21/01/23(土)09:33:53 ついに3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/23(土)09:33:53 No.767738173
ついに3桁デブを脱出できたよ 超ギリギリだけど…
1 21/01/23(土)09:34:41 No.767738334
体脂肪乱高下しすぎじゃね?
2 21/01/23(土)09:35:10 No.767738421
おめでとう! 次は1桁だな!
3 21/01/23(土)09:35:12 No.767738430
おめでとう! よくやった!
4 21/01/23(土)09:35:55 No.767738588
体重計に付いてる体脂肪計ってあんまりアテにならないしブレはこんなもんだと思う
5 21/01/23(土)09:35:58 No.767738596
えらい!
6 21/01/23(土)09:37:14 No.767738843
>体脂肪乱高下しすぎじゃね? 測るたびに微妙に変わるので正直あんまり当てにしてない…けどグラフにするとやっぱちょっとずつは減ってるみたい
7 21/01/23(土)09:38:21 No.767739106
今日は祝勝会しよーぜ!
8 21/01/23(土)09:40:18 No.767739558
>今日は祝勝会しよーぜ! 邪悪…
9 21/01/23(土)09:40:27 No.767739590
週間平均で推移みたらええよ 腹周り腕周り測ったり写真取って並べるのもいい
10 21/01/23(土)09:40:34 No.767739615
そもそも余程の機器じゃないかぎり体脂肪は参考数値でブレるし体重は食ったものやお通じ他で乱高下して当然 1週間単位で見て最低数値を更新出来てれば成功してると考えていい
11 21/01/23(土)09:41:20 No.767739789
体脂肪計は電気でビリビリってやって抵抗値で脂肪の量を推定してる なので体の水分量で簡単に狂う 一回の計測値は信頼できないので傾向を見る装置
12 21/01/23(土)09:41:21 No.767739793
息抜きは大事デブゥ
13 21/01/23(土)09:41:58 No.767739913
すげーたった1ヶ月で7キロも減ってる…
14 21/01/23(土)09:42:36 No.767740032
ブレをどうにかする努力は無駄だから家でうんちしたら計るくらいにしてる
15 21/01/23(土)09:43:00 No.767740111
素直にすごいと思うわおめでとう ここからがスタートだから頑張ってくれ
16 <a href="mailto:sage">21/01/23(土)09:43:07</a> [sage] No.767740139
>すげーたった1ヶ月で7キロも減ってる… 11月には115kgあったぜー 結構頑張って運動と食事制限した
17 21/01/23(土)09:43:09 No.767740153
一ヶ月でこれはすごいな…
18 21/01/23(土)09:43:25 No.767740202
マジえらい!
19 21/01/23(土)09:44:37 No.767740500
結果出しててえらい あまり無利しないようになー
20 21/01/23(土)09:44:44 No.767740528
スレ「」は基礎代謝とか測ってるの? 筋肉量も大事だと思うの
21 21/01/23(土)09:45:05 No.767740593
身長が分からんけどまぁ基本的に90㎏超えくらいはウォーキングですら膝壊しかねないから運動大変だね…エアロバイクや水泳くらいしか選択肢がない まぁ極度に太ってる人は食事を人並みに抑えるだけでも一定ラインまでみるみる減るけど
22 <a href="mailto:sage">21/01/23(土)09:46:01</a> [sage] No.767740785
>スレ「」は基礎代謝とか測ってるの? >筋肉量も大事だと思うの 基礎代謝も測ってるよ やっぱり多少上下するけど概ね2100kcalぐらい
23 21/01/23(土)09:47:26 No.767741063
知ってるか その変化は誤差って言うんだ
24 21/01/23(土)09:47:34 No.767741102
筋肉で代謝が上がって激やせ!みたいなのは割と嘘に近いから気にしなくていいよ 筋肉1㎏につき1日13kcalしか基礎代謝上がんないから ただ筋トレ自体は(脂肪燃焼効果は薄いが)カロリー消費量多いし筋肉多いと日常の活動量は多くなるかって結果痩せることは多いから軽視していいという話でもないけど
25 21/01/23(土)09:47:59 No.767741173
基礎代謝だけでダイエット食でもなんでもない普通の飯食えそうなのはすげえな
26 21/01/23(土)09:49:00 No.767741354
最終的には何キロくらいを目指してるの?
27 <a href="mailto:sage">21/01/23(土)09:49:54</a> [sage] No.767741528
>知ってるか >その変化は誤差って言うんだ 多分この後適当なタイミングで測ったらまた100kg行ってるんだろうなとは思う でも一瞬でも2桁キロに戻れたのが嬉しいからそれで頑張れる気がする
28 21/01/23(土)09:49:57 No.767741534
食事制限は人並みより少し少ない程度(最悪一生続けられる程度)にしといた方が良いよ 制限しすぎるとホメオスタシスが働きすぎて省エネで生きていける身体になって人並みに食べるだけで破裂するくらいデブる
29 21/01/23(土)09:50:33 No.767741670
ああ…次は80kg台だ…
30 21/01/23(土)09:50:50 No.767741735
>>知ってるか >>その変化は誤差って言うんだ >多分この後適当なタイミングで測ったらまた100kg行ってるんだろうなとは思う >でも一瞬でも2桁キロに戻れたのが嬉しいからそれで頑張れる気がする 取り敢えずウォーキングと普通の食事してれば人間90kg超えないはずだからな…
31 21/01/23(土)09:51:56 No.767741955
10月からダイエット始めて10kgちょい落ちたけど 正月あたりから何か気持ちがたるんでしまっている 維持はできてるけど早くまた落とす方向に気持ちを持っていきたい
32 <a href="mailto:sage">21/01/23(土)09:52:41</a> [sage] No.767742131
>最終的には何キロくらいを目指してるの? 85kg ある程度筋肉もつけようと思って >食事制限は人並みより少し少ない程度(最悪一生続けられる程度)にしといた方が良いよ 炭水化物極力取らないのは流石にあれだと思っておかわりしないけど普通にバランスよくご飯食べてる リバウンドは嫌だ…
33 21/01/23(土)09:55:22 No.767742697
えらいぞ 今は誤差でも長期的に見れば成果になるから 頑張りすぎずに頑張るんだぞ
34 21/01/23(土)09:56:01 No.767742810
他人の食事量見るとそれだけってなるよね
35 21/01/23(土)09:56:38 No.767742929
運動は何してるんだいおしえて
36 21/01/23(土)09:56:44 No.767742949
>炭水化物極力取らないのは流石にあれだと思っておかわりしないけど普通にバランスよくご飯食べてる リバウンドは嫌だ… きちんとバランスよく食べて運動もしてるならいうことないな! 目標体重まで絶対痩せるタイプのダイエット
37 21/01/23(土)09:58:27 No.767743346
一ヶ月5kgは無理してないか大丈夫か? 一ヶ月3kgでも継続したらいいんだぞ
38 21/01/23(土)09:58:45 No.767743395
週7kmくらい泳いで筋トレもしてるのに体重減らない…
39 <a href="mailto:sage">21/01/23(土)09:59:18</a> [sage] No.767743494
>運動は何してるんだいおしえて 基本的にはウォーキングを10kmしてる あと週に2回くらいゲーセン行ってDDRやることもある 膝は特に問題ない
40 21/01/23(土)10:00:22 No.767743702
>週7kmくらい泳いで筋トレもしてるのに体重減らない… 体重は減らなくても内蔵や血管はすごくよくなってるはずだから自棄にならないで そのうち痩せる時期が来るよ
41 21/01/23(土)10:01:11 No.767743840
>一ヶ月5kgは無理してないか大丈夫か? 70㎏の人が5㎏痩せるのと100㎏の人が5㎏痩せるのは全く違うから… 基本的には1か月で体重の5%減くらいまでは恒常性が働かない減量といえる 人にもよるがガッツリ減らし過ぎると恒常性が働いて一時的に代謝が落ちて痩せづらくなる(停滞期)
42 21/01/23(土)10:01:17 No.767743858
俺も数年前に週1kgのペースで106kg→75kgくらいまで落としたけど後半肌とか髪とかの調子が悪くなったからもうちょっと時間かけても良かったかなって気がした
43 21/01/23(土)10:01:53 No.767743963
10kmはすごいな…
44 21/01/23(土)10:08:32 No.767745101
これは結構えらい
45 21/01/23(土)10:09:00 No.767745189
>俺も数年前に週1kgのペースで106kg→75kgくらいまで落としたけど後半肌とか髪とかの調子が悪くなったからもうちょっと時間かけても良かったかなって気がした それこそ一個上のレスの通りだな その時点の体重でペースは変えなくちゃいけない
46 21/01/23(土)10:14:57 No.767746256
デブは比較的簡単にすぐ減るからモチベ上がりやすいと思う
47 21/01/23(土)10:17:50 No.767746750
su4537496.jpg 歩くのは楽しいよね
48 21/01/23(土)10:18:02 No.767746802
じゃあ60kgの人って一ヶ月で3kgは痩せていいのか 結構すごい量なきがする
49 21/01/23(土)10:44:28 No.767751423
膝壊さず3桁脱出できたのはマジで偉い
50 21/01/23(土)10:51:54 No.767752831
スレ「」と同じぐらいウォーキングしてるけど 70キロ切ったあたりから全然減らなくなってしまった ある程度痩せると負荷あげるか食事制限するしかなさそうね
51 21/01/23(土)10:58:53 No.767754118
なんか大行進を思い出したわ
52 21/01/23(土)11:10:01 No.767756410
すげえやつだ 鋼の意志の持ち主だな
53 21/01/23(土)11:12:43 No.767756962
体重計の体脂肪率って当てにならないのか…知らなかった…
54 21/01/23(土)11:16:53 No.767757837
>体重計の体脂肪率って当てにならないのか…知らなかった… 大まかに把握くらいは出来るけど精度がかなり低い