ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/24(日)23:53:32 No.768382333
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/24(日)23:55:00 No.768382934
>時速4キロ 遅くない?
2 21/01/24(日)23:56:34 No.768383523
>>時速4キロ >遅くない? 武具やら野営装備担ぎつつ 今よりよっぽど性能が悪い靴と舗装されてない道だぞ
3 21/01/24(日)23:56:38 No.768383536
>遅くない? フル装備で軍需物資もあるし
4 21/01/24(日)23:57:04 No.768383730
具足持ちは2-30k持ってるから全然遅くはない
5 21/01/24(日)23:57:05 No.768383739
>>時速4キロ >遅くない? じゃあお前数十キロの鎧担いで一日寝ず休まずで歩けるな?
6 21/01/24(日)23:57:38 No.768383929
ちょっと早歩きのウォーキングの速度だぞ
7 21/01/24(日)23:58:11 No.768384165
>>時速4キロ >遅くない? 昭和の人間は凄いな…72時間働ける人間は違うぜ
8 21/01/24(日)23:58:18 No.768384211
時速4キロは死ぬほど早い
9 21/01/24(日)23:58:20 No.768384233
>じゃあお前数十キロの鎧 めっちゃ適当で笑う
10 21/01/24(日)23:58:40 No.768384369
初めて聞いたとき話を盛ってそうだなと思った
11 21/01/24(日)23:59:56 No.768384827
調べると普通に脱落した兵士も多かったって知った
12 21/01/24(日)23:59:58 No.768384844
>めっちゃ適当で笑う うん!適当言った!
13 21/01/25(月)00:00:17 No.768384979
元気も体力もある学生時代ですらカバン背負って学校まで歩くのもめんどくさかったのに フル装備して未舗装100キロて
14 21/01/25(月)00:00:26 No.768385034
小学生のころ家から学校まで4kmだったけど一時間以上かかったな
15 21/01/25(月)00:01:22 No.768385412
真っ先に戻れた数はかなり少ない それでも真っ先に帰ってきて反明智の急先鋒にたった事が大きいんだ味方はその風評に後からついてくる
16 21/01/25(月)00:01:27 No.768385433
>>>時速4キロ >>遅くない? >じゃあお前数十キロの鎧担いで一日寝ず休まずで歩けるな? 自衛隊に居た頃は同じくらいの重量背負ってもうちょっと早く歩いてたけど
17 21/01/25(月)00:02:43 No.768385880
秀吉がいち早く近畿に入って敵討ちしに来ましたよ という実績作りのためだから全員そっくりそのまま連れて来なくてもいいのだ
18 21/01/25(月)00:02:50 No.768385915
>自衛隊に居た頃は同じくらいの重量背負ってもうちょっと早く歩いてたけど いろいろ工夫重ねてノウハウ整備されてる現代のそれとはまた事情も変わるだろうけど すげえな
19 21/01/25(月)00:02:58 No.768385967
実際は歩兵は殆ど置いてきている
20 21/01/25(月)00:03:02 No.768385996
>自衛隊に居た頃は同じくらいの重量背負ってもうちょっと早く歩いてたけど 何時間?
21 21/01/25(月)00:03:09 No.768386036
このあたりドラマチックすぎて本当かよって思う
22 21/01/25(月)00:03:41 No.768386228
>自衛隊に居た頃は同じくらいの重量背負ってもうちょっと早く歩いてたけど 言葉通じなくてよく自衛隊やれたな
23 21/01/25(月)00:03:50 No.768386279
プロパガンダの面も大きかったけどそれも含めて猿がすごい
24 21/01/25(月)00:04:02 No.768386350
山崎の戦いに参加できなかった奴はそれだけで発言力が落ちてしまう
25 21/01/25(月)00:04:05 No.768386380
実際は信孝たちも軍まとめていて近畿中国の味方も集まってきていたから秀吉軍本隊はそこまでいない
26 21/01/25(月)00:04:11 No.768386424
>自衛隊に居た頃は同じくらいの重量背負ってもうちょっと早く歩いてたけど 連続何時間行軍してた?
27 21/01/25(月)00:04:39 No.768386577
日本の具足はフル装備で20kg前後 下の兵の具足は部分的に簡素化してるからそれより軽い
28 21/01/25(月)00:05:02 No.768386713
>それでも真っ先に帰ってきて反明智の急先鋒にたった事が大きいんだ味方はその風評に後からついてくる これなら例えば物資は後続に預けて馬を途中で変えながら突っ走れば先行部隊だけなら相当早く戻れるよね
29 21/01/25(月)00:05:18 No.768386824
いざという時の決断力と行動力の大事さがよくわかる
30 21/01/25(月)00:05:38 No.768386929
猿の事だからまた小賢しい手を使ったんじゃないの? 要所で馬や牛使うとか
31 21/01/25(月)00:05:38 No.768386932
美濃大返しは大歴史実験で実演してたな 先頭が賤ヶ岳に付いた時はまだ出発できてない歩兵もいるくらいの道の狭さだとか
32 21/01/25(月)00:05:52 No.768387017
「」はケツ弾力だけはある
33 21/01/25(月)00:06:53 No.768387404
最近の研究での話だと この大返しルートって元々ノッブが援軍として通って来る予定だったから そのための補給物資や駐屯所があらかじめ整備してあったので 多少無理はしただろうけど奇跡かといえばそういう話でもないって聞いたけども
34 21/01/25(月)00:06:59 No.768387445
>先頭が賤ヶ岳に付いた時はまだ出発できてない歩兵もいるくらいの道の狭さだとか それでも先頭が着けば到着と言えるし現場の士気もあがるしな 猿め…考えたわ
35 21/01/25(月)00:08:04 No.768387880
>>自衛隊に居た頃は同じくらいの重量背負ってもうちょっと早く歩いてたけど >何時間? 最大60時間くらい
36 21/01/25(月)00:08:32 No.768388133
平地の100kmと山野の100kmは次元が違いすぎる
37 21/01/25(月)00:09:12 No.768388414
時代を考えてくれ それ以上恥を晒さないでくれ
38 21/01/25(月)00:09:38 No.768388632
どうせ靴履いてたんだろ わらじでやり直し
39 21/01/25(月)00:09:49 No.768388708
賤ケ岳に関してはルートが長浜辺りの秀吉の庭みたいな地域だから中国より楽だったと思う
40 21/01/25(月)00:09:57 No.768388791
>自衛隊に居た頃は同じくらいの重量背負ってもうちょっと早く歩いてたけど 絵に描いたような唐突な後出しイキリ発言で安心する
41 21/01/25(月)00:10:07 No.768388887
漫画相手にイキる「」初めて見… いやまれによく見るな
42 21/01/25(月)00:10:09 No.768388895
装備の重さとかもあるだろうけど それより人間数が増えるほど進む速度落ちるよね
43 21/01/25(月)00:10:12 No.768388924
デター
44 21/01/25(月)00:10:46 No.768389236
最善手打ててる猿の判断の速さが一番怖い
45 21/01/25(月)00:10:59 No.768389340
動物とかに俺だってこれくらいできるとか言うネタレスあるけどそれを素でやってるようなもん
46 21/01/25(月)00:11:07 No.768389385
毛利が来る可能性もあるし挟撃の可能性もあったから戻る人たちも割と必死
47 21/01/25(月)00:11:29 No.768389566
明智は本能寺出向いてなくて部下が燃やしたらしいな
48 21/01/25(月)00:11:40 No.768389644
自衛隊居たら全員がそれやる難しさもわかっただろうに…
49 21/01/25(月)00:11:43 No.768389659
さすが自衛隊で鍛えた奴はうんこでる速度も早いんだな
50 21/01/25(月)00:12:17 No.768389969
自衛隊にいてよくもまあここまで落ちぶれるもんだな!
51 21/01/25(月)00:12:19 No.768389977
毛利って何となく梃子でも動かないイメージある
52 21/01/25(月)00:12:36 No.768390097
馬鹿が便乗したと思ったら本人だったのかよ
53 21/01/25(月)00:12:53 No.768390247
何の本で読んだか思い出せんが 中国大返しは通常の行軍と違って登山で言うところの極地法みたいな方法を取ったからできたと聞いた 洲本や尼崎に最初に入った頃は凄い脆弱な状態 俺はどちらかというと行軍の早さよりも毛利と対峙してたところうまいことバイナラした方に秀吉個人の才を見出した
54 21/01/25(月)00:13:22 No.768390462
これ脱落いても結果として「集団」でやりとげたとこがすげえわ 昔の人足腰つええな
55 21/01/25(月)00:13:25 No.768390491
馬を変え道中で人員を交代させとかで最大限のサポートをごく少数に与えてとにかく一番に帰ってきたという事実だけを作ればそれだけで明智に大ダメージが入る
56 21/01/25(月)00:13:42 No.768390627
実際の所背嚢の進化は大きいと思う そしてそうやってできたスペースや余剰重量分さらに荷物増やしていくのがお約束
57 21/01/25(月)00:14:02 No.768390772
なにここ
58 21/01/25(月)00:14:04 No.768390782
>自衛隊にいてよくもまあここまで落ちぶれるもんだな! マジかよすげぇ転落人生だな
59 21/01/25(月)00:14:20 No.768390898
あと大返しで駆けてきた奴らは当然ながら疲労困憊していて使い物にならないので 近くの友軍と入れ替えで居城の護りに就かせて回復しつつ 秀吉自体はあちこちから借りた諸部隊混成軍で戦ったってのも間違いやすいポイントではある それでも主君の仇討のために古今類を見ない大きなことをやってのける男だという評判が固まったのが極めて大きい ぶっちゃけだーれも乗ってこなかった明智軍は織田家臣団の上位層なら誰が出張ってもぶっ潰せるし
60 21/01/25(月)00:14:22 No.768390911
麒麟がくるはここまでやるよな?
61 21/01/25(月)00:14:39 No.768391095
歩兵で付いて行けたのは殆ど居なかったんじゃない?
62 21/01/25(月)00:14:39 No.768391096
>実際の所背嚢の進化は大きいと思う >そしてそうやってできたスペースや余剰重量分さらに荷物増やしていくのがお約束 電子機器類も性能上がって出来ること増えたら増えた分だけいろいろするから結果的にだいたい変わんないのと同じだな……
63 21/01/25(月)00:14:43 No.768391151
>日本の具足はフル装備で20kg前後 >下の兵の具足は部分的に簡素化してるからそれより軽い 大鎧とかは50kg超えとかあるよ
64 21/01/25(月)00:14:48 No.768391208
秀吉は出身がアレなのにいつ戦について勉強したんだろ
65 21/01/25(月)00:14:58 No.768391280
数十キロって書いてあるのに同じくらいって断言出来るのはどういう事なの…
66 21/01/25(月)00:15:07 No.768391329
>自衛隊に居た頃は同じくらいの重量背負ってもうちょっと早く歩いてたけど >>何時間? >最大60時間くらい いや個人の能力としりゃすげえとは思うけど それを2万の兵士に統率してやらせることの畏ろしさと比較する事ではないかな…
67 21/01/25(月)00:15:11 No.768391356
nov殺したあとで味方を募り始める明智くんはさぁ…
68 21/01/25(月)00:15:21 No.768391426
たどり着いたころには兵士が疲れ果てて使い物にならなかったりしないのかな とりあえずそこに軍が着いたって事実が重要ってこと?
69 21/01/25(月)00:15:30 No.768391493
まあ中身がどうであれ一番乗りを出来るやつは強いな
70 21/01/25(月)00:16:50 No.768392435
>たどり着いたころには兵士が疲れ果てて使い物にならなかったりしないのかな >とりあえずそこに軍が着いたって事実が重要ってこと? 戻ってくれば味方いるから交代すればいい それでも秀吉本人含む指揮層は継続勤務になるけど
71 21/01/25(月)00:17:29 No.768392744
>それを2万の兵士に統率してやらせることの畏ろしさと比較する事ではないかな… 軍レベルを早く動かした上に到着タイミングも決めて戦闘に移る大陸軍はやはり史上最強…
72 21/01/25(月)00:17:53 No.768392894
自称元自衛官って匿名掲示板やヒで暴れまくってる印象
73 21/01/25(月)00:18:49 No.768393348
冷静さを欠いて自衛隊なんて勤まる訳無いからこんなとこ来て発狂してんのか
74 21/01/25(月)00:19:15 No.768393605
元戦国武将ならともかく元自衛官程度にとやかく言われたくないな
75 21/01/25(月)00:23:38 No.768395939
スレ消そうとした?
76 21/01/25(月)00:24:59 No.768396696
自衛官のスレだったのか 恥を消そうとしたか
77 21/01/25(月)00:25:25 No.768396853
カタ超大作
78 21/01/25(月)00:29:53 No.768399462
>大鎧とかは50kg超えとかあるよ 大鎧はこの時期具足に取って代わられた後でしょ
79 21/01/25(月)00:31:28 No.768400641
>自称元自衛官って匿名掲示板やヒで暴れまくってる印象 本当かどうかはわからないからな 言うだけなら誰だって出来る
80 21/01/25(月)00:31:49 No.768401081
カタログで何も写ってない なにこれ
81 21/01/25(月)00:31:55 No.768401218
>大鎧はこの時期具足に取って代わられた後でしょ 具足は大鎧含むよ 当世具足だけが具足じゃないよ
82 21/01/25(月)00:33:34 No.768402498
俺は知らんぞ
83 21/01/25(月)00:35:03 No.768403241
っーても今どき大鎧かよ…ぐらいの扱いでは
84 21/01/25(月)00:35:05 No.768403263
>具足は大鎧含むよ >当世具足だけが具足じゃないよ いやだからスレ画は戦国末期に入る頃だからその時期の具足(当世)の話してんのにそれ以前に消え去った大鎧の話出してどうすんのよって言ってんだよ
85 21/01/25(月)00:35:59 No.768403666
>具足は大鎧含むよ >当世具足だけが具足じゃないよ ただの知ったかじゃん
86 21/01/25(月)00:36:29 No.768403892
>いやだからスレ画は戦国末期に入る頃だからその時期の具足(当世)の話してんのにそれ以前に消え去った大鎧の話出してどうすんのよって言ってんだよ スレ画みれないんだが
87 21/01/25(月)00:37:14 No.768404197
>>自称元自衛官って匿名掲示板やヒで暴れまくってる印象 >本当かどうかはわからないからな >言うだけなら誰だって出来る 俺は元フランス外人部隊!
88 21/01/25(月)00:37:46 No.768404408
>スレ画みれないんだが 見れないのに適当に話に入って来てたのか
89 21/01/25(月)00:40:09 No.768405418
名も知れん土豪みたいな国人が引っ張り出してきたってシチュならありえなくもないが織田軍だろ…?
90 21/01/25(月)00:41:30 No.768405901
>見れないのに適当に話に入って来てたのか スレ画も見れないし本文もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!なんだから 適当に話すしかないだろ
91 21/01/25(月)00:42:59 No.768406450
>スレ画も見れないし本文もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!なんだから >適当に話すしかないだろ 途中のレスでもわかるだろ
92 21/01/25(月)00:43:25 No.768406618
>途中のレスでもわかるだろ 説明して?
93 21/01/25(月)00:44:07 No.768406890
>説明して? >最近の研究での話だと >この大返しルートって元々ノッブが援軍として通って来る予定だったから >そのための補給物資や駐屯所があらかじめ整備してあったので >多少無理はしただろうけど奇跡かといえばそういう話でもないって聞いたけども
94 21/01/25(月)00:48:44 No.768408608
ボガーン
95 21/01/25(月)00:49:18 No.768408825
途中になんか異物が挟まってるけど普通に秀吉の名前出して大返しって話してるから…
96 21/01/25(月)00:49:27 No.768408879
話の内容把握してないまま話に入ってきて頓珍漢な事言い出すのはなんなんだろうね