虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/23(土)10:30:27 すげえ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/23(土)10:30:27 No.767748858

すげえ

1 21/01/23(土)10:32:00 No.767749125

うちはメガドライブとかPCエンジンはやった事なかったなあ

2 21/01/23(土)10:33:39 No.767749406

アルカディアはある?

3 21/01/23(土)10:35:06 No.767749666

かなりリアルな凄さだと思う リアリティがある

4 21/01/23(土)10:35:38 No.767749753

当時のパソコンていくらなのかな

5 21/01/23(土)10:36:51 No.767749975

x68000とpc98ぽいのがあるのはリアルだな

6 21/01/23(土)10:41:36 No.767750921

スーパーグラフィックスまでありやがる

7 21/01/23(土)10:50:27 No.767752552

メガドラの左にあるの何?

8 21/01/23(土)10:51:39 No.767752773

>メガドラの左にあるの何? >スーパーグラフィックスまでありやがる

9 21/01/23(土)10:55:11 No.767753425

すごい

10 21/01/23(土)10:56:26 No.767753663

今はこういう新しいゲーム機いっぱいで凄い!って光景も無いんだよなぁ

11 21/01/23(土)10:58:18 No.767754008

>今はこういう新しいゲーム機いっぱいで凄い!って光景も無いんだよなぁ 今だとすごい自作ゲーミングPCくらいになるかな

12 21/01/23(土)10:58:52 No.767754113

当時で基盤勢までいくともうアングラって感じだな

13 21/01/23(土)11:00:07 No.767754334

それでもSwitchプレステ5でコントローラ種類あったらこんな感じか

14 21/01/23(土)11:01:25 No.767754583

今だと筐体持ちとかか

15 21/01/23(土)11:02:15 No.767754744

これとか元輝が玩具ねだるシーンでガイキングやバルキリーが置いてあったりスペースガイザーがアバレンジャーだったりアシさんの仕業か

16 21/01/23(土)11:05:01 No.767755337

てかDUOとスーパーグラフィックス両方あんのかよ 専用ソフトのために仕舞ってるって事か?

17 21/01/23(土)11:05:16 No.767755387

周りがファミコンだった中一人だけPCエンジンだったから それなりに遊びに来る奴は多かったな

18 21/01/23(土)11:11:44 No.767756743

>てかDUOとスーパーグラフィックス両方あんのかよ SGはCDドライブないから特に問題ないのでは…

19 21/01/23(土)11:33:46 No.767761642

生々しい凄さ

↑Top