虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/25(月)03:02:50 エレン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/25(月)03:02:50 No.768439660

エレンマジでライナーと話すのが目的だったn!? su4543172.jpg

1 21/01/25(月)03:03:15 No.768439721

同じだからな

2 21/01/25(月)03:04:21 No.768439852

エレライは公式カップリングだからな…

3 21/01/25(月)03:07:07 No.768440223

何のラフなのそれ

4 21/01/25(月)03:08:07 No.768440359

>何のラフなのそれ 巨人展の壁に貼ってあったネームの一部だと思う

5 21/01/25(月)03:09:06 No.768440450

キテル…

6 21/01/25(月)03:10:24 No.768440596

>諌ライは公式カップリングだからな…

7 21/01/25(月)03:10:51 No.768440666

現状のエレンのことを考えるとある意味先輩のライナーと話をしたかったんじゃないかって

8 21/01/25(月)03:10:51 No.768440667

エレンの下準備から襲撃までの行程を考えると ライナーに会ったのってもう最後の最後なんだよな

9 21/01/25(月)03:13:44 No.768441012

式典でヒストリアに触れた時に地慣らしのネタバレ踏んでライナーと同じ事を自分もやるって自覚したからな… こんな事相談できる人間一人しか居ないわ

10 21/01/25(月)03:19:31 No.768441669

ライナーはエレンの4年前に言ったこと覚えてたけど エレンも4年前のライナーのセリフ覚えてたからね オレも半端なクソ野郎だったよ…って打ちひしがれてたし ライナーがベルベル君に「先の短い殺人鬼同士、俺達以外誰が理解し合えるって言うんだ」って言ってたけどエレンにとってライナーがまさにそれなんだ

11 21/01/25(月)03:21:12 No.768441858

ライナーを一番評価して尊敬してるのが今のエレンという何とも皮肉

12 21/01/25(月)03:22:24 No.768441975

エレンはヒストリアに触れたあの日以来やりたくないけどやらなればいけないことのせめぎ合いでメンタルボロボロになったから そういう状況に置かれた先輩であるライナーと話し合って心の整理をちゃんとしておきたかった

13 21/01/25(月)03:22:37 No.768441998

重っ

14 21/01/25(月)03:25:11 No.768442272

その殺人鬼先輩のナイスガイがあの日の俺がやりたかった大切な人を助けることを再現して立ち上がってきた

15 21/01/25(月)03:25:31 No.768442303

世が世ならプロポーズですよ

16 21/01/25(月)03:28:05 No.768442575

あそこで顎喰えたのに振りむいちゃうエレンいいよね...振り向かずにはいられないよね...

17 21/01/25(月)03:28:08 No.768442583

>海の向こう側でお前と会って…話がしたかった (流れ出す回れまーわれメリーゴーランド♪)

18 21/01/25(月)03:29:34 No.768442715

>ライナーがベルベル君に「先の短い殺人鬼同士、俺達以外誰が理解し合えるって言うんだ」って言ってたけどエレンにとってライナーがまさにそれなんだ ライナーは自分がして欲しかった事を人にしてあげる癖があると思ってるんだけど ライナーも友達に自分の恋を応援して欲しかったんだろうな…

19 21/01/25(月)03:30:06 No.768442772

勇気をくれた君に 照れてる場合じゃないからってそういう…

20 21/01/25(月)03:30:47 No.768442843

ライナー「時代や環境のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ」 エレン「近いうちにみんな死ぬ…いや…オレが殺すんだ…」

21 21/01/25(月)03:31:19 ID:u6OeSC8U u6OeSC8U No.768442887

削除依頼によって隔離されました 進撃の巨人の最新話も酷いCGだったわ このアニメのほうがクオリティ高いくらい MAPPAは氏ねよマジで原作を汚しやがって

22 21/01/25(月)03:32:16 No.768442989

これがクソデカ感情ってやつか

23 21/01/25(月)03:33:43 No.768443123

でかすぎるし重すぎる 感情に押しつぶされそう

24 21/01/25(月)03:34:39 No.768443183

なんで武勲を何よりも優先して友達の親を殺したライナーが反省していい人間ぶってるんだろうな!

25 21/01/25(月)03:35:29 No.768443248

そうだ…全て俺が悪い

26 21/01/25(月)03:37:24 No.768443413

俺は本当にどうしようもない...

27 21/01/25(月)03:37:50 No.768443453

欲しがってんじゃねえよマゾ野郎!

28 21/01/25(月)03:38:54 ID:qsAxEfZs qsAxEfZs No.768443552

削除依頼によって隔離されました 何削除なんかしてんの?mappa信者派どんだけ余裕無いんだか(笑)

29 21/01/25(月)03:39:53 No.768443624

マーレには宣戦布告されてるし嫌でもやるしかないからな ネタバレ食らった瞬間は本当に絶望しただろうな…

30 21/01/25(月)03:40:01 No.768443639

>なんで武勲を何よりも優先して友達の親を殺したライナーが反省していい人間ぶってるんだろうな! ライナーは自分をいい人間だと微塵も思ってないだろ 欲しかったのは武勲じゃなくて親の愛だし何も知らないガキだった 壁内潜入後は純粋に地鳴らしから人類を救いたいと苦しみながらも頑張ってただろ

31 21/01/25(月)03:42:09 No.768443823

違うんだ..俺は..本当に駄目なやつなんだ..

32 21/01/25(月)03:42:49 No.768443886

これだけの事をやらかしておいて罪の意識に苛まれるのがちょっとね… ライナアアアアされたら結局巨人になっちゃうところもね…

33 21/01/25(月)03:43:46 No.768443959

>マーレには宣戦布告されてるし嫌でもやるしかないからな >ネタバレ食らった瞬間は本当に絶望しただろうな… あれアルミンに「未来は誰にもわからないハズだ」って言った直後なのほんとひで

34 21/01/25(月)03:43:52 No.768443967

あそこでライナーが全部自分で決めた事で悪いのは俺なんだって答えを出したからこそ エレンが未来が決まってても全ては自分が望んで決めた事だって覚悟して世界を踏み潰せるのいいよね ライナーのせいだよ

35 21/01/25(月)03:45:07 No.768444068

>これだけの事をやらかしておいて罪の意識に苛まれるのがちょっとね… >ライナアアアアされたら結局巨人になっちゃうところもね… 本当にかっこいいよね...

36 21/01/25(月)03:46:07 No.768444149

>これだけの事をやらかしておいて罪の意識に苛まれるのがちょっとね… >ライナアアアアされたら結局巨人になっちゃうところもね… どうせ罪の意識に苛まれなかったらこのクズが!って罵るし巨人にならなかったら仲間より自分の死にたい気持ち優先するんだって罵るだろお前…

37 21/01/25(月)03:49:17 No.768444415

>>これだけの事をやらかしておいて罪の意識に苛まれるのがちょっとね… >>ライナアアアアされたら結局巨人になっちゃうところもね… >どうせ罪の意識に苛まれなかったらこのクズが!って罵るし巨人にならなかったら仲間より自分の死にたい気持ち優先するんだって罵るだろお前… そういう時期は誰にでもある

38 21/01/25(月)03:50:25 No.768444526

どう転んでもシコれるお得キャラかよ…

39 21/01/25(月)03:51:51 No.768444679

>どう転んでもシコれるお得キャラかよ… 白状すると一時期なにをしてもしなくても叩かれるライナーでシコってました

40 21/01/25(月)03:53:28 No.768444822

ジャンとか絆されて欲しがるままに殴っちゃったし その後はそれが調査兵団だろ♡とか言いながらコンビでエレン討伐までしはじめちゃって だいぶライナーのサークラ気質の被害者だよな

41 21/01/25(月)03:54:37 No.768444906

ライナー曇らせはシコれるからな…

42 21/01/25(月)03:55:31 No.768444984

見返すと親父の記憶から地ならしネタバレの畳み掛けがえぐくてマジでエレンかわいそうになる

43 21/01/25(月)03:55:48 No.768445000

>ジャンとか絆されて欲しがるままに殴っちゃったし >その後はそれが調査兵団だろ♡とか言いながらコンビでエレン討伐までしはじめちゃって >だいぶライナーのサークラ気質の被害者だよな 元から情が捨てきれない奴に欲しがりマゾ野郎気質ががっちり嵌ってこれは んんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!!

44 21/01/25(月)03:57:44 No.768445150

>見返すと親父の記憶から地ならしネタバレの畳み掛けがえぐくてマジでエレンかわいそうになる でもやってるのは未来の自分という…

45 21/01/25(月)03:57:48 No.768445157

勝手に周りの男達が犠牲になって自分だけはおめおめと生き残る死にたがりメンヘラサークラ気質とか悪質すぎる…

46 21/01/25(月)03:59:10 No.768445253

>元から情が捨てきれない奴に欲しがりマゾ野郎気質ががっちり嵌ってこれは 割れ鍋に綴じ蓋ってやつだ

47 21/01/25(月)04:01:23 No.768445435

これまでの流れでいくと次はジャンがライナー庇って死ぬ番だけど この漫画あと3回で終わるし作者の推しメン同士だから生き残りそう

48 21/01/25(月)04:02:17 No.768445502

書き込みをした人によって削除されました

49 21/01/25(月)04:03:34 No.768445586

アルミンとミカサは死にそうな気がしてる

50 21/01/25(月)04:07:23 No.768445855

>勝手に周りの男達が犠牲になって自分だけはおめおめと生き残る死にたがりメンヘラサークラ気質とか悪質すぎる… マッチョ男性だがなんか庇護欲感じるんだよな…俺がおかしいのか…?

51 21/01/25(月)04:08:04 No.768445909

>これまでの流れでいくと次はジャンがライナー庇って死ぬ番だけど >この漫画あと3回で終わるし作者の推しメン同士だから生き残りそう ジャンピークリヴァイは首の爆弾の爆発に巻き込まれて死ぬんじゃないの

52 21/01/25(月)04:09:19 No.768445990

>マッチョ男性だがなんか庇護欲感じるんだよな…俺がおかしいのか…? 筋肉ムキムキの男前なのに表情は常に焦燥してる弱弱しいんだからギャップを感じるのも仕方ないってやつだ

53 21/01/25(月)04:10:23 No.768446060

そういえば町ヴァーさん出てこないな

54 21/01/25(月)04:10:58 No.768446097

ライナアアアアアアのシーン演技すごすぎてちょっと涙目になっちゃった 叫ぶ演技本当真に迫る勢いですごかった…

55 21/01/25(月)04:11:49 No.768446157

>んんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!! アニメでどう演じるのか気になるシーン

56 21/01/25(月)04:12:18 No.768446192

自分の意思で虐殺をすることになる未来を見て同じ事をしたライナーと会話してあわよくば「仕方ない」「時代のせい」という逃避もしたかっただろうしそういう言葉を引き出そうとしてたのかもしれない でもライナーはあくまで「自分のせいだ」と逃げずに罪と責任に向き合っていた

57 21/01/25(月)04:12:42 No.768446224

>>んんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!! >アニメでどう演じるのか気になるシーン んんんんん!!!!んんんん!!んん!!!んんん!!!!みたいな感じでパンチに合わせて細かく区切りながら殴りそう

58 21/01/25(月)04:13:33 No.768446283

アニメの町ヴァーさん本人の声だったりしないかな…

59 21/01/25(月)04:13:44 No.768446294

>そういえば町ヴァーさん出てこないな このレスで思い出したけど3期アニメでグリシャとクサヴァーさん知り合いになってたけど年齢とかの都合あうのかな

60 21/01/25(月)04:13:44 No.768446295

>これだけの事をやらかしておいて罪の意識に苛まれるのがちょっとね… 時代や環境のせいにせずに自分の罪と向き合っててカッコいいよね… >ライナアアアアされたら結局巨人になっちゃうところもね… 自分の願望より仲間を救うことを優先してカッコいいよね…

61 21/01/25(月)04:14:20 No.768446342

喉に影響レベルで叫んでて凄かったなあやねる

62 21/01/25(月)04:14:22 No.768446345

>でもライナーはあくまで「自分のせいだ」と逃げずに罪と責任に向き合っていた そして逃げないライナーにお前は同じだと握手した

63 21/01/25(月)04:14:48 No.768446375

>んんんんん!!!!んんんん!!んん!!!んんん!!!!みたいな感じでパンチに合わせて細かく区切りながら殴りそう もうそれセックスじゃん…

64 21/01/25(月)04:15:50 No.768446441

>アニメの町ヴァーさん本人の声だったりしないかな… 声の演技のプロがバチバチに気合い乗った演技してる所に素人の町山さんを放り込む気か? それはいいな…

65 21/01/25(月)04:17:51 No.768446596

>自分の意思で虐殺をすることになる未来を見て同じ事をしたライナーと会話してあわよくば「仕方ない」「時代のせい」という逃避もしたかっただろうしそういう言葉を引き出そうとしてたのかもしれない >でもライナーはあくまで「自分のせいだ」と逃げずに罪と責任に向き合っていた 昨日その意見に対して「オレと同じだって言ってたから違う」って反論見たけど ライナーのその言葉聞くまではエレンは「未来の自分に従ってるだけだから仕方ない」って思ってたと思う

66 21/01/25(月)04:18:31 No.768446650

>>アニメの町ヴァーさん本人の声だったりしないかな… >声の演技のプロがバチバチに気合い乗った演技してる所に素人の町山さんを放り込む気か? >それはいいな… 今のキャラ声変じゃなかった?ってボロクソに叩かれる町山さんいいよね…

67 21/01/25(月)04:20:31 No.768446775

>今のキャラ声変じゃなかった?ってボロクソに叩かれる町山さんいいよね… 美しい…… でもクサヴァーさんだとモデル本人だしなぁで納得されそうだから子種王辺りで使おう

68 21/01/25(月)04:21:23 No.768446837

>昨日その意見に対して「オレと同じだって言ってたから違う」って反論見たけど >ライナーのその言葉聞くまではエレンは「未来の自分に従ってるだけだから仕方ない」って思ってたと思う 仕方ないって考えるやつは難民の子供に泣いて謝ったりしないと思う 開き直って仕方ないんだから俺のせいじゃないって言うんじゃないかな

69 21/01/25(月)04:21:40 No.768446853

>ライナアアアアされたら結局巨人になっちゃうところもね… なお巨人になるには強い意識が必要なのはエレンが序盤に証明している

70 21/01/25(月)04:21:46 No.768446863

クサヴァーさんは既に声優さん決まってるだろ!

71 21/01/25(月)04:22:08 No.768446889

町ヴァーさんさんは3期でもう喋ってるんだ

72 21/01/25(月)04:23:39 No.768447014

>その殺人鬼先輩のナイスガイがあの日の俺がやりたかった大切な人を助けることを再現して立ち上がってきた ライナー…英雄に成れ 次回 力尽き倒れる「鎧の巨人」

73 21/01/25(月)04:24:21 No.768447060

エレンはハンネスさんを助ける時巨人になれなかった ライナーはファルコ達の為になった

74 21/01/25(月)04:24:31 No.768447067

>>昨日その意見に対して「オレと同じだって言ってたから違う」って反論見たけど >>ライナーのその言葉聞くまではエレンは「未来の自分に従ってるだけだから仕方ない」って思ってたと思う >仕方ないって考えるやつは難民の子供に泣いて謝ったりしないと思う >開き直って仕方ないんだから俺のせいじゃないって言うんじゃないかな だからライナーに「島を救うためなら仕方ないよな?」って救いを求めたんであって…

75 21/01/25(月)04:26:01 No.768447151

>ライナーは自分がして欲しかった事を人にしてあげる癖があると思ってるんだけど 訓練兵時代のアルミン助ける所とかまさにそうだよねって思う 自分は置いていかれたのに

76 21/01/25(月)04:26:33 No.768447176

原作だと最後のあの場面までピンと来なかったけどアニメでポッコの情報量増えてかなり気に入ってきてる

77 21/01/25(月)04:29:02 No.768447331

>>>昨日その意見に対して「オレと同じだって言ってたから違う」って反論見たけど >>>ライナーのその言葉聞くまではエレンは「未来の自分に従ってるだけだから仕方ない」って思ってたと思う >>仕方ないって考えるやつは難民の子供に泣いて謝ったりしないと思う >>開き直って仕方ないんだから俺のせいじゃないって言うんじゃないかな >だからライナーに「島を救うためなら仕方ないよな?」って救いを求めたんであって… じゃあ心の中では仕方なくないってエレンは理解してるんじゃん ライナーは引っ掛からずに自分のせいだって言えたからやっぱ同じだなって認めた

78 21/01/25(月)04:29:25 No.768447353

2回目の変身はズルむけだったけどやっぱり鎧は全身を硬質化する分連続変身は難しいのかな

79 21/01/25(月)04:36:05 No.768447730

>じゃあ心の中では仕方なくないってエレンは理解してるんじゃん >ライナーは引っ掛からずに自分のせいだって言えたからやっぱ同じだなって認めた 理解してるけどそれはそれとして逃避はしたいよねって話だろ?

80 21/01/25(月)04:38:33 No.768447865

>理解してるけどそれはそれとして逃避はしたいよねって話だろ? いや仕方ないと思ってるか否かの話 >ライナーのその言葉聞くまではエレンは「未来の自分に従ってるだけだから仕方ない」って思ってたと思う 会話の始まりがこれだもの

81 21/01/25(月)04:38:51 No.768447879

最近アマプラで一気見したんだがマジでおもろいな進撃、なんでお前ら教えてくれなかったんや

82 21/01/25(月)04:40:00 No.768447938

ライナー本当にかっこいいよ…

83 21/01/25(月)04:40:46 No.768447982

こんな残虐作品人に教えれるわけねえだろ!

84 21/01/25(月)04:41:52 No.768448034

原作と違ってアニメだとエレンがライナーのセリフ遮らなかったりいろいろ違いがあって楽しめる

85 21/01/25(月)04:43:41 No.768448119

二人は同じ空を見てるんだよなぁ…

86 21/01/25(月)04:44:00 No.768448149

>会話の始まりがこれだもの 始まりはこれな >自分の意思で虐殺をすることになる未来を見て同じ事をしたライナーと会話してあわよくば「仕方ない」「時代のせい」という逃避もしたかっただろうし

87 21/01/25(月)04:47:55 No.768448401

守るための巨人と進むための巨人で英雄と奴隷なんだよ… ライナーはみんなヒーローなんだ…!

88 21/01/25(月)04:50:06 No.768448509

>>会話の始まりがこれだもの >始まりはこれな >>自分の意思で虐殺をすることになる未来を見て同じ事をしたライナーと会話してあわよくば「仕方ない」「時代のせい」という逃避もしたかっただろうし そこは関係ないよ あくまで仕方ないと思ってるかどうかについて話してるんだから

89 21/01/25(月)04:57:12 No.768448842

鎧というより盾の巨人な気が…

90 21/01/25(月)04:57:14 No.768448846

何の話につっかかってどんな結論に持っていきたいのかわからん

91 21/01/25(月)04:58:47 No.768448946

まあ…我慢強いライナーに合っている

92 21/01/25(月)05:00:31 No.768449056

そもそも自分のせいだと理解していても仕方ないことなんだって逃避したくならないとは言い切れないんじゃねえかな…

93 21/01/25(月)05:02:12 No.768449136

未来は決まってるから仕方ないよな…って思ってもその未来を実現するのは未来の自分だから結局逃げ道はない

94 21/01/25(月)05:03:51 No.768449200

>そもそも自分のせいだと理解していても仕方ないことなんだって逃避したくならないとは言い切れないんじゃねえかな… お前が始めた物語だろという言葉で逃げようと考えることも封じられてそう クルーガーが先なのかエレンが先なのかはわからないが

95 21/01/25(月)05:04:23 No.768449226

>エレンはハンネスさんを助ける時巨人になれなかった あの時何で巨人化できなかったの?

96 21/01/25(月)05:04:57 No.768449250

>そこは関係ないよ >あくまで仕方ないと思ってるかどうかについて話してるんだから 俺のレスはそこを含めての話だって言ってるだろ 思ってるかどうかなら思っただろう。エレンが地鳴らししてるのだって島の為なのも本当、一番の自由を手にいれたいのに人がいてガッカリしたのも本当のように 人の心ってそんな1つの言葉でパッキリ表せるようなものじゃないんだし

97 21/01/25(月)05:06:21 No.768449314

>あの時何で巨人化できなかったの? 傷の修復が優先されたのと連続で巨人になるには訓練が必要

98 21/01/25(月)05:06:28 No.768449322

>>エレンはハンネスさんを助ける時巨人になれなかった >あの時何で巨人化できなかったの? 体の修復中でスタミナも足りない

99 21/01/25(月)05:07:34 No.768449383

>あの時何で巨人化できなかったの? 本体に治療が必要な傷がある時はその治癒タスクが優先される ただ描写見ると怪我してて巨人発動してる場面はあるからタスク割り込みは巨人化練度である程度何とかなるみたい

100 21/01/25(月)05:07:38 No.768449384

>>あの時何で巨人化できなかったの? >傷の修復が優先されたのと連続で巨人になるには訓練が必要 >体の修復中でスタミナも足りない あ~そういう事だったのね

101 21/01/25(月)05:09:02 No.768449446

スタミナがたっぷりあるときはライナーみたいに首にブレード刺されようが腕斬られようが巨人化できるっぽいな

102 21/01/25(月)05:57:15 No.768451167

そういえばできるだけ苦しむように努力するとか言ってたな…

103 21/01/25(月)06:58:54 No.768453702

ライナーは最大限に苦しんではいる

104 21/01/25(月)07:16:07 No.768454683

確かにわざわざあそこでライナー呼びつけるのはタイバー公暗殺の可能性下げる行為だもんな… タイバー公自体は死ぬ覚悟できてたけどエレンは知らんわけだし

105 21/01/25(月)07:30:36 No.768455663

ライナーにおま同ハラスメントするために会ったんだ…

106 21/01/25(月)07:40:39 No.768456436

ライナーだけ生き残ってガビ周辺にいた奴ら死んだらウケる

107 21/01/25(月)07:41:50 No.768456527

同じだからお前と一緒のことするね…

108 21/01/25(月)07:51:11 No.768457346

ハラスメントのためじゃなくて 本当に会って話がしたかっただけなんだと思う 自分が人類史上最悪のクソ野郎になるところまで見えちゃって他に方法がないってなった時に かつて尊敬してたしクソ野郎とも思ったライナーのことがわかった 今の俺にはそれがわかるって言った通りエレンも苦しい でもこれしか方法がないなら仕方ないってところに 時代や環境じゃなく俺が悪い!ってライナーの魂の叫びがエレンに刺さったんだ だから自分の意思で宣戦布告するね… まあ結果的にはハラスメント以外の何物でもないな

109 21/01/25(月)08:08:31 No.768458845

あいつ

↑Top