虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/23(土)19:27:32 YOASOBI... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/23(土)19:27:32 No.767894045

YOASOBIとヨルシカとずっと真夜中でいいのにが違うグループなのはわかるけどどの曲が誰のなのかまるで覚えられないんだよね

1 21/01/23(土)19:28:07 No.767894269

まず俺はずっと真夜中っていうのをここで初めて聞いたよ

2 21/01/23(土)19:29:02 No.767894613

テンポが変なのはずとまよ

3 21/01/23(土)19:29:27 No.767894787

ふうん 夜三兄弟ということか

4 21/01/23(土)19:29:44 No.767894895

各々のファンなら違うって分かるだろ…

5 21/01/23(土)19:29:58 No.767894975

誰かが言ってた「君らどんだけ夜好きなのよ」でダメだった

6 21/01/23(土)19:30:35 No.767895232

ほぼ知らないけどヨルシカの曲がYOASOBIだと思ってたんだよね

7 21/01/23(土)19:30:40 No.767895262

YOASOBIとずとまよは似てると思うけどヨルシカはちょっと違う気がする

8 21/01/23(土)19:30:40 No.767895263

夜先生という言葉を思いついたけど使い所はないんだよね すごくない?

9 21/01/23(土)19:30:54 No.767895362

確かに似ている

10 21/01/23(土)19:31:10 No.767895473

>誰かが言ってた「君らどんだけ夜好きなのよ」でダメだった カラオケの履歴見るとみんな夜に駆けすぎなんだよね 凄くない?

11 21/01/23(土)19:31:54 No.767895774

そもそも全部知らないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

12 21/01/23(土)19:32:25 No.767895986

>夜先生という言葉を思いついたけど使い所はないんだよね >すごくない? 夜渡(よるわたり)って言うとなんかお洒落な雰囲気なんだ

13 21/01/23(土)19:32:50 No.767896147

YOASOBIは音圧がショボいからわかる

14 21/01/23(土)19:33:15 No.767896321

ニラちゃんって子がマスコットなのはどれっスか?

15 21/01/23(土)19:33:31 No.767896431

普通に歌声でわからない…?

16 21/01/23(土)19:33:41 No.767896489

昔からあるのに急に持ち上げられてるのはなんなの

17 21/01/23(土)19:33:45 No.767896524

>ニラちゃんって子がマスコットなのはどれっスか? ずとまよ

18 21/01/23(土)19:33:57 No.767896608

>ニラちゃんって子がマスコットなのはどれっスか? ずっと真夜中でいいのにだよ

19 21/01/23(土)19:34:04 No.767896649

全部同じかと思って試しにヨルシカ聴いてみたらハマったんだよね 盗作すごくない?

20 21/01/23(土)19:34:26 No.767896796

>みんな夜に駆けすぎなんだよね ヨアソビ・フット、ヨルシカ・フット、ズトマヨ・フット 俺たち三脚が夜を駆ける ある意味最速だ

21 21/01/23(土)19:34:56 No.767897081

ぶっちゃけレコード会社のプロデュースの仕方にあわせて歌い方変えてるだけだから 似たようなのはいくらでもいるんだ

22 21/01/23(土)19:35:58 No.767897583

一番辛気臭いのがヨルシカ

23 21/01/23(土)19:36:52 No.767897964

アニメのMVで区別が付きにくいと考えられる

24 21/01/23(土)19:36:55 No.767897983

しゃあけどお日様出てるうちに遊ぶ方が健全じゃわ

25 21/01/23(土)19:37:28 No.767898239

しゃあけど夜に駆けるは歌詞が陰鬱すぎるわっ

26 21/01/23(土)19:37:30 No.767898265

怒らないでくださいね どのPVの子も名前は同じニラちゃんって混乱の元じゃないですか

27 21/01/23(土)19:37:42 No.767898359

昼に駆けるだったらただ走ってるだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

28 21/01/23(土)19:37:47 No.767898410

タフもバキも いっしょよ

29 21/01/23(土)19:37:52 No.767898444

全部似たような曲に聞こえる

30 21/01/23(土)19:38:24 No.767898685

ミラボちゃんとハゼ馳せちゃんも可愛いと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス

31 21/01/23(土)19:38:39 No.767898799

どれが誰の曲かは分かるんだけど曲名とメロディが一致しない spotifyで画面見ずに流し聴きしてる時間が長いからなんだろうけど

32 21/01/23(土)19:38:43 No.767898827

おじいちゃんが若者の好きな歌全部同じに聞こえるっていってるのと同じなんだよね

33 21/01/23(土)19:39:10 No.767898987

もしかしてみんな同一グループなんじゃないんスか?

34 21/01/23(土)19:39:19 No.767899044

pillowsみたいなポジション

35 21/01/23(土)19:39:39 No.767899167

>おじいちゃんが若者の好きな歌全部同じに聞こえるっていってるのと同じなんだよね 同じとかじゃなくてそのものなんだよね

36 21/01/23(土)19:39:45 No.767899216

カラオケで歌うような曲じゃないのが多いと考えられる

37 21/01/23(土)19:39:45 No.767899219

タフに駆ける 刃牙に駆ける

38 21/01/23(土)19:40:00 No.767899311

>pillowsみたいなポジション ブランキーとミッシェルとピロウズみたいだよね

39 21/01/23(土)19:40:01 No.767899319

>おじいちゃんが若者の好きな歌全部同じに聞こえるっていってるのと同じなんだよね 実際におじいちゃんと考えられる

40 21/01/23(土)19:40:06 No.767899358

ふうん鷹兄が建てたスレということか

41 21/01/23(土)19:41:24 No.767899815

ふうんimgも高齢化しているということか

42 21/01/23(土)19:41:32 No.767899865

鷹兄は聞き分けられるのを自慢してくると考えられる

43 21/01/23(土)19:41:48 No.767899954

ヨルシカが夜に駆けるなのだけはわかる

44 21/01/23(土)19:42:26 No.767900194

しかし鷹兄はYOASOBIまで聴いてるのか 「ずっと真夜中でいいのに」も聴いてるぞ

45 21/01/23(土)19:42:35 No.767900259

>鷹兄は聞き分けられるのを自慢してくると考えられる アルバムも持ってるぞ

46 21/01/23(土)19:42:38 No.767900270

そのうち鷹兄がSpotifyの話をしそうっスね

47 21/01/23(土)19:42:41 No.767900282

>ヨルシカが夜に駆けるなのだけはわかる クソボケが────っ!

48 21/01/23(土)19:43:06 No.767900423

ヨルシカって聞くとダクソが浮かんでくる

49 21/01/23(土)19:43:09 No.767900443

Spotifyで音楽鑑賞もできるようになったんだ

50 21/01/23(土)19:43:10 No.767900446

鷹兄は聞いてはいけない声とか聞き取れそうなんだ

51 21/01/23(土)19:43:12 No.767900461

>そのうち鷹兄がSpotifyの話をしそうっスね 3兄弟で共有のプレイリストも作っているぞ

52 21/01/23(土)19:44:20 No.767900922

鷹兄は同じ夜でも 山の中を駆けるんだ

53 21/01/23(土)19:44:30 No.767900981

ぼくのりりっくのぼうよみが何なのか分からないまま終わってしまった

54 21/01/23(土)19:44:52 No.767901154

老化で耳や脳が衰えただけだと考えられる

55 21/01/23(土)19:45:34 No.767901437

>俺たち三脚が夜を駆ける しゃあっ ス・ピッツ!

56 21/01/23(土)19:46:05 No.767901649

しゃあけどボ・カロ系って括りは広すぎるわ

57 21/01/23(土)19:46:18 No.767901756

Lisaの最新曲がDawn(夜明け)なのって何か関係あるの?

58 21/01/23(土)19:46:20 No.767901766

>老化で耳や脳が衰えただけだと考えられる 悲しい現在…

59 21/01/23(土)19:50:03 No.767903129

>盗作すごくない? だから僕は音楽を辞めたんだよね

60 21/01/23(土)19:51:14 No.767903633

歌ってる内容がどれも暗号みたいなのが夜三兄弟 ヨルシカとYOASOBIは暗号解読本みたいなもんが曲の外にあるからマシだが ずとまよは何を歌ってるのか本当にさっぱりわからん

61 21/01/23(土)19:51:19 No.767903672

>昼に駆けるだったらただ走ってるだけなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ しゃあけど夜中に走ってても夜勤おじさんのジョギングやわ!

62 21/01/23(土)19:51:44 No.767903898

>だから僕は音楽を辞めたんだよね これ以上のアルバムなくない?

63 21/01/23(土)19:52:45 No.767904300

鬼龍が聞く

64 21/01/23(土)19:53:19 No.767904559

>ずとまよは何を歌ってるのか本当にさっぱりわからん しゃあけどJPOPの歌詞なんて昔から意味不明だわっ

65 21/01/23(土)19:53:39 No.767904691

>>pillowsみたいなポジション >ブランキーとミッシェルとピロウズみたいだよね その辺はいまだに影響下のバンドが根を張ってるんだよね すごくない?

66 21/01/23(土)19:54:02 No.767904858

ビースターズの主題歌も聴いてるぞ

67 21/01/23(土)19:54:03 No.767904863

夜にシコる

68 21/01/23(土)19:54:30 No.767905051

>夜にシコる ふぅん ただのオナニーということか

69 21/01/23(土)19:55:33 No.767905488

紅白に出ると急に認知度が上がるんだよね すごくない?

70 21/01/23(土)19:55:35 No.767905497

>夜にシコる YOASOBI

71 21/01/23(土)19:55:36 No.767905507

>>>pillowsみたいなポジション >>ブランキーとミッシェルとピロウズみたいだよね >その辺はいまだに影響下のバンドが根を張ってるんだよね >すごくない? あんま関係ない…

72 21/01/23(土)19:56:10 No.767905730

>ビースターズの主題歌も聴いてるぞ チャンピオンアニメによく起用できたと思うんだよね すごくない?

73 21/01/23(土)19:56:33 No.767905879

反骨精神強めな歌詞がヨルシカなイメージ

74 21/01/23(土)19:56:52 No.767906011

うっせぇっス 忌憚のない意見ってヤツっス

75 21/01/23(土)19:57:19 No.767906222

うっせえうっせえ言ってるやつ面白そうやん お手合わせしたいやん

76 21/01/23(土)19:57:36 No.767906332

認知度が上がったらタフに出演できる可能性が上がると考えられる

77 21/01/23(土)19:57:39 No.767906348

YOASOBIは電子音ピロピロだからわかりやすい

78 21/01/23(土)19:57:57 No.767906461

パスピエとか三月のパンタシアも好きなんだよね

79 21/01/23(土)19:58:34 No.767906709

YOASOBI以外顔出ししないからこいつらは同一人物なんじゃないっスか?

80 21/01/23(土)19:58:49 No.767906820

歌詞にロックンロールがどうこう~って出てくるのはどれ?

81 21/01/23(土)19:58:51 No.767906841

うっせぇわのメスブタレイプしたいっス

82 21/01/23(土)19:59:55 No.767907298

今の時代顔で売るなんて古いんだよね キャッチーな歌詞とエモいアニメーションで勝負なんだよね

83 21/01/23(土)20:00:03 No.767907369

>ビースターズの主題歌も聴いてるぞ 正直一期の方が好きっス 忌憚のない意見ってやつっス

84 21/01/23(土)20:01:06 No.767907780

ずとまよのアルバムが待ち遠しいんですよね

85 21/01/23(土)20:01:12 No.767907829

鷹兄は多分聞いてる

86 21/01/23(土)20:01:28 No.767907940

>紅白に出ると急に認知度が上がるんだよね >すごくない? キーボー紅白出ロ

87 21/01/23(土)20:01:54 No.767908125

>鷹兄は多分聞いてる お前新譜買ったのか

88 <a href="mailto:ずとまよ">21/01/23(土)20:01:55</a> [ずとまよ] No.767908140

>YOASOBI以外顔出ししないからこいつらは同一人物なんじゃないっスか? なにっ

89 21/01/23(土)20:01:56 No.767908144

その3組の区別以前に その中の何一つとして聞いたことないんだよね

90 21/01/23(土)20:01:59 No.767908168

>ビースターズの主題歌も聴いてるぞ ビーファイター復活したのかと思った

91 21/01/23(土)20:03:06 No.767908651

ヨルシカってのはなんの略なんスか?

92 21/01/23(土)20:03:29 No.767908807

僕はkingnuの読みがわかりません それでも流行の音楽を楽しめますか?

93 21/01/23(土)20:03:33 No.767908829

YOASOBIはなんか創作者の苦悩みたいなの歌っててしゃらくせえなって思ったのだけ覚えてるんだよね

94 21/01/23(土)20:03:59 No.767909041

この三組って名前はともかく音楽自体は全然バラバラじゃねぇかな…

95 21/01/23(土)20:04:17 No.767909181

>YOASOBIはなんか創作者の苦悩みたいなの歌っててしゃらくせえなって思ったのだけ覚えてるんだよね 原作の作品をそのまま歌詞に起こしただけだと考えられる

96 21/01/23(土)20:04:28 No.767909248

>僕はkingnuの読みがわかりません >それでも流行の音楽を楽しめますか? はい!キング・ヌーと読みますよ!(ニコニコ

97 21/01/23(土)20:06:00 No.767909847

夜に駆けるのPVの男の目に赤いモヤが出たところでヒッってなったんだよね こわくない?

98 21/01/23(土)20:07:07 No.767910323

>夜に駆けるのPVの男の目に赤いモヤが出たところでヒッってなったんだよね >こわくない? 自殺なんて生易しいものだろこいつらなら

99 21/01/23(土)20:07:15 No.767910380

>この三組って名前はともかく音楽自体は全然バラバラじゃねぇかな… ボカロP出身なだけでみんな同じ枠扱いされるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

100 21/01/23(土)20:08:16 No.767910831

YOASOBIとヨルシカとずっと真夜中でいいのには仲が良いから実現しないと思うけど 戦ったらどれが一番強いの?

101 21/01/23(土)20:08:51 No.767911060

やっぱり鹿じゃないッスか?

102 21/01/23(土)20:08:52 No.767911070

YOASOBIは生でもあのボカロっぽい歌い方できるんだよね すごいの?

103 21/01/23(土)20:08:57 No.767911106

わ…分かりました 新曲から買ってみます

104 21/01/23(土)20:09:12 No.767911220

YOASOBIだけ急に飛び抜けた感じ? やっぱ顔出しありとなしはでかいのか

105 21/01/23(土)20:09:38 No.767911402

10年くらい前は相対性理論とかにはまってそうなんだよね

106 21/01/23(土)20:10:30 No.767911768

>10年くらい前は相対性理論とかにはまってそうなんだよね loveずっきゅんしそうなんだよね

107 21/01/23(土)20:10:42 No.767911850

>YOASOBIとヨルシカとずっと真夜中でいいのに それぞれグループ名アルバム名代表曲名だと思ってたんだよね

108 21/01/23(土)20:10:53 No.767911918

やくしまるえつこなら今でも聴いてるぞ

109 21/01/23(土)20:10:59 No.767911955

>YOASOBIだけ急に飛び抜けた感じ? >やっぱ顔出しありとなしはでかいのか 紅白でテレビ初歌唱してから一気に露出増えたので事務所の戦略と考えられる

110 21/01/23(土)20:11:08 No.767912023

yamaがバトル・キングみたいな見た目で出て来て戸惑ってるんだよね

111 21/01/23(土)20:11:16 No.767912071

ファファファ トダーにも夜駆のmvは考察不可能なんです

112 21/01/23(土)20:11:47 No.767912330

Ayaseのピアスの数と大きさがエグくて面白いんだよね

113 21/01/23(土)20:12:29 No.767912645

アマプラでアルバムごと聴けるからヨルシカが一番好きなんだよね

114 21/01/23(土)20:12:34 No.767912682

サブスクで適当に流してるとアーティスト-曲名-曲調が結びつかないまま半端に頭に入ってくるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

115 21/01/23(土)20:12:52 No.767912803

なんとなくClariS思い出す

116 21/01/23(土)20:13:19 No.767913035

うっせぇっス

117 21/01/23(土)20:13:21 No.767913047

夜逃げもいたような

118 21/01/23(土)20:13:29 No.767913104

ずっと夜鹿だと思ってたんだよね

119 21/01/23(土)20:14:07 No.767913390

>Ayaseのピアスの数と大きさがエグくて面白いんだよね 一般層から地味なルックスと合ってないって言われまくってて他人ながら辛くなるんだよね

120 21/01/23(土)20:15:23 No.767913909

>ヨルシカってのはなんの略なんスか? 夜しかもう眠れずにって歌詞だと思うッスよ

121 21/01/23(土)20:16:19 No.767914291

>夜しかもう眠れずにって歌詞だと思うッスよ 怒らないで聞いてくださいね 夜しか眠れないのは普通じゃないですか

122 21/01/23(土)20:17:11 No.767914631

>>夜しかもう眠れずにって歌詞だと思うッスよ >怒らないで聞いてくださいね >夜しか眠れないのは普通じゃないですか 反論できないけどしょうがないじゃないスか

123 21/01/23(土)20:17:16 No.767914674

夜に駆けるっていうのもいるぞ

124 21/01/23(土)20:17:36 No.767914806

夜の本気ダンスも入れて欲しい

125 21/01/23(土)20:17:53 No.767914934

寝逃げでリセットなんですよね

126 21/01/23(土)20:17:57 No.767914963

ネット発で顔出してなかったアーティストが顔出しするとルックス評価と戦うことになるんで色々と大変なんだけど イクラちゃんは普通に可愛くない?

127 21/01/23(土)20:18:16 No.767915088

夜あそびは音源がショボいから分かりやすいと思う

128 21/01/23(土)20:18:27 No.767915160

>寝逃げでリセットなんですよね 流石に古すぎると思われる

129 21/01/23(土)20:19:10 No.767915492

ずっとアニソンばっかり聴いて世間にお見せできるものがないっス

130 21/01/23(土)20:19:12 No.767915514

>夜あそびは音源がショボいから分かりやすいと思う 今風の音なのか単にショボいのかどう評価して良いかわからないんだよね

131 21/01/23(土)20:19:26 No.767915616

単に歌を聴いて欲しいだけでアイドルしたいわけじゃないアーティストもいるんだ ファンとの交流にうんざりしたと公言して引退する奴もいるんだ

132 21/01/23(土)20:19:31 No.767915659

しかし鷹兄は音源の違いまでわかるのか

133 21/01/23(土)20:19:43 No.767915753

夜明けの明星も仲間に入れてくれ

134 21/01/23(土)20:19:46 No.767915776

>YOASOBIは音圧がショボいからわかる >夜あそびは音源がショボいから分かりやすいと思う 恐らく同一人物だと思われる

135 21/01/23(土)20:20:29 No.767916057

月曜から夜ふかしもあるんだよね

136 21/01/23(土)20:21:09 No.767916315

>ずっとアニソンばっかり聴いて世間にお見せできるものがないっス ヨルシカとYOASOBIはアニメ主題歌作ってるんだよね

137 21/01/23(土)20:21:13 No.767916352

>ネット発で顔出してなかったアーティストが顔出しするとルックス評価と戦うことになるんで色々と大変なんだけど >イクラちゃんは普通に可愛くない? 幾田りらはYOASOBIの活動の前からソニー系の事務所に入って顔出し有りの音楽活動してたんだ

138 21/01/23(土)20:21:34 No.767916493

真夜中は暗く黒くで知ったわ これに近い感じでおすすめを知りたい

139 21/01/23(土)20:21:57 No.767916651

>しかし鷹兄は音源の違いまでわかるのか Eveもよく聞いてるぞ(ドヤ顔で

140 21/01/23(土)20:22:06 No.767916720

https://img.2chan.net/b/res/767899968.htm 駄作邦画と比較するための成功例として実写版シティーハンタースレを立てましたが邦画信者が荒らしに来て困っています 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください

141 21/01/23(土)20:22:26 No.767916867

タイアップなくてもアニメPVならアニソンだと考えられる

142 21/01/23(土)20:23:16 No.767917194

あいみょんはいい曲だと思うっス YOASOBIはよく分からないっス

143 21/01/23(土)20:24:24 No.767917659

>単に歌を聴いて欲しいだけでアイドルしたいわけじゃないアーティストもいるんだ 数年前にニコニコ出身のDAOKOが顔出し活動した途端オタクが可愛いと大騒ぎして 本人もライブとかでアイドルっぽくならないように心掛けたとか言ってたのを思い出したっス……

144 21/01/23(土)20:24:48 No.767917818

https://img.2chan.net/b/res/767899968.htm たびたびすみません 駄作邦画と比較するための成功例として実写版シティーハンタースレを立てましたが邦画信者が荒らしに来て困っています 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください

145 21/01/23(土)20:25:14 No.767917995

作品の二次創作みたいにイメージソングを歌うのがYOASOBI 自分で作品作ってそれのイメージソング歌うのがヨルシカ なんか元ネタはあるんだろうけど特に開示してこないのがずとまよ

146 21/01/23(土)20:25:20 No.767918023

YOASOBIは紅白でも歌えてたから感心したんだよね

147 21/01/23(土)20:26:34 No.767918493

個別で聞いたら違いわかるけどアルバムのCMだと全部一緒だこれってなるなった

148 21/01/23(土)20:26:40 No.767918526

>YOASOBIは紅白でも歌えてたから感心したんだよね First takeを聴いてみるといいッスよ

↑Top