虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テラフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/23(土)19:34:01 No.767896629

    テラフォの中盤以降あんまポジティブな意見見ないけど こことかめっちゃテンション上がったんだ

    1 21/01/23(土)19:37:08 No.767898088

    他人にdisられるとイラッとくるくらいには好きなんだが それはそれとして粗の多さも擁護できないから難儀な漫画だよテラフォは

    2 21/01/23(土)19:37:52 No.767898442

    中国絡みの内輪揉めが見てて面倒だっただけでその辺周りはずっと気になってるよ どうにか再開せんのかね…

    3 21/01/23(土)19:38:06 No.767898536

    スレ画とか中国首相の握手のあたりは新章突入! って感じでいいよね

    4 21/01/23(土)19:39:10 No.767898984

    >他人にdisられるとイラッとくるくらいには好きなんだが >それはそれとして粗の多さも擁護できないから難儀な漫画だよテラフォは 心から念 色々アレだが好きで読んじゃいるんだ

    5 21/01/23(土)19:40:04 No.767899335

    サムライソードはうn

    6 21/01/23(土)19:40:48 No.767899615

    なんだかんだで続きが出れば絶対読むし単行本も買うよ

    7 21/01/23(土)19:41:12 No.767899749

    コテコテの悲劇がクドくなってきた感はある

    8 21/01/23(土)19:42:52 No.767900343

    中国の裏切りは別にいいというか人間同士の競争があるのは最初から明らかだったから驚くところじゃないと思う そこから更にジョセフが敵対するのはもういいわいってなるなった

    9 21/01/23(土)19:43:11 No.767900458

    もう何年止まってるかも忘れちまったよ 一度再開したけどすぐに休止したし

    10 21/01/23(土)19:44:05 No.767900810

    ジョセフは助太刀お兄さんのキャラが良かっただけにね…… 愛モンスターはせめて別のキャラでやってくれ

    11 21/01/23(土)19:44:26 No.767900954

    ポッと出の愛着もない新キャラが悲しい過去披露して暴れてやり遂げた充実感とともにバタバタ死んでいかれても コテコテの悲劇とは言わない

    12 21/01/23(土)19:44:30 No.767900979

    ジョセフはちゃんと死んどけとしか

    13 21/01/23(土)19:45:26 No.767901388

    >ジョセフは助太刀お兄さんのキャラが良かっただけにね…… >愛モンスターはせめて別のキャラでやってくれ 助太刀お兄さんはつまらんくて愛殺モンスターはわりと好きな俺だよ 問題は愛で小間切れにされた後の復活後のイメチェンだよ何あいつ

    14 21/01/23(土)19:45:56 No.767901583

    第三勢力はラハブで良かったよな ニュートン一家は設定は面白いんだが話のノイズすぎる

    15 21/01/23(土)19:46:20 No.767901769

    続きみたいなぁともう無理しないでいいよって気持ちがある 割合は3:7

    16 21/01/23(土)19:47:18 No.767902109

    >ジョセフはちゃんと死んどけとしか 本人も納得のあの流れでの死に際逃してどう処理するつもりなんだろうね…

    17 21/01/23(土)19:47:47 No.767902255

    各キャラの感動エピソードのつぎはぎって感じだから要所の熱量はあるんだけど そのせいで本筋が据わってないのがいかんのだ

    18 21/01/23(土)19:47:56 No.767902305

    原作が再起不能ならもう放っといて作画の人なんか新作描いてくれよ あの人の漫画のノリ自体は結構好きだから

    19 21/01/23(土)19:47:58 No.767902316

    作者の体調不良だっけ?

    20 21/01/23(土)19:48:22 No.767902471

    地球を舞台にしてからの以降の展開が全く記憶にない

    21 21/01/23(土)19:48:27 No.767902487

    ゲジ兵士の話好き

    22 21/01/23(土)19:49:07 No.767902738

    人間同士のいざこざを見たかったわけじゃないんだよ…

    23 21/01/23(土)19:49:45 No.767902999

    ナレーションの使い方とか結構好きだった

    24 21/01/23(土)19:50:03 No.767903128

    >ゲジ兵士の話好き 好きっちゃ好きだけど >各キャラの感動エピソードのつぎはぎって感じだから要所の熱量はあるんだけど >そのせいで本筋が据わってないのがいかんのだ っていうパターンの典型なんだよな…

    25 21/01/23(土)19:50:11 No.767903179

    >人間同士のいざこざを見たかったわけじゃないんだよ… これ言ってるやつは一巻も読み切ってない

    26 21/01/23(土)19:50:24 No.767903292

    テラホくんが悪いよテラホくんが

    27 21/01/23(土)19:51:29 No.767903767

    あかりんVS艦長とかかなり好きな戦いだった

    28 21/01/23(土)19:51:34 No.767903811

    クワガタ先輩からちょくちょく変態関係ある?って戦いがあってなぁ

    29 21/01/23(土)19:51:35 No.767903813

    サムライソードの単身乗り込みは作中のキャラに言わせても読者視点でも無謀すぎて自殺にしか見えんのがね ここからどうしてくれるんですかァーッ!

    30 21/01/23(土)19:51:37 No.767903828

    >人間同士のいざこざを見たかったわけじゃないんだよ… その意見はわからなくはないんだけど最初から作品のテーマの半分はそれだと思うよ

    31 21/01/23(土)19:51:52 No.767903965

    >人間同士のいざこざを見たかったわけじゃないんだよ… まぁこういう対バケモノ系の作品って絶対内輪揉めのパートは挟むからそこは仕方ないって納得できるんだけどもう少し上手いこと見せられなかったのか…?とは思っちゃう

    32 21/01/23(土)19:52:22 No.767904169

    2度目の休載申し出てきた時にもう打ち切りでよかったのに メディアミックス全部終わってただろ

    33 21/01/23(土)19:52:44 No.767904286

    俺なんなら中国編が一番好きだよ

    34 21/01/23(土)19:53:06 No.767904463

    地球に潜まれたら根絶不可能だろって思ってるんだが本当にどうするんだ

    35 21/01/23(土)19:53:10 No.767904490

    この台詞見ちゃうとラハブおじさんが出てくる

    36 21/01/23(土)19:53:52 No.767904796

    バグズの段階でいざこざってるからな

    37 21/01/23(土)19:54:03 No.767904862

    地球編も好きだよ サムライソード関連以外は

    38 21/01/23(土)19:54:08 No.767904908

    >ここからどうしてくれるんですかァーッ! ていうか突然サムライソードが湧いて出て 新ジョセフのウザいとこをさらに煮詰めたような2Pジョセフが湧いて出て 宿敵ですって言われてもはあそうですか…としか

    39 21/01/23(土)19:54:43 No.767905134

    一番うざかった中国首相が死んだのは良かった

    40 21/01/23(土)19:55:17 No.767905363

    作者として好きになってたのはわかるがそれはそれとしてジョセフちゃんと殺しとけとしか

    41 21/01/23(土)19:55:18 No.767905369

    >クワガタ先輩からちょくちょく変態関係ある?って戦いがあってなぁ オオヒラとかリオックとか強いぞ!って話題になってた昆虫があっさり処理されたのが残念

    42 21/01/23(土)19:55:23 No.767905401

    サムライソードはまじでいらなかった スネークアイズとタイガーショットくらいの扱いが一番良い

    43 21/01/23(土)19:55:55 No.767905647

    >地球に潜まれたら根絶不可能だろって思ってるんだが本当にどうするんだ ボスを倒したら統率はなくなって戦意喪失する!って言って動いてはいる しかしそれが無根拠すぎて納得感が一個もねえんだ

    44 21/01/23(土)19:56:05 No.767905695

    中国班のバーキが地球じゃ味方になってごめんなさいしてたのとかいいよね

    45 21/01/23(土)19:56:26 No.767905842

    >俺なんなら中国編が一番好きだよ 俺も好き 人間同士のイザコザもまだ面白買ったころ

    46 21/01/23(土)19:57:19 No.767906216

    ハゲゴキって何かあると生まれてくるしなぁ

    47 21/01/23(土)19:57:20 No.767906230

    あかりんのカマキリ&バッタ&スズメバチの複合変態シーンとか大好きだよ

    48 21/01/23(土)19:57:29 No.767906284

    キマイラはしなくてよかったんじゃないか 能力受け継いでる特別感が

    49 21/01/23(土)19:57:35 No.767906325

    >>地球に潜まれたら根絶不可能だろって思ってるんだが本当にどうするんだ >ボスを倒したら統率はなくなって戦意喪失する!って言って動いてはいる >しかしそれが無根拠すぎて納得感が一個もねえんだ これほんとな お前ら火星で何を見てきたんだよ聖人が飛び立っても速攻で次の優秀なボスが生まれたし そいつを倒しても学習された個体が徒党を組んできたじゃねえか

    50 21/01/23(土)19:57:48 No.767906408

    >中国班のバーキが地球じゃ味方になってごめんなさいしてたのとかいいよね したところで連載止まった…

    51 21/01/23(土)19:57:59 No.767906474

    不安の種にこういうのいた

    52 21/01/23(土)19:58:12 No.767906567

    中国対ロシアは名バトルの連続だからな…

    53 21/01/23(土)19:58:19 No.767906606

    >作者として好きになってたのはわかるがそれはそれとしてジョセフちゃんと殺しとけとしか 別に愛着で生かしたわけじゃなくてあいつ予定通りの重要キャラだろ

    54 21/01/23(土)19:59:00 No.767906899

    >俺なんなら中国編が一番好きだよ ジョセフが駆け付けてくれて良かったと思ったんだ…

    55 21/01/23(土)19:59:12 No.767906979

    愛殺マンは歪みの理屈も含めて大好き 復活すんなよ…

    56 21/01/23(土)19:59:41 No.767907190

    愛殺の人が生きてたのに冷めて完結してからまた読み始めようかな…と思ってたら なんか連載が止まってた

    57 21/01/23(土)19:59:43 No.767907203

    ラハブマンに対してお前ら凄いけど負けたんだろって啖呵切って首もがれた人好きだよ

    58 21/01/23(土)20:00:01 No.767907349

    1巻ラストのパニックホラーものの王道イメージ映像オチを 現実の展開にした時点でもうどうしようもなくなった 名作だった1巻に泥塗ったとすら思う糞展開

    59 21/01/23(土)20:00:29 No.767907534

    内輪揉め展開なんてやったって不評がくるだけってなんで未だに創作業界は理解できないのか

    60 21/01/23(土)20:00:57 No.767907729

    傷ハゲは師範代にボコられて泣いちゃったからな…

    61 21/01/23(土)20:01:13 No.767907833

    >内輪揉め展開なんてやったって不評がくるだけってなんで未だに創作業界は理解できないのか 面白い前例がいくらでもあるからだ

    62 21/01/23(土)20:01:18 No.767907872

    文句あるなりに楽しんではいたんだが載らなくなってはどうしようもない…

    63 21/01/23(土)20:01:30 No.767907952

    進撃とタメはれる位の人気だったのにアニメの出来は悪いし原作は止まるしいいことがなかったな

    64 21/01/23(土)20:01:38 No.767908011

    内輪揉めなしで物語作るのしんどいからな

    65 21/01/23(土)20:01:45 No.767908062

    火星まではまあ好きだよ 地球帰って収集つかなくなった

    66 21/01/23(土)20:01:48 No.767908091

    良く言うにしても悪く言うにしても 描いてくれない事にはどうしようもないし ぶっちゃけ続き思いつかねぇからぶん投げただろ

    67 21/01/23(土)20:02:04 No.767908204

    愛殺はクソコテになった事もだけど自分の班のメンバーは見捨てたんだな…ってのが

    68 21/01/23(土)20:02:04 No.767908207

    人類同士バトルが恒常化したのは失敗の原因だよな 目的から逸れていく…

    69 21/01/23(土)20:02:08 No.767908227

    敵も味方よりバンバン死んでたのにジョセフの前後からほとんど死ななくなって 同時に地球に舞台が移って一気に読者が振り落とされたからな ハンバーガーとコーラで人気出たのに割烹料理に変えたら味以前に客は戸惑う

    70 21/01/23(土)20:02:27 No.767908372

    免許皆伝の人がうっかり口を滑らせちゃったのがすべての始まりとかはちょっと酷すぎたな キャラがというかシナリオがね

    71 21/01/23(土)20:02:39 No.767908450

    この時期のヤンジャンはグールといいそんな評価だな…

    72 21/01/23(土)20:03:30 No.767908814

    奪われない手術と奪われない専用武器作ったのに全部奪われるとかギャグかよ

    73 21/01/23(土)20:03:44 No.767908911

    >この時期のヤンジャンはグールといいそんな評価だな… でもまあなんだかんだ載ってりゃ読むんすよ 載ってなきゃどうしようもねえ

    74 21/01/23(土)20:03:59 No.767909036

    >内輪揉めなしで物語作るのしんどいからな モンスターパニック系で長編になるとどうしてもこうなりがちよね

    75 21/01/23(土)20:04:26 No.767909232

    ジョセフは一族裏切って愛すべき馬鹿やって欲しかった

    76 21/01/23(土)20:04:26 No.767909235

    >>この時期のヤンジャンはグールといいそんな評価だな… >でもまあなんだかんだ載ってりゃ読むんすよ >載ってなきゃどうしようもねえ 完結した事だけは褒められるグールの所以でもある

    77 21/01/23(土)20:04:42 No.767909345

    >進撃とタメはれる位の人気だったのに う…うーn…

    78 21/01/23(土)20:05:55 No.767909815

    ちゃんと終わらせねぇでぶん投げた漫画は 途中がどうであれ俺の中ではクソだ

    79 21/01/23(土)20:06:23 No.767909997

    >内輪揉め展開なんてやったって不評がくるだけってなんで未だに創作業界は理解できないのか 新しく敵作る必要ないというのが週刊連載でどれだけ助かるか

    80 21/01/23(土)20:06:23 No.767909999

    お互いボロボロの眼鏡師範とハゲの第二ラウンド!からの描写無しで師範敗北とかほんともう

    81 21/01/23(土)20:06:33 No.767910080

    ゴキパートが勝手に進んですごい知性得ました! ってやられてもそこに至るまで唐突すぎてついてけなかった しかも国同士の内輪揉めしつこくやっててだ

    82 21/01/23(土)20:06:40 No.767910130

    どこで止まったんだっけな 鵺だったかサムライ女の復讐だったか

    83 21/01/23(土)20:06:42 No.767910152

    知らずに読んで ところで続きは?ってなる層がそろそろ出そうなくらい空いてるよなもう

    84 21/01/23(土)20:07:14 No.767910369

    原作の人一時期テレビですごい見てその直後に消えた

    85 21/01/23(土)20:07:46 No.767910613

    原始人だけど急速に文明発達して組織化して一丸となって迫るじょうじの脅威と 社会性で何歩も先行ってるのに国の利権争いでゴタゴタしててまとまらない地球人の対比ありきなんだから そこを要らないって思うなら最初から他の漫画読むべきだと思うよ 問題はそれ自体じゃなくて長期連載でそれをうまく展開できない原作の力量不足だから

    86 21/01/23(土)20:08:15 No.767910825

    きたきたきたー!って展開の時に逆を行って盛り下がることが多かった

    87 21/01/23(土)20:09:07 No.767911181

    >サムライソードはうn ネーミングなんとかならんのかって思った

    88 21/01/23(土)20:09:08 No.767911183

    >ところで続きは?ってなる層がそろそろ出そうなくらい空いてるよなもう だって今何やってるのかとっくに分かんないし…

    89 21/01/23(土)20:09:22 No.767911292

    結構な未来の筈なんだけど地球戻ってからは未来感ねぇなって冷めた

    90 21/01/23(土)20:09:25 No.767911310

    いつまでもごたごたばかり見せられても… しかも進化しただなんだも説明だけで進んでたようなもんだぞ

    91 21/01/23(土)20:10:20 No.767911700

    そのゴタゴタもマンネリ化したからな

    92 21/01/23(土)20:10:35 No.767911804

    ダメなゾンビ映画のパターンなぞりすぎてる

    93 21/01/23(土)20:10:48 No.767911886

    初期にやったらスレ立ってたけど今考えたらステマだったんじゃねぇかなって

    94 21/01/23(土)20:11:20 No.767912111

    内輪揉めどうこうより味方が弱すぎてダメな方が問題だよ 火星では近代兵器デバフかけた茶番だったけど 地球じゃ全面戦争なんだから知性じょうじに圧勝するくらいでないと希望も何もない MO手術で広範囲殲滅パワー手に入れて無双しちゃいました くらいでないとそもそもパワーバランス崩れてるもん ちゃちい爆弾飛ばしたり刀振って喜んでる次元じゃねぇだろって感じ

    95 21/01/23(土)20:11:21 No.767912122

    >ところで続きは?ってなる層がそろそろ出そうなくらい空いてるよなもう 2017年に休載始まって以降2018年にちょっと載ってまた休載になったまま現在に至るだからな…

    96 21/01/23(土)20:11:31 No.767912204

    >しかも進化しただなんだも説明だけで進んでたようなもんだぞ そこの見せ方が下手だって事では

    97 21/01/23(土)20:12:24 No.767912617

    ちょうどつまんない時期に休載したから早く再開してくれとという熱意もなくなっちゃったよ

    98 21/01/23(土)20:12:33 No.767912669

    地球にも山ほどいますってなった時点でもう収集つかないよ

    99 21/01/23(土)20:13:25 No.767913079

    >ちゃちい爆弾飛ばしたり刀振って喜んでる次元じゃねぇだろって感じ 地球来たらどう考えても勝ち目ないからわざわざ向こうで頑張る個人個人の見せ場に意味があるのに 実はもう地球来てましたー!ってやった時点でプロット投げたようなもんだと思う もうバッドエンドしか用意できないだろ

    100 21/01/23(土)20:13:53 No.767913278

    結局なんで休載してるんだっけ

    101 21/01/23(土)20:13:55 No.767913289

    集英社の進撃の巨人を作ろうと息巻いたけど不発になっちゃったからなぁ

    102 21/01/23(土)20:13:58 No.767913307

    マーズランキングどうなってるんだろー って予想してるときがピークなのが哀しい

    103 21/01/23(土)20:14:18 No.767913466

    スレ画のシーンはマジでゾッと来るものがあるよね こっから先どうする気だこいつらって感じが

    104 21/01/23(土)20:14:21 No.767913486

    なんな今のヤンジャン空気が違う… でも戻って来たら読むと思う

    105 21/01/23(土)20:14:25 No.767913513

    どうして地球に山ほどいる事になったのかもなんかもう覚えてない… 宇宙船にくっついてきてそっから増えたんだかなんだか

    106 21/01/23(土)20:14:35 No.767913597

    もう3年ぐらい休載してたのか

    107 21/01/23(土)20:14:36 No.767913600

    >結局なんで休載してるんだっけ 体調不良

    108 21/01/23(土)20:14:43 No.767913650

    >結局なんで休載してるんだっけ 原作者が何年も続き書けない重い病だから

    109 21/01/23(土)20:15:05 No.767913795

    どんな病気なんだろう

    110 21/01/23(土)20:15:09 No.767913819

    >きたきたきたー!って展開の時に逆を行って盛り下がることが多かった 最大瞬間風速出てそうな電気ウナギの時でも即復活してたからなぁ…

    111 21/01/23(土)20:15:32 No.767913972

    >スレ画のシーンはマジでゾッと来るものがあるよね >こっから先どうする気だこいつらって感じが ていうかスレ画のやつら一体何者なんだかわからない 説明あったっけ?

    112 21/01/23(土)20:15:51 No.767914110

    話的にも転がし様がなくなってるんじゃないかな…

    113 21/01/23(土)20:16:06 No.767914194

    休載明けは中国トップがあっさり殺されて多少雑だけど話が進みそうになってたような まぁそっからまた休載だけど

    114 21/01/23(土)20:16:15 No.767914264

    素直にジョセフは味方でよかったじゃん… 100歩譲って火星で死んどけよ…

    115 21/01/23(土)20:17:05 No.767914584

    アニメ化も実写映画化も達成して終わった漫画

    116 21/01/23(土)20:17:26 No.767914748

    最後どこだっけ 一郎と隊長が再会したところだっけ

    117 21/01/23(土)20:17:44 No.767914857

    三年か 忘れられるには充分な時間だと思う

    118 21/01/23(土)20:17:52 No.767914925

    いまどこで連載してんの?

    119 21/01/23(土)20:17:57 No.767914962

    実は実写映画結構面白かったよ

    120 21/01/23(土)20:18:00 No.767914984

    俺はヤンジャン自体単行本以外買わなくなったから再開してもこのまま読まないんだろうなって思う

    121 21/01/23(土)20:18:21 No.767915123

    ヤンジャンの3本柱はどいつもこいつも落ちぶれたな……

    122 21/01/23(土)20:18:25 No.767915152

    ジャンプラの配信が追いついてしまうな…

    123 21/01/23(土)20:18:36 No.767915228

    >話的にも転がし様がなくなってるんじゃないかな… MO手術とかが弱すぎて希望がないだけで そういう所普通にインフレさせとけば普通に転がせたと思うぞ 近代兵器以下の戦力で出し惜しみしてたらそりゃ負けしか浮かばないよ

    124 21/01/23(土)20:18:58 No.767915391

    タフはともかくガンツは面白かっただろ!三本柱!

    125 21/01/23(土)20:19:01 No.767915414

    グールもキングダムもカムイも載ってて面白かった

    126 21/01/23(土)20:19:02 No.767915419

    愛殺くらいしてくれよ

    127 21/01/23(土)20:19:04 No.767915430

    穴埋めとしててらほくん描いてた奴が連載陣レギュラーになってんじゃねえかよ!

    128 21/01/23(土)20:19:15 No.767915532

    スレ画は敵であるゴキの暗躍なわけでそこは評価されてる ゴキと関係なく人間同士で戦うのがつまらんわけで

    129 21/01/23(土)20:20:00 No.767915865

    ジャンプが割と円満に終わらせる体制になったから骨までしゃぶって駄目になるまでやる雑誌と言えばヤンジャンなくらいな勢いだと思う

    130 21/01/23(土)20:20:44 No.767916152

    キングダムもあの有様だからな

    131 21/01/23(土)20:21:18 No.767916380

    >MO手術とかが弱すぎて希望がないだけで >そういう所普通にインフレさせとけば普通に転がせたと思うぞ インフレはさせたじゃん 一定時間他の人の能力借りられますとか雑なゲームみたいな追加ルール付与したり

    132 21/01/23(土)20:21:22 No.767916402

    キングダムくらいしか該当してないような…

    133 21/01/23(土)20:21:48 No.767916578

    >キングダムくらいしか該当してないような… えっ

    134 21/01/23(土)20:21:58 No.767916658

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/767899968.htm 駄作邦画と比較するための成功例として実写版シティーハンタースレを立てましたが邦画信者が荒らしに来て困っています 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください

    135 21/01/23(土)20:21:59 No.767916668

    グールはクソみたいな終盤かましてキングダムは現状落ちぶれきっててテラフォに至っては載りすらしねえ…

    136 21/01/23(土)20:22:03 No.767916693

    >ていうかスレ画のやつら一体何者なんだかわからない >説明あったっけ? ないはずだけど描写的には人間と火星ゴキの交配だと思う

    137 21/01/23(土)20:22:20 No.767916804

    そういやどれくらい休載してるの?

    138 21/01/23(土)20:22:28 No.767916875

    え?喰種だめなん?

    139 21/01/23(土)20:22:30 No.767916886

    >穴埋めとしててらほくん描いてた奴が連載陣レギュラーになってんじゃねえかよ! バス江が起動に乗っちゃった今 てらほくんを楽しむ為っていうこれ読む動機も成立しなくなったね…

    140 21/01/23(土)20:22:45 No.767916991

    グール忘れんな 終わったとは言え誰が喜ぶのかわからん事連発だった

    141 21/01/23(土)20:23:02 No.767917094

    読まなくなった後にラブコメカオス雑誌になったらしいのは知ってる

    142 21/01/23(土)20:23:08 No.767917148

    >ジャンプが割と円満に終わらせる体制になったから骨までしゃぶって駄目になるまでやる雑誌と言えばヤンジャンなくらいな勢いだと思う そういや少年ジャンプも昔はそういう路線だったなぁ

    143 21/01/23(土)20:23:09 No.767917156

    >インフレはさせたじゃん >一定時間他の人の能力借りられますとか雑なゲームみたいな追加ルール付与したり インフレが弱すぎてインフレになってないって話だよ 近代兵器でもヤバい相手に近代兵器以下の枠内でインフレ起こしてどうすんのという

    144 21/01/23(土)20:23:31 No.767917292

    まあそれまでも色々言われてたけど舞台が地球に移っちゃったのが決定的になっちゃったな

    145 21/01/23(土)20:24:14 No.767917595

    実写ってあれ儲かったの

    146 21/01/23(土)20:25:01 No.767917905

    >キングダムくらいしか該当してないような… 「」も猿展開とか言って笑ってるあれも編集の意向によるところ結構多いと思う

    147 21/01/23(土)20:25:28 No.767918080

    ジョセフはあれで死んだカウントして味方になって復活ならまぁ…とは思うんだけどな

    148 21/01/23(土)20:25:28 No.767918081

    ライアーゲームも酷い終わり方したしな…

    149 21/01/23(土)20:25:51 No.767918230

    地球側の舞台設定もなんか勝手に裏で進んでた感じなのひどい 展開スキップしたらダメだろ脅威の広がりについて

    150 21/01/23(土)20:25:58 No.767918262

    ヤンジャン一時期よりは持ち直したけどやっぱり落ちぶれたと思ってしまう 読むもの減った……

    151 21/01/23(土)20:26:50 No.767918599

    削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/767899968.htm たびたびすみません 駄作邦画と比較するための成功例として実写版シティーハンタースレを立てましたが邦画信者が荒らしに来て困っています 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください

    152 21/01/23(土)20:26:57 No.767918649

    もうこのまま一生再開しないのかな…

    153 21/01/23(土)20:27:06 No.767918713

    常に半分くらいよく知らん漫画が連載してる印象があるヤンジャン

    154 21/01/23(土)20:27:13 No.767918756

    >ヤンジャン一時期よりは持ち直したけどやっぱり落ちぶれたと思ってしまう >読むもの減った…… 一時期青年誌のトップ独走してるくらいの勢いだったからな

    155 21/01/23(土)20:27:33 No.767918918

    >グールはクソみたいな終盤かまして 人気出てからダラダラ薄めて引き延ばしできるように設定組み直して再スタートした時点でそこは宿命づけられたと思うよ…

    156 21/01/23(土)20:29:10 No.767919548

    今考えるとガンツは巻きは入ったが問題片付けて終われたな 上等な部類だよ

    157 21/01/23(土)20:29:21 No.767919613

    サムライ女とかいう味方も敵も魅力ゼロの地獄パート

    158 21/01/23(土)20:29:51 No.767919835

    >近代兵器でもヤバい相手に近代兵器以下の枠内でインフレ起こしてどうすんのという 極端に言えば皆飛行出来て雷やゴミ虫カメハメ破打ちまくれるレベルでないと 地球でMO手術者が前線に立つ意味ないよなぶっちゃけ

    159 21/01/23(土)20:30:09 No.767919940

    グールは繊細な作者に糞みたいなイベントが襲い掛かったせいもあるだろうけどまあ無条件ファンでもない読者にはそんなの関係ないしな

    160 21/01/23(土)20:32:09 No.767920755

    >>近代兵器でもヤバい相手に近代兵器以下の枠内でインフレ起こしてどうすんのという >極端に言えば皆飛行出来て雷やゴミ虫カメハメ破打ちまくれるレベルでないと >地球でMO手術者が前線に立つ意味ないよなぶっちゃけ 最後に見た話でも単体殴りしてたからどうしようもないと思った

    161 21/01/23(土)20:32:59 No.767921083

    じょうじvs地球人in地球っていう構図だとまったく勝ち目が見えないけど そこにニュートン一族って第三勢力が絡むことで違う結末に向かうハズだったんだろうけど ニュートン一族が出てくる時が一番つまらんという救いのなさ

    162 21/01/23(土)20:33:11 No.767921159

    燈が薬使わずに戦うとか言って小町と戦って普通にやられて変身するのダサかった…

    163 21/01/23(土)20:33:55 No.767921458

    >燈が薬使わずに戦うとか言って小町と戦って普通にやられて変身するのダサかった… いやそれは別に…