ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/23(土)22:49:30 No.767976952
敵も味方も行動力の化身すぎて面白い… 比較的普通な保安官ちゃんが地味に思える!
1 21/01/23(土)22:50:13 No.767977286
>敵も味方も行動力の化身すぎて面白い… >比較的普通な保安官ちゃんが地味に思える! 小国の大統領までノリノリすぎる…
2 21/01/23(土)22:52:36 No.767978189
なんか初めて見た気がしないアニメだ…
3 21/01/23(土)22:53:03 No.767978388
>比較的普通な保安官ちゃんが地味に思える! 癒し枠だし…
4 21/01/23(土)22:53:18 No.767978502
>なんか初めて見た気がしないアニメだ… 私このアニメ2000年代に見た!
5 21/01/23(土)22:53:25 No.767978536
見てるとグレンラガン想い出す
6 21/01/23(土)22:53:28 No.767978553
アタリーちゃんブライハイトに真っ先になるし幼馴染に銃向けるしで覚悟半端ねぇ
7 21/01/23(土)22:53:47 No.767978667
あと戦艦が人型に変形しそうなデザインで期待してしまう
8 21/01/23(土)22:53:52 No.767978702
テレ東6時半ぐらいのアニメですよね?
9 21/01/23(土)22:54:14 No.767978849
やべー兵器見つかったわ!厄介だから無かった事にする! は小国根性の化身みたいで好き
10 21/01/23(土)22:54:42 No.767979003
>なんか初めて見た気がしないアニメだ… 懐かしいノリなんだけどオリジナル作品だから展開が読めないのいいよね… ワンダーエッグとか今期はオリジナル作品結構多くてありがたい
11 21/01/23(土)22:54:53 No.767979083
>やべー兵器見つかったわ!厄介だから無かった事にする! >は小国根性の化身みたいで好き これも政治だ! 言ってみたかった~!
12 21/01/23(土)22:55:18 No.767979258
>>やべー兵器見つかったわ!厄介だから無かった事にする! >>は小国根性の化身みたいで好き >これも政治だ! >言ってみたかった~! 俺もあれぐらいノリノリでヤバいこと楽しめるメンタルしたい
13 21/01/23(土)22:55:58 No.767979487
>アタリーちゃんブライハイトに真っ先になるし幼馴染に銃向けるしで覚悟半端ねぇ やり過ごすスキルがカウンター技に発展するの短所を長所に変える感じでいいよね
14 21/01/23(土)22:56:26 No.767979665
ほら…お前の手で祝砲撃ってあげな…
15 21/01/23(土)22:56:31 No.767979699
今の所アタリーちゃんが一番好き
16 21/01/23(土)22:57:02 No.767979917
変に人死にまくるとかはなさそうなエンディングなのがいいと思う
17 21/01/23(土)22:57:03 No.767979919
敵も味方もアクセルべた踏みで生きてやがる… 絶対あの中国皇帝みたいな爺さんもヤバいロボになるのはわかる
18 21/01/23(土)22:57:25 No.767980055
なんだかんだで皆巻き込まれていくのがいいよね
19 21/01/23(土)22:57:30 No.767980098
>変に人死にまくるとかはなさそうなエンディングなのがいいと思う なんというか爆発に巻き込まれてもアフロぐらいで済みそうなぐらいには全員タフに見える
20 21/01/23(土)22:57:42 No.767980166
おっぱいのついたロボいいよね…
21 21/01/23(土)22:57:53 No.767980252
杉田の博士キャラっていいよね!
22 21/01/23(土)22:58:16 No.767980397
>おっぱいのついたロボいいよね… バッキャローの機体は買うけど保安官ちゃんもフィギュア出たら買いたい
23 21/01/23(土)22:58:29 No.767980480
>杉田の博士キャラっていいよね! 博士かな… 博士かも…
24 21/01/23(土)22:58:33 No.767980509
「」の信念は?
25 21/01/23(土)22:58:45 No.767980596
レンくんいいよね…
26 21/01/23(土)22:58:49 No.767980623
おっぱい保安官ちゃんがリョナ要員で助かる
27 21/01/23(土)22:58:56 No.767980674
>「」の信念は? お あ し す
28 21/01/23(土)22:58:57 No.767980684
>「」の信念は? とりあえずケツに入れる
29 21/01/23(土)22:58:58 No.767980692
杉田声の軍師っぽい奴 アロウ氏に色々言ってたくせに結局やっつける気なの…? 嫌な奴じゃない?
30 21/01/23(土)22:59:21 No.767980813
>「」の信念は? 乳首にちんちんを生やす
31 21/01/23(土)22:59:22 No.767980821
バッキャローがいいキャラしてるわ 見ててめっちゃ気持ちいい奴でもう好き
32 21/01/23(土)22:59:23 No.767980828
最低のブライハイトすぎる…
33 21/01/23(土)22:59:47 No.767980967
クレジットとかだとアタリーちゃんが先に来るんだよね
34 21/01/23(土)22:59:54 No.767981004
いや性癖と信念はき違えてるような子じゃそもブライハイト出せないでしょ
35 21/01/23(土)23:00:02 No.767981058
>「」の信念は? おぺにす…
36 21/01/23(土)23:00:10 No.767981133
>嫌な奴じゃない? あのおっかない爺さんにはとりあえずそう言っとかないと…
37 21/01/23(土)23:00:10 No.767981134
最終回は立派な家が建つんだろ?
38 21/01/23(土)23:00:18 No.767981174
他の国の連中が全員仲間になってから絶対真の敵現れるよね
39 21/01/23(土)23:00:36 No.767981287
Enjoy and Exciting!
40 21/01/23(土)23:00:50 No.767981369
(全員同じハゲた姿になる「」)
41 21/01/23(土)23:00:54 No.767981392
>いや性癖と信念はき違えてるような子じゃそもブライハイト出せないでしょ 乳首にちんちんを生やしたい!
42 21/01/23(土)23:00:59 No.767981424
量産型ができる仕組みはわかったようなわからないような…
43 21/01/23(土)23:01:06 No.767981467
>バッキャローがいいキャラしてるわ >見ててめっちゃ気持ちいい奴でもう好き 作中じゃパンツじゃねーか!みたいな感じでツッコミ入るけど 前の保安官の魂を受け継いだー!みたいな事言ってくれるのいいよね
44 21/01/23(土)23:01:28 No.767981604
アーツ欲しくなってきたけど先にアタリーちゃん出して欲しかったぞ!
45 21/01/23(土)23:01:49 No.767981742
あの中華ジジイは絶対強キャラになる
46 21/01/23(土)23:01:59 No.767981798
>作中じゃパンツじゃねーか!みたいな感じでツッコミ入るけど >前の保安官の魂を受け継いだー!みたいな事言ってくれるのいいよね (でもパンツなんだよな…)
47 21/01/23(土)23:02:20 No.767981925
死んだ父親の形見のパンツ!
48 21/01/23(土)23:02:22 No.767981941
>量産型ができる仕組みはわかったようなわからないような… 皇帝の前では忠誠を誓うので同じ姿に!は結構しっくりくる理由だった
49 21/01/23(土)23:02:47 No.767982109
一話の雑魚敵おじさんも姫の前ではすごく真面目だったのがなんか好き
50 21/01/23(土)23:02:55 No.767982172
はやくパンツはいてください…!
51 21/01/23(土)23:03:08 No.767982256
定型レスしかできない「」のブライハイトでは異常性癖者のブライハイトには勝てない
52 21/01/23(土)23:03:13 No.767982292
壁の外っていうのはなんだろうね 壁の中にいるからこそ信念のぶつかりあいがあると人が死ぬってことかしらん 丸出しマンは信念で変身してるわけじゃないっぽいし
53 21/01/23(土)23:03:37 No.767982467
junくんちにブライハイトを渡してはいけない
54 21/01/23(土)23:03:50 No.767982561
城艦が明らかに文明レベル違うからやっぱり高位存在みたいのが居るんだろうか
55 21/01/23(土)23:04:03 No.767982690
壁の中の人が人間なのかどうかもわからないしね…
56 21/01/23(土)23:04:11 No.767982735
グランエッジャが完全に脚パーツ見えてて後半変形確定すぎる…
57 21/01/23(土)23:04:18 No.767982775
エッジャ村に来てから日が浅いとか言われてたメガネの男がなんか怪しい… アロウの落宝をエッジャ村に誘導したのはこの人なのでは?
58 21/01/23(土)23:04:23 No.767982801
量産可能な忠義はおのおのの忠節足りえるんだろうか
59 21/01/23(土)23:04:48 No.767982948
アロウの正体が壁作った張本人とかだったりするんだろ!?
60 21/01/23(土)23:04:55 No.767983006
バインドワッパーってめちゃくちゃ囚人用のアイテム名だよね
61 21/01/23(土)23:05:50 No.767983391
グレンラガンのペースを思うと案外1クール目終盤で壁の向こう行くのかも
62 21/01/23(土)23:06:02 No.767983475
戦艦変形してほしいよね
63 21/01/23(土)23:06:23 No.767983606
>一話の雑魚敵おじさんも姫の前ではすごく真面目だったのがなんか好き モブにもモブの考えとかドラマがあるんだなってわかるよね 群像劇になるらしいし
64 21/01/23(土)23:06:31 No.767983664
グランエッジャはもうなんかカラーリングも造形も変形するだろこれ!すぎる
65 21/01/23(土)23:06:35 No.767983686
それで第1話冒頭のさもレッカ組が主役みたいなOPはなんだったんです?
66 21/01/23(土)23:06:38 No.767983713
壁のなかってよりは出られない塀のなかって考えたほうがそれっぽいよねワッパをつけるのって
67 21/01/23(土)23:07:29 No.767984027
エリア11かロストグラウンドか
68 21/01/23(土)23:07:39 No.767984103
壁自体がワッパーでみんなで超巨大ブライハイトになるとかありそう
69 21/01/23(土)23:07:40 No.767984113
国ってあとどのくらいあるんじゃろ
70 21/01/23(土)23:07:48 No.767984153
四国かもしれん
71 21/01/23(土)23:08:07 No.767984268
進撃の巨人を思いっきり明るくしたような感じがある 好き
72 21/01/23(土)23:08:28 No.767984421
中華帝国の皇帝はロージェノムとかガリアンのマーダルみたいに外宇宙の敵に対する牙として帝国を運営してる説はある
73 21/01/23(土)23:10:26 No.767985199
中国アメリカ欧州って感じだけどまだ増えんのかね
74 21/01/23(土)23:11:24 No.767985581
それはそれとしてもっと流行って欲しいですよ私は
75 21/01/23(土)23:11:42 No.767985708
1話冒頭の射出シーンで微妙に地図っぽい物が見えるらしいよ
76 21/01/23(土)23:12:08 No.767985886
アロウの来訪とグランエッジャが起動する事まで予言されてるのはループものって事なんだろうか そんな書物を禁書として保管してるしレッカ凱帝は何か知ってるよね
77 21/01/23(土)23:12:09 No.767985894
>グレンラガンのペースを思うと案外1クール目終盤で壁の向こう行くのかも 2クール作品ってだいたい2クール目でガラッと作風変えるよね中島かずきは
78 21/01/23(土)23:12:37 No.767986107
考察?そんなのはおいてけ!
79 21/01/23(土)23:12:45 No.767986176
>エッジャ村に来てから日が浅いとか言われてたメガネの男がなんか怪しい… こいつ外の人間だと思う 後半にネタばらしする係 メガネクイしながら
80 21/01/23(土)23:13:32 No.767986544
いきなり終盤に出てくる系の戦艦出てきたしどれぐらい展開早くなるんだろう
81 21/01/23(土)23:13:54 No.767986697
バックアロウに梶くんの声ピッタリだな…
82 21/01/23(土)23:14:16 No.767986831
CV関は怪しいの塊すぎる
83 21/01/23(土)23:14:45 No.767987051
塀の中もありえるけどワッパみたいな物騒なもんが不定期に降ってくるのがよく分からんよ
84 21/01/23(土)23:15:16 No.767987251
バカなくらいでちょうどいい世界だな
85 21/01/23(土)23:16:09 No.767987647
>アロウの来訪とグランエッジャが起動する事まで予言されてるのはループものって事なんだろうか 単純にそういう計画が初めから存在してましたー的な?
86 21/01/23(土)23:16:51 No.767987926
エルシャちゃんもナイスバディでいいと思う
87 21/01/23(土)23:17:15 No.767988109
OP歌詞が記憶なくす前のアロウなのかまだ見ぬキャラなのか
88 21/01/23(土)23:18:29 No.767988645
エルシャはヨーコ的なポジションなのかな
89 21/01/23(土)23:19:27 No.767989031
ビットのブライハイト早く見たいですよ
90 21/01/23(土)23:20:23 No.767989424
でももうちょいおっぱい大きくしてもいいと思う
91 21/01/23(土)23:20:35 No.767989498
村人はアロウを売って保身に走る! 大統領は村人殲滅して保身に走る! 何も違いはない!
92 21/01/23(土)23:21:09 No.767989718
これ壁の中って定期的にワッパーぶち込んで実験されてますよね?
93 21/01/23(土)23:21:34 No.767989890
>村人はアロウを売って保身に走る! >大統領は村人殲滅して保身に走る! >何も違いはない! それぞれの立場で最善を尽くしてるんだよな
94 21/01/23(土)23:21:49 No.767989987
出てきてすぐなのに皇帝の圧が強い
95 21/01/23(土)23:22:03 No.767990101
>>村人はアロウを売って保身に走る! >>大統領は村人殲滅して保身に走る! >>何も違いはない! >それぞれの立場で最善を尽くしてるんだよな なのでバッキャローも許す
96 21/01/23(土)23:22:12 No.767990180
壁の外から楽しんで見ている連中でもいるんだろう ワッパとかもそいつらが投げ込んで争う火種にしてる
97 21/01/23(土)23:22:47 No.767990400
>なのでバッキャローも許す 快男児野郎!
98 21/01/23(土)23:23:07 No.767990546
アロウが来るまで壁内の住民は壁外の事を考えられないように記憶操作されてたっぽいよね…
99 21/01/23(土)23:24:20 No.767991091
はぁ…いざ記憶取り戻してみたら 嫌な奴どころか諸悪の根源みたいな存在で 多大なダメージを受けるアロウくん見たいなぁ… あのナイスガイが心折れて曇って欲しいぃ~
100 21/01/23(土)23:24:23 No.767991110
>大統領は村人殲滅して保身に走る! 村は村人ごと消す!艦は沈める!面倒ごとにならないように! って方針は消極性全振りなのにやたらノリノリな雰囲気でこなしやがって…
101 21/01/23(土)23:24:38 No.767991247
>アロウが来るまで壁内の住民は壁外の事を考えられないように記憶操作されてたっぽいよね… 世界が平面だった時代みたいに壁の外には何も無いってのが共通認識の世界なのでは?
102 21/01/23(土)23:25:38 No.767991678
実は記憶失う前のバッキャローが根暗な男だったとかはありそう
103 21/01/23(土)23:25:55 No.767991812
アタリーちゃんがブライハイト戦に慣れてきて活躍したの好き
104 21/01/23(土)23:25:56 No.767991820
>はぁ…いざ記憶取り戻してみたら >嫌な奴どころか諸悪の根源みたいな存在で >多大なダメージを受けるアロウくん見たいなぁ… >あのナイスガイが心折れて曇って欲しいぃ~ また子安だったら承知せんぞテメー!
105 21/01/23(土)23:26:50 No.767992274
皇帝は最初プルプルしてて弱そうだなって思ったら即座に眼光鋭くなったりして侮れない感凄い
106 21/01/23(土)23:27:41 No.767992668
壁外編になる頃には中華の三人全員死んでてもおかしくないフラグの建てっぷりでつらい 杉田は生首AIになって生き残ってるかもしれないけど
107 21/01/23(土)23:27:50 No.767992726
信念を凄くざっくり解釈してバトルの特性に反映してるのがスタンドバトル味を感じる 凄みでこじつけを押し倒した方が勝ちそう
108 21/01/23(土)23:27:53 No.767992743
やってることはクズなのに「一度やってみたかった」を足すと憎めないキャラになる不思議
109 21/01/23(土)23:27:55 No.767992754
>世界が平面だった時代みたいに壁の外には何も無いってのが共通認識の世界なのでは? 1話でシュウビがなぜ壁の外の世界なんて発想に至らなかったのか?って自問自答してたから 何か意識操作されてるのはありそうだぞ
110 21/01/23(土)23:28:39 No.767993086
>また子安だったら承知せんぞテメー! 俺はバック・アロウ!元保安官の魂を魂を受け継いだバッキャローのバック・アロウだ!
111 21/01/23(土)23:29:10 No.767993302
今のところ舞台が実は宇宙コロニー説好き
112 21/01/23(土)23:29:30 No.767993448
レン君良いよね…
113 21/01/23(土)23:29:32 No.767993471
出てくる奴らがみんなバインドワッパー付けると俺の信念はこれ!って自己紹介してくれるシステムが優しい
114 21/01/23(土)23:30:10 No.767993745
杉田は壁の外見たさに倒されたことにしてアロウ達に付いていくと思いますよ私は
115 21/01/23(土)23:30:18 No.767993808
>実は記憶失う前のバッキャローが根暗な男だったとかはありそう それかとんでもないクズ野郎か…
116 21/01/23(土)23:30:36 No.767993927
お姫様もワッパー付けねえかな…
117 21/01/23(土)23:31:00 No.767994141
悟朗は能力バトル懲りずに好きすぎる…
118 21/01/23(土)23:31:08 No.767994194
>はぁ…いざ記憶取り戻してみたら >嫌な奴どころか諸悪の根源みたいな存在で >多大なダメージを受けるアロウくん見たいなぁ… >あのナイスガイが心折れて曇って欲しいぃ~ それID-0やんけ~
119 21/01/23(土)23:31:53 No.767994539
>でももうちょいおっぱい大きくしてもいいと思う アタリーちゃんだいぶ爆乳の域じゃねえかな…
120 21/01/23(土)23:34:21 No.767995563
正体がなんであれ保安官スタイルは今後立ち直る拠り所だったり全部終わった後の生き方になる超ベタなやつと期待する!
121 21/01/23(土)23:34:34 No.767995649
http://bpnavi.jp/s/kuji/sp/medias/show_by_key/back-arrow グッズだともう水着のイラストあるけど結構サイズに格差あるな…
122 21/01/23(土)23:34:34 No.767995653
https://sp.tamashii.jp/item_character/back-arrow/ またバンダイの青田買いとか言われてるけど放送中に立体手に入るのはいいと思いますよ
123 21/01/23(土)23:36:03 No.767996296
>壁のなかってよりは出られない塀のなかって考えたほうがそれっぽいよねワッパをつけるのって つまり外から放り込まれたアロウはネバー重罪人って事じゃん
124 21/01/23(土)23:36:11 No.767996350
>杉田は壁の外見たさに倒されたことにしてアロウ達に付いていくと思いますよ私は というか今の時点であんまり敵らしい敵いないしね
125 21/01/23(土)23:36:19 No.767996409
アタリーちゃんの帽子固定どうやってんだろ…
126 21/01/23(土)23:36:23 No.767996443
信念やエゴの具現化いいよね… 基本潰されると死が物騒だけど…廃人くらいでなんとかならんかアルターみたいに…
127 21/01/23(土)23:37:24 No.767996917
>信念やエゴの具現化いいよね… >基本潰されると死が物騒だけど…廃人くらいでなんとかならんかアルターみたいに… その為の相手倒しても死なないアロウだろ!?
128 21/01/23(土)23:37:33 No.767996991
>アタリーちゃんの帽子固定どうやってんだろ… あごひもついてるタイプの帽子なんじゃないの
129 21/01/23(土)23:37:33 No.767996996
水着アタリーちゃん超でっけぇ…
130 21/01/23(土)23:37:48 No.767997160
現アロウが快男児だから元アロウはプアボーイ位でもええよ
131 21/01/23(土)23:38:10 No.767997341
アロウくんの信念が何かのきっかけで変わっちゃって意図せず相手を消滅させるとかそういうの見たいな…
132 21/01/23(土)23:38:23 No.767997452
>つまり外から放り込まれたアロウはネバー重罪人って事じゃん 記憶ない上にワッパーが二個入ってるってけっこうなことだと思う しかも外から来たって認識だけはあるの 重罪人かどうかはともかく壁の中の人からしたらなにこいつだし
133 21/01/23(土)23:39:08 No.767997786
ワッパー2つ同時に使えないの?
134 21/01/23(土)23:39:20 No.767997885
ケインから離れろや!
135 21/01/23(土)23:39:33 No.767997982
完全に信念決まったらガッチガチに固くなりそうなムガ
136 21/01/23(土)23:41:16 No.767998714
>ワッパー2つ同時に使えないの? 信念が二つ!?
137 21/01/23(土)23:41:29 No.767998802
>ワッパー2つ同時に使えないの? ワッパー両腕同時装着はいつかやると思う 両足にも付けて4つ同時装着もやったりして
138 21/01/23(土)23:41:29 No.767998803
谷口作品のラスボスといえば!
139 21/01/23(土)23:43:15 No.767999575
>谷口作品のラスボスといえば! 無常!
140 21/01/23(土)23:43:19 No.767999608
>完全に信念決まったらガッチガチに固くなりそうなムガ でも無我って名前からして信念決まったら別フォームになって名前変わりそうだな…
141 21/01/23(土)23:43:44 No.767999790
ビットくんみたいな子大好きなので今後が楽しみだ…
142 21/01/23(土)23:44:10 No.767999949
>でも無我って名前からして信念決まったら別フォームになって名前変わりそうだな… 唯我独尊!
143 21/01/23(土)23:44:13 No.767999963
>>「」の信念は? >お >あ >し >す 地味に強い能力になりそう
144 21/01/23(土)23:44:59 No.768000354
壁の中では試したことあるのかなワッパの多重装着 片腕が無いとかって理由で脚につけるとかそういうこともあるかもしれないし普通なら二時間くらい変身できればいいほうみたいだから一気に消耗して精神燃え尽きるのかもしれないけど
145 21/01/23(土)23:45:26 No.768000549
ビット君今の所貧乏くじしか引いてないよね
146 21/01/23(土)23:46:10 No.768000881
無我っていうと稀男ちゃんなんだけどタイプがぜんぜん違うな 筋肉のせいか
147 21/01/23(土)23:48:31 No.768001865
>https://sp.tamashii.jp/item_character/back-arrow/ >またバンダイの青田買いとか言われてるけど放送中に立体手に入るのはいいと思いますよ そもそもバンダイスピリッツ出資してるからね