21/01/23(土)21:44:11 おいお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/23(土)21:44:11 No.767951227
おいおい子供じゃないか
1 21/01/23(土)21:45:33 No.767951827
そりゃね…
2 21/01/23(土)21:46:17 No.767952118
次はこの老人と!?冗談じゃないぜ
3 21/01/23(土)21:46:24 No.767952166
私こういう展開好き!
4 21/01/23(土)21:47:17 No.767952505
ゴリ先どうやっても死なないしヤバいからな…
5 21/01/23(土)21:47:27 No.767952579
ゴリラめっちゃ紳士じゃん…
6 21/01/23(土)21:50:15 No.767953709
>ゴリラめっちゃ紳士じゃん… 根っからの教師だから…
7 21/01/23(土)21:52:49 No.767954760
なんかハンターで見たようなシチュだな
8 21/01/23(土)21:58:17 No.767957112
>ゴリラめっちゃ紳士じゃん… ゲームの持ち込み許してくれないじゃん…
9 21/01/23(土)21:59:06 No.767957465
このゴリラ爆弾くらっても無傷だからな…
10 21/01/23(土)21:59:38 No.767957694
ハンターハンターで見たやつ じゃなかった
11 21/01/23(土)21:59:59 No.767957848
最後のコマで仲間が子供呼ばわりでヤジ飛ばしてるのがうける
12 21/01/23(土)22:01:40 No.767958522
まあ筋肉ダルマてのはつまり常日頃から半端なく自分を鍛えてる克己心と向上心の塊ってことだしな
13 21/01/23(土)22:02:45 No.767958979
ゴリラジャーに=教師なイメージが付いてるなって今気がついた
14 21/01/23(土)22:03:14 No.767959193
>最後のコマで仲間が子供呼ばわりでヤジ飛ばしてるのがうける su4539225.jpg 最後のコマはこの子じゃない?
15 21/01/23(土)22:04:34 No.767959703
この流れでなんで大人の方が勝ってるんだ?って混乱してしまった
16 21/01/23(土)22:04:42 No.767959763
おいおい…決勝の相手がこんなか弱い女の子なのか? 女子の部は向こうだぜお嬢さん
17 21/01/23(土)22:06:23 No.767960450
>>最後のコマで仲間が子供呼ばわりでヤジ飛ばしてるのがうける >su4539225.jpg >最後のコマはこの子じゃない? ほんとだ髪型違うわ
18 21/01/23(土)22:07:24 No.767960844
ゴリ先のおかげで平和だけどこの世界物騒だよね
19 21/01/23(土)22:07:25 No.767960850
連載漫画でマジでやったらこのゴリラ何者だよ…ってなるんだろうな
20 21/01/23(土)22:08:31 No.767961240
連載じゃなくて一発ネタの繰り返しみたいに少しづつ見かけるぐらいで丁度いいんだと思う
21 21/01/23(土)22:09:15 No.767961534
CV.稲田徹
22 21/01/23(土)22:09:22 No.767961573
すれ違い様に切り刻むつもりが刀筋肉に挟まって折られてたやつ好き あと格闘家がペチペチパンチするやつ
23 21/01/23(土)22:09:46 No.767961740
このゴリ先にかかれば基本的に物語の展開が始まらなくなるから 連載には向かないのでは…
24 21/01/23(土)22:10:51 No.767962155
事実を受け入れられてないのいいよね
25 21/01/23(土)22:11:13 No.767962321
正直ちょっとした短編アニメ見たいな感じで見たい というか声が付いたやつが見てみたい
26 21/01/23(土)22:12:01 No.767962590
てかこれゴリラの方が主人公で右下の人たちは逆にゲストキャラなのか
27 21/01/23(土)22:12:22 No.767962724
展開の起承転結をへし折るギャグだからね…
28 21/01/23(土)22:13:09 No.767963011
知らない「」が見たら朱刃って子供が主人公の漫画だよなこの展開は
29 21/01/23(土)22:13:09 No.767963012
幻影旅団すぎる
30 21/01/23(土)22:13:34 No.767963189
ふんっO・遊びはごめんな世界だ
31 21/01/23(土)22:13:36 No.767963208
ゴリラのところ最強の怪異も居るから隙がない
32 21/01/23(土)22:14:00 No.767963352
このゴリラ腹筋でドリル防ぐしなぁ…
33 21/01/23(土)22:15:05 No.767963759
大気圏脱出出来る推力片手で止めるからなゴリ先
34 21/01/23(土)22:15:42 No.767964001
お約束というお約束全部へし折るルールブレイカーだぞこのゴリラ
35 21/01/23(土)22:15:46 No.767964025
公園に住んでる宇宙人好き
36 21/01/23(土)22:15:53 No.767964077
ゴリラが強すぎる
37 21/01/23(土)22:16:03 No.767964127
デスゲームで最初の犠牲者をゴリ先にしたら サプライズプレゼントだと思われた上に破壊されたやつ
38 21/01/23(土)22:16:56 No.767964422
このあとまさかの展開が…!ってのをただのゴリラパワーで受け流すだけだからね…
39 21/01/23(土)22:16:59 No.767964435
>サプライズプレゼントだと思われた上に破壊されたやつ 先生が死んだらそりゃパニックを起こすからよく考えてるよな 相手がゴリ先だったけど
40 21/01/23(土)22:17:27 No.767964599
>公園に住んでる宇宙人好き 実際かなり強いの好き
41 21/01/23(土)22:17:41 No.767964695
腹筋ドリルは最高に笑った 予備置いてあるのか
42 21/01/23(土)22:17:53 No.767964765
筋肉は裏切らない いい言葉だ
43 21/01/23(土)22:18:02 No.767964826
ちょいちょい悲惨っぽい展開があるけど どうなっても死なないどころか怪我すらろくにしないとわかってるので誰にも心配されないやつ
44 21/01/23(土)22:18:22 No.767964954
ゴリ先に叱られた化け物は浄化されて生徒になったりもするからな…
45 21/01/23(土)22:18:27 No.767964988
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/18/news011_2.html こういうマンガだからな
46 21/01/23(土)22:18:28 No.767964990
いちちゃんかわいいよね…
47 21/01/23(土)22:18:34 No.767965026
先生としてもいい先生なんだよねこの人
48 21/01/23(土)22:18:41 No.767965062
同僚の女教師からプレゼント貰った帰りに出合い頭の事故で車がトラックと衝突した引きで 普通に無傷で家に帰ったけど事情聴取で遅かったから翌朝遅刻して 時間割が変更されて元々3限の予定だった数学の宿題を写させてもらうはずだった女の子は曇った
49 21/01/23(土)22:19:06 No.767965201
どんな作品も突然ニンジャを出したら面白くなると言うけど ゴリ先もどんな作品に出しても唐突に面白くなりそう 話は続かない
50 21/01/23(土)22:19:19 No.767965284
>同僚の女教師からプレゼント貰った帰りに出合い頭の事故で車がトラックと衝突した引きで >普通に無傷で家に帰ったけど事情聴取で遅かったから翌朝遅刻して >時間割が変更されて元々3限の予定だった数学の宿題を写させてもらうはずだった女の子は曇った あれトラックを片手で受け止めてるのがヤバい
51 21/01/23(土)22:19:20 No.767965290
筋肉量は嘘つかないからな…
52 21/01/23(土)22:19:28 No.767965328
>デスゲームで最初の犠牲者をゴリ先にしたら >サプライズプレゼントだと思われた上に破壊されたやつ 一発ネタゆえの話だったけどデスゲーム仕掛けてくるような理不尽な存在が 自分達以上の理不尽によって酷い目に合う展開は正直凄い好きなんだ
53 21/01/23(土)22:19:45 No.767965430
ドリルてどれの話だ
54 21/01/23(土)22:20:16 No.767965635
死神回では死を受け入れてたけど何か鎌が効かなくて死ななかったゴリ先
55 21/01/23(土)22:20:31 No.767965725
いい先生だけど多少暑苦しいし体育会系思考だぞ!
56 21/01/23(土)22:21:56 No.767966242
>自分達以上の理不尽によって酷い目に合う展開は正直凄い好きなんだ 男塾ネタすき
57 21/01/23(土)22:22:28 No.767966457
最初の怪異の子なんていつの間にか学校生活馴染んでる
58 21/01/23(土)22:22:34 No.767966491
校内に乱入してきていきなりゴリ先のあごや身体を触り始める変質者とその友達
59 21/01/23(土)22:22:42 No.767966540
じゃあこの血飛沫は何なんだよ!?
60 21/01/23(土)22:22:46 No.767966560
久しぶりに見たけど死亡フラグへし折るゴリラのやつか
61 21/01/23(土)22:23:11 No.767966727
>じゃあこの血飛沫は何なんだよ!? 多分襲ってる方が飛ばしてるやつ
62 21/01/23(土)22:24:38 No.767967246
危険レベル5億のカスだからな…
63 21/01/23(土)22:24:50 No.767967336
最初の方に出てきた舌ピの妖怪が回を重ねるごとに可愛くなってるのいいよね
64 21/01/23(土)22:25:09 No.767967468
>最初の怪異の子なんていつの間にか学校生活馴染んでる これに関してはゴリ先と一緒によく出てくる女の子が強い 特殊能力なんてないけどメンタルが超人タイプ
65 21/01/23(土)22:25:18 No.767967523
>ドリルてどれの話だ #ゴリ先 12
66 21/01/23(土)22:25:22 No.767967550
コテコテのベタ展開キツ…あれぇ!?
67 21/01/23(土)22:25:54 No.767967740
この真っ先に死ぬあるあるネタあとどれくらいストックあるんだろう
68 21/01/23(土)22:26:17 No.767967879
怪異が次々と絆されてその辺に生息してるから新しい怪異がビビりまくるのいいよね
69 21/01/23(土)22:26:29 No.767967956
>最初の方に出てきた舌ピの妖怪が回を重ねるごとに可愛くなってるのいいよね 宇宙人は公園に住んでるし通学路にいた殺人ロボは交通整理してるし悪の女幹部は清掃員やってる平和な世界
70 21/01/23(土)22:27:39 No.767968336
いいのか?俺は万引き常習犯だぞ…も同じ作者で吹いた
71 21/01/23(土)22:27:42 No.767968354
マスコットイーターちゃんかわいいな…
72 21/01/23(土)22:27:55 No.767968419
ベタベタの部分も割と楽しいから ちゃんと漫画のセオリーを勉強しないとできないギャグではあると思う
73 21/01/23(土)22:28:34 No.767968663
おまけ見たら舌ピアスの子が普通にクラスメートになってて駄目だった しかもデスゲームマスコット食ってるし
74 21/01/23(土)22:28:44 No.767968727
ゴリ先に圧倒された子達が後々に活躍するのが結構好きなんだ…
75 21/01/23(土)22:29:04 No.767968854
校庭に侵入してきた変質者わりと好き
76 21/01/23(土)22:29:38 No.767969061
>ゴリ先に圧倒された子達が後々に活躍するのが結構好きなんだ… ミストっぽい話のときのオールスター感いいよね…
77 21/01/23(土)22:30:08 No.767969250
怪異が生徒になってるのは笑う
78 21/01/23(土)22:30:53 No.767969539
>>ドリルてどれの話だ >#ゴリ先 12 https://twitter.com/sakai0129/status/1316265870948065281?s=21 サンキュー ドリル効かないのおかしいだろ!!
79 21/01/23(土)22:30:57 No.767969558
>マスコットイーターちゃんかわいいな… ゴリ先に絆されたのは事実だろうけどその後は友達のほうが大事になってそうな感じいいよね…
80 21/01/23(土)22:31:20 No.767969724
>校庭に侵入してきた変質者わりと好き ひょうっ 爆煉獄殺!!
81 21/01/23(土)22:31:25 No.767969759
https://twitter.com/sakai0129/status/1320981870075543552 いちちゃん好き
82 21/01/23(土)22:32:19 No.767970074
>いちちゃん好き 踏切の話でオバケを怖がるいちちゃん好き
83 21/01/23(土)22:32:43 No.767970224
https://twitter.com/sakai0129/status/1306761019369299969?s=21 一番好きなやつ
84 21/01/23(土)22:34:13 No.767970807
>https://twitter.com/sakai0129/status/1306761019369299969?s=21 >一番好きなやつ あるわこういう展開⋯
85 21/01/23(土)22:34:23 No.767970871
>>自分達以上の理不尽によって酷い目に合う展開は正直凄い好きなんだ >男塾ネタすき いいよね男の人生はいつだって生きるか死ぬかのデスゲーム
86 21/01/23(土)22:34:30 No.767970897
なんで銃で死んでないんだゴリラ…ゴリラだから痛覚が鈍いのか
87 21/01/23(土)22:35:08 No.767971164
なんというか社会常識で叱ってくれるのが凄いスカッとする
88 21/01/23(土)22:35:21 No.767971248
ダイヤでできてんのかその筋肉…
89 21/01/23(土)22:35:54 No.767971487
放っといたら街一つ滅ぼせそうな怪物の大群も最初にゴリ先に遭遇するので あっさり逃げ帰ることになる
90 21/01/23(土)22:36:25 No.767971706
超常現象が実在する世界なんだから鍛え抜いた筋肉がそれらを凌駕してても何も不思議はない
91 21/01/23(土)22:36:29 No.767971729
ゴリ先がイキらないからいいんだろうなこれ…
92 21/01/23(土)22:36:36 No.767971780
よくわからんけど実際ただの子どもだったの? それともゴリラが超強かったの?
93 21/01/23(土)22:36:47 No.767971873
>それともゴリラが超強かったの? こっち
94 21/01/23(土)22:37:55 No.767972321
ゴリ戦は8トントラックと正面衝突したら片手でトラックを完全に止めて 運転手を無傷で救出した上で自分は当然無傷でそのまま学校行く普通のおっさんだから
95 21/01/23(土)22:38:03 No.767972390
規則に厳しいだけのいい先生で 何されてもゴリラの方から暴力振るうことはないからな…
96 21/01/23(土)22:38:11 No.767972437
子供も強いかもしれないけど この街にゴリ先以下でも強い奴いっぱい集まってるからな…
97 21/01/23(土)22:38:42 No.767972641
怪異とかはみんな強い ゴリラはもっと強い
98 21/01/23(土)22:38:45 No.767972668
ゴリ先が隔絶しちゃってるだけど強い奴はちゃんと強いはずの世界…
99 21/01/23(土)22:39:00 No.767972755
一撃で校舎を真っ二つに出来てもゴリ先の皮膚に傷をつけることはできんからな…
100 21/01/23(土)22:39:08 No.767972796
ゴリラは強く礼儀正しい
101 21/01/23(土)22:39:22 No.767972904
死神の釜もなんか知らんけど効いてなかったしフィジカル以外の防御もなんか知らんけどたけえ!
102 21/01/23(土)22:39:22 No.767972906
ゴリに負ける知性生物は別の侵略者が大規模侵略したときに大抵頼れる住人になる
103 21/01/23(土)22:39:35 No.767972989
ゴリ先が居なかったらこの市?街?物騒過ぎる…
104 21/01/23(土)22:39:45 No.767973046
ゴリラが軽自動車に収まらなくてどう描いていいかわからんって言ってて駄目だった
105 21/01/23(土)22:40:34 No.767973378
一人で地球制圧できるつもりで来た宇宙人が ゴリ先見た瞬間に帰ろうとするんだもんな…宇宙船掴まれたから帰れなかったけど
106 21/01/23(土)22:40:43 No.767973421
怪異が普通に生徒化してるの怖いよ
107 21/01/23(土)22:40:58 No.767973527
人間タイプのやつは主人公体質の子が引き寄せられてるっぽいけどだいたい出会う前にゴリ先に生徒指導される
108 21/01/23(土)22:41:18 No.767973667
>怪異が普通に生徒化してるの怖いよ ゴリ先の指導の賜物だな
109 21/01/23(土)22:41:51 No.767973874
>一人で地球制圧できるつもりで来た宇宙人が >ゴリ先見た瞬間に帰ろうとするんだもんな…宇宙船掴まれたから帰れなかったけど これと腕相撲で勝てるつもりだった子供
110 21/01/23(土)22:43:02 No.767974356
交通事故のやつはある意味悲劇だよね 課題やってない...