ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/24(日)23:08:05 No.768362544
中世はさぁ
1 21/01/24(日)23:08:52 No.768362900
羽毛そのままなの!?
2 21/01/24(日)23:09:10 No.768363033
魚の頭はまだ食えるから許すが…
3 21/01/24(日)23:09:45 No.768363284
空を見上げてるからスターゲイザー?
4 21/01/24(日)23:09:47 No.768363294
さすがに嘘でしょ ………嘘でしょ?
5 21/01/24(日)23:09:57 No.768363365
もしかしてバカなのか中世の人
6 21/01/24(日)23:09:58 No.768363372
天むすみたいなものか
7 21/01/24(日)23:10:02 No.768363415
絶対なにかよくないものを呼び寄せる
8 21/01/24(日)23:10:10 No.768363485
ばっちくない?
9 21/01/24(日)23:10:13 No.768363508
羽根は毟れよ
10 21/01/24(日)23:10:52 No.768363805
羽毛と嘴はとってくれ
11 21/01/24(日)23:11:02 No.768363873
熱を通してるからセーフと考えられる
12 21/01/24(日)23:11:05 No.768363895
びっくりするくらい食欲湧かない…
13 21/01/24(日)23:11:05 No.768363896
>パイの中身がわかるように こんなことしなくても作った人が鶏肉のパイだよって教えてあげればよくない?
14 21/01/24(日)23:11:08 No.768363913
焼いてそのまま食った方が良くない? パイと一緒に食えば良くない?
15 21/01/24(日)23:11:11 No.768363933
魔女のレシピ
16 21/01/24(日)23:11:46 No.768364189
おそらく再現が間違っているのだろうとは思うが…
17 21/01/24(日)23:11:48 No.768364209
>ばっちくない? ばっちいって概念が無いと思う
18 21/01/24(日)23:11:49 No.768364224
そのまま焼いて食べるの!?
19 21/01/24(日)23:12:59 No.768364745
今までみてきた食べ物の中で最悪かもしれない
20 21/01/24(日)23:13:03 No.768364776
エイプリルフールとかじゃないのかこれ…
21 21/01/24(日)23:13:23 No.768364964
動物愛護団体に見せたら悶死しそうな画像だ
22 21/01/24(日)23:13:32 No.768365024
さすがにこれはないだろと思うけどスターゲイジーパイがあるからこれもあるかも…ってなる
23 21/01/24(日)23:13:35 No.768365046
これを皆で食べようと取り分けられても困る 鳥だけに
24 21/01/24(日)23:13:40 No.768365080
>>パイの中身がわかるように >こんなことしなくても作った人が鶏肉のパイだよって教えてあげればよくない? 同じ量の肉でも中に入っていると絶対減らしたと騒ぐ奴はいる
25 21/01/24(日)23:14:14 No.768365349
嘴の開き方から見て生きたまま生地に突っ込まれて焼かれてない?
26 21/01/24(日)23:15:08 No.768365748
小鳥の中身も食べたくないものだらけなんじゃ…
27 21/01/24(日)23:15:52 No.768366043
病気は魔女やユダヤ人のせいだからな これ食べてお腹壊したら町で魔女狩りが始まる
28 21/01/24(日)23:16:10 No.768366172
日本もシギ焼きにシギを使ってるよっていう証明に 嘴切り取って挿してたもんな どこも誤魔化してないよって証明はするんだな
29 21/01/24(日)23:16:27 No.768366295
と言うか鳥が焼けてるように見えないんだが
30 21/01/24(日)23:16:37 No.768366378
>嘴の開き方から見て生きたまま生地に突っ込まれて焼かれてない? んなわけないだろ そんなことしたらギャグ漫画みたいな焦げたチリ毛の見た目になるわ
31 21/01/24(日)23:16:51 No.768366480
いくら中世がバカだといってもこりゃないだろう
32 21/01/24(日)23:17:03 No.768366565
時代も環境も観念も違うのでどんなんが出てきてもまったく不思議ではない
33 21/01/24(日)23:17:07 No.768366594
ちゃんと焼けてればもうちょい美味そうなんだけどな
34 21/01/24(日)23:17:07 No.768366595
>これを皆で食べようと取り分けられても困る >鳥だけに ………え?
35 21/01/24(日)23:18:02 No.768367000
再現しようとした人の解釈が間違ってるとかなのでは
36 21/01/24(日)23:18:41 No.768367266
焼いたパイに生の鳥を絞めて刺しました
37 21/01/24(日)23:18:49 No.768367327
>空を見上げてるからスターゲイザー? ガンダムってかんじする
38 21/01/24(日)23:18:54 No.768367359
中世レベルかよ
39 21/01/24(日)23:19:09 No.768367472
流石に羽むしって食うくらいの衛生観念はあるだろ というか羽毛ついてたら単純に食えないだろ…
40 21/01/24(日)23:19:29 No.768367651
なんかの儀式用だったのを現代人が料理だと勘違いしていると思いたい
41 21/01/24(日)23:19:36 No.768367712
中世のアントルメってやつかな 飾りみたいなもんで実際に食うわけではないと思う
42 21/01/24(日)23:19:46 No.768367774
スターゲイジーパイはべつに魚ぶっ刺してあるわけじゃなくて頭だけ載せてあるだけだよ これも同じじゃない?
43 21/01/24(日)23:20:17 No.768368003
>これを皆で食べようと取り分けられても困る >鳥だけに ひとりで食べるしかないな
44 21/01/24(日)23:20:21 No.768368027
あれ魚入ってるよ
45 21/01/24(日)23:20:33 No.768368108
>ひとりで食べるしかないな …………え?
46 21/01/24(日)23:20:48 No.768368220
中世がというよりセンスの違いじゃないの 現代だけど出産完全再現したデザインのケーキとか見るとえぇ…ってなるし
47 21/01/24(日)23:20:49 No.768368233
>流石に羽むしって食うくらいの衛生観念はあるだろ >というか羽毛ついてたら単純に食えないだろ… 魚のオカシラ付きみたいなもんで 飾りとして刺してるのかもしれん
48 21/01/24(日)23:20:50 No.768368239
味覚のための料理というか見た目こうしたら面白いよなみたいな感じに思える…
49 21/01/24(日)23:21:03 No.768368340
>あれ魚入ってるよ 魚は入ってるよ 魚の身を使ったパイに飾りとして頭が載せてあるの
50 21/01/24(日)23:22:21 No.768368903
>>ばっちくない? >ばっちいって概念が無いと思う 道端にウンコ捨ててたぐらいだからな…
51 21/01/24(日)23:22:36 No.768369041
>こんなことしなくても作った人が鶏肉のパイだよって教えてあげればよくない? 羊頭狗肉はヨーロッパにもあったんだろう
52 21/01/24(日)23:24:21 No.768369824
つまりもっとヤバいの入ってたことがあったんだな
53 21/01/24(日)23:24:30 No.768369877
>あれ魚入ってるよ 知ったかは無様だなオイ
54 21/01/24(日)23:24:50 No.768370013
スターゲイジーパイは「極度の飢饉のときある男が死を賭して漁に出かけて村民の食料を取ってきた その男に感謝を捧げるため魚を丸出しにしてる」 って理由があるけどこれはなんだ?
55 21/01/24(日)23:25:13 No.768370195
まあ「たしかにこの鳥を使いました」っていう証明の意味があるのかもね
56 21/01/24(日)23:25:29 No.768370309
>飾りみたいなもんで実際に食うわけではないと思う 天むすの尻尾みたいなものか
57 21/01/24(日)23:25:35 No.768370354
>って理由があるけどこれはなんだ? 極度の飢饉のときある男が死を賭して狩りに出かけて村民の食料を取ってきた その男に感謝を捧げるため鳥を丸出しにしてる
58 21/01/24(日)23:26:38 No.768370804
罪人の首吊り死体を町や城の門に飾ってたりするくらいだし なんというかそういう時代だよね…
59 21/01/24(日)23:27:09 No.768371088
パワーゲイザーパンだっけ こういう料理あるよね
60 21/01/24(日)23:27:51 No.768371366
>パワーゲイザーパンだっけ テリー・ボガードが食ってそうだな
61 21/01/24(日)23:27:59 No.768371413
魚は丸焼きでも食えるけど羽むしってない鳥はさぁ・・・
62 21/01/24(日)23:28:37 No.768371685
>もしかしてバカなのか中世の人 今のメシだって800年後とかから見たらバカみたいなもん食ってるなって言われてるかもしれない
63 21/01/24(日)23:28:38 No.768371691
中世の「」が作ったコラに騙されてる歴史家たち
64 21/01/24(日)23:29:16 No.768371942
時代が違えばなんもかんも違うよってだけだろ バカとかそういう話じゃない
65 21/01/24(日)23:29:50 No.768372176
何が怖いって マザーグースの中に「6ペンスの歌」ってのがあって その中にクロツグミを詰め込んだパイが実際に出てくるんだよね…
66 21/01/24(日)23:30:41 No.768372573
何かカタログに増えてきたな…
67 21/01/24(日)23:31:17 No.768372845
スターゲイジーパイって名前だけはやたらカッコ良いよね 見た目はアレだけど…
68 21/01/24(日)23:31:43 No.768373041
>中世の「」が作ったコラに騙されてる歴史家たち 「」の衛生観念は中世並かもしれないけど歴史研究家の見識が中世並って事はねえんじゃねえかな…
69 21/01/24(日)23:32:17 No.768373263
隊のお頭みたいな感じで本物だけど装飾品扱いで 食う時には取り外すんだろうきっと
70 21/01/24(日)23:32:27 No.768373335
>時代が違えばなんもかんも違うよってだけだろ >バカとかそういう話じゃない 原始時代の人も鳥の羽はむしって食べてたんじゃないかな・・・
71 21/01/24(日)23:33:00 No.768373547
>ばっちいって概念が無いと思う それはある だからフィンガーボール(大体みんなd兼用)がある
72 21/01/24(日)23:33:10 No.768373616
ヒリ
73 21/01/24(日)23:33:14 No.768373637
嘘かどうか見分ける力が…
74 21/01/24(日)23:33:24 No.768373704
>>ばっちいって概念が無いと思う >それはある >だからフィンガーボール(大体みんなd兼用)がある うん!ばっちい!
75 21/01/24(日)23:34:20 No.768374142
ほら御頭付きって考えれば…
76 21/01/24(日)23:34:29 No.768374215
日本人だって魚の頭でアラ汁作って目ン玉突いてうめえうめえって言ってるし…
77 21/01/24(日)23:34:42 No.768374324
さすがに丸ごと一匹まんま突っ込んでないでしょ 刺身のお頭と尾みたいなもんで
78 21/01/24(日)23:34:50 No.768374366
>日本人だって魚の頭でアラ汁作って目ン玉突いてうめえうめえって言ってるし… 鱗は取るぜ?
79 21/01/24(日)23:35:13 No.768374529
>日本人だって魚の頭でアラ汁作って目ン玉突いてうめえうめえって言ってるし… 魚の鱗を食べるかどうかじゃねえかなこれは…
80 21/01/24(日)23:35:23 No.768374615
>うん!ばっちい! 今となっては信じられないかも知れないが 人類は一年前までマスクもせずに外を出歩いてたんだ
81 21/01/24(日)23:35:30 No.768374669
>>時代が違えばなんもかんも違うよってだけだろ >>バカとかそういう話じゃない >原始時代の人も鳥の羽はむしって食べてたんじゃないかな・・・ これまでのレス読んでないのかな
82 21/01/24(日)23:35:39 No.768374728
※要出典
83 21/01/24(日)23:35:44 No.768374776
昔の人がわかりやすくする為にディフォルメして描いた図をそのまんま再現したとか...
84 21/01/24(日)23:36:44 No.768375269
>>うん!ばっちい! >今となっては信じられないかも知れないが >人類は一年前までマスクもせずに外を出歩いてたんだ 環境が違うと言いたいんだろうが中世は今より不衛生な世界だ
85 21/01/24(日)23:37:24 No.768375584
>昔の人がわかりやすくする為にディフォルメして描いた図をそのまんま再現したとか... 飾りなら別に 現代だって正直どうかしてるデザインの食べ物あるし…
86 21/01/24(日)23:37:30 No.768375625
活け造りなんかも他所から見たら正気の沙汰ではないだろうしな
87 21/01/24(日)23:38:37 No.768376126
あたしこのパイ嫌いなのよね
88 21/01/24(日)23:39:09 No.768376374
スターゲイジーは当のイギリス人に聞いてもほとんど知らないローカル料理と聞いた
89 21/01/24(日)23:39:56 No.768376715
>パワーゲイザーパイ
90 21/01/24(日)23:40:05 No.768376769
ホビロン食ったり意味分からない料理好きだよね
91 21/01/24(日)23:40:30 No.768376951
悪趣味だなあ せめて羽毟れって思う
92 21/01/24(日)23:40:51 No.768377106
>スターゲイジーは当のイギリス人に聞いてもほとんど知らないローカル料理と聞いた まずスレ画でも言ってるコーンウォール地方っていうのが アングロサクソンじゃなくてケルト系のコーンウォール人が住んでる地域なんで文化が全然違う
93 21/01/24(日)23:41:36 No.768377407
これが燕の巣ってやつか
94 21/01/24(日)23:42:32 No.768377753
https://www.castlesandmanorhouses.com/life_04_food.htm 画像が乗ってるサイト見つけてきてやったぞ
95 21/01/24(日)23:42:43 No.768377830
世界にはキビヤックみたいなヤバイ料理もある事ですし...
96 21/01/24(日)23:43:43 No.768378180
兜焼きとかも海外から見たらサイコ野郎なんだろう
97 21/01/24(日)23:44:14 No.768378383
生き物で遊ぶな
98 21/01/24(日)23:45:32 No.768378927
>https://www.castlesandmanorhouses.com/life_04_food.htm マンドラゴラみたいなのいる…
99 21/01/24(日)23:45:39 No.768378980
魚のスターゲイジーパイはわかるんだが… これ鳥の胸肉とか食えないよね?
100 21/01/24(日)23:46:11 No.768379197
娯楽が少なかったんだな…
101 21/01/24(日)23:46:28 No.768379311
せめて鳥の羽取れよ
102 21/01/24(日)23:46:44 No.768379433
野蛮すぎる…
103 21/01/24(日)23:47:33 No.768379773
焼いてたらこんな顔してねえんじゃねえのかな多分
104 21/01/24(日)23:48:39 No.768380197
https://rhinestonearmadillo.typepad.com/my_weblog/2009/01/index.html
105 21/01/24(日)23:48:41 No.768380210
だからスレ画は見栄え重視のアントルメであってそのまま食ってたわけじゃないって
106 21/01/24(日)23:49:17 No.768380438
おそらく外国人が活け作りをみる感覚
107 21/01/24(日)23:49:33 No.768380568
んなこと言うなよ 原始人を見下して気持ちよくなりたい「」だって居るんだ
108 21/01/24(日)23:50:09 No.768380807
それにしたって中身が分かるか分からないかよりもっと他に考えることがあるだろ
109 21/01/24(日)23:50:27 No.768380929
そもそも中世って括りでかすぎない?
110 21/01/24(日)23:50:53 No.768381126
>それにしたって中身が分かるか分からないかよりもっと他に考えることがあるだろ 活け造りとか見た外人も同じ事思ってると思うよ
111 21/01/24(日)23:51:01 No.768381188
正直活け造りやら踊り食いやらの文化がある国の人にとやかく言われたくないと思う
112 21/01/24(日)23:52:04 No.768381673
うまいゾ!
113 21/01/24(日)23:53:33 No.768382340
>A wide range of birds was eaten, including swans, peafowl, quail, partridge, storks, cranes, larks, linnets and other songbirds that could be trapped in nets, and just about any other wild bird that could be hunted. Swans and peafowl were domesticated to some extent, but were only eaten by the social elite, and more praised for their fine appearance as stunning entertainment dishes, entremets, than for their meat. なるほど…
114 21/01/24(日)23:53:54 No.768382481
>だからスレ画は見栄え重視のアントルメであってそのまま食ってたわけじゃないって うるせぇ!見下してぇ!
115 21/01/24(日)23:54:19 No.768382653
書き込みをした人によって削除されました
116 21/01/24(日)23:54:37 No.768382748
>>だからスレ画は見栄え重視のアントルメであってそのまま食ってたわけじゃないって >うるせぇ!見下してぇ! これだからジャップは
117 21/01/24(日)23:54:58 No.768382922
羽毛食うのかとか書いてる奴いるけど そのまま食べるつもりで焼いたとしたら羽毛なんか燃えてる
118 21/01/24(日)23:55:06 No.768382961
マジパンのサンタさんみたいなもんなのかな
119 21/01/24(日)23:55:18 No.768383033
スターゲイジーパイはイギリス南西部の郷土料理でしかないので それを出して「これが英国料理だ!」とかいうのはしもつかれを日本料理の代表と言い張るようなもの
120 21/01/24(日)23:55:51 No.768383256
数年前に焼き鳥屋でスズメを注文したら 焼きスズメが出てきて逆ギレしてた「」がいたな
121 21/01/24(日)23:56:59 No.768383702
>数年前に焼き鳥屋でスズメを注文したら >焼きスズメが出てきて逆ギレしてた「」がいたな 何が出てきたら文句がなかったんだそれは…
122 21/01/24(日)23:57:05 No.768383740
>The top of the coffin pie was removable so the birds and gravy could be scooped out and the coffin sent back to the kitchen to be filled again, Carlin added. Sometimes, to entertain guests, live birds would be placed in a pre-baked coffin and brought to the table. The birds would fly out when the lid was removed, and then the coffin would be brought out again filled with cooked birds 上部は取り外せるよ!ってな話かな
123 21/01/24(日)23:57:21 No.768383830
中世時代の料理調べたらあまりにも情報量が多すぎて頭痛くなった
124 21/01/24(日)23:57:30 No.768383880
>それを出して「これが英国料理だ!」とかいうのはしもつかれを日本料理の代表と言い張るようなもの 民族の成り立ちからしてだいぶ違う集団なんで沖縄とかアイヌの料理が近い
125 21/01/24(日)23:58:32 No.768384315
ブーリン家の姉妹って映画の小道具って書いてんじゃねえか!
126 21/01/24(日)23:58:32 No.768384317
外側は保存用で削いで食うとかそういう?
127 21/01/24(日)23:59:01 No.768384500
>何が出てきたら文句がなかったんだそれは… スズメを鶏肉の部位の呼び名か何かだと思ったんだろうな
128 21/01/25(月)00:00:18 No.768384992
スターゲイジーパイはちゃんとこの数のすり身を入れてるって証明のために頭を並べてると聞く 頭だけ使って水増しするのは効率悪いからね
129 21/01/25(月)00:00:44 No.768385169
>ブーリン家の姉妹って映画の小道具って書いてんじゃねえか! を引用したってだけの話だろ
130 21/01/25(月)00:01:06 No.768385315
すり身だったのかニシンのパイ
131 21/01/25(月)00:02:58 No.768385968
食べ物のことで日本人が他国の文化をあれこれ言えないと思うぞ 見ろよこの腐った豆!
132 21/01/25(月)00:03:48 No.768386262
>食べ物のことで日本人が他国の文化をあれこれ言えないと思うぞ >見ろよこの腐った豆! それ普通に他の国にもあるんですよ
133 21/01/25(月)00:04:17 No.768386448
>見ろよこの腐った豆! なんで豆が腐ってるのに豆腐って名前じゃないんだろうなあれ
134 21/01/25(月)00:06:07 No.768387108
>それ普通に他の国にもあるんですよ 東南アジアにあるよね名前忘れたけど 糸は殆ど引かないけど風味はかなり近い
135 21/01/25(月)00:06:09 No.768387118
つぐみとか小鳥はうまいらしいからな こんなのみせられたら大興奮だったんだろう
136 21/01/25(月)00:07:03 No.768387469
>なんで豆が腐ってるのに豆腐って名前じゃないんだろうなあれ 藁束に納められていた煮豆で 納豆だから
137 21/01/25(月)00:07:16 No.768387552
>おそらく再現が間違っているのだろうとは思うが… 当たり前でない極端な例だからこそ資料が残ってるものっていうパターンだよねきっと… 未来人がVOWを発掘して2000年前後の日本文化を語るような…