21/01/23(土)23:12:00 エクセ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/23(土)23:12:00 No.767985837
エクセル難しいんぬ… VBAのコードを眺めてもふむふむ…わかんねえんぬ… どういう意味のコードなのか理解できるレベルになりたいんぬ… su4539520.png
1 21/01/23(土)23:22:52 No.767990442
ふむふむ…よくわからないんぬ…
2 21/01/23(土)23:27:54 No.767992747
ターミネーターって書いてあるから多分危ないんぬ スカイネットのソースコードに違いないんぬ
3 21/01/23(土)23:30:18 No.767993806
なんかめんどくさそうな回りくどい処理をしてるのはわかるんぬ でもどんなことしてるのかはわかんないんぬ… なんでそんなことするのかもわかんないんぬ…
4 21/01/23(土)23:31:22 No.767994304
まず無意味なコメントがある事には気づいたんぬ
5 21/01/23(土)23:39:02 No.767997741
CreateObjectってのはシステムに予め用意してある機能を使いますよってときに使うんぬ 今回はUTF8EncodingとSHA256を使ってるんぬ 文字列 →(UTF8Encoding)→ バイト列 →(SHA256)→ ダイジェスト値計算結果 → 16進文字列 後はこの画像の範囲じゃ使ってないんぬ
6 21/01/23(土)23:41:42 No.767998911
魔法みたいなんぬ クリエイトオブジェクト!
7 21/01/23(土)23:43:49 No.767999831
最初は他人が作ったVBAのマクロを眺めながら使いやすいように改良を繰り返して覚えていったぬ その後はTANAKAさんにかなりお世話になったぬ
8 21/01/23(土)23:43:52 No.767999857
どんな機能が用意されてるのかはMSDNを見るんぬ Google先生も頼るといいんぬ
9 21/01/23(土)23:51:00 No.768002847
ただのハッシュ化なんぬ全部を見る必要はないんぬ
10 21/01/23(土)23:56:54 No.768005294
>なんでそんなことするのかもわかんないんぬ… 作った人もなんでこんな回りくどい事しなきゃならないぬ…って思ってそうなんぬ