21/01/25(月)00:49:44 悪魔かな? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/25(月)00:49:44 No.768408988
悪魔かな?
1 21/01/25(月)00:51:52 No.768409779
アニメで動いてるの見るとここらへんマジ悪魔だわ…
2 21/01/25(月)00:53:35 No.768410398
冷静すぎてこわい…
3 21/01/25(月)00:54:19 No.768410660
動いてると見るとこうやったんだ…てなる
4 21/01/25(月)00:54:41 No.768410792
戦鎚一番搾り
5 21/01/25(月)00:55:08 No.768410938
声付くとやめろ…やめてくれ…の悲壮感が増す
6 21/01/25(月)00:55:30 No.768411073
ポッコの演技が絶望感ありすぎるのもやばい
7 21/01/25(月)00:55:33 No.768411099
何てこったこんなところにうってつけの超便利アイテムが
8 21/01/25(月)00:55:42 No.768411151
念入りにちょっとずつヒビ入っていくのいいよね…
9 21/01/25(月)00:55:55 No.768411237
原作だと割とあっさりだったけどアニメで見るとかなりエグい死に方だったんだなあって…
10 21/01/25(月)00:56:15 No.768411388
顎が四肢もぎ取られるとこが怖かった
11 21/01/25(月)00:56:19 No.768411415
作中でも屈指の嫌な死に方だよね
12 21/01/25(月)00:56:22 No.768411433
いいところに結晶割る便利アイテムが飛んできた 使うね…
13 21/01/25(月)00:56:53 No.768411622
あんま気にしてなかったけど ここでちょっとエレンの手元が狂ったらポッコが戦鎚継承してるところだったよね
14 21/01/25(月)00:57:00 No.768411666
顎のサイズだとほんと大人と幼児くらいの体格差だからなぁ… 何で顎小さいんだろ
15 21/01/25(月)00:57:22 No.768411795
硬質化も解けずにじわじわ体が割られてく感覚を味わいながら死んでく
16 21/01/25(月)00:57:57 No.768411996
>ここでちょっとエレンの手元が狂ったらポッコが戦鎚継承してるところだったよね そうなったら次の変身と結晶化までの間にまとめて食べるだけじゃない?
17 21/01/25(月)00:58:24 No.768412147
顎くん心折られるようなことしかされてなくない?
18 21/01/25(月)00:58:29 No.768412170
そもそも巨人絡み以外でこんなインチキ物質ねえんだから顎だけ身内抹殺特化能力すぎる…
19 21/01/25(月)01:00:12 No.768412683
>そもそも巨人絡み以外でこんなインチキ物質ねえんだから顎だけ身内抹殺特化能力すぎる… クリプトナイト隠し持ってるバットマンみたいなポジションだったのか
20 21/01/25(月)01:01:13 No.768413033
ブスとは強さ全然違うはずなのに大した活躍もなくクルミ割り人形にされるとは
21 21/01/25(月)01:01:47 No.768413224
マーレ組は対巨人戦なんかしねえからな
22 21/01/25(月)01:02:43 No.768413519
>顎のサイズだとほんと大人と幼児くらいの体格差だからなぁ… >何で顎小さいんだろ 獣だの超巨人だのサイズバラバラだからなぁ
23 21/01/25(月)01:02:45 No.768413529
>顎くん心折られるようなことしかされてなくない? 生意気ボーイだから仕方なかったってやつだ
24 21/01/25(月)01:03:25 No.768413748
言っちゃ難だけどやっぱりマルセルの印象操作なくてもポッコがドベだったのでは…?
25 21/01/25(月)01:03:27 No.768413767
>そもそも巨人絡み以外でこんなインチキ物質ねえんだから顎だけ身内抹殺特化能力すぎる… GNフィールド対策で実体剣持ってるエクシアみたいだ
26 21/01/25(月)01:04:03 No.768413920
>言っちゃ難だけどやっぱりマルセルの印象操作なくてもポッコがドベだったのでは…? ライナーはどう思う?
27 21/01/25(月)01:04:17 No.768413980
顎強いのにどうしてこんな役回りに…
28 21/01/25(月)01:05:09 No.768414234
最後はライナーに一泡吹かせるから…
29 21/01/25(月)01:05:17 No.768414279
ここのシーンなかなか大事なイベントなんだけど その後のライナー応援のせいで霞んでしまう
30 21/01/25(月)01:05:18 No.768414284
>言っちゃ難だけどやっぱりマルセルの印象操作なくてもポッコがドベだったのでは…? スペック的にはライナーより勝ってただろうし ドベではないだろうけど直情的だから落とされたってのはありそう
31 21/01/25(月)01:05:34 No.768414362
戦槌は結晶化してても意識あるっぽいし最悪の死にかただったろうな
32 21/01/25(月)01:05:41 No.768414397
そっとしておくことはできないかな のシーンは思ってたのとちょっと違ってたので 完結したら原作と比べてみようと思う
33 21/01/25(月)01:06:36 No.768414684
>顎強いのにどうしてこんな役回りに… ジークライナーは作劇上絶対残さないといけない ピークちゃんは便利だから残しておきたい 仕方なかったってやつだ
34 21/01/25(月)01:07:02 No.768414841
思いついてもそんなんやるなよ感がすごい 悪魔じゃねーか
35 21/01/25(月)01:07:06 No.768414866
>戦槌は結晶化してても意識あるっぽいし最悪の死にかただったろうな 顎に咥えられて目見開いてたの(あれこれ死ぬんじゃね?)ってなってたのかな…
36 21/01/25(月)01:07:50 No.768415100
今回だけで迂闊に動いた挙げ句しまった!?ってなるの二回くらいやってない?
37 21/01/25(月)01:08:53 No.768415401
>顎のサイズだとほんと大人と幼児くらいの体格差だからなぁ… >何で顎小さいんだろ 機動力が高い設定だから
38 21/01/25(月)01:09:15 No.768415480
ポルコが離れたから車力が兵団に集中攻撃受けてやられ 今度はエレン一本に狙いを絞ればいいのに狙いを変えたからスキを突かれて戦槌を食われで 結構なやらかしだな!
39 21/01/25(月)01:10:11 No.768415714
だってたかだかどっかの島から来た兵隊があんなヤバい奴等だとは思わないじゃん…
40 21/01/25(月)01:10:30 No.768415822
ライナーは壁内に入ってから開花したパターンだから当時の評価気にしても仕方ないっていうか…
41 21/01/25(月)01:10:34 No.768415848
美しい…
42 21/01/25(月)01:10:45 No.768415903
漫画だと気にならなかったけどアニメだとターゲットブレブレでMMORPGの下手くそな火力職みたいだった
43 21/01/25(月)01:10:52 No.768415936
>言っちゃ難だけどやっぱりマルセルの印象操作なくてもポッコがドベだったのでは…? ライナーがどう思うかはともかくライナーが選ばれた理由は辛抱強いブラウンがいいだからな
44 21/01/25(月)01:11:09 No.768416020
キャラも巨人態のデザインも好きだけどそれはそれとしていいとこはあまりないよなぁってねるポッコ
45 21/01/25(月)01:11:34 No.768416133
体格に恵まれたのが潜入後っぽいしなぁ
46 21/01/25(月)01:11:47 No.768416188
>>何で顎小さいんだろ >機動力が高い設定だから ちっさいおっさんが強いのってそういう…
47 21/01/25(月)01:12:09 No.768416284
>ライナーがどう思うかはともかくライナーが選ばれた理由は辛抱強いブラウンがいいだからな 選考理由が辛抱強さなら鎧は向いてないなポッコ…
48 21/01/25(月)01:12:31 No.768416399
頭部と爪に限定すれば全巨人で最硬って特徴は対巨人戦じゃなければあんまアドバンテージないよねこれ 普通の硬質化で必要十分なとこあるし
49 21/01/25(月)01:12:44 No.768416465
鎧はタンクだからしかたないね
50 21/01/25(月)01:12:58 No.768416534
ポッコが鎧に向いてるかって言われるとそうでもないからなあ
51 21/01/25(月)01:13:11 No.768416604
この悪魔共の中でライナーは優秀な成績残してたんだから潜入前後ではマジで別人みたいなもんだろうね
52 21/01/25(月)01:13:41 No.768416745
高い機動力に硬質化してもかみちぎれるアゴと爪だから戦略的にはかなり有用なんだよね顎 あれが島に渡ってたほうが危なかった
53 21/01/25(月)01:14:13 No.768416924
エレンの硬質化はちょっとずるいと思う
54 21/01/25(月)01:14:14 No.768416925
戦士候補を成績上位から順に適正順で当てはめていったとして 最後に残った枠が鎧だったとしたらポッコだけは選ばれないとは思う
55 21/01/25(月)01:14:16 No.768416933
ユミルは顎を全く使いこなせてなかったな
56 21/01/25(月)01:14:36 No.768417023
戦鎚喰われたせいで誰もエレンを縛れなくなっちゃったから戦鎚も大概だよ
57 21/01/25(月)01:14:37 No.768417027
スペックは高いけど鎧は向いてないポルコと… 作文以外は取り柄がないけど鎧が向いているライナーか…
58 21/01/25(月)01:14:43 No.768417055
マガト隊長も我慢強いライナーがまあ…適任って一応判断してるしね ポッコが鎧で壁役に向いてるかっていうとあんま向いてない気はするし ていうか次の候補であるガビもあんまり向いてない気もする
59 21/01/25(月)01:14:51 No.768417097
ユミルは薄毛っぽかっただけだったな…
60 21/01/25(月)01:14:56 No.768417125
>この悪魔共の中でライナーは優秀な成績残してたんだから潜入前後ではマジで別人みたいなもんだろうね ガタイ良くなったの島に行ってからだからな 伸び代はかなりあったんだろう
61 21/01/25(月)01:15:31 No.768417318
幾ら戦士候補生とはいえ薄汚いエルディア人の進言なんか耳に入ってたとは思い難いし… 戦士達の発言力自体ジークが開拓した要素っぽく見えるし…
62 21/01/25(月)01:15:36 No.768417343
咢の不意打ちによるエレン食いちぎりが一番怖いので徹底的にメタ貼ったのが正しいよね どーしてこんなに情報が渡ってるんでしょうねー
63 21/01/25(月)01:15:45 No.768417392
ライナーは爽やかナイスガイになってから急激に伸びたやつだよね…
64 21/01/25(月)01:16:13 No.768417539
ライナーは壊れてないとあんまり成長しなかったかもな
65 21/01/25(月)01:16:15 No.768417549
ライナーのよく分からん底力は島でマルセル喰われた時に初めてわかったくらいだし 当時はポッコが上だったとしても驚きはないかなぁ…
66 21/01/25(月)01:16:26 No.768417603
>高い機動力に硬質化してもかみちぎれるアゴと爪だから戦略的にはかなり有用なんだよね顎 >あれが島に渡ってたほうが危なかった ゲリラ戦とかに物凄く便利だから攻めるほうに有用だよね顎
67 21/01/25(月)01:16:33 No.768417627
マガト隊長って立場的にエルディア人に辛辣な言葉かけるだけで言うほど軽視はしてないような
68 21/01/25(月)01:16:46 No.768417693
>咢の不意打ちによるエレン食いちぎりが一番怖いので徹底的にメタ貼ったのが正しいよね >どーしてこんなに情報が渡ってるんでしょうねー 兵長がリカバリー入ってなかったらあそこで終わってたしね
69 21/01/25(月)01:16:53 No.768417729
初見でも気づきそうな位怪しいやられ方なジーク
70 21/01/25(月)01:16:59 No.768417754
>高い機動力に硬質化してもかみちぎれるアゴと爪だから戦略的にはかなり有用なんだよね顎 >あれが島に渡ってたほうが危なかった 渡ってるんだよなあ…
71 21/01/25(月)01:17:10 No.768417806
>漫画だと気にならなかったけどアニメだとターゲットブレブレでMMORPGの下手くそな火力職みたいだった 敵陣地や拠点みたいな動かないもの狙うのが主で巨人みたいな機動力のある標的は狙ってなかっただろうからそこはもう単純に経験値と戦術の違いってことにしとこう
72 21/01/25(月)01:17:22 No.768417864
>ユミルは顎を全く使いこなせてなかったな 鍛錬詰んでないから弱いのはわかるとして巨人スペックそのもの自体が低い気がする
73 21/01/25(月)01:17:27 No.768417891
は?ってなっただろうな戦鎚の継承者のタイバー妹
74 21/01/25(月)01:17:35 No.768417931
既存兵器で抜けない前提と考えると割と誰でもいいんだよな 命令聞いて壁やってくれればいいんだから
75 21/01/25(月)01:18:08 No.768418132
>>ユミルは顎を全く使いこなせてなかったな >鍛錬詰んでないから弱いのはわかるとして巨人スペックそのもの自体が低い気がする 戦闘用の15m巨人じゃなくて処刑用に調整されたやつっぽいしね
76 21/01/25(月)01:18:22 No.768418191
ほとんど訓練もしてないし硬質化付与もしてないブスでもそこそこ強かったしな… あそこでマーレ側に持ってかれてなかったら相当ヤバかったと思うブス本人の能力も高いし
77 21/01/25(月)01:18:28 No.768418214
顎は対巨人だと微妙だけど対人だと強いだろ
78 21/01/25(月)01:18:32 No.768418230
>鍛錬詰んでないから弱いのはわかるとして巨人スペックそのもの自体が低い気がする サイズはポッコと変わらないからマジで硬質化練習してないのとそもそもの巨人化回数が少ないのが悪そう
79 21/01/25(月)01:18:44 No.768418278
>>ユミルは顎を全く使いこなせてなかったな >鍛錬詰んでないから弱いのはわかるとして巨人スペックそのもの自体が低い気がする 戦士組と違って中身がたいした訓練受けてないからな 兵士としての訓練はもちろんやってはいるが
80 21/01/25(月)01:18:54 No.768418310
>マガト隊長って立場的にエルディア人に辛辣な言葉かけるだけで言うほど軽視はしてないような アニメで気付いたけど小太りの副長もガビ達気にかけてて...
81 21/01/25(月)01:19:10 No.768418373
>敵陣地や拠点みたいな動かないもの狙うのが主で巨人みたいな機動力のある標的は狙ってなかっただろうから 砲撃の火力は多少驚異とはいえ機動力で自分より劣るものを屠ってくことしかしてなかっただろうから 高機動のターゲットに回避されまくるって経験なかっただろうな
82 21/01/25(月)01:19:17 No.768418407
>顎は対巨人だと微妙だけど対人だと強いだろ いや逆だよ 対人ならオーバーキルになってほぼ特徴がない巨人だ
83 21/01/25(月)01:20:18 No.768418713
普通の戦争じゃ敵なしだったし完全に舐めてかかってたのが敗因だと思う
84 21/01/25(月)01:20:23 No.768418730
調査兵団みたいなビュンビュン飛び回る奴相手なら機動力は便利だけど普通に人殺すだけならあそこまでの攻撃力いらないし…
85 21/01/25(月)01:20:28 No.768418746
対巨人戦の経験値とリーチの差がいかんともしがたい
86 21/01/25(月)01:20:48 No.768418857
>顎は対巨人だと微妙 タイマンだとサイズ差が大きいけど不意打ちに強いってイメージだな
87 21/01/25(月)01:20:51 No.768418878
今の顎でかいよね あの液だけでそんなに変わるのか
88 21/01/25(月)01:20:52 No.768418889
硬質化ぶち抜ける爪と牙の時点で破格ではあるんだよね顎 今回は経験値の差と初見殺しでボロ負けだけど
89 21/01/25(月)01:20:55 No.768418916
一応エレンを追い詰めてるんだから活躍はしてるんだがな 島側がエレンを見殺しにできない以上救援に来るのは織り込み済みだったけど
90 21/01/25(月)01:21:08 No.768418974
爪と顎の硬質化が単独トップだから硬質化の防御を無視できる 普通に戦争やるぶんには普通の硬質化で攻撃も防御も十分だからあんま意味ない
91 21/01/25(月)01:21:28 No.768419062
ライナーの事を小馬鹿にしてたからライナーがいう悪魔ってのにも半信半疑だったんだ
92 21/01/25(月)01:21:44 No.768419142
>ライナーの事を小馬鹿にしてたからライナーがいう悪魔ってのにも半信半疑だったんだ ジークの二の舞過ぎてひどい
93 21/01/25(月)01:21:52 No.768419190
ブスの方は機動力を活かせる状況なら鎧や超大型相手でもワンチャンみたいに言われてたっけ 無理じゃないかな…
94 21/01/25(月)01:21:52 No.768419191
脚斬ったミカサのアシストが光ってた
95 21/01/25(月)01:21:56 No.768419207
へーちょが頭おかしいってやっぱり
96 21/01/25(月)01:21:56 No.768419208
砲弾の雨をかわしながら攻め込めるから 最近になって有用性が上がった巨人じゃなかろうか
97 21/01/25(月)01:22:05 No.768419268
一撃でやられる可能性はあるけどむしろ巨人の優位さが下がってからでもまだ活躍できる巨人ではあると思う顎
98 21/01/25(月)01:22:10 No.768419290
何か…言い遺すことはありますか
99 21/01/25(月)01:22:11 No.768419297
戦術の要なのにさっさと死んだ戦士長が悪いよー
100 21/01/25(月)01:22:33 No.768419368
>ライナーの事を小馬鹿にしてたからライナーがいう悪魔ってのにも半信半疑だったんだ その場合ユミルの記憶すら信用してない事になるのでどうかと思う
101 21/01/25(月)01:22:33 No.768419369
>今の顎でかいよね >あの液だけでそんなに変わるのか グリシャの過去回想でやってるけどエルディア人の処刑に際して余興で2mから15mまでサイズを調整してる 最大はエレンや女型の15mっぽい ジークが18mあるのは多分王家の血の影響
102 21/01/25(月)01:22:37 No.768419385
驚異の子はやっぱだめだな…
103 21/01/25(月)01:22:44 No.768419416
ライナーが敵にいる以上立体起動装置あるかもだったろうし 早い相手の対策はやってたんだろうな…
104 21/01/25(月)01:22:50 No.768419441
まあワイヤーとガスで立ち向かってくるとか言われても経験しないことには全く理解出来ないだろう
105 21/01/25(月)01:23:05 No.768419504
顎は鋼鉄の兵器も噛み砕けるのかな
106 21/01/25(月)01:23:14 No.768419544
マーレ編冒頭の砦攻略戦でポッコ顎活躍してるけど 戦車より機動力高くて大砲避けながら戦車の鋼板食い千切れるから対近代兵器ではめっちゃ強力だよ
107 21/01/25(月)01:23:28 No.768419615
生きたまま食われれるパラディ島の人の気分が分かったことだろう
108 21/01/25(月)01:23:37 No.768419658
潜入任務だと我慢強さもだけど忠誠心もかなり重要な項目なので
109 21/01/25(月)01:23:38 No.768419665
原作何度も読みこんでたしくるみ割り人形楽しみだなぁーくらいのテンションだったのにいざアニメ見たら物凄くエグくて怖くなってしまった なんならネタ扱いしてたガリアードが素で可哀想になった
110 21/01/25(月)01:23:39 No.768419676
陽キャの人種差別がクンタラ差別で陰キャの差別がエルディア人差別
111 21/01/25(月)01:23:41 No.768419690
>へーちょが頭おかしいってやっぱり 間違いなくおかしいが自分で見ずに説明だけで分かるものでもないという
112 21/01/25(月)01:23:55 No.768419750
機動力に対抗できるアッカーマンが頭おかしい
113 21/01/25(月)01:24:01 No.768419783
記憶である程度は知ってても肝心の雷槍についてわからないからな…
114 21/01/25(月)01:24:06 No.768419806
>原作何度も読みこんでたしくるみ割り人形楽しみだなぁーくらいのテンションだったのにいざアニメ見たら物凄くエグくて怖くなってしまった >なんならネタ扱いしてたガリアードが素で可哀想になった あそこネットリ描写過ぎてだめだった
115 21/01/25(月)01:24:13 No.768419837
悪魔野郎はガチの悪魔すぎる それでいて人間の感性も失ってないところがいいんだけど
116 21/01/25(月)01:24:29 No.768419914
ブスの記憶じゃリヴァイとかそんな見る機会ないだろう
117 21/01/25(月)01:24:40 No.768419966
>その場合ユミルの記憶すら信用してない事になるのでどうかと思う ユミルの記憶どこまで見れたかも微妙だけど(生い立ちは分かったようだけど) ユミル視点だと立体機動でそこまでヤバいことしてる情報あったかな?
118 21/01/25(月)01:24:44 No.768419981
これだけ小型なら立体機動装置付けれたりして
119 21/01/25(月)01:24:51 No.768420011
マーレ編のエレンは素でダミーシステムみたいな動きするから怖いよ
120 21/01/25(月)01:24:55 No.768420027
初の対巨人戦で強襲されたら直情的なポッコはこうもなろうピークちゃんの言う事をちゃんと聞き留めていれば...
121 21/01/25(月)01:25:12 No.768420110
まっすーの演技が光るポッコ
122 21/01/25(月)01:25:44 No.768420237
>なんならネタ扱いしてたガリアードが素で可哀想になった 完全に心神喪失状態で食われるの待ちの姿が痛ましかった
123 21/01/25(月)01:26:06 No.768420331
エレンの最大の強みは強固すぎるプロットアーマーだからな…勝てるわけがなさすぎる…
124 21/01/25(月)01:26:11 No.768420357
このまま何事もなく継承されて人類の軍事力上がってたら 野球できない獣とかほんとにうすらでかいだけの的になっちゃってたんだろうな…
125 21/01/25(月)01:26:14 No.768420369
役に立つ記憶がないってアルミン言ってるけど顎含む他の知性巨人の情報はベルトルトの記憶からゲットしたんじゃなかろうか
126 21/01/25(月)01:27:03 No.768420613
>役に立つ記憶がないってアルミン言ってるけど顎含む他の知性巨人の情報はベルトルトの記憶からゲットしたんじゃなかろうか 軍上層部にいるジークと内通してる時点でベルトルトの記憶探る必要ないというか…
127 21/01/25(月)01:27:10 No.768420652
あれがリヴァイか!? もう一人のアッカーマンが来る!?
128 21/01/25(月)01:27:11 No.768420657
普通ここで戦鎚とかもっと長々と何度も戦うことになるでしょ… その場で勝敗決して喰った上にもう絞り尽くしたはずのライナーが続投する
129 21/01/25(月)01:28:02 No.768420893
>その場で勝敗決して喰った上にもう絞り尽くしたはずのライナーが続投する そして獣が裏切る
130 21/01/25(月)01:28:10 No.768420943
レベリングしてない組に容赦ないのいいよね…
131 21/01/25(月)01:28:15 No.768420964
言っちゃ悪いが戦鎚はエレン強化パッチみたいなもんだったなって
132 21/01/25(月)01:28:21 No.768420999
エレンというか進撃には擬似的な未来予知があるから最適解が分かるし 自由の奴隷になるが無敵の能力だ
133 21/01/25(月)01:28:39 No.768421083
アリガート
134 21/01/25(月)01:29:13 No.768421247
最適解がわかるっていうか死ぬはずがないということがわかっているならいくらでも無茶できるという…
135 21/01/25(月)01:29:25 No.768421301
>このまま何事もなく継承されて人類の軍事力上がってたら >野球できない獣とかほんとにうすらでかいだけの的になっちゃってたんだろうな… 咆哮と投石が継承できないから鳥にでもならなきゃほぼ役立たずだっただろうね
136 21/01/25(月)01:29:40 No.768421368
ライナーは…今は殺せやしないだろう
137 21/01/25(月)01:29:51 No.768421406
島の頃は慣れてたけど進撃のビジュアルが凶悪過ぎる…
138 21/01/25(月)01:29:58 No.768421433
車力に戦鎚インしたら相当厄介かもしれない マキビシを周辺に撒くだけで対巨人も対軍もばっちり
139 21/01/25(月)01:30:23 No.768421540
>最適解がわかるっていうか死ぬはずがないということがわかっているならいくらでも無茶できるという… 異能生存体みたいなことしてんな
140 21/01/25(月)01:30:32 No.768421573
>車力に戦鎚インしたら相当厄介かもしれない >マキビシを周辺に撒くだけで対巨人も対軍もばっちり その組み合わせは車力の燃費の良さを無駄に消費する組み合わせになりそう
141 21/01/25(月)01:30:34 No.768421580
過去改変じみたこともできるからな 頭おかしくなるデメリットあるけど
142 21/01/25(月)01:31:07 No.768421720
三対一ならこっちに分があるからの三人即オチ回が速くアニメで見たい
143 21/01/25(月)01:31:18 No.768421762
流れと関係ないけど嫌なマーレ人代表のデブの軍人そこそこしぶとくない? あいつ原作で印象薄かったけどどこかで退場なり死亡したっけ…
144 21/01/25(月)01:31:59 No.768421928
戦鎚はタイバー家の切札みたいなものなのにアニはよく脊髄液分けて貰えたな
145 21/01/25(月)01:32:58 No.768422188
ピークちゃん基本スペックとして頭いいから何でも使いこなせると思う
146 21/01/25(月)01:33:10 No.768422235
>戦鎚はタイバー家の切札みたいなものなのにアニはよく脊髄液分けて貰えたな ヨロイ・ブラウンさんの脊髄液でも硬質化出来るしライナーか先代鎧の巨人あたりからでもセーフなのでは
147 21/01/25(月)01:33:21 No.768422273
>このまま何事もなく継承されて人類の軍事力上がってたら >野球できない獣とかほんとにうすらでかいだけの的になっちゃってたんだろうな… 外見で勘違いされがちだけど獣の巨人はずっと動き鈍いんだよな
148 21/01/25(月)01:33:37 No.768422339
>戦鎚はタイバー家の切札みたいなものなのにアニはよく脊髄液分けて貰えたな アニが貰ったのは鎧か顎じゃない?
149 21/01/25(月)01:34:33 No.768422542
そうか鎧の巨人メタ構成なのか顎…
150 21/01/25(月)01:34:59 No.768422654
>ヨロイ・ブラウンさん 島に渡る百数年前に保存された髄液が主人公のパワーアップアイテムってどうなんだろうな…
151 21/01/25(月)01:35:06 No.768422680
ピークちゃん以外で車力使えこなせそうなやついないからな まあ…我慢強いライナーとかは合いそうだけど
152 21/01/25(月)01:35:13 No.768422712
顎もブスが硬質化出来なかったし硬質化は鎧と戦槌の独自の能力なのかしらね盾と矛で
153 21/01/25(月)01:35:16 No.768422738
あれに関してはそもそもエレンの継承が不完全だった疑惑と マーレ側は追い髄液なしで訓練してた可能性が
154 21/01/25(月)01:35:47 No.768422884
顎は別に弱くないよただちょっとアッカーマンが天敵過ぎるだけなんだ
155 21/01/25(月)01:35:56 No.768422931
今更だけど無垢化させるあの謎汁って何なのか説明あったっけ?
156 21/01/25(月)01:36:13 No.768422999
冷静に考えたらコレガリアードが必死に吸い込んだら戦槌取られてたな
157 21/01/25(月)01:36:42 No.768423130
顎はフィジカルの差を起動力で補うはずなのに 相手も同じくらい動いてくるからな どうなってんだよ島の悪魔
158 21/01/25(月)01:37:14 No.768423296
巨人神拳奥義くるみ割り人形
159 21/01/25(月)01:37:47 No.768423448
まあ万が一取られてもその時はガリアードをいただけばいい
160 21/01/25(月)01:37:53 No.768423467
>冷静に考えたらコレガリアードが必死に吸い込んだら戦槌取られてたな 首横にして固定されてるからムリじゃね?
161 21/01/25(月)01:38:03 No.768423516
>冷静に考えたらコレガリアードが必死に吸い込んだら戦槌取られてたな そしたらそのまま顎の脊髄噛み砕けばよくない?
162 21/01/25(月)01:38:06 No.768423526
こんな奴ら相手に兄貴ごっこしてたお前はなんなんだよライナー…
163 21/01/25(月)01:38:31 No.768423637
>顎は別に弱くないよただちょっとアッカーマンが天敵過ぎるだけなんだ 単純にアッカーマンだけだったら勝てるけど 立体起動装置がアッカーマンと相性が良すぎてな…
164 21/01/25(月)01:38:33 No.768423647
>冷静に考えたらコレガリアードが必死に吸い込んだら戦槌取られてたな 仮にそうなってもエレンがすぐ顎食べれば問題ないというか一石二鳥というか
165 21/01/25(月)01:38:38 No.768423675
>冷静に考えたらコレガリアードが必死に吸い込んだら戦槌取られてたな あご引き裂かれてるから無理だよ
166 21/01/25(月)01:38:42 No.768423692
俺は巨人だぞ!のセリフが美しい… 偉くないのに偉い奴だ
167 21/01/25(月)01:38:53 No.768423743
ここまで出てきた巨人の中では1番弱いのかライナーマン… 得意不得意分野の差はあるんだろうけど
168 21/01/25(月)01:39:16 No.768423866
ジークといいガリアードといい俺は○○だぞ!っていう奴はろくな目に遭わない
169 21/01/25(月)01:39:16 No.768423868
マーレの英雄のおかげで助かったけどどうせあの後顎も食うからどうでもいんだ
170 21/01/25(月)01:39:26 No.768423915
顎自体のスペックは良い ただただポッコが弱い
171 21/01/25(月)01:40:08 No.768424119
>対人ならオーバーキルになってほぼ特徴がない巨人だ 機動力はむしろ対人で生きるでしょ
172 21/01/25(月)01:40:17 No.768424149
>今更だけど無垢化させるあの謎汁って何なのか説明あったっけ? 脊髄液
173 21/01/25(月)01:40:37 No.768424239
今回見てて気付いたけど 3回連続で変身してる進撃も大概持久力おかしいな
174 21/01/25(月)01:40:56 No.768424321
ある程度小さいおかげで塹壕の中に隠れた敵も攻撃できそうだし 大きいだけが強さでは無い
175 21/01/25(月)01:41:26 No.768424460
機動力と鋭さが唯一無二だけどアッカーマンがそれに追従してくるから…
176 21/01/25(月)01:41:48 No.768424532
>>今更だけど無垢化させるあの謎汁って何なのか説明あったっけ? >脊髄液 適当なエルディア人の脊髄液を他人に入れたら無垢化させるってこと?
177 21/01/25(月)01:42:00 No.768424582
>今回見てて気付いたけど >3回連続で変身してる進撃も大概持久力おかしいな これは進撃の分!これは始祖の分!ってノリでストックあるのかもしれん
178 21/01/25(月)01:42:05 No.768424608
そういえば脊髄液のジークのくだりアニメだとカットされてるけどどこにいれるんだろう あれどこかしらでやらないといけないよね
179 21/01/25(月)01:42:05 No.768424609
>顎自体のスペックは良い >ただただポッコが弱い アッカーマンがクソゲーなだけぽっこ!
180 21/01/25(月)01:42:12 No.768424640
進撃自体ほとんどバニラで硬質化も拳くらいしかしないから消費が少ないんじゃない 戦鎚さんはものの見事なガス欠っぷりだ…
181 21/01/25(月)01:42:50 No.768424809
>>>今更だけど無垢化させるあの謎汁って何なのか説明あったっけ? >>脊髄液 >適当なエルディア人の脊髄液を他人に入れたら無垢化させるってこと? 九つの巨人継承してる人の脊髄液をほかのエルディア人が取り込むと無垢化する
182 21/01/25(月)01:42:59 No.768424838
アッカーマン二人いるとかふざけんぽこ!!
183 21/01/25(月)01:43:07 No.768424870
>機動力と鋭さが唯一無二だけどアッカーマンがそれに追従してくるから… アッカーマンが機動力と火力高すぎる…
184 21/01/25(月)01:43:25 ID:YjVo.voA YjVo.voA No.768424944
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/768420115.htm ヒロアカを叩くためのスレです 事実はどうでもいいので今週まだ読んでない人でも叩きに参加してください
185 21/01/25(月)01:43:34 No.768424979
ミカサが結果的にナイスアシストすぎる… さすがエレンのお嫁さんだ
186 21/01/25(月)01:44:00 No.768425091
>ミカサが結果的にナイスアシストすぎる… >さすがエレンのお嫁さんだ お兄ちゃんのレス
187 21/01/25(月)01:44:13 No.768425160
>適当なエルディア人の脊髄液を他人に入れたら無垢化させるってこと? そう巨人持ちの脊髄液をエルディア人に入れると無垢化させられる…超キモいよな!
188 21/01/25(月)01:44:15 No.768425167
機動力活かすなら立体機動の訓練受けてるブスの方が活かせてたんじゃないか?
189 21/01/25(月)01:44:54 No.768425336
>ここまで出てきた巨人の中では1番弱いのかライナーマン… >得意不得意分野の差はあるんだろうけど 投石で鎧砕けるのはバランスおかしいよな
190 21/01/25(月)01:45:44 No.768425565
開幕の巨人1ロストで戦鎚・剣・クロスボウ・タケノコ1・最後っ屁のデカい木とそりゃ体力なくなるわって感じの戦鎚
191 21/01/25(月)01:45:48 No.768425588
頭吹き飛ばされても神経に意識移して生き残るとかいう離れ業ができる生存力に特化したライナーが鎧向きすぎる
192 21/01/25(月)01:45:52 No.768425604
車力はむしろ歴代でもピークちゃんほど使いこなせてた人いないんじゃないだろうか 人類の軍事力の補佐も結構デカイとはいえ
193 21/01/25(月)01:46:08 No.768425681
あの投石マジで威力高すぎる
194 21/01/25(月)01:46:17 No.768425723
>>ここまで出てきた巨人の中では1番弱いのかライナーマン… >>得意不得意分野の差はあるんだろうけど >投石で鎧砕けるのはバランスおかしいよな だってあれ戦艦貫通する威力だし...
195 21/01/25(月)01:47:00 No.768425906
>頭吹き飛ばされても神経に意識移して生き残るとかいう離れ業ができる生存力に特化したライナーが鎧向きすぎる 脆いけど絶対死なないからある意味最強に近い巨人と言える
196 21/01/25(月)01:47:09 No.768425948
>>ユミルは顎を全く使いこなせてなかったな >鍛錬詰んでないから弱いのはわかるとして巨人スペックそのもの自体が低い気がする いや高くね SSR引けば飛行までつくし
197 21/01/25(月)01:47:28 No.768426036
これ結局エレンの腕力で砕いてることにならないの?
198 21/01/25(月)01:47:35 No.768426065
>開幕の巨人1ロストで戦鎚・剣・クロスボウ・タケノコ1・最後っ屁のデカい木とそりゃ体力なくなるわって感じの戦鎚 強いけど戦いの途中に話しかけたり実戦経験がないのが仇になった
199 21/01/25(月)01:47:44 No.768426105
頭おかしくなっても辛抱してるからライナーは適任
200 21/01/25(月)01:47:52 No.768426146
ほかの知性巨人の情報が明らかになるほど鎧の使いにくさがな ガマン強さでどうにかなる性能じゃないよこれ
201 21/01/25(月)01:48:00 No.768426181
>ピークちゃん以外で車力使えこなせそうなやついないからな >まあ…我慢強いライナーとかは合いそうだけど junの頭おかしいコラみたいになっちゃうからダメ
202 21/01/25(月)01:48:02 No.768426194
>SSR引けば飛行までつくし あれ獣汁のおかげじゃないっけ
203 21/01/25(月)01:48:03 No.768426199
>これ結局エレンの腕力で砕いてることにならないの? 頑丈な歯が重要だから…
204 21/01/25(月)01:48:14 No.768426251
クロスボウ生成はあまりにも巨人ニュービーすぎた… そんなもんマーレ軍に任せとけ
205 21/01/25(月)01:48:19 No.768426265
>開幕の巨人1ロストで戦鎚・剣・クロスボウ・タケノコ1・最後っ屁のデカい木とそりゃ体力なくなるわって感じの戦鎚 基本的に本体+武器で戦うの前提でそれ以上は自滅一直線みたいな構成だな…
206 21/01/25(月)01:49:01 No.768426440
そもそも生まれからして知性巨人は巨人対巨人想定してないし…
207 21/01/25(月)01:49:21 No.768426553
後方にある重要拠点防御用と割り切れば燃費の悪さも気にならないよ 奇襲されたせいで台無しだけど
208 21/01/25(月)01:49:34 No.768426597
クロスボウってことは弦みたいなものも生成できるってことだよね 汎用性はとんでもないな戦鎚
209 21/01/25(月)01:49:49 No.768426650
というかポッコ自体ブスから継承したばっかで他のメンツより圧倒的に経験値が足りてないのがだいぶ悪いと思う ほぼ同期のアルミンはわかりやすく戦略兵器として使ってるけど
210 21/01/25(月)01:50:07 No.768426729
巨人処理用の杭作らされてヒィヒィいってたエレンの目の前であんな使い方されたら体力切れも狙われる もたないってバレバレすぎる…
211 21/01/25(月)01:50:10 No.768426741
>そもそも生まれからして知性巨人は巨人対巨人想定してないし… エルディア用の戦力であって仲間割れするとか想定しとらんよ...ってなってるであろうユミル
212 21/01/25(月)01:50:14 No.768426749
獣は当たり引くと鳥になれるロマンはあるけど外れるとオカピだからな
213 21/01/25(月)01:50:38 No.768426842
あれは豚だ
214 21/01/25(月)01:50:53 No.768426904
>巨人処理用の杭作らされてヒィヒィいってたエレンの目の前であんな使い方されたら体力切れも狙われる >もたないってバレバレすぎる… あれれおっかしいぞ足元から生えてきたぞ
215 21/01/25(月)01:50:57 No.768426921
ブスの記憶見ても9割ヒストリアの身体しか映ってなさそう
216 21/01/25(月)01:51:06 No.768426959
>ほぼ同期のアルミンはわかりやすく戦略兵器として使ってるけど 敵として何度もやりあってるからな 何されるのが一番嫌かよく理解してるんだろう アルミンはそういう性格の奴だ
217 21/01/25(月)01:51:24 No.768427039
戦鎚は色々作るよりハンマー振り回してた方が強い気がする
218 21/01/25(月)01:51:29 No.768427060
>>そもそも生まれからして知性巨人は巨人対巨人想定してないし… >エルディア用の戦力であって仲間割れするとか想定しとらんよ...ってなってるであろうユミル そもそも自分の死後九つに分けられてしかもワンオペで作らされてること自体ユミルちゃんの想定外な気がする
219 21/01/25(月)01:51:36 No.768427102
クロスボウ自体はすごいけど 別にそれだったら大砲でいいしなってなっちゃう悲しい戦鎚… 活躍する時代が遅すぎた…
220 21/01/25(月)01:51:39 No.768427114
>ブスの記憶見ても9割ヒストリアの身体しか映ってなさそう それはそれで羨ましいな…
221 21/01/25(月)01:52:07 No.768427232
巨人ホイホイの作成過程と運用みたらマーレどん引きしそう
222 21/01/25(月)01:52:14 No.768427274
>戦鎚は色々作るよりハンマー振り回してた方が強い気がする 剣だけでいいんじゃねえかな…
223 21/01/25(月)01:52:16 No.768427284
遠距離攻撃するにしてもコスパ考えれば獣の投石でいいしな
224 21/01/25(月)01:52:41 No.768427380
アルミンは相手の嫌な事積極的にやれる性格だよな…
225 21/01/25(月)01:53:20 No.768427550
>クロスボウ自体はすごいけど >別にそれだったら大砲でいいしなってなっちゃう悲しい戦鎚… >活躍する時代が遅すぎた… 硬質化した部分は巨人化解除しても残るからすごい細かく作って戦車の装甲板にしたり逆にめっちゃ頑張って戦艦作れたら強いと思う
226 21/01/25(月)01:53:36 No.768427624
>アルミンは相手の嫌な事積極的にやれる性格だよな… 核爆発みたいになっててだめだった
227 21/01/25(月)01:54:00 No.768427716
>アルミンは相手の嫌な事積極的にやれる性格だよな… やり方が分かるってだけでそれに対するストレスが無いわけじゃないし…
228 21/01/25(月)01:55:04 No.768427950
超大型を雑に爆弾として使おうって割り切り方は凄いよ
229 21/01/25(月)01:56:37 No.768428272
緊急召集で火薬満載だろう軍港に超大型爆発を
230 21/01/25(月)01:57:28 No.768428486
覚悟決めきった悪魔榛名