虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/23(土)15:46:16 2日連続... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/23(土)15:46:16 No.767824636

2日連続で出て週末の予定が台無し つらい

1 21/01/23(土)15:48:04 No.767825053

頭痛外来に行こう 俺は行ったことないけど

2 21/01/23(土)15:49:59 No.767825533

もう5年くらい来てない 転職して睡眠時間増えてストレス減ったらぱったり止まった

3 21/01/23(土)16:01:12 No.767828396

視界ボヤけると思ったらうっすら見えるのいいよね

4 21/01/23(土)16:03:20 No.767828936

睡眠時間とストレスはかなり影響するよね 特にストレス

5 21/01/23(土)16:04:30 No.767829222

就職活動中だけど結構な頻度でスレ画来るから面接で一応そういうのあるっていっといた方が良いのか迷う

6 21/01/23(土)16:05:08 No.767829407

なにこれ

7 21/01/23(土)16:06:29 No.767829746

能力者だけが見える紋章

8 21/01/23(土)16:07:58 No.767830159

見えない方が幸せな事もある

9 21/01/23(土)16:08:43 No.767830350

1カ月に一回は間違いなくきてひどいときは1週間に3回きたりするからもう精神的に疲れた

10 21/01/23(土)16:11:13 No.767830973

つらいよね

11 21/01/23(土)16:12:25 No.767831266

この世の全てに呪詛吐きながら蹲ることしか出来なくなる

12 21/01/23(土)16:13:38 No.767831604

こないだ初めてなったけど両目の視界をじわじわ陣取ってきてめっちゃ眩しくて邪魔だった… ただその後吐き気が数十分くらい続いたくらいで言われてるほどの頭痛は襲ってこなかった 個人差あるのかな

13 21/01/23(土)16:15:22 No.767832050

一時期は頭痛吐き気と目の奥の痛みの他に前進しびれたり明らかな感覚異常とかいろんな症状あってまじでつらかった 薬飲んだら若干軽くなったけど根本的におこらないようにしたい

14 21/01/23(土)16:16:35 No.767832335

>こないだ初めてなったけど両目の視界をじわじわ陣取ってきてめっちゃ眩しくて邪魔だった… >ただその後吐き気が数十分くらい続いたくらいで言われてるほどの頭痛は襲ってこなかった >個人差あるのかな 痛みが少ない場合脳梗塞とか脳腫瘍の可能性もあるから初めてなら尚更一度病院行っておいたほうがいい

15 21/01/23(土)16:18:10 No.767832745

ここ3年くらい出てない このままずっと出ないでくれ

16 21/01/23(土)16:18:20 No.767832792

仕事見つからない不安からきてたのか仕事きたらぴたっと止まったけど 仕事の環境悪くてまた再発して今無職でまた不安でバンバンきてつらい

17 21/01/23(土)16:19:42 No.767833135

ストレスから発生するって言うけど 友達と遊んでたりゲームしてる最中に発生したりもするからそうでもない気がする

18 21/01/23(土)16:19:45 No.767833151

気圧の影響っていうのもなんとなくわかる 寝室を気圧固定の部屋に改造したい

19 21/01/23(土)16:20:45 No.767833386

コーヒー飲み過ぎでなった

20 21/01/23(土)16:21:03 No.767833465

>友達と遊んでたりゲームしてる最中に発生したりもするからそうでもない気がする ストレスから解放されて神経が緩んだ時が危険らしいからそのタイミングで起こるのはあってる

21 21/01/23(土)16:21:54 No.767833670

狭まる視界でレスするのいいよね

22 21/01/23(土)16:22:10 No.767833738

>ストレスから発生するって言うけど >友達と遊んでたりゲームしてる最中に発生したりもするからそうでもない気がする 一因だよ 血管の収縮を引き起こす条件なら何でもいい そして血管の収縮じゃなくて血栓とか腫瘍のせいで似たような症状が出ることがあるのが怖い所

23 21/01/23(土)16:22:40 No.767833859

>狭まる視界でレスするのいいよね そんな余裕は 無い

24 21/01/23(土)16:23:31 No.767834072

光まくってまじで固め見えなくなるのがやばい感じだしてくる

25 21/01/23(土)16:25:30 No.767834559

年取ると起こらなくなると聞いてそれだけを楽しみにしてる

26 21/01/23(土)16:25:33 No.767834576

出先でなると本当に絶望しかない

27 21/01/23(土)16:28:05 No.767835200

こいつのせいでバファリン常に携帯してる

28 21/01/23(土)16:28:23 No.767835260

これがあまりにもひどい時があって年に3,4回は休むけど他の人からすると同情しづらいんだろうな… 何なら自分でもほんとに休むほどかよって思うときあるし

29 21/01/23(土)16:29:49 No.767835634

実はこいつバファリン効かないらしいな

30 21/01/23(土)16:30:23 No.767835778

これは見たことないけど20年前から疲れてると耳鳴りがする

31 21/01/23(土)16:31:46 No.767836153

>痛みが少ない場合脳梗塞とか脳腫瘍の可能性もあるから初めてなら尚更一度病院行っておいたほうがいい まじか…もう2週間経つけど念のため病院行っとこう

32 21/01/23(土)16:49:01 No.767840681

>これがあまりにもひどい時があって年に3,4回は休むけど他の人からすると同情しづらいんだろうな… >何なら自分でもほんとに休むほどかよって思うときあるし 常備薬無しで耐えようとしたらゲロ吐いて一瞬意識失った俺からすれば随分症状が違うんだな…

33 21/01/23(土)16:49:45 No.767840887

こいつのせいで空腹でも飲めるタイレノール使ってる

34 21/01/23(土)16:51:21 No.767841298

>まじか…もう2週間経つけど念のため病院行っとこう ぶっちゃけ個人差かなりあるからそこまで神経質にならんでもいいと思う 自分は吐き気も頭痛もかなり弱いからスレ画が見えたら頭が痛くなるって因果関係にすら数年気づかなかった

35 21/01/23(土)16:51:30 No.767841342

人を不快にするレスすると発生率上がるよ

↑Top