ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/25(月)02:09:35 No.768431003
中華料理屋でもお子様に人気のオムライスが欲しいとなって天津飯が考案されたらしいけど
1 21/01/25(月)02:13:37 No.768431860
ありがたい…
2 21/01/25(月)02:15:23 No.768432201
ケチャップかけとる!
3 21/01/25(月)02:16:14 No.768432393
雑だし汚いし大阪は凄いな
4 21/01/25(月)02:16:43 No.768432518
やっぱすげぇよ中国4000年の歴史
5 21/01/25(月)02:17:29 No.768432663
関東地方では天津飯へトマトケチャップベースのあんかけだったけど 関西地方では昔から甘酢あんかけだったらしい
6 21/01/25(月)02:18:16 No.768432801
大阪王将のオムライスって期間限定でもう終わったはずなのに まだやってるところあるんだな
7 21/01/25(月)02:18:23 No.768432824
>ケチャップかけとる! 酢豚やエビチリにケチャップ使う店もあるだろうしまあ…
8 21/01/25(月)02:21:53 No.768433485
この時間にはちょうど良い優しい味
9 21/01/25(月)02:24:19 No.768433995
>ケチャップかけとる! スレ画は天津飯じゃないからな…
10 21/01/25(月)02:25:54 No.768434285
中国の天津に天津飯ないらしいな
11 21/01/25(月)02:25:57 No.768434292
せめて天津飯の画像を用意してこいよ
12 21/01/25(月)02:26:01 No.768434308
餃子に直接タレぶっかけるのは初めて見た
13 21/01/25(月)02:26:28 No.768434402
+150円で大盛り チャーシューは言うほど入ってないけど3カケくらい? ケチャップ炒めご飯と卵焼きがかなり美味しかった
14 21/01/25(月)02:27:03 No.768434515
では関西「」からして 餃子の王将と大阪王将 どちらを支持するのか決めてもらおうか
15 21/01/25(月)02:27:32 No.768434603
天津飯にケチャップだのオムライスにザーサイだの…
16 21/01/25(月)02:29:52 No.768434987
>どちらを支持するのか決めてもらおうか 餃子だけで見るなら餃子の王将一択でしょ 中華料理屋総合してみるならメニューによって一長一短ある
17 21/01/25(月)02:30:59 No.768435172
>では関西「」からして >餃子の王将と大阪王将 >どちらを支持するのか決めてもらおうか 気分によって両方行くから別にそういうのいいです
18 21/01/25(月)02:31:33 No.768435255
>では関西「」からして >餃子の王将と大阪王将 >どちらを支持するのか決めてもらおうか 天津飯は圧倒的に餃子の王将だな 大阪王将のふわとろ天津飯はふわとろ感は凄いけど味がね…
19 21/01/25(月)02:36:46 No.768436002
まだ川崎にあるのかな
20 21/01/25(月)02:41:56 No.768436735
数年ぶりに行ってスレ画食べたけどまた食べたいくらい好きだった
21 21/01/25(月)02:43:39 No.768436991
>では関西「」からして >餃子の王将と大阪王将 >どちらを支持するのか決めてもらおうか 餃子ならリンガーハットだな
22 21/01/25(月)02:53:08 No.768438287
カニ玉を勝手にご飯に乗せたとかの成り立ちかと思ってた
23 21/01/25(月)02:55:50 No.768438723
中国やアジアでよく見る牡蠣入りオムレツの方もっと流行ってくれ
24 21/01/25(月)02:56:40 No.768438854
こないだんおおお雪で立ち往生してた人々に無償で餃子どうぞしてた餃子の王将の好感度上がったから 今は餃子の王将にしておこう
25 21/01/25(月)02:57:19 No.768438940
んおおお?
26 21/01/25(月)03:06:53 No.768440172
su4543180.jpg
27 21/01/25(月)03:14:34 No.768441116
去年の限定メニュー2つもまだやってる
28 21/01/25(月)03:15:36 No.768441244
餃子の王将も店舗ごとの差が結構あるし…
29 21/01/25(月)03:17:26 No.768441454
>餃子の王将も店舗ごとの差が結構あるし… 近くにある店は注文してから出てくるのがクッソ遅くて利用する気にならないな。炒飯とラーメンに30分もかけんなや
30 21/01/25(月)03:24:00 No.768442139
ケチャップって元は中華料理が発祥なんだってな
31 21/01/25(月)04:25:10 No.768447102
生姜焼きバスター炒飯うまそうだな…
32 21/01/25(月)04:55:56 No.768448785
>中国の天津に天津飯ないらしいな え…じゃあ甘栗も?