か

    35 21/01/25(月)08:49:52 No.768462910

    ファンがグラボを抜いても9個もついてるPCだけど速度は全てほぼ最低にしてるから静か

    36 21/01/25(月)08:50:21 No.768462968

    アマゾンで売ってる3万位の防塵ケースに入れてる 静かでいいよ

    37 21/01/25(月)08:50:48 No.768463012

    dBってファン何個もあっても同じ速度なら一個の時と同じなの?

    38 21/01/25(月)08:51:21 No.768463071

    普段常に電源つけっぱだから諸事情でオフにして生活してたとき静かすぎて不安になった

    39 21/01/25(月)08:51:58 No.768463121

    >dBってファン何個もあっても同じ速度なら一個の時と同じなの? いや

    40 21/01/25(月)08:58:37 No.768463880

    >>グラボが古いからうるさい >新しくてもうるさいよ 3連ファンの3070使ってたけど嘘みたいに静かだよ

    41 21/01/25(月)09:01:40 No.768464231

    昔はドライヤーみたいな奴も有ったからな…

    42 21/01/25(月)09:02:08 No.768464287

    CPUは超余裕だけどモニター変えてあぺくすの周波数144Hzにしたら 2070sが使用率100%に張り付いて爆音になっちゃったぞ! …壊れた?

    43 21/01/25(月)09:02:30 No.768464324

    後付したHDD読み込むときに変な音する

    44 21/01/25(月)09:03:38 No.768464451

    出窓に置いてカーテン閉めちゃうようにしたけど元が静かなのかそんなに変わらない

    45 21/01/25(月)09:09:03 No.768465067

    ファンを大きくするか数を増やすと静かになる?

    46 21/01/25(月)09:11:37 No.768465348

    >ファンを大きくするか数を増やすと静かになる? 聞こえない位遠くにPC置け

    47 21/01/25(月)09:11:59 No.768465385

    いわゆる本格水冷で360ラジエーターx2運用してるけど冬の今は片方のラジエーターのファン回ってないしもう片方も600rpmぐらいのゆるゆるでポンプも共振さえしないように設置すればほぼ無音で快適よ

    48 21/01/25(月)09:13:54 No.768465601

    純正からうんこに替えて大分静かになったけどよく考えたらPC使う時は大体ヘッドホンするからあんまり意味なかった

    49 21/01/25(月)09:14:29 No.768465667

    俺はPCジャイアン

    50 21/01/25(月)09:14:36 No.768465680

    俺も360mm簡易水冷にしたけどPBOオンにしてCPUパワー出しても 全然ファン回さないで冷えるから本当に静かだね冬のおかげもあるけど

    51 21/01/25(月)09:14:57 No.768465715

    >ファンを大きくするか数を増やすと静かになる? 140と120なら140の方が120よりも少ない回転数で同じ風量を稼げるが スレ画のとこのは140より120の方が静音性では優秀 というかファンがブン回る時点でいろいろ間違ってるからケース変えたりしたほうがいい

    52 21/01/25(月)09:17:48 No.768466056

    普段は音なんて漏れてこないけれど ゲームするとブオーンで音がする …PCする時はほぼヘッドホンなので気にならないが

    53 21/01/25(月)09:21:23 No.768466501

    140x2より120x3のほうが静かなもんなの?

    54 21/01/25(月)09:23:24 No.768466758

    真横で寝れるくらいには静か

    55 21/01/25(月)09:24:46 No.768466926

    耳栓つけりゃ気にならなくなるぞ!

    56 21/01/25(月)09:25:11 No.768466966

    最近なんか静かだなと思ったらケースのファン全部止まってた 冬でよかった

    57 21/01/25(月)09:30:23 No.768467585

    フルカスタムで作ったときにファンだけよくわかんないから適当に選んだら それがなんかたまーに軸がカタカタ言い出す それ以外は不満ない

    58 21/01/25(月)09:30:51 No.768467648

    >140x2より120x3のほうが静かなもんなの? 回転数次第じゃない?

    59 21/01/25(月)09:31:40 No.768467744

    >フルカスタムで作ったときにファンだけよくわかんないから適当に選んだら >それがなんかたまーに軸がカタカタ言い出す >それ以外は不満ない うんこにしたらいいんじゃない?

    60 21/01/25(月)09:31:50 No.768467764

    >年始に生まれて始めてゲーミングノート買ってみたんだけどめっちゃうるさい 小さいファンは回転数上げないと冷えないからどんどんうるさくなるね

    61 21/01/25(月)09:32:55 No.768467912

    ファンはKAZEFLEXで何も気にならないんだけどWraithPrismがうるさい

    62 21/01/25(月)09:33:44 No.768468003

    やっぱケースにもかなり左右される Define優秀

    63 21/01/25(月)09:33:59 No.768468034

    >140x2より120x3のほうが静かなもんなの? 基本的にでかい方が少ない回転で風量が多くなるので静かとされるけど個数が違うとなんとも

    64 21/01/25(月)09:34:41 No.768468115

    虎徹がうるさいからうんこにしたい

    65 21/01/25(月)09:35:50 No.768468258

    フロントトップがメッシュの奴はうるさいけど冷えるな 今のケースは静かだけど温度は結構上がった

    66 21/01/25(月)09:36:43 No.768468372

    部屋は熱すぎても寒すぎてもPCちょっとうるさい

    67 21/01/25(月)09:38:39 No.768468624

    ノートは排熱の関係でどうしてもうるさい

    68 21/01/25(月)09:38:48 No.768468642

    PCの音より暖房の音のほうがうるさい

    69 21/01/25(月)09:41:17 No.768468940

    うんこは140作るノウハウがまだ溜まってない 140に関しては他所のほうがもっといいのある

    70 21/01/25(月)09:42:18 No.768469075

    というか静音化サれてるPCの音がきになるって神経質すぎるのでは

    71 21/01/25(月)09:43:16 No.768469186

    しゃらくせぇ! 200x3だ!!

    72 21/01/25(月)09:43:39 No.768469237

    年末に中身一式取り替えたらめっちゃ静になった リアンリーの簡易空冷見た目以上によく冷えて静かなのねめっちゃ眩しいけど

    73 21/01/25(月)09:44:15 No.768469323

    多分簡易水冷なんだろうけどガラハドはちゃんと海外で評価されてる

    74 21/01/25(月)09:44:23 No.768469345

    フロント140*2!ボトム140*2!リア排気140*2だ!

    75 21/01/25(月)09:44:52 No.768469416

    ある日突然ファンがすげえうるさくなったけど ノートだから取り替えることもできんのでそのままにしている

    76 21/01/25(月)09:45:22 No.768469479

    突然ならゴミが詰まってるか寿命が来たか

    77 21/01/25(月)09:45:38 No.768469510

    >CPUは超余裕だけどモニター変えてあぺくすの周波数144Hzにしたら >2070sが使用率100%に張り付いて爆音になっちゃったぞ! >…壊れた? UWHDで144Hzだと負荷は高いだろうけどあぺくすだから余計ってことかな

    78 21/01/25(月)09:46:02 No.768469575

    >ある日突然ファンがすげえうるさくなったけど >ノートだから取り替えることもできんのでそのままにしている エアダスターかけろよ…

    79 21/01/25(月)09:46:29 No.768469639

    ケースファンじゃなくてグラボのファンが一番うるさいからどうしようか迷う 分解して交換するのめどそう

    80 21/01/25(月)09:46:38 No.768469660

    ファンにこだわってみたいなとか思ってるけど2600Xに1060 3GBだからそもそも熱が少ない というか最近あんまりゲームしないから本格的に発熱しない フロントパネルだけRGB対応の200mm付けようかな…

    81 21/01/25(月)09:47:36 No.768469804

    >>ある日突然ファンがすげえうるさくなったけど >>ノートだから取り替えることもできんのでそのままにしている >エアダスターかけろよ… かけたけどうるさいままだったんだ…

    82 21/01/25(月)09:48:07 No.768469878

    >かけたけどうるさいままだったんだ… 軸がいったかねえ

    83 21/01/25(月)09:48:30 No.768469927

    >>かけたけどうるさいままだったんだ… >軸がいったかねえ おそらくそうだと思う パソコン自体は熱くならんし

    84 21/01/25(月)09:48:59 No.768470002

    軸のシール剥がしてグリス注入という手もないではないが

    85 21/01/25(月)09:49:32 No.768470062

    PCの音より「」のシコり音の方がうるさいんですけどね

    86 21/01/25(月)09:49:59 No.768470139

    >PCの音より「」のシコり音の方がうるさいんですけどね そんなやかましいオナニーするやつは「」でも少数派だよ

    87 21/01/25(月)09:50:03 No.768470148

    360mm蟹水冷にしたけ静かで冷えてしゅごい

    88 21/01/25(月)09:50:14 No.768470180

    >>>かけたけどうるさいままだったんだ… >>軸がいったかねえ >おそらくそうだと思う >パソコン自体は熱くならんし 3年たってないならメーカーに持ってけ 経ってるならデータバックアップしといて分解動画参考に頑張れ 意外と身構えてるより難しくはないファン交換ならハンダもないし

    89 21/01/25(月)09:51:45 No.768470386

    >>>>かけたけどうるさいままだったんだ… >>>軸がいったかねえ >>おそらくそうだと思う >>パソコン自体は熱くならんし >3年たってないならメーカーに持ってけ >経ってるならデータバックアップしといて分解動画参考に頑張れ >意外と身構えてるより難しくはないファン交換ならハンダもないし 3年経っているし分解動画見て買い替えるかどうか考えるよ ありがとう

    90 21/01/25(月)09:58:45 No.768471327

    >>PCの音より「」のシコり音の方がうるさいんですけどね >そんなやかましいオナニーするやつは「」でも少数派だよ 怒鳴ニー…

    91 21/01/25(月)10:01:14 No.768471690

    https://s.kakaku.com/item/K0001275480/ 「」このCPUクーラー使ってる人いる?なんかアイスソード持ってそうな名前でよく冷えそうだから買ったんだけど天板とネジ穴合わなくて難儀したというかうちのケースEATXまで使えるはずなのにサイズぎりぎりだったしワークステーション向けのだったのかなこれ 恐ろしくよく冷えるから良いけど

    92 21/01/25(月)10:01:19 No.768471705

    BTOで頼んだやつだけど高画質プレイしても思ったよりうるさくないな サイバーパンクとかしたらうるさいんかしら

    93 21/01/25(月)10:10:05 No.768472922

    >BTOで頼んだやつだけど高画質プレイしても思ったよりうるさくないな >サイバーパンクとかしたらうるさいんかしら ケースが安物の軽い奴だとうるさくなる 重い金属製ケースなら共振とかも起こさないから静か

    94 21/01/25(月)10:14:12 No.768473536

    >うんこは140作るノウハウがまだ溜まってない >140に関しては他所のほうがもっといいのある どこの?