虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

鉄道写... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/23(土)18:03:32 ID:JoR23lxs JoR23lxs No.767864246

鉄道写真ってなんなの? 書道みたいに上級者の模写しかしないの?

1 21/01/23(土)18:04:08 No.767864440

このスレは伸びる

2 21/01/23(土)18:05:04 No.767864771

絵上手いなもう写真なんか撮んなくてもいいじゃん

3 21/01/23(土)18:05:19 No.767864878

スレ「」は鉄叩き好きそう

4 21/01/23(土)18:06:41 No.767865391

鉄っちゃんの対極に居るのが鳥屋

5 21/01/23(土)18:07:21 ID:JoR23lxs JoR23lxs No.767865659

削除依頼によって隔離されました トリミングしたのかそのままなのか知らないけど、 画面一杯に電車しか写ってない写真見るとなんだかなーと思うの

6 21/01/23(土)18:08:01 No.767865920

スレ「」はクソみたいなスレ建てるのが得意てす!

7 21/01/23(土)18:09:46 No.767866489

鉄道の性質上「いい構図」もそれが撮れる場所もわりと限られてるというのもある もちろんフリースタイルで面白い写真を撮る撮り鉄も普通にいる

8 21/01/23(土)18:10:08 No.767866592

どういう評価軸があるのかすらよくわからない

9 21/01/23(土)18:10:08 No.767866593

多分何かの雛形にどれだけ近づけるかを競う競技なんだと思う

10 21/01/23(土)18:10:14 No.767866636

鉄道写真は知らないが楷書の臨書みたいなもの?

11 21/01/23(土)18:10:14 No.767866643

模写が基本だけど新しいスポット見つければ崇め奉られる

12 21/01/23(土)18:12:11 No.767867247

>スレ「」は鉄叩き好きそう 電車とか好きそう

13 21/01/23(土)18:12:14 No.767867259

>鉄っちゃんの対極に居るのが鳥屋 鳥撮る人のこと鳥屋っていうのか…

14 21/01/23(土)18:12:22 No.767867310

>もちろんフリースタイルで面白い写真を撮る撮り鉄も普通にいる つか鉄道写真コンクールとかだとスレ画みたい線路脇で撮ったやつなんて評価されないからな

15 21/01/23(土)18:12:39 No.767867415

書道も雑にまとめて悪く言ってるのが凄い

16 21/01/23(土)18:13:14 No.767867625

電車ってでかい上に動くし真っ正面に立ったら死ぬからアングルが限られてくるのはわかる

17 21/01/23(土)18:13:20 No.767867651

書道みたいに自由に撮れるよ

18 21/01/23(土)18:13:52 No.767867825

>>もちろんフリースタイルで面白い写真を撮る撮り鉄も普通にいる >つか鉄道写真コンクールとかだとスレ画みたい線路脇で撮ったやつなんて評価されないからな 最初から部門分けて隔離されてるまである

19 21/01/23(土)18:14:42 No.767868076

>最初から部門分けて隔離されてるまである なんかダメだった

20 21/01/23(土)18:14:51 No.767868131

不法侵入して撮れる構図

21 21/01/23(土)18:15:13 No.767868243

飛行機も同じ構図がよいとされるけど パイロットによって着陸角度が違うから 成田空港そばの撮影スポットでは「チッ…ダメなパイロットかよ」とかブーイングとか聞ける

22 21/01/23(土)18:15:33 No.767868352

まとめブログ好きそう

23 21/01/23(土)18:15:45 No.767868414

>電車ってでかい上に動くし真っ正面に立ったら死ぬからアングルが限られてくるのはわかる 車輛工場の一般公開に行けば真正面からも床下も分解されたクーラーも撮れるよ

24 21/01/23(土)18:15:58 No.767868489

評価される鉄道写真って結局のところ 乗客の日常撮ったやつとか鉄道が小さく映った風景写真とかなので

25 21/01/23(土)18:16:34 No.767868719

>鉄っちゃんの対極に居るのが鳥屋 面白そうだから具体例教えてくれ

26 21/01/23(土)18:17:53 No.767869192

>ID:JoR23lxs スレ「」ってなんなの? 荒らしみたいに叩き目的のクソスレしか立てないの?

27 21/01/23(土)18:18:27 No.767869383

日の丸構図上等! とにかくドアップで撮りたい!ってのが鳥屋

28 21/01/23(土)18:19:03 No.767869588

>日の丸構図上等! >とにかくドアップで撮りたい!ってのが鳥屋 野鳥撮る人は野鳥撮れればいいからな 周りの風景とかは興味ない

29 21/01/23(土)18:20:47 No.767870160

逆に風景撮るやつもなかなかアレなのいるからな…邪魔な所に三脚構えるジジィの多い事

30 21/01/23(土)18:20:53 No.767870200

定型スタイルと自由スタイルがいるから書道と同じだな

31 21/01/23(土)18:21:15 No.767870333

書道=模写の認識はちょっとだけ腹が立つと同時に一般的にはそういうものなのかー…と驚きもあって鉄道写真も中の人だと色んな表現があるんだろうなと自分の偏見ぶりが分かった

32 21/01/23(土)18:23:12 No.767871063

鳥は鳥で欲しい構図を作るために無茶する人間は少なくないからな…

33 21/01/23(土)18:23:23 No.767871136

>成田空港そばの撮影スポットでは「チッ…ダメなパイロットかよ」とかブーイングとか聞ける 成田空港の設備工事で出入りしてた頃に外の道路にいっぱい人が居て最初ビビった 着陸する直前の飛行機を真下から見れたのは良かったなぁ…

34 21/01/23(土)18:23:57 No.767871394

>日の丸構図上等! >とにかくドアップで撮りたい!ってのが鳥屋 それ以外の撮り方ってできるもんだろうか 鳥ってめっちゃ細かくしかも予想外の方向に動くし

35 21/01/23(土)18:24:31 No.767871614

>成田空港の設備工事で出入りしてた頃に外の道路にいっぱい人が居て最初ビビった 最近は一時間に2機くらいしか見られないから人も減りもうした

36 21/01/23(土)18:25:10 ID:JoR23lxs JoR23lxs No.767871896

削除依頼によって隔離されました こういう電車しか写ってないガッチガチの写真を見ると発達障害かアスペルガーの人が撮ったのかな?と思っちゃう http://dec.2chan.net/up2/src/fu34262.jpg

37 21/01/23(土)18:25:33 No.767872068

子供のときに通ってた書道教室だとお手本との近さが評価基準だったのでわかる

38 21/01/23(土)18:26:47 No.767872486

直リンて

39 21/01/23(土)18:27:07 No.767872638

>>日の丸構図上等! >>とにかくドアップで撮りたい!ってのが鳥屋 >野鳥撮る人は野鳥撮れればいいからな >周りの風景とかは興味ない 鳥撮るのに使う様なレンズだと被写界深度薄すぎて 背景とかよくわからないからなあ…

40 21/01/23(土)18:27:11 No.767872674

>スレ「」は鉄叩き好きそう スレ豚はノンポリのカスっぽいし鉄叩きが好きなんじゃなくて ただレス乞食するのによく伸びるからってだけでネタ選んで立ててるだけだよ

41 21/01/23(土)18:27:16 No.767872705

>http://dec.2chan.net/up2/src/fu34262.jpg 試運転って書いてあるしこれは記録的にきっちり撮るのが目的なんじゃないの

42 21/01/23(土)18:28:19 No.767873091

ウンコマンに言われたくないだろうよ

43 21/01/23(土)18:29:02 No.767873342

>鳥は鳥で欲しい構図を作るために無茶する人間は少なくないからな… 餌付けしたり石投げる人がいてちょくちょく問題になってるね

44 21/01/23(土)18:29:15 No.767873420

あぷ小の使い方もわからない人のほうがよっぽど頭に障害あるんじゃないかな…

45 21/01/23(土)18:29:32 No.767873505

https://www.photo-asahi.com/contest/162/716/result/867/ こういうの見るといいな…ってなる

46 21/01/23(土)18:29:41 No.767873551

野鳥は種類ごと個体ごとの毛色が楽しみなんだろうし 背景は青空でないとむしろ鳥が目立たないくらいありそう

47 21/01/23(土)18:29:48 No.767873587

飛行機でも基地周辺とかでアレな人は多い

48 21/01/23(土)18:30:28 No.767873838

お手本がきっちり定まってると 何が良いのかとか自分で考えなくていいから楽で快感なんだろうな

49 21/01/23(土)18:30:32 No.767873856

他板の画像直リンするオメーが発達障害そのものだろすぎる

50 21/01/23(土)18:31:36 No.767874189

真横から見た車両の写真がほしいのに 鉄オタのせいでカーブを曲がってくる奴を正面から撮ったのしかない

51 21/01/23(土)18:31:38 No.767874201

偏見のお手本みたいなやつだな

52 21/01/23(土)18:31:57 No.767874313

>https://www.photo-asahi.com/contest/162/716/result/867/ >こういうの見るといいな…ってなる そう結局は風景写真が評価されるのよね

53 21/01/23(土)18:32:03 No.767874347

>真横から見た車両の写真がほしいのに >鉄オタのせいでカーブを曲がってくる奴を正面から撮ったのしかない 自分で撮ってこいよ

54 21/01/23(土)18:32:20 ID:JoR23lxs JoR23lxs No.767874437

>こういうの見るといいな…ってなる 鉄道写真(電車の写真)ではなく鉄道のある風景って感じがしてすごくいい…

55 21/01/23(土)18:32:33 No.767874526

>真横から見た車両の写真がほしいのに >鉄オタのせいでカーブを曲がってくる奴を正面から撮ったのしかない 意味がわからないが 真横のやつは腐るほどあるぞ

56 21/01/23(土)18:32:35 No.767874538

理想の写真が撮れる場所に鉄道会社は何か邪魔になるもの立てちゃえばいいのに

57 21/01/23(土)18:32:44 No.767874593

「星に願いを」いいな… まさかの列車不在だけど良い…

58 21/01/23(土)18:32:47 No.767874612

>>こういうの見るといいな…ってなる >鉄道写真(電車の写真)ではなく鉄道のある風景って感じがしてすごくいい… てめーは黙れ

59 21/01/23(土)18:33:02 No.767874706

うんこ付きの方はお静かにお願いいたします

60 21/01/23(土)18:33:30 No.767874870

>理想の写真が撮れる場所に鉄道会社は何か邪魔になるもの立てちゃえばいいのに 広報写真撮れなくなるのは自爆じゃねえかな…

61 21/01/23(土)18:33:40 No.767874928

>真横から見た車両の写真がほしいのに >鉄オタのせいでカーブを曲がってくる奴を正面から撮ったのしかない 普通に側面から撮ったやつ糞あるだろ… というか乗り物オタクで側面からの写真撮らないジャンルとかないだろ 基本的に記録写真の場合は正面とか横からとか絶対撮るし叩きたいだけ過ぎる

62 21/01/23(土)18:33:52 No.767874995

世間的に評価される鉄道写真って18切符のポスターみたいなやつだから

63 21/01/23(土)18:33:59 No.767875032

>理想の写真が撮れる場所に鉄道会社は何か邪魔になるもの立てちゃえばいいのに 自社でも広報部門が写真撮るから

64 21/01/23(土)18:34:52 No.767875344

>野鳥は種類ごと個体ごとの毛色が楽しみなんだろうし >背景は青空でないとむしろ鳥が目立たないくらいありそう 空抜け写真はあんまり評価されないよ

65 21/01/23(土)18:36:01 No.767875727

http://kakeyama.fan.coocan.jp/tec/n700.htm 側面写真だとこういうの地味に凄い 今はデジタルだから楽にはなったけどめんどいことには変わりないし

66 21/01/23(土)18:37:19 No.767876160

Loooooooong すごいなこれ

67 21/01/23(土)18:38:27 No.767876552

https://www.tamron.jp/special/contest/train2019/result.html この大賞好き

68 21/01/23(土)18:38:32 No.767876576

>>理想の写真が撮れる場所に鉄道会社は何か邪魔になるもの立てちゃえばいいのに >自社でも広報部門が写真撮るから 鉄道会社の広報は車庫に好きなように電車並べて自由に取れるから線路脇からは取らないのでは?

69 21/01/23(土)18:39:26 No.767876858

>>>理想の写真が撮れる場所に鉄道会社は何か邪魔になるもの立てちゃえばいいのに >>自社でも広報部門が写真撮るから >鉄道会社の広報は車庫に好きなように電車並べて自由に取れるから線路脇からは取らないのでは? 撮るよ普通に JRのポスターとかに使う

70 21/01/23(土)18:39:47 No.767876973

>鉄道会社の広報は車庫に好きなように電車並べて自由に取れるから線路脇からは取らないのでは? 車体そのものを広報してどうする…

71 21/01/23(土)18:40:08 No.767877091

キヤノン賞のは鉄道の写真というよりシンメトリーのアクセントとして鉄道を写してるみたいね 写真は門外漢だけどおそらく技術たっぷりいれてんのが感じられる

72 21/01/23(土)18:40:38 No.767877278

普通の話題で鉄オタキモい的なのやろうとしたの…?

73 21/01/23(土)18:40:40 No.767877285

>鉄道会社の広報は車庫に好きなように電車並べて自由に取れるから線路脇からは取らないのでは? 逆張りしたいだけなんだろうけど普通に沿線の風景も含めておさめた写真使ったりもしてるよ? 鉄道会社が自分とこ利用してもらうために何アピールしたいか考えたら電車だけ写してもしょうがないってわかんないかな

74 21/01/23(土)18:40:43 No.767877312

>>>理想の写真が撮れる場所に鉄道会社は何か邪魔になるもの立てちゃえばいいのに >>自社でも広報部門が写真撮るから >鉄道会社の広報は車庫に好きなように電車並べて自由に取れるから線路脇からは取らないのでは? https://www.jreast.co.jp/ このサイトを見てからもう一度ご発言願います

75 21/01/23(土)18:41:29 No.767877587

>キヤノン賞のは鉄道の写真というよりシンメトリーのアクセントとして鉄道を写してるみたいね 結局のとこ絵と動画と写真は基本的な発想は同じだからなあ どれか一つ勉強してると他もある程度応用出来るよね

76 21/01/23(土)18:42:06 No.767877765

https://jr-central.co.jp/ 車庫の写真が…なんでしたっけ

77 21/01/23(土)18:42:06 No.767877767

電車の車体それ自体が好きな人もそりゃいるが 一般的にアピールするには電車が走る風景・旅情なんかがポイントなんだ

78 21/01/23(土)18:42:54 No.767878024

なんか撮り鉄よりも程度の低い「」がいるな…

79 21/01/23(土)18:44:42 No.767878614

https://genkosha.pictures/photo/19071725572 >ひと口に飛行機といっても用途により多種多様な機種がある上、運用者により形態や塗装も違う。さらには1機1機登録番号が異なるわけで、これらを写真や手帳に記録してコレクションすることが飛行機趣味の原点といえよう。このような楽しみ方を飛行機趣味の本場ヨーロッパではプレーンスポッティングといい、スポッティングを楽しむ人はスポッターと呼ばれる。写真表現としてではなく、記録を目的とした飛行機写真では機体の真横、または真横に近いアングルで撮影するのが基本で、これらをスポッティング写真という。 すごい真横だった

80 21/01/23(土)18:45:40 No.767878962

鉄オタの連投擁護やべえな… 何重人格だよ…

81 21/01/23(土)18:47:22 No.767879576

>鉄オタの連投擁護やべえな… >何重人格だよ… アルミホイル巻く?

82 21/01/23(土)18:47:47 No.767879698

おかしいことを言ってる奴にツッコミが集中しているだけだが…

83 21/01/23(土)18:49:36 No.767880347

やっぱ撮り鉄って気持ち悪いな

84 21/01/23(土)18:50:32 No.767880685

個人的はこの絵くらい周りも写ってる方が好き

85 21/01/23(土)18:50:44 No.767880756

>やっぱ撮り鉄って気持ち悪いな いいからアルミホイル巻けって

86 21/01/23(土)18:50:55 No.767880834

電車でGoとかいうゲームだって時間を守れ制限速度を守れ停車位置を守れって堅苦しいゲームだしな 鉄オタってジャンルはどこを切り取ってもお手本にきっちり合わせることに美学を感じる人の集まりなんじゃないかと思ってしまうよ

87 21/01/23(土)18:51:26 No.767881015

このスレの流れから鉄叩きに移行するのは難しいんじゃないかな…

88 21/01/23(土)18:51:51 No.767881145

鉄オタじゃなくても時間は守れよお前

89 21/01/23(土)18:51:53 No.767881156

>最初から部門分けて隔離されてるまである ひまわり部門か

90 21/01/23(土)18:52:01 No.767881207

お手本に合わせて鉄オタ叩きスレやりたい人が言うと説得力が違うな

91 21/01/23(土)18:52:14 No.767881277

正直アルミホイルネタもうあんま面白くないよ

92 21/01/23(土)18:54:33 No.767882035

>正直アルミホイルネタもうあんま面白くないよ 鉄オタは定形返すしかできないからしゃーない

93 21/01/23(土)18:54:50 No.767882141

鉄道写真の話に移ってるのに頑なに鉄オタの話したがる男子ってさ 鉄オタのこと好きなんじゃない?

94 21/01/23(土)18:55:09 No.767882260

>このスレの流れから鉄叩きに移行するのは難しいんじゃないかな… 自分で立てても即id出て終わりだしやるしかねえ!的な?

95 21/01/23(土)18:57:06 No.767882929

>自分で立てても即id出て終わりだしやるしかねえ!的な? うんこつくのは鉄オタの方なんだがな

96 21/01/23(土)18:57:30 No.767883057

>うんこつくのは鉄オタの方なんだがな やる気がないなら帰れ!

97 21/01/23(土)18:57:53 No.767883195

1人だけ浮きすぎ

98 21/01/23(土)18:59:47 No.767883872

雑すぎるよ…

99 21/01/23(土)18:59:56 No.767883939

>書道みたいに上級者の模写しかしないの? どんなジャンルもだいたいそうじゃないの…?

100 21/01/23(土)19:00:58 No.767884299

>>書道みたいに上級者の模写しかしないの? >どんなジャンルもだいたいそうじゃないの…? 言われてみればその通りである

101 21/01/23(土)19:01:07 No.767884352

こうしてアスペ君は今日もまた不貞腐れて寝るのでした おしまい

102 21/01/23(土)19:02:34 No.767884798

>こうしてアスペ君は今日もまた不貞腐れて寝るのでした >おしまい 鉄オタ叩いてる奴もやべえ奴だよね…

↑Top