虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/23(土)16:30:21 土属性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/23(土)16:30:21 No.767835771

土属性の方のグランのお嫁さん貼る

1 21/01/23(土)16:31:38 No.767836116

うわ

2 21/01/23(土)16:32:22 No.767836290

>うわ 最高

3 21/01/23(土)16:32:56 No.767836441

どうした?私と結婚すれば名実ともに王子様だぞ

4 21/01/23(土)16:34:37 No.767836872

結局は結婚する必要は無くなったのでは… だから話を白紙に戻しても…

5 21/01/23(土)16:36:01 No.767837225

前向きに考えてみてほしい

6 21/01/23(土)16:37:11 No.767837483

マキラと組んだら途端にゴリラと化す

7 21/01/23(土)16:37:32 No.767837596

メインで出てきた時の地味顔が酷い…

8 21/01/23(土)16:37:34 No.767837604

どうした?黄金だぞ?

9 21/01/23(土)16:38:42 No.767837902

マジで急に降って湧いた話なのに妙にノリノリだからな…

10 21/01/23(土)16:39:35 No.767838146

篭絡することを堂々と宣言するウーマン

11 21/01/23(土)16:39:57 No.767838250

多分何番目の奥さんでも気にしないし妾の立場でも甘んじそうなお嫁さん

12 21/01/23(土)16:39:58 No.767838256

>マジで急に降って湧いた話なのに妙にノリノリだからな… クソ親父見限れるし将来有望なのが分かりきってる相手とくればそりゃな…

13 21/01/23(土)16:40:24 No.767838368

ちゃん付けは正直こちらとしてもいきなり何…としか思わなかった

14 21/01/23(土)16:40:52 No.767838493

正妻の立場をはっきりさせれば側室を何人持っても許す

15 21/01/23(土)16:42:20 No.767838875

3アビでいくらでもお前好みの女になってみせるぞ

16 21/01/23(土)16:42:57 No.767839045

>ちゃん付けは正直こちらとしてもいきなり何…としか思わなかった 人懐っこそうなジータちゃんなら女同士だしまぁなんか微笑ましさある グランくんで想像するとお前いきなりどうした…!?感ちょっとある

17 21/01/23(土)16:42:58 No.767839050

あのスツドラオルタはどこいったんです?

18 21/01/23(土)16:43:26 No.767839187

>ちゃん付けは正直こちらとしてもいきなり何…としか思わなかった 姉がフォリアちゃん呼びなんだから 妹もアリアちゃんでいいだろう?

19 21/01/23(土)16:44:33 No.767839506

一回り違うんだから多少は慎みをだな…

20 21/01/23(土)16:44:36 No.767839521

>あのスツドラオルタはどこいったんです? 失敗キャラに出番などない

21 21/01/23(土)16:44:44 No.767839554

>正妻の立場をはっきりさせれば側室を何人持っても許す (まぁ…正妻は火属性のお嫁さんの妾なんだがのう…)

22 21/01/23(土)16:45:42 No.767839816

同僚の親父と組ませられてる女

23 21/01/23(土)16:46:51 No.767840134

結婚しましゅううううううう

24 21/01/23(土)16:46:58 No.767840168

>>あのスツドラオルタはどこいったんです? >失敗キャラに出番などない そんなとこまで元ネタに寄せんでも.

25 21/01/23(土)16:47:12 No.767840243

正妻はマギサさんだろ…

26 21/01/23(土)16:47:14 No.767840257

アレな親父トークで盛り上がれる

27 21/01/23(土)16:47:18 No.767840270

アイドルとかマッキーとかカリおっさんと一緒にしてると奥義バシバシで面白い

28 21/01/23(土)16:49:11 No.767840724

やだやだ!風属性の方のお嫁さんがいい!

29 <a href="mailto:羊">21/01/23(土)16:49:48</a> [羊] No.767840901

>やだやだ!風属性の方のお嫁さんがいい! (そんなに水着がすきじゃったか…)

30 21/01/23(土)16:50:03 No.767840952

ムサシとコジローにはライバルキャラなんていなかったんだよ

31 21/01/23(土)16:51:09 No.767841232

>ムサシとコジローにはライバルキャラなんていなかったんだよ コサンジの方しか覚えてないやつ

32 21/01/23(土)16:51:48 No.767841442

何でお供二人をちゃんとした名前で呼んであげないんだよ!

33 21/01/23(土)16:51:59 No.767841493

このお嫁さんと旅がしたいんですがメインシナリオ更新まだ?

34 21/01/23(土)16:52:56 No.767841765

シナリオでは船乗ってないけど 季節イベントだとグランサイファーにいるんだよね…?

35 21/01/23(土)16:54:51 No.767842253

>何でお供二人をちゃんとした名前で呼んであげないんだよ! 真面目に名前知らない…

36 21/01/23(土)16:55:56 No.767842551

ナルグランデの方のシュツドラは仲間になんのかな

37 21/01/23(土)16:55:58 No.767842559

この人と結婚して真王暗殺して王になったら良いんじゃ…

38 21/01/23(土)16:56:27 No.767842671

お供二人もちゃんと加入フェイトで出てきたんだけどな…

39 21/01/23(土)16:57:03 No.767842816

ていうか偽スツドラ別に忘れられてもなくないかフェイトにも出てきてたし メイン更新が遅いのが悪い まぁ次の島でも出るかはわからんが

40 21/01/23(土)16:57:24 No.767842900

正直メインのせいでこの人自身も相当なクソコテなイメージがこびりついてる

41 21/01/23(土)16:57:29 No.767842928

アニラはるりぴ正妻で自分お妾でもそれはそれで興奮しそう

42 21/01/23(土)16:57:40 No.767842967

次のメイン更新いつだか予告されてたっけ

43 21/01/23(土)16:58:03 No.767843057

>この人と結婚して真王暗殺して王になったら良いんじゃ… グラジーに王は無理でしょ

44 21/01/23(土)16:58:12 No.767843102

>シナリオでは船乗ってないけど >季節イベントだとグランサイファーにいるんだよね…? 合流する予定だけど合流してないみたいな メインシナリオのメンバーかつリミキャラだとたまにあるやつ

45 21/01/23(土)16:58:16 No.767843116

ジータでも求婚されるのがいい

46 21/01/23(土)16:58:52 No.767843275

何気に2部のメイン楽しみにしてるから更新もう少し早くしてほしい 今のペースだとリリース時に今どういう状況なのか覚えてないんだよ!

47 21/01/23(土)16:59:03 No.767843317

>正直メインのせいでこの人自身も相当なクソコテなイメージがこびりついてる それは合ってるというか クソコテ気質じゃなければ15歳に求婚はしねえんじゃねえかな…

48 21/01/23(土)16:59:03 No.767843318

シトリはどこにいるんだ

49 21/01/23(土)16:59:24 No.767843438

この子とレオ姉の目力が強すぎて並んでると怖い

50 21/01/23(土)16:59:30 No.767843467

アラサーショタコン

51 21/01/23(土)16:59:39 No.767843505

メインストーリー進むのマジ遅いよね…

52 21/01/23(土)16:59:41 No.767843517

>グラジーに王は無理でしょ いいやつだけどアホだからな…

53 21/01/23(土)17:00:36 No.767843778

>アラサーロリコン

54 21/01/23(土)17:00:48 No.767843832

ことあるごとに婚約話持ち出しやがる

55 21/01/23(土)17:00:58 No.767843876

>ジータでも求婚されるのがいい シャトラといいアリアといいジータちゃんでもOKなのがいいよね グラジーでテキスト変えてないからデレてるだけじゃなくちゃんとジータちゃん版のテキストも用意されてる

56 21/01/23(土)17:01:20 No.767843959

>ジータでも求婚されるのがいい お空じゃ性別なんて大した問題じゃないみたいだからな…

57 21/01/23(土)17:01:20 No.767843961

ジータちゃんのときでもアリアちゃんを嫁にしようとするの真王?

58 21/01/23(土)17:02:01 No.767844133

>ジータちゃんのときでもアリアちゃんを嫁にしようとするの真王? 真王百合厨かもしれん…

59 21/01/23(土)17:02:14 No.767844181

最後は自分の傍にいるから今の嫁論争は平気ってアルルメイアとマギサが言ってた

60 21/01/23(土)17:02:59 No.767844395

真王は同性婚に寛容だからな…

61 21/01/23(土)17:03:24 No.767844510

やっぱシャトラの同い年設定絶妙だな… 子供の戯言だから…と微笑ましくながせる歳でもあるし

62 21/01/23(土)17:03:40 No.767844577

オイラそういうのはよくないと思うぜぇ…

63 21/01/23(土)17:03:51 No.767844621

>今のペースだとリリース時に今どういう状況なのか覚えてないんだよ! えーと今はイスタバイオン攻略するために空域の島と契約してる星晶獣無力化する道中でまず学パロ島をなんとかしたら迎えにきたレジスタンスのキャラがなんか昔死んでたはずのキャラだったと明かされて引きだったよな? ついでに星の島の情報もちょっと貰って

64 21/01/23(土)17:04:05 No.767844698

>オイラそういうのはよくないと思うぜぇ… 突然現れるフェミニストに殴られるビィくん

65 21/01/23(土)17:04:40 No.767844870

去年のシナリオ更新は一回だけだったからな

66 21/01/23(土)17:04:49 No.767844909

>最後は自分の傍にいるから今の嫁論争は平気ってアルルメイアとマギサが言ってた メイアさんってこれ以上歳食ってもあの容姿のままなのかな…

67 21/01/23(土)17:05:28 No.767845108

金曜日担当のお嫁さん

68 21/01/23(土)17:06:09 No.767845298

お供2人はキャラが薄すぎて毒にも薬にもならん 今更哀しき過去…とかで設定盛られても困惑するからこのままでいいよ

69 21/01/23(土)17:06:16 No.767845334

>やっぱシャトラの同い年設定絶妙だな… >子供の戯言だから…と微笑ましくながせる歳でもあるし 夫婦ごっこがギリギリ通用するからな スレ画だとガチ夫婦…

70 21/01/23(土)17:06:19 No.767845352

>どうした?私と結婚すれば名実ともに王子様だぞ 強すぎてダメだった

71 21/01/23(土)17:06:47 No.767845475

>去年のシナリオ更新は一回だけだったからな コンテンツ連動させるって理由を提示されてるのはまぁいいんだけど空きすぎる…

72 21/01/23(土)17:07:10 No.767845602

メインストーリーはダラダラと伝言ゲームみたいな話が続いた挙句 学園編で見事にテコ入れ失敗していた事くらいしか覚えてない

73 21/01/23(土)17:07:13 No.767845618

>>>あのスツドラオルタはどこいったんです? >>失敗キャラに出番などない >そんなとこまで元ネタに寄せんでも. あいつらヘイトしか稼がなかったからな… なんで出した

74 21/01/23(土)17:07:18 No.767845642

親父のこと棚上げしてよく求婚できるな!

75 21/01/23(土)17:07:44 No.767845757

お供二人は女の方がアリアちゃんの幼馴染で軍の命令に従ってるようでアリア優先してる 男の方は仕方なしにそれに関わってる感じ

76 21/01/23(土)17:08:04 No.767845849

>>やっぱシャトラの同い年設定絶妙だな… >>子供の戯言だから…と微笑ましくながせる歳でもあるし >夫婦ごっこがギリギリ通用するからな >スレ画だとガチ夫婦… ガチというか子供相手にぐいぐい結婚迫るのは引く…

77 21/01/23(土)17:08:12 No.767845901

なぜか人気が出たサンダルフォンといい敵キャラの塩梅は難しい

78 21/01/23(土)17:08:14 No.767845916

コルワさんといい教官といいソシエといいアリアちゃんといい年上エルーン相手になるとやたらと距離感の近いグラン

79 21/01/23(土)17:08:23 No.767845951

>学園編で見事にテコ入れ失敗していた事くらいしか覚えてない 言い方ァ!

80 21/01/23(土)17:08:52 No.767846088

メインは話自体はわりとナルグランデ後半あたりから好評な気がする…

81 21/01/23(土)17:09:02 No.767846119

メインはもう追ってない…新キャラがわからない…

82 21/01/23(土)17:09:05 No.767846129

最近真性エルステ帝国あたりから一気に最新話までやったからそんなにテンポ悪いとか思わなかった 学園編はかなりシリアスな流れになったところでやることか?とは思ったけど

83 21/01/23(土)17:09:22 No.767846216

どうだ?イスタバイオンの王子様にならないか?

84 21/01/23(土)17:09:39 No.767846289

>メインは話自体はわりとナルグランデ後半あたりから好評な気がする… 続きもので完結まで何回も更新必要だから興味ない人はまともに読もうとしないってだけだ

85 21/01/23(土)17:09:46 No.767846317

>ナルグランデの方のシュツドラは仲間になんのかな 今更偽物のフュリアスが生きてて仲間になったとして嬉しいか?

86 21/01/23(土)17:10:05 No.767846398

去年のメイン更新ってもしかして学園編だけ…?

87 21/01/23(土)17:10:07 No.767846416

四騎士が今ひとつパッとしない中サンちゃんうんちょベリアルが女性陣に刺さったのはなんかわかる

88 21/01/23(土)17:10:17 No.767846464

というか複線の積み上げと回収とかちゃんと組み立ててたところにいきなり学園編でずっこけたって印象

89 21/01/23(土)17:10:18 No.767846470

このゲームメインストーリーの敵キャラ魅力ねぇな…ってなる

90 21/01/23(土)17:10:28 No.767846518

>今更偽物のフュリアスが生きてて仲間になったとして嬉しいか? これはちょっと嬉しいかも…

91 21/01/23(土)17:10:31 No.767846532

メインでの印象も赤いドラフのオッサンが壮絶すぎて完全に存在食われてたからなアリアちゃん

92 21/01/23(土)17:10:39 No.767846575

学園はなんというかイベントみたいなシナリオでな… 他の島も攻略していって本島行くのだけで今までより時間かかりそう

93 21/01/23(土)17:10:39 No.767846577

学園は真王の歪だけど平穏にすごせてる統治を見せるってために必要だったんじゃね

94 21/01/23(土)17:10:51 No.767846636

メインシナリオって全体的に「誰かがさらわれたり捕まったりしたので助けに行く」って流れ多かった気がする

95 21/01/23(土)17:11:01 No.767846683

目的自体は最初から一貫してるとはいえ終わりが見えなさすぎてイマイチ先の展開に興味が持てない

96 21/01/23(土)17:11:14 No.767846739

>学園編はかなりシリアスな流れになったところでやることか?とは思ったけど 意図としては真王の国造りの歪さを見せるみたいな感じなのかなとは思うが次の島がどんな感じになるかわからないと評価しづらい

97 21/01/23(土)17:11:14 No.767846740

武器がね…

98 21/01/23(土)17:11:20 No.767846770

私服がえっちすぎない? いやメスエルーン全般な言えることだけどさ

99 21/01/23(土)17:11:40 No.767846871

>メインは話自体はわりとナルグランデ後半あたりから好評な気がする… まあそれまでカインはなろう主人公とか言われてたしギルガルドは嫌われ者だったけど

100 21/01/23(土)17:11:47 No.767846901

>このゲームメインストーリーの敵キャラ魅力ねぇな…ってなる もう偽フュリアスとツヴァイ周りのこと忘れてそう

101 21/01/23(土)17:11:51 No.767846920

ソシャゲのメインはどこも迷走するから真っ先に切ったのは妥当というか…

102 21/01/23(土)17:11:51 No.767846925

ぶっちゃけたところ早くグラジー叔母に会いたい

103 21/01/23(土)17:11:55 No.767846943

学園編は横道それ過ぎなのが生徒会云々はイベントストーリーみたいだったやるならローアインの妄想みたいにガチで学園編構築して欲しい

104 21/01/23(土)17:12:06 No.767846992

学生服スキンはありがたく貰った ストーリーはまぁ…

105 21/01/23(土)17:12:10 No.767847015

ずうっと戦力強化にかかりっきりになって疲れて ふと第1部クリアしてエンディング見た時 ちょっと感動してそういえばゲームしてたんだなって ふと我に返った

106 21/01/23(土)17:12:14 No.767847034

書き込みをした人によって削除されました

107 21/01/23(土)17:12:28 No.767847100

>私服がえっちすぎない? >いやメスエルーン全般な言えることだけどさ いいとこのお嬢さんがこんな下品な服着てるのいいよね

108 21/01/23(土)17:13:04 No.767847261

紫はキャラとしてかなり好きだよ 天上討伐戦は死んでくれ

109 21/01/23(土)17:13:25 No.767847368

学園編はスキンが九割 ルリアと一緒にチアするの良いよね…

110 21/01/23(土)17:13:26 No.767847375

>>ちゃん付けは正直こちらとしてもいきなり何…としか思わなかった >人懐っこそうなジータちゃんなら女同士だしまぁなんか微笑ましさある >グランくんで想像するとお前いきなりどうした…!?感ちょっとある 割としっかりしてそうな年上がちょっと弱気になってる時は攻め攻めなんだグランくん アルルのフェイトとかシルヴァさんの季節ボイス聞いてるとなんとなく分かるけど

111 21/01/23(土)17:13:50 No.767847501

メインこれから出てくる星晶獣フロネシスみたいに無個性なキメラだけなのかな

112 21/01/23(土)17:13:56 No.767847531

>目的自体は最初から一貫してるとはいえ終わりが見えなさすぎてイマイチ先の展開に興味が持てない 一応最新で星の島が別の名前でアウライグランデに明確に実在するって提示されたから… そこにたどり着くまでに見えてる寄り道の長さもまぁうn

113 21/01/23(土)17:14:00 No.767847555

>紫はキャラとしてかなり好きだよ >天上討伐戦は死んでくれ サラーサまで巻き添えで死にそう

114 21/01/23(土)17:14:31 No.767847715

学園編の肝はうるせえ戦いてえしたグラジーの頭空の民具合が再確認できたところが良い

115 21/01/23(土)17:15:06 No.767847867

>偽フュリアス どっちの事か混乱すんだよね 本物がただのヘイト野郎で偽物の方がキャラ良かったせいで 偽物が本物で本物が偽物って呼ばれてた時期があるから

116 21/01/23(土)17:15:15 No.767847908

更新が早ければライブ感で乗り切れるけどこれはもう仕方ないと思ってる

117 21/01/23(土)17:15:28 No.767847979

グラジーの母親が真王に囚われてるって情報はグラジー自身は聞いてたっけ?プレイヤーだけだったか?

118 21/01/23(土)17:15:31 No.767847994

>>最後は自分の傍にいるから今の嫁論争は平気ってアルルメイアとマギサが言ってた >メイアさんってこれ以上歳食ってもあの容姿のままなのかな… 一応魔力が高い人ほど長命で老化が遅いって設定だったはず 「」づての公式設定だったけど

119 21/01/23(土)17:16:17 No.767848206

去年の更新の遅さについてはコロナ直撃のこともあるから…

120 21/01/23(土)17:16:30 No.767848271

>グラジーの母親が真王に囚われてるって情報はグラジー自身は聞いてたっけ?プレイヤーだけだったか? 叔母が囚われてるって情報は聞いてるというか その奪還のために親父と母親がビィくんが旅に出たのがきっかけってのを聞いた 母親が今どこにいるのかは不明

121 21/01/23(土)17:16:34 No.767848289

季節イベントが完全におよめさんになろうとしてるの笑ったかわいいね

122 21/01/23(土)17:17:30 No.767848613

グラブルも後6年ぐらいしたら グラジー グラン父 グラン母 シス みたいなパーティを組めるようになってそう

123 21/01/23(土)17:17:32 No.767848628

>>>ちゃん付けは正直こちらとしてもいきなり何…としか思わなかった >>人懐っこそうなジータちゃんなら女同士だしまぁなんか微笑ましさある >>グランくんで想像するとお前いきなりどうした…!?感ちょっとある >割としっかりしてそうな年上がちょっと弱気になってる時は攻め攻めなんだグランくん >アルルのフェイトとかシルヴァさんの季節ボイス聞いてるとなんとなく分かるけど いやそんなタイミングじゃなかっただろ

124 21/01/23(土)17:17:34 No.767848638

アリアちゃんは本当に可愛いし好きだからイルザさんと組ませたどたばたイベントやってくれ…

125 21/01/23(土)17:18:06 No.767848823

理不尽な力持ってるであろう人造星晶獣がまだ何体も控えてるんだよな…

126 21/01/23(土)17:18:22 No.767848921

魔力で老化遅い云々は一応本編でフォリアちゃんがそう言われてたのがあるけど 単純にフォリアちゃんだけが規格外だってだけの説明で誰にも当てはまるのかは不明

127 21/01/23(土)17:18:48 No.767849056

メインストーリーに出て来るともういいよ…ってなるガンダルヴァ

128 21/01/23(土)17:19:06 No.767849134

>一応魔力が高い人ほど長命で老化が遅いって設定だったはず >「」づての公式設定だったけど フォリアちゃんが魔力が高すぎて身体に異常がでたケースで オッドアイとか成長遅いのもその一環だけど 魔力高い人がみんなそんな風になるかはわからない… 明確に長命なマルキアレスは魔力が高いからなのかアストラルという星の力っぽいのに触れたからなのかもわからんし

129 21/01/23(土)17:19:11 No.767849160

第三部はファータグランデに戻ってのあれこれが全部ノイズというか あのタイミングでエルステの皆さんをピックアップする意味が分からなかった

130 21/01/23(土)17:19:28 No.767849250

>魔力で老化遅い云々は一応本編でフォリアちゃんがそう言われてたのがあるけど >単純にフォリアちゃんだけが規格外だってだけの説明で誰にも当てはまるのかは不明 レイがペド体型すぎるのが説の補強になってる気もするが明言はないか…

131 21/01/23(土)17:19:53 No.767849380

>学園編の肝はうるせえ戦いてえしたグラジーの頭空の民具合が再確認できたところが良い 真王。の統治が悪い面もあるけどそれなりに上手くやれてるって認識持たせつつグラジー側が体制の破壊者なのはマジで頭空の民

132 21/01/23(土)17:20:05 No.767849441

もう自分の人生は諦めるしか無いお飾りの存在になろうと失意の時に命がけで王子様が救ってくれちゃったからね仕方ないねこれはもう結婚するしか無いのではないか!?

133 21/01/23(土)17:20:21 No.767849505

ロキさんチームのまとまりの無さよ

134 21/01/23(土)17:20:31 No.767849538

ところで光属性のお嫁さんって誰なの

135 21/01/23(土)17:20:54 No.767849655

>メインストーリーに出て来るともういいよ…ってなるガンダルヴァ だからチーム内で処理する

136 21/01/23(土)17:21:01 No.767849693

書き込みをした人によって削除されました

137 21/01/23(土)17:21:01 No.767849695

ハーヴィンは種族レベルで老化が遅いのに加えて一部の連中は規格外魔力で更にブーストされてそうなイメージ

138 21/01/23(土)17:21:04 No.767849718

レイママは規格外の一族の力を束ねてるからマジわかんねえ

139 21/01/23(土)17:21:25 No.767849835

>アリアちゃんは本当に可愛いし好きだからイルザさんと組ませたどたばたイベントやってくれ… アリアちゃんイルザさんワーさんの年上キャリアウーマンエルーン組は見たいね…

140 21/01/23(土)17:21:27 No.767849854

いけーっ真王の娘ーっ!

141 21/01/23(土)17:21:30 No.767849877

>メインストーリーに出て来るともういいよ…ってなるガンダルヴァ ロキの仲良し騎空団の話もやってくっぽいし出てくるんだろうな… グリリバオカマだけが頼りだ

142 21/01/23(土)17:21:31 No.767849882

>ロキさんチームのまとまりの無さよ そもそもロキが明確な目的合ってやってるわけじゃなくて にーちゃん死んだ心の隙間埋めにきくうしごっこしてるだけだし…

143 21/01/23(土)17:22:00 No.767850018

シェロも老けないぞ

144 21/01/23(土)17:22:01 No.767850027

>ところで光属性のお嫁さんって誰なの クビラ!ナマハメ!ヨロコブ!

145 21/01/23(土)17:22:08 No.767850054

>ロキさんチームのまとまりの無さよ ホームランされるミカちゃんは笑っちゃったから好き

146 21/01/23(土)17:22:28 No.767850152

>第三部はファータグランデに戻ってのあれこれが全部ノイズというか >あのタイミングでエルステの皆さんをピックアップする意味が分からなかった とにかくツヴァイを話に組み込みたかったんだろうなって どうしてもオーキスと絡ませる必要があるから

147 21/01/23(土)17:22:33 No.767850172

そういやオカマの本来の所属ははっきりしてないんだったっけ?

148 21/01/23(土)17:22:40 No.767850205

>ロキさんチームのまとまりの無さよ イベントで組織崩壊したけどオカマグリリバの扱いどうなるんだろう イベントの時系列がだいぶ先とするのか崩壊後の月の末裔運営の組織の所属とするのか

149 21/01/23(土)17:22:43 No.767850221

>ところで光属性のお嫁さんって誰なの 元から光ってなるとジャンヌくらいしか… サラちゃんとか他属性から来た子らはいくらでも浮かぶけど

150 21/01/23(土)17:22:48 No.767850245

ロキ団メンバーは相当掘り下げない限り当分キャラ加入しなそうだよね それがいい

151 21/01/23(土)17:23:20 No.767850423

ミカのプレイアブル化はまだですか

152 21/01/23(土)17:23:23 No.767850441

ユートピア来てもロキって新王に関わる理由ないしグラジーにストーカーするだけかな

153 21/01/23(土)17:23:36 No.767850501

>第三部はファータグランデに戻ってのあれこれが全部ノイズというか >あのタイミングでエルステの皆さんをピックアップする意味が分からなかった ファータにすら魔の手が来てるってのを描かないと真王どうにかしないとって意識が出てこないんじゃない?

154 21/01/23(土)17:23:41 No.767850529

ロキ一行はレンジャーサインみたいな掘り下げもタイミング的に厳しそうなのがな…

155 21/01/23(土)17:23:53 No.767850582

絶対許さんみんな殺すしてたミカボシちゃんがロキチーム組んで早々中和されてたのはちょっとわらった こいつらメンタル系のグループワークなのでは…

156 21/01/23(土)17:24:18 No.767850711

>>ところで光属性のお嫁さんって誰なの >クビラ!ナマハメ!ヨロコブ! そういえばジョイくん復刻してたな イメージが汚染されちゃったけど

157 21/01/23(土)17:24:33 No.767850775

黄金と黒とグランくんで親父がクソチームを組もう

158 21/01/23(土)17:24:55 No.767850884

ロキチームはネセサリアが組織の諜報員っぽいからその関係でまた出番はあるはず…

159 21/01/23(土)17:25:27 No.767851053

ミカボシちゃんフェンリルちゃんガンなんとかさんツヴァイちゃんと比べたら ロキが相対的に常識人に入るロキチームは魔境

160 21/01/23(土)17:25:37 No.767851098

星の民連中はともかくガンバルゾイさん今更出てきても強いと思えないってなる

161 21/01/23(土)17:25:58 No.767851191

ミカボシちゃんは幼児退行して自分の娘に甘えてた記憶が据え置きなのが面白すぎる 以降もも大体自分が悪い自覚があるから居心地悪そうにしてるのも

162 21/01/23(土)17:26:41 No.767851411

>ミカボシちゃんフェンリルちゃんガンなんとかさんツヴァイちゃんと比べたら >ロキが相対的に常識人に入るロキチームは魔境 メインだと数えるほどしかいないけどグラサイなんて何百人いて国の要人やら騎士団長やらいっぱいいるし…

163 21/01/23(土)17:26:49 No.767851444

ネセサリアと名前だけあがってるマクスウェルやディラックがまだ出てきてないから アニバだと月はどうにかできても組織はまだなくならなそう

164 21/01/23(土)17:27:07 No.767851535

>黄金と黒とグランくんで親父がクソチームを組もう 育児放棄に思う所があるのかアポロは姉っぽさあるよね

165 21/01/23(土)17:27:22 No.767851631

実力で言うなら七曜倒しちゃってるしなグラジー一行

166 21/01/23(土)17:27:48 No.767851775

ミカボシちゃんいいよね 泣かせたい曇らせたい

167 21/01/23(土)17:27:54 No.767851800

この際アポロと結婚するってのはどうだ!?

168 21/01/23(土)17:28:18 No.767851920

>>黄金と黒とグランくんで親父がクソチームを組もう >育児放棄に思う所があるのかアポロは姉っぽさあるよね どっちもどの面下げて感が凄いのは血を感じる

169 21/01/23(土)17:28:25 No.767851952

>>黄金と黒とグランくんで親父がクソチームを組もう >育児放棄に思う所があるのかアポロは姉っぽさあるよね 誕生日セリフとかめちゃくちゃこっちに気を使ってくれてて なんか申し訳ない…ってなるくらい気配りの人だよ

170 21/01/23(土)17:28:34 No.767852009

>星の民連中はともかくガンバルゾイさん今更出てきても強いと思えないってなる 急に出てきて理不尽に無双してただけだからなぁ…

171 21/01/23(土)17:29:07 No.767852192

そもそもガンバルゾイどういう経緯で帝国客将になってたんだっけ?秩序首になったのは覚えてる

172 21/01/23(土)17:29:12 No.767852210

>この際アポロと結婚するってのはどうだ!? オイゲンが義父とか嫌だよ…

173 21/01/23(土)17:29:15 No.767852227

メインメンバーも最奥してるから二人がかりなら普通にガンバルゾイさん倒せそう

174 21/01/23(土)17:29:29 No.767852301

顔だけはいいな

175 21/01/23(土)17:29:30 No.767852306

>メインだと数えるほどしかいないけどグラサイなんて何百人いて国の要人やら騎士団長やらいっぱいいるし… 統治者そのものは居ても船に乗ってない勢だったりするけど元統治者やら王族やらは気軽に乗る… 星ケモも多い…稀少種族っぽいその他も居る…

176 21/01/23(土)17:29:39 No.767852364

>急に出てきて理不尽に無双してただけだからなぁ… なんかこっちのことろくに見ずにリーシャと勝手に盛り上がってたのが敵キャラとしても印象悪い

177 21/01/23(土)17:29:44 No.767852401

>誕生日セリフとかめちゃくちゃこっちに気を使ってくれてて >なんか申し訳ない…ってなるくらい気配りの人だよ いやグラジーが大変な人生になったの大体アポロのせいだからな…?

178 21/01/23(土)17:30:07 No.767852526

>このゲームメインストーリーの敵キャラ魅力ねぇな…ってなる 意味深系ボス気取ってたロキがつまらねえや主人公みたいに仲間作ろうってキャラになったのは評価したいしオカマもツヴァイも良いキャラはしてる ガンダルヴァは流石にしつこくてウンザリした

179 21/01/23(土)17:30:13 No.767852559

>そもそもガンバルゾイどういう経緯で帝国客将になってたんだっけ?秩序首になったのは覚えてる 秩序を追い出されたから単に戦い求めて帝国に入っただけだったと思う

180 21/01/23(土)17:30:14 No.767852571

>メインメンバーも最奥してるから二人がかりなら普通にガンバルゾイさん倒せそう そもそも帝国編のラストの時点でリーシャとカタリナさんの二人がかりにやられてるからもうカタリナさん一人でも倒せそう

181 21/01/23(土)17:30:32 No.767852670

>星の民連中はともかくガンバルゾイさん今更出てきても強いと思えないってなる キレたリーシャが最奥に到達したメイン組に匹敵する描写がない限りはインフレ前の仲間に負けた型落ちだからな…

182 21/01/23(土)17:30:37 No.767852690

第一部のエピソードの四分の三ぐらいは話の途中の魔物と寄り道で占められている

183 21/01/23(土)17:30:55 No.767852778

>>メインだと数えるほどしかいないけどグラサイなんて何百人いて国の要人やら騎士団長やらいっぱいいるし… >統治者そのものは居ても船に乗ってない勢だったりするけど元統治者やら王族やらは気軽に乗る… >星ケモも多い…稀少種族っぽいその他も居る… 十天と賢者擁してるだけでも大概ヤバい集団だよ!

184 21/01/23(土)17:30:57 No.767852787

>>急に出てきて理不尽に無双してただけだからなぁ… >なんかこっちのことろくに見ずにリーシャと勝手に盛り上がってたのが敵キャラとしても印象悪い リーシャも雑に覚醒して未だLv60だしなんだったんだろうねあの辺

185 21/01/23(土)17:31:11 No.767852851

>>この際アポロと結婚するってのはどうだ!? >オイゲンが義父とか嫌だよ… ここぞとばかりにすげー得意げに父親面してアポロがすげーキレそう

186 21/01/23(土)17:32:40 No.767853307

正直メインはもうサクッと終わらせて良いと思う どう空みたいのでも十分楽しいし雰囲気掴めるから

187 21/01/23(土)17:32:50 No.767853370

15歳がゼクシィ読んでるのは微笑ましいけどもしスレ画が読んでたら怖いな

188 21/01/23(土)17:33:16 No.767853527

オイゲンは娘が帝国指揮して各島占領してるの放置できないからでついてきたくらいだから 結婚しますって段階だと本当にいいのか…?ってめちゃくちゃグランの方を気づかって 結局アポロイライラさせてそうな気がする

189 21/01/23(土)17:33:57 No.767853730

>このゲームメインストーリーの敵キャラ魅力ねぇな…ってなる ギルガルドみたいにスツドラオルタも今までの報いで酷い事になってそれをグラジーにボコらせて憂さ晴らししてねってなるのかな…

190 21/01/23(土)17:34:18 No.767853820

あんだけ敵対してたしお世辞にも愛想がないアポロちゃんがなんでグラジーには優しいのか疑問だったけどそうか親か…

191 21/01/23(土)17:34:26 No.767853861

ガンバルゾイさん嫌いじゃないんだけど再登場はしなくてよかった

192 21/01/23(土)17:34:32 No.767853894

アリアちゃんはもともといずれ命令で結婚すること自体は覚悟してたところにグラン君が飛び込んできて これを逃したらまた誰とも知らない奴と結婚することになるって状況だから必死にもなる

193 21/01/23(土)17:34:48 No.767853955

スツドラオルタって酷い目にあってたっけ?

194 21/01/23(土)17:35:04 No.767854060

アリアちゃんからしたら命の恩人だしね

195 21/01/23(土)17:35:06 No.767854073

スツドラオルタはリミカインフェイト以降なんか良い奴みたいになってるよ

196 21/01/23(土)17:35:13 No.767854124

>あんだけ敵対してたしお世辞にも愛想がないアポロちゃんがなんでグラジーには優しいのか疑問だったけどそうか親か… 普通に迷惑かけまくった罪悪感とかだと思うけどな…

197 21/01/23(土)17:35:31 No.767854232

偽スツルム殿のほうはともかく偽ドランクのほうはマジでモブに毛の生えた程度くらいの存在感しかなくて…

198 21/01/23(土)17:35:32 No.767854235

アニシダとハイラックだったっけあのスツドラもどき

199 21/01/23(土)17:35:36 No.767854266

>あんだけ敵対してたしお世辞にも愛想がないアポロちゃんがなんでグラジーには優しいのか疑問だったけどそうか親か… 実際は単純にルリアともども自分の策略に巻き込んだことに思うところあるって感じだとは思うけどね そもそもアポロ視点だとグラジーの親父のこととかよく知らないだろうし

200 21/01/23(土)17:35:42 No.767854289

ハイラックとアニシダは結構フェイトに出てるだろ!

201 21/01/23(土)17:35:46 No.767854316

いやー息子が欲しかったんだよ俺ァとか言ったらアポロの前にグランくんやラカムから殴られるだろ

202 21/01/23(土)17:35:58 No.767854373

>ギルガルドみたいにスツドラオルタも今までの報いで酷い事になってそれをグラジーにボコらせて憂さ晴らししてねってなるのかな… あいつらはそういう立ち位置じゃないんじゃないかな…行動自体は職業軍人って感じだし アリアちゃんがメインで何かアクションしたらそれに合わせて動きそうだけど

203 21/01/23(土)17:36:16 No.767854489

>アニシダとハイラックだったっけあのスツドラもどき アニシダはともかくハイラックがラモラックとたまに混ざってわからなくなる

204 21/01/23(土)17:36:37 No.767854589

アポロちゃん割と洒落にならんレベルの罪人だからな… なんでふらふら歩き回れてるのか不思議なくらいの

205 21/01/23(土)17:36:51 No.767854653

ギルギルガンくんは結構好き 天上征伐戦の時は嫌いだけど

206 21/01/23(土)17:37:06 No.767854761

ハイラックは純粋に見た目もキャラもなんか薄い…

207 21/01/23(土)17:37:13 No.767854797

>アポロちゃん割と洒落にならんレベルの罪人だからな… >なんでふらふら歩き回れてるのか不思議なくらいの エルステ得意の身内人事のおかげ

208 21/01/23(土)17:37:22 No.767854847

>アニシダはともかくハイラックがラモラックとたまに混ざってわからなくなる イチゴマンはこれからようやく出番もらえるのに…

209 21/01/23(土)17:37:28 No.767854885

むしろあの二人というか上司の方はやられたら言い訳にして嫌な仕事から撤退してるしな

210 21/01/23(土)17:37:45 No.767854948

>アポロちゃん割と洒落にならんレベルの罪人だからな… >なんでふらふら歩き回れてるのか不思議なくらいの フーちゃんが背負ってくれたからな

211 21/01/23(土)17:37:57 No.767855020

アリアちゃんのアビフェイトで一回アニシダにぶっ殺された

212 21/01/23(土)17:38:10 No.767855087

オイゲンは妻が死にかけて動転したときのやらかしが酷かっただけで本人はクズでも無神経でもないよ…

213 21/01/23(土)17:38:12 No.767855101

七曜の騎士だから勝手が許されるのかと思っていたら無断で黒騎士名乗ってただけとか昔の設定見直すにしても随分思い切ったことしてる

214 21/01/23(土)17:38:24 No.767855164

ハイラックは真面目な職業軍人感はあるけどモブにもよく居るタイプの個性だから実質個性無し感ある

215 21/01/23(土)17:38:35 No.767855221

ナルグランデ編で覚えてるのほしけものママぐらいだ

216 21/01/23(土)17:38:46 No.767855287

第二部だし似たようポジ出しとくかくらいにしか考えてなさそう

217 21/01/23(土)17:39:19 No.767855477

勝手に黒名乗る奴 勝手に黄金に復帰する奴

218 21/01/23(土)17:39:21 No.767855484

>オイゲンは妻が死にかけて動転したときのやらかしが酷かっただけで本人はクズでも無神経でもないよ… というかいきなり出奔してるアポロが頭おかしい 絶対もしもの備えはあったと思うわ

219 21/01/23(土)17:39:41 No.767855605

>フーちゃんが背負ってくれたからな フーちゃんも司法取引で釈放されてる…

220 21/01/23(土)17:39:42 No.767855610

>七曜の騎士だから勝手が許されるのかと思っていたら無断で黒騎士名乗ってただけとか昔の設定見直すにしても随分思い切ったことしてる もともと黒の座はエルステが星の民から与えられたものだからエルステ国内の人事で名乗らせるのは正当なんだけど 星の民が撤退して以降なぜか真王が七曜のとりまとめ役になってるから…

221 21/01/23(土)17:39:51 No.767855665

アニシダのほうは特徴的なヘアースタイルでおおよその見た目思い出せるんだけどハイラックはまじでどんなだっけ…ってなる

222 21/01/23(土)17:39:58 No.767855706

メインストーリー盛大に無視して先にガチャで来ちゃったけど シトリはどうするつもりなんだろう

↑Top