虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/23(土)20:47:53 去年糖... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/23(土)20:47:53 No.767927221

去年糖尿病で入院したんぬ 幸い内臓に致命的なダメージはなく 数カ月間の集中治療で血糖値を下げ、インシュリン注射や投薬も卒業して健常者の生活に戻ったんぬ 病院が古くてボロい病院で飲み物がトイレの前の手洗い場で水を飲むか、飯時だけ無料で配られる熱いお茶を飲むか、病棟一階にある割高の売店や自販機で買い物するしかなかったんぬ 自販機で一番売れてるのが無糖のコーヒーで週イチ補充してるんぬがすぐ売り切れるんぬ いつみても在庫バッチリなのがコカ・コーラやカフェラテなんぬ なんで糖尿病病棟でコーラ売ってるのか不明なんぬ 飲んだら怒られるんぬ ちなみにゼロコーラは糖尿病患者でもOKだったんぬが、売店にあるのは赤いコーラだけだったんぬ

1 21/01/23(土)20:49:00 No.767927706

復帰おめでとうなんぬ

2 21/01/23(土)20:53:38 No.767929663

我慢できるメンタルを鍛えるためなんぬ

3 21/01/23(土)20:53:48 No.767929729

ちなみに赤いコーラ(500ml)飲むと健常者でも一時間以内に血糖値280超え、2時間程度持続するんぬ これはショートケーキを1ピース食べるのと同じくらいなんぬ 成人男性で空腹時血糖は60~90、260以上300未満が食後2時間の血糖値なんぬ 食後血糖を24時間キープするだけで糖尿病の複合疾患のリスクは常人の数倍になるんぬ 2時間おきにコーラ500ml飲見続けるとすると理論上糖尿病でなくても糖尿病と同じリスクを追うんぬ ゼロコーラなら500mlでも15~20程度しか血糖値あがらないので2時間以内に1本くらいならセフセフなんぬ

4 21/01/23(土)20:55:00 No.767930239

>我慢できるメンタルを鍛えるためなんぬ でも自覚症状出るレベルになったらコーラなんかとても飲む気にならないんぬ ぬも口が以上に乾いておしっこ止まらない状態になった時にはコーラ喉通らなかったんぬ

5 21/01/23(土)20:55:24 No.767930405

>ちなみに赤いコーラ(500ml)飲むと健常者でも一時間以内に血糖値280超え、2時間程度持続するんぬ >これはショートケーキを1ピース食べるのと同じくらいなんぬ >成人男性で空腹時血糖は60~90、260以上300未満が食後2時間の血糖値なんぬ >食後血糖を24時間キープするだけで糖尿病の複合疾患のリスクは常人の数倍になるんぬ >2時間おきにコーラ500ml飲見続けるとすると理論上糖尿病でなくても糖尿病と同じリスクを追うんぬ >ゼロコーラなら500mlでも15~20程度しか血糖値あがらないので2時間以内に1本くらいならセフセフなんぬ コーラめっちゃハイカロリーなんぬな…

6 21/01/23(土)20:56:43 No.767930976

>2時間おきにコーラ500ml飲見続けるとすると理論上糖尿病でなくても糖尿病と同じリスクを追うんぬ 特に問題ないけど作り話か

7 21/01/23(土)20:58:09 No.767931591

糖分、つまりブドウ糖はいくつもの分子が結合した形になっていて、これが体内に入ると一つ一つの分子に分離されて吸収されるんぬ コーラなど甘い飲み物に含まれるブドウ糖は予め分離した状態になっており吸収効率が段違いなんぬ お米のブドウ糖を吸収するのに30分程度かかるんぬが、コーラは即座に血糖値が上昇するんぬ エネルギーを直接飲んでるような状態で、マラソン前に炭酸抜きコーラを常飲する選手もいるほどです

8 21/01/23(土)20:58:22 No.767931666

>>2時間おきにコーラ500ml飲見続けるとすると理論上糖尿病でなくても糖尿病と同じリスクを追うんぬ >特に問題ないけど作り話か 成仏してんぬ…

9 21/01/23(土)20:58:42 No.767931812

糖尿病患者がコーヒーに集中するから完売して残りの在庫が目立つとか 生存者バイアスと同じなんぬなー

10 21/01/23(土)20:59:56 No.767932288

>>2時間おきにコーラ500ml飲見続けるとすると理論上糖尿病でなくても糖尿病と同じリスクを追うんぬ >特に問題ないけど作り話か 糖尿病患者のリスクってのは1~2年で自覚が出てくるものではないんぬ 若いと代謝が高くてなんとかなっちゃったりもするんぬ 30過ぎて若い頃のムチャがやめられないと、30半ばくらいで急に体が壊れるんぬ

11 21/01/23(土)21:01:27 No.767932971

>糖分、つまりブドウ糖はいくつもの分子が結合した形になっていて、これが体内に入ると一つ一つの分子に分離されて吸収されるんぬ >コーラなど甘い飲み物に含まれるブドウ糖は予め分離した状態になっており吸収効率が段違いなんぬ >お米のブドウ糖を吸収するのに30分程度かかるんぬが、コーラは即座に血糖値が上昇するんぬ >エネルギーを直接飲んでるような状態で、マラソン前に炭酸抜きコーラを常飲する選手もいるほどです ブドウ糖の分子が分離するのを阻害することで血糖値の上昇を抑える薬とかあるよね 理論上これ飲んでればいくら食べても太らないけどなんで市販しないんだろ

12 21/01/23(土)21:01:49 No.767933132

いい目をしやがる

13 21/01/23(土)21:02:39 No.767933484

一度やらかすと勝手に数字が浮かんでくるのよくわかるんぬ… 商品裏側の成分表示いつも見てしまうんぬ

14 21/01/23(土)21:03:07 No.767933685

>>糖分、つまりブドウ糖はいくつもの分子が結合した形になっていて、これが体内に入ると一つ一つの分子に分離されて吸収されるんぬ >>コーラなど甘い飲み物に含まれるブドウ糖は予め分離した状態になっており吸収効率が段違いなんぬ >>お米のブドウ糖を吸収するのに30分程度かかるんぬが、コーラは即座に血糖値が上昇するんぬ >>エネルギーを直接飲んでるような状態で、マラソン前に炭酸抜きコーラを常飲する選手もいるほどです >ブドウ糖の分子が分離するのを阻害することで血糖値の上昇を抑える薬とかあるよね >理論上これ飲んでればいくら食べても太らないけどなんで市販しないんだろ 当然薬の効果が切れるまで一切の糖が吸収できなくなるので薬飲みすぎると死ぬ 健康サプリみたいな扱いで売るには危険すぎる 処方箋が必須

15 21/01/23(土)21:04:16 No.767934157

>一度やらかすと勝手に数字が浮かんでくるのよくわかるんぬ… >商品裏側の成分表示いつも見てしまうんぬ 一日の摂取カロリー計算して、大体一食600カロリーくらいかなってなるんぬな コンビニのドーナツ見てびっくりするんぬ 一個200カロリー越えって、これもうおやつっていうか食事なんぬ

16 21/01/23(土)21:04:52 No.767934419

>一日の摂取カロリー計算して、大体一食600カロリー少なすぎる…

17 21/01/23(土)21:05:05 No.767934536

>当然薬の効果が切れるまで一切の糖が吸収できなくなるので薬飲みすぎると死ぬ >健康サプリみたいな扱いで売るには危険すぎる >処方箋が必須 絶対にダイエットとか言って拒食症みたいになるやつ出るもんな…

18 21/01/23(土)21:05:09 No.767934564

キロカロリーの間違いなんぬなー

19 21/01/23(土)21:05:55 No.767934880

>>当然薬の効果が切れるまで一切の糖が吸収できなくなるので薬飲みすぎると死ぬ >>健康サプリみたいな扱いで売るには危険すぎる >>処方箋が必須 >絶対にダイエットとか言って拒食症みたいになるやつ出るもんな… 拒食症になる前に数日一切糖分取らなかったら低血糖で死ぬからな…

20 21/01/23(土)21:06:26 No.767935092

>ちなみに赤いコーラ(500ml)飲むと健常者でも一時間以内に血糖値280超え、2時間程度持続するんぬ 標準体型だけど昼飯食ったあと異様に眠くなるのも納得なんぬ

21 21/01/23(土)21:06:40 No.767935182

>当然薬の効果が切れるまで一切の糖が吸収できなくなるので薬飲みすぎると死ぬ ブドウ糖を取れば良いのでは

22 21/01/23(土)21:09:34 No.767936321

>>当然薬の効果が切れるまで一切の糖が吸収できなくなるので薬飲みすぎると死ぬ >ブドウ糖を取れば良いのでは 完全に分離してるブドウ糖って医療用の粒状剤とかになっちゃうのよ 飴玉やコーラのブドウ糖も完全に単分子ってわけじゃないからな…細かくなってるってだけで ブドウ糖の吸収阻害剤は強すぎるので低血糖になった際の復帰条件がめっちゃ厳しくなる

23 21/01/23(土)21:16:40 No.767939287

症状はどんな感じなんぬ?最近右足の裏がちくちく痛んで調べたら糖尿って出て不安なんぬ 喉が渇くとかそういうのは無いんぬ

24 21/01/23(土)21:17:34 No.767939634

>健康サプリみたいな扱いで売るには危険すぎる >処方箋が必須 実際に中国で二十年前に出回ったんぬ 死者が出て禁止薬に指定されたんぬ

25 21/01/23(土)21:18:51 No.767940217

自分も去年の夏に糖尿病診断されたけど 軽めのお薬数ヶ月続けただけで正常値になったんぬ 今月お薬減らしてそれで問題なければお薬も要らなくなるって言われたんぬな

26 21/01/23(土)21:21:39 No.767941497

空きっ腹だと全然はかどらない夏の薮払いも コーラ飲むと1時間程度はかなり苦もなくできるから コイツまじやべえな…ってのはひしひしと感じてた

27 21/01/23(土)21:23:53 No.767942591

>ブドウ糖の吸収阻害剤は強すぎるので低血糖になった際の復帰条件がめっちゃ厳しくなる 厳しくなるっていうか事実上ブドウ糖の静脈注射しかなくなる気がする

28 21/01/23(土)21:24:29 No.767942836

参考に聞きたいけど入院当時のGPTと血糖値はどのくらいになったんぬ?

29 21/01/23(土)21:26:24 No.767943661

ゼロコーラがぶ飲みしてるけどこれはこれで不安なんぬ

30 21/01/23(土)21:27:23 No.767944116

話聞いてたらコーラ飲みたくなってきたから買ってこよう

31 21/01/23(土)21:28:20 No.767944530

コーラがぶ飲みしてもペプシマンくらい走りまくればOKなの?

32 21/01/23(土)21:28:51 No.767944747

>ゼロコーラがぶ飲みしてるけどこれはこれで不安なんぬ 医者いわくゼロコーラは問題ないらしいんぬ だからぬは糖類ゼロのエナドリ毎日がぶ飲みしてるんぬ 定期検査で異常は出てないんぬ

33 21/01/23(土)21:29:01 No.767944822

ぬも一回で毎日2リットルのお茶買っていたんぬ

34 21/01/23(土)21:29:43 No.767945115

2型?

35 21/01/23(土)21:30:33 No.767945449

0カロリーエナドリはたくさん飲むのはやめようと言われたんぬ 飲んでるものにもよるんだろうけどビタミン取りすぎになるって言われたんぬ

36 21/01/23(土)21:30:46 No.767945569

すげーゼロコーラって本当に効果あったんだ

37 21/01/23(土)21:31:59 No.767946080

人工甘味料すげー

38 21/01/23(土)21:41:03 No.767949940

>すげーゼロコーラって本当に効果あったんだ ぬはもう2年ほど家ではペプシゼロ飲んでるけど結構トントロールは全く無問題なんぬ

39 21/01/23(土)21:42:36 No.767950588

糖尿病の入り口ってすぐ開くもんなんだなぁ

40 21/01/23(土)21:44:09 No.767951221

個人的にゼロ系って後味最悪で美味しくないんぬ…

41 21/01/23(土)21:45:17 No.767951724

ぬは医者にはゼロカロリー系は甘いものを口にする習慣が続いている方に問題意識を持った方がいいとは言われたんぬ 賛否両論でどっちとも言えないけど 基本的に糖尿病になった人は甘いものとの付き合い方をコントロール出来るようになる方が大事との事なんぬな たしかにゼロカロリーとはいえ甘い味のする飲み物ガブガブ飲んでるとシームレスにお菓子も食べていい気になるんぬけど 最後の拠り所程度で時折ゼロコーラ飲んでる時はお菓子食べる事に抵抗は保ててたんぬ ゼロカロリーコーラもお菓子も大好きだから自分に合った付き合い方を目指したいんぬ…

42 21/01/23(土)21:46:18 No.767952127

糖尿はかなりいいお薬が開発されたからな お薬で復帰できるうちに復帰するんぬよ

↑Top