虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/23(土)07:46:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/23(土)07:46:30 No.767725036

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/01/23(土)07:50:08 No.767725328

正論すぎる

2 21/01/23(土)07:54:20 No.767725709

正論すぎて返す言葉もない

3 21/01/23(土)07:55:58 No.767725853

最後の方まで正論なのがもうね

4 21/01/23(土)07:57:19 No.767725937

書き込みをした人によって削除されました

5 21/01/23(土)07:58:20 No.767726035

>いつもの庵野じゃねえか… そうだね×1

6 21/01/23(土)07:59:53 No.767726165

いつもの庵野でなにが悪い

7 21/01/23(土)08:01:46 No.767726312

ぐうの音もでねぇ

8 21/01/23(土)08:03:38 No.767726448

なんでみんな何も説明しなかったの? あなたはもう何もしないでって言っておけばシンジくんは大人しく従うとみんな思ってたの?

9 21/01/23(土)08:04:52 No.767726560

この世界の大人はまじで通して全員説明不足

10 21/01/23(土)08:05:01 No.767726572

映像は超凄いけどシナリオはずっと三流

11 21/01/23(土)08:05:32 No.767726616

初号機だけ欲しかったのになんか出てきたから邪魔だなって…

12 21/01/23(土)08:06:51 No.767726726

>初号機だけ欲しかったのになんか出てきたから邪魔だなって… シンちゃんに関しては割と冗談抜きでとっとと殺すのが正解だったよね

13 21/01/23(土)08:07:28 No.767726772

レイや零号機や使徒と一緒に初号機に混ざり込んでたシンジくんが サルベージとかしてない時に唐突に復活しても お前ほんとにシンジくんかー?わっかんないし今忙しいから とりあえず何もしないでいてくれないかなーってなるのはしゃーなし

14 21/01/23(土)08:07:34 No.767726780

su4537327.jpg

15 21/01/23(土)08:08:14 No.767726827

>レイや零号機や使徒と一緒に初号機に混ざり込んでたシンジくんが >サルベージとかしてない時に唐突に復活しても >お前ほんとにシンジくんかー?わっかんないし今忙しいから >とりあえず何もしないでいてくれないかなーってなるのはしゃーなし だから 説明しろ

16 21/01/23(土)08:08:20 No.767726832

>映像は超凄いけどシナリオはずっと三流 正直言うとQは監督が大好きな特撮みたいな巨大感もなくてあんまり…

17 21/01/23(土)08:08:33 No.767726847

>映像は超凄いけどシナリオはずっと三流 超一流のレスをする「」様が現れた…

18 21/01/23(土)08:08:47 No.767726873

>su4537327.jpg これでよかったじゃんッ!!

19 21/01/23(土)08:09:04 No.767726900

(とりあえずブンダー起動してネルフ叩く作戦が終わるまでまって…)何もしないで

20 21/01/23(土)08:09:12 No.767726908

>なんでみんな何も説明しなかったの? >あなたはもう何もしないでって言っておけばシンジくんは大人しく従うとみんな思ってたの? 脚本の都合

21 21/01/23(土)08:09:32 No.767726941

直後だったらまだフォローしてくれる人も居たんだろうけど 十数年経って怒りの感情だけが残って全員で八つ当たりしたようなところはある

22 21/01/23(土)08:09:57 No.767726974

Qの戦闘シーンはせわしないだけで面白くもかっこよくもなかったな ただ走るだけでかっこよかった破とはまるで逆

23 21/01/23(土)08:09:58 No.767726977

エヴァの大人集団の説明不足はTV版からずっとそうだからな…

24 21/01/23(土)08:10:04 No.767726984

>映像は超凄いけどシナリオはずっと三流 Qは映像もさぁ…

25 21/01/23(土)08:10:29 No.767727022

>>su4537327.jpg >これでよかったじゃんッ!! これでシンジ君が収まるわけないじゃん じゃあ本物のレイはどこ行ったんだよ!!!助けたのに!!!!あああああああ!!!!! ってなるよ

26 21/01/23(土)08:10:40 No.767727036

>>su4537327.jpg >これでよかったじゃんッ!! ヴィレメンバー「何やってるんですか艦長!そいつは世界を滅ぼした原因の一端である化け物なんですよ!?」 ってなりそう

27 21/01/23(土)08:11:16 No.767727083

Qってメインスタッフ全員いないし そもそも作ってるスタジオも違う 実質劇場版ナディアみたいなもんだって聞いた

28 21/01/23(土)08:11:35 No.767727112

アラサーになったアスカを含む大人たちの 言ってる奴らすらそれ分かってるのって専門用語だらけの雰囲気トーク いいよね

29 21/01/23(土)08:11:38 No.767727116

>ヴィレメンバー「何やってるんですか艦長!そいつは世界を滅ぼした原因の一端である化け物なんですよ!?」 >ってなりそう このミサトさんならうるせーけしかけたのは私じゃい!って言いそう

30 21/01/23(土)08:11:41 No.767727121

話はともかくここは格好良かったよな!みたいな部分がQには…

31 21/01/23(土)08:11:57 No.767727138

>エヴァの大人集団の説明不足はTV版からずっとそうだからな… だってユイともう一度会いたいから補完計画やってるななんてかっこわるくてシンジに言えないし… お墓参りのときに少しずつ打ち明けようと思って伝えたのに直後に男の戦いとかされちゃうし…

32 21/01/23(土)08:11:59 No.767727141

まあミサトさんは個人の感情だけで動けなくなるくらい偉くなってしまったから… だからチョーカー爆破出来ないシーン好きなんだけどね

33 21/01/23(土)08:12:28 No.767727179

最近になってアスカとマリも居場所がないっぽい事が判明してどうしようもねえな!ってなったヴィレ内部事情

34 21/01/23(土)08:12:50 No.767727215

Qよかったじゃんエヴァにだけは乗らんといたってくださいよとか

35 21/01/23(土)08:13:02 No.767727232

>じゃあ本物のレイはどこ行ったんだよ!!!助けたのに!!!!あああああああ!!!!! >ってなるよ そうやって言い合えるような展開になったらまだよかったね

36 21/01/23(土)08:13:08 No.767727241

冬月無双とか

37 21/01/23(土)08:13:12 No.767727251

>だってユイともう一度会いたいから補完計画やってるななんてかっこわるくてシンジに言えないし… じゃあ碇の代わりに私が言うよ ああ嫌な役だ

38 21/01/23(土)08:13:15 No.767727254

いろいろ仰る通りなんだけど一番共感出来たのは次のタイトルなんて読むんだよコレ

39 21/01/23(土)08:13:42 No.767727288

PVで出してた序盤の初号機救出作戦もよかった

40 21/01/23(土)08:14:06 No.767727316

>だからチョーカー爆破出来ないシーン好きなんだけどね 冷たく振舞っても非情になったわけじゃないっていうのがシンちゃんに伝わらない Qはバッドコミュニケーションだらけでおつらい…

41 21/01/23(土)08:14:38 No.767727358

全員が全員本音で殴り合える世界だったなら良かったのに…具体的にはピコピコみたいに…

42 21/01/23(土)08:15:20 No.767727428

スレ画めちゃくちゃ抜けた

43 21/01/23(土)08:15:42 No.767727461

>Qはバッドコミュニケーションだらけでおつらい… 破で方針転換したと思うじゃん? 大人たちが話を聞いてくれて歩み寄って後押しもしてくれたと思うじゃん? クソァ!

44 21/01/23(土)08:15:51 No.767727480

Qは単純に引っ張ったカオル君がこんな始末かよ!って感じだったけど次で回想なりで出るっぽいから希望は捨てない…

45 21/01/23(土)08:16:01 No.767727497

やめようじゃないんだよ!君が言ったからここまで来たんだよ! 何で無言で一人で分かったような気でいるんだよ! 説明してよ!やるかやらないか判断する余裕が無いんだよ! 分かってるの?今戦闘中なんだよカヲルくん!!!

46 21/01/23(土)08:16:07 No.767727505

シンちゃんとそれ以外で隔たりがあってすれ違ってることが描かれてるのはいいんだ そのすれ違いの結末の回収ぐらいはQでしてよ…

47 21/01/23(土)08:16:42 No.767727568

>やめようじゃないんだよ!君が言ったからここまで来たんだよ! >何で無言で一人で分かったような気でいるんだよ! >説明してよ!やるかやらないか判断する余裕が無いんだよ! >分かってるの?今戦闘中なんだよカヲルくん!!! 分かったやめようシンジくん 嫌な予感がするんだ

48 21/01/23(土)08:17:01 No.767727601

知恵の実食ってないやつはさぁ!

49 21/01/23(土)08:17:29 No.767727645

Qのカヲルくんなんであんなアホっぽいの TV版の見た目だけはミステリアスな雰囲気どこいったの

50 21/01/23(土)08:17:38 No.767727671

14年ぶりに起きたんだからもっと喜んでくれてもいいのにみんな冷たくない?流れ作業みたいな対応やめろよ

51 21/01/23(土)08:17:45 No.767727679

>分かったやめようシンジくん >嫌な予感がするんだ 予感かよ!!撤退!!!!

52 21/01/23(土)08:17:58 No.767727699

目視するまでアダムとリリスの違いも分からねぇ男だぞ

53 21/01/23(土)08:18:55 No.767727790

>知恵の実食ってないやつはさぁ! でもよう 説明をしないのはQに出てくる奴全員そうだぜ?

54 21/01/23(土)08:19:04 No.767727803

槍でやり直すのは2本の槍が違うものである前提だったんだ 同じの2本なのは嫌な予感がするから引き上げようシンジくん

55 21/01/23(土)08:19:21 No.767727833

>Qのカヲルくんなんであんなアホっぽいの >TV版の見た目だけはミステリアスな雰囲気どこいったの 元からえっこれアダムじゃなくてリリスじゃん… になった男だぞあいつは!

56 21/01/23(土)08:19:25 No.767727843

カヲルくん!!このエヴァ自分からATフィールド出せない上にプログレッシブナイフも無いから戦いにくいよ!!だから少しは手伝ってよ!!

57 21/01/23(土)08:19:28 No.767727851

実際知恵の実くってないからカヲル君馬鹿というか本能でくっちゃべってるよね

58 21/01/23(土)08:19:40 No.767727871

>14年ぶりに起きたんだからもっと喜んでくれてもいいのにみんな冷たくない?流れ作業みたいな対応やめろよ タイミングがね… よりにもよって直前にビーム撃ったりもしちゃったからね…

59 21/01/23(土)08:20:06 No.767727906

>分かってるの?今戦闘中なんだよカヲルくん!!! うn…ちょっと待ってシンジくん… とりあえず嫌な予感がするから考え纏まるまで待って…

60 21/01/23(土)08:20:10 No.767727919

>Qのカヲルくんなんであんなアホっぽいの >TV版の見た目だけはミステリアスな雰囲気どこいったの 知恵の実食べてないから伝えたくても言いたいことまとまらないのだ

61 21/01/23(土)08:20:14 No.767727921

>カヲルくん!!このエヴァ自分からATフィールド出せない上にプログレッシブナイフも無いから戦いにくいよ!!だから少しは手伝ってよ!! Now Loading...

62 21/01/23(土)08:20:35 No.767727962

>カヲルくん!!このエヴァ自分からATフィールド出せない上にプログレッシブナイフも無いから戦いにくいよ!!だから少しは手伝ってよ!! 腕を増やすギミックなんて増やしてる暇あるならせめてバレットライフル寄越せヒゲ!!!

63 21/01/23(土)08:20:55 No.767727999

>>分かってるの?今戦闘中なんだよカヲルくん!!! >うn…ちょっと待ってシンジくん… >とりあえず嫌な予感がするから考え纏まるまで待って… カヲルくんがそう言うなら信じるよ! ここは一旦撤退しよう!

64 21/01/23(土)08:21:00 No.767728009

>槍でやり直すのは2本の槍が違うものである前提だったんだ >同じの2本なのは嫌な予感がするから引き上げようシンジくん せっかくエヴァに乗ったのになんだよそれ!僕一人でもやってやる!

65 21/01/23(土)08:21:10 No.767728017

でもさ今回のカオルくんは違うぞみたいな雰囲気出してたじゃん 退化すらしてたじゃん

66 21/01/23(土)08:21:11 No.767728021

迎え入れる準備が出来てるような状況なら許されもしたんだろうけど こいつが全ての元凶かみたいな空気に晒されるしか無かったのがね…

67 21/01/23(土)08:21:30 No.767728053

(出番のない第11の使徒)

68 21/01/23(土)08:21:41 No.767728072

視聴者はシンちゃん寄りになりがちだけどあの世界からしたら悪夢の様なセカンドインパクトをまた起こしかけた張本人だし ミサトさんも立場上励ませないしミサトさんが擁護しようもんならヴィレが瓦解しかねない

69 21/01/23(土)08:22:24 No.767728144

カヲル君はなんかミステリアスな雰囲気出してるだけで ずっと馬鹿だよ! 新劇でごまかせなくなっただけ!

70 21/01/23(土)08:22:38 No.767728161

隠す必要無いことは言えよ!

71 21/01/23(土)08:22:39 No.767728163

>でもさ今回のカオルくんは違うぞみたいな雰囲気出してたじゃん >退化すらしてたじゃん シンジくんの心を解きほぐして首輪もつけてフォースインパクトも防いだ やるだけはやったぜアイツは …まあリリンの作戦に負けるのは相変わらずなんだが

72 21/01/23(土)08:22:49 No.767728178

カオル君は序から出てたじゃん また三番目なんだね…とか意味深なこと言うし あんなポンコツだなんて予想出来ないよ

73 21/01/23(土)08:22:56 No.767728186

>視聴者はシンちゃん寄りになりがちだけどあの世界からしたら悪夢の様なセカンドインパクトをまた起こしかけた張本人だし >ミサトさんも立場上励ませないしミサトさんが擁護しようもんならヴィレが瓦解しかねない いや… そういうのはいいから説明しろよ…

74 21/01/23(土)08:23:04 No.767728202

>実際知恵の実くってないからカヲル君馬鹿というか本能でくっちゃべってるよね ちゃんと考える時間あればシンジ君助けつつエヴァに乗る為に もし覚醒しても自分が死んで覚醒止める為に首輪自分に付けるくらいの知恵はあるよ!

75 21/01/23(土)08:23:08 No.767728212

なんでお前老けてないんだよ 露骨な配慮で気持ち悪いよババアアスカ

76 21/01/23(土)08:23:14 No.767728222

>そういうのはいいから説明しろよ… しようとしてるよ!?

77 21/01/23(土)08:23:32 No.767728246

コネメガネってなんだよ 28にもなって人の名前呼ぶのが恥ずかしいのか

78 21/01/23(土)08:23:39 No.767728256

ビックリするさ!のカヲルくんが一番賢い気がして来た 比較的わかりやすい説明してくれるし

79 21/01/23(土)08:23:42 No.767728262

どうも見てないで批判してるのもいるのがめんどくせーんだよQ

80 21/01/23(土)08:23:59 No.767728288

槍入れ替えといてカヲル君を使徒最下位に落とす手筈整えといたゲンドウが 二手三手上を行ってたというか…

81 21/01/23(土)08:24:11 No.767728304

滅んだ世界で14年過ごした結果残ったのは懐かしさよりも 突如現れた元凶に対しての怒りしか残ってなかったみたいな…

82 21/01/23(土)08:24:12 No.767728307

>コネメガネってなんだよ >28にもなって人の名前呼ぶのが恥ずかしいのか 十年もあったんだから もうちょっと仲良くなってろよ… なんだよその昨日の今日みたいな親密度

83 21/01/23(土)08:24:20 No.767728318

Qは全登場人物のやる事なす事全部マダオに有利に働くんだけど一番無駄な時間だったのは病室にアスカが乱入してきた時かな… いやでもアレないと後で詰みそうだしな…

84 21/01/23(土)08:24:50 No.767728371

「世界なんてどうだっていい」って言ってたガキが世界に見放されただけでしょ

85 21/01/23(土)08:25:26 No.767728431

>「世界なんてどうだっていい」って言ってたガキが世界に見放されただけでしょ ガキに世界を委ねるなよ

86 21/01/23(土)08:26:01 No.767728483

>>「世界なんてどうだっていい」って言ってたガキが世界に見放されただけでしょ >ガキに世界を委ねるなよ 何もしないで

87 21/01/23(土)08:26:07 No.767728491

アスカらが肉体的にも精神的にも成長してなかったのって何か説明とかあったっけ

88 21/01/23(土)08:26:13 No.767728505

ていうか説明してシンちゃんがレイを助けようとしたら世界がやばくなったと言って刺激してまたなんか起こったらどうするんだ

89 21/01/23(土)08:26:19 No.767728519

破のシンジくんはかっこいいし世界なんかより綾波を助けるって叫べたことも喜ばしいんだがそれはそれとして世界よりも大事な誰かという思考は父親と同じだから頑張って世界も大事な誰かもどっちも守れるようになれ

90 21/01/23(土)08:26:28 No.767728531

>アスカらが肉体的にも精神的にも成長してなかったのって何か説明とかあったっけ エヴァの呪い

91 21/01/23(土)08:26:44 No.767728558

そう思うならやらかした本人に負荷与えちゃダメだよ!

92 21/01/23(土)08:26:49 No.767728566

>ていうか説明してシンちゃんがレイを助けようとしたら世界がやばくなったと言って刺激してまたなんか起こったらどうするんだ 見張ってりゃいいだろ なんだよあのザル警備

93 21/01/23(土)08:26:49 No.767728569

でも多分シンジ連れ去られた後 なんでスイッチ押せなかったんですか!ってめっちゃヴィレの連中に責められて 責任は全て私が取りますって言ってると思うミサトさん

94 21/01/23(土)08:26:53 No.767728580

>ていうか説明してシンちゃんがレイを助けようとしたら世界がやばくなったと言って刺激してまたなんか起こったらどうするんだ 説明しないでなんかやらかすよりよっぽどましでは

95 21/01/23(土)08:26:57 No.767728591

エアまごやTV最終回だとどうあれ他人がいた方が良いんだってなってた子だし 世界なんてどうだっていいも落ち着けば反省できる子だと思う まあ落ち着く前にサード起こしかけてたのがアカンのだが

96 21/01/23(土)08:27:09 No.767728617

槍が予定と違うって事は言ってたような気がする 言ってたかどうかは別としてカヲルが明らかになにかの理由で動揺してるんだから様子を見るなりすべきだったのに 普段は消極的なくせに駄目なタイミングでだけ異常に積極的になる悪いクセというか特性が出てやっちゃったんだから シンジくんに全く責任がない哀れな被害者ってのもちょっと違うと思う

97 21/01/23(土)08:27:24 No.767728647

古巣のガイナックスが色々アレで揉めてたのを暴露されると仕方ない面はあると思う それはそれとして批判されてもしょうがないシナリオなのは間違いないと思う

98 21/01/23(土)08:27:34 No.767728664

「世界なんてどうだっていい」は ニアサードなりサードなり起きて世界がぐちゃぐちゃになってもいいって意味じゃなくて 例え使徒を倒して世界を救うことができなくても綾波だけは助けたいって意味じゃないの

99 21/01/23(土)08:27:45 No.767728688

ドイツもコイツも皆シンジ君には他の人が説明してるだろうと思ってる節がある

100 21/01/23(土)08:27:48 No.767728696

とりあえず次の作品でスカッと終わってほしい

101 21/01/23(土)08:27:58 No.767728718

Qの内容はともかく巨神兵ってなんだよ意味わかんねえよはうn… エヴァ見に行って劇場でいきなりアレ見せられた気持ちはうn…

102 21/01/23(土)08:28:01 No.767728720

>普段は消極的なくせに駄目なタイミングでだけ異常に積極的になる悪いクセというか特性が出てやっちゃったんだから >シンジくんに全く責任がない哀れな被害者ってのもちょっと違うと思う 年齢的には何もおかしく無いんだが シンジくん結構キレる10代になること多いんだよな…

103 21/01/23(土)08:28:22 No.767728766

そもそも今忙しいって言ってもシンジくんに付きっきりで説明する人間1人ぐらい用意できるでしょ というかそれぐらいしなきゃならない重要人物じゃん

104 21/01/23(土)08:28:28 No.767728780

>世界なんてどうだっていいも落ち着けば反省できる子だと思う 別に世界が積極的な意味で滅んで欲しいって意味合いなわけじゃねぇし 反省もクソもないと思うんだが…

105 21/01/23(土)08:28:29 No.767728782

でも割とフレンドリーなミサトさんは需要あると思う

106 21/01/23(土)08:28:31 No.767728787

>ていうか説明してシンちゃんがレイを助けようとしたら世界がやばくなったと言って刺激してまたなんか起こったらどうするんだ それ言い出すならますます劇中の対応は間違ってない? 自暴自棄になられる方がよほど困るだろう

107 21/01/23(土)08:28:35 No.767728794

>見張ってりゃいいだろ >なんだよあのザル警備 人手足りないねん!

108 21/01/23(土)08:28:45 No.767728808

最近Q見たけどなんか作戦終わって一段落して説明しはじめたときにアヤナミに持ってかれてない?説明する時間自体なくない?

109 21/01/23(土)08:29:05 No.767728838

実は内面は結構父親似だからなシンジ君… まあそのせいでQでは完全に行動読まれてるんだけどな!

110 21/01/23(土)08:29:11 No.767728847

一番シンジ君に現状教えてくれてるのがカヲル君って時点でヤバいよね…

111 21/01/23(土)08:29:16 No.767728854

>とりあえず次の作品でスカッと終わってほしい 諦めようか

112 21/01/23(土)08:29:17 No.767728856

救済キャラのカヲル君が毎回なんかに踊らされてるのが良くない

113 21/01/23(土)08:29:20 No.767728864

あの時のシンちゃんは腫れ物レベル99だしヴィレ的にはクソ忙しいし 作戦が終わるまでちょっち待ってて欲しいトウジの妹あてがうから

114 21/01/23(土)08:29:39 No.767728904

TV版でも父さんに褒められたら僕なら行けますよ!!ってbして命令無視してレリエルに突撃するぐらいにはお調子者だからなシンジくん

115 21/01/23(土)08:29:44 No.767728913

>作戦が終わるまでちょっち待ってて欲しいトウジの妹あてがうから もうちょっと人選あるだろ 脳みそ使えよ

116 21/01/23(土)08:29:46 No.767728915

>最近Q見たけどなんか作戦終わって一段落して説明しはじめたときにアヤナミに持ってかれてない?説明する時間自体なくない? そうだよ? ようわかってない自分じゃなく専門のリツコに任せようとしたり 地味にミサトさんの成長も見える

117 21/01/23(土)08:29:54 No.767728931

>人手足りないねん! 例え足りなくても人員割かざるを得ない相手だとは思うよ…

118 21/01/23(土)08:30:19 No.767728968

シンゴジラめっっっちゃクソ面白かったけどもここまでの前科があるゆえシンウルトラマンも含めて超不安

119 21/01/23(土)08:30:29 No.767728986

匂わせを連発しすぎてね…

120 21/01/23(土)08:30:32 No.767728992

少なくとも裏事情相当知ってたであろうリツコさんが素知らぬ顔で責める大人側のポジションにいるのは納得できない

121 21/01/23(土)08:30:35 No.767728996

少なくとも今どうなってるのかの説明というより 今説明する余裕ないからまっててという説明は必要だった

122 21/01/23(土)08:30:40 No.767729004

ヴンダーの初発進とアヤナミの襲撃が続けてきたからまともに説明できる時間は少なかったと思う 命に関わることだからチョーカーの話はするね…

123 21/01/23(土)08:30:51 No.767729032

Q見直すと最近はカヲルくんは頑張ってるなぁって感じる

124 21/01/23(土)08:30:55 No.767729035

シンジくんへ説明できないならせめて観客には説明してくれ

125 21/01/23(土)08:30:55 No.767729036

今から説明するよーってタイミングで拉致されたから仕方なくね?

126 21/01/23(土)08:30:57 No.767729037

好かれたいけど積極的に行動できなくていじけてる10代だし… 心情の動きと事情の整合性が話の面白さに繋がらない

127 21/01/23(土)08:31:05 No.767729047

>>なんでみんな何も説明しなかったの? >>あなたはもう何もしないでって言っておけばシンジくんは大人しく従うとみんな思ってたの? >脚本の都合 この言葉嫌い

128 21/01/23(土)08:31:06 No.767729049

>とりあえず次の作品でスカッと終わってほしい 予告の時点でちゃんと槍バトルしてるから素直に終わると思うよ

129 21/01/23(土)08:31:32 No.767729109

サルベージしたのか本当にシンジなのか確証持てないし 仮に本当のシンジならサードインパクトの話を伝えるのは酷だし ゲンドウに仕込まれた罠なら情報漏らすわけにもいかないし…でかなり対応に困るやつなのよねこれ

130 21/01/23(土)08:31:34 No.767729112

でもシンジ君に割ける人員すら居なさそうだよね… アスカとマリは戦闘配置だろうし旧ネルフメンバーはブリッジだしヴィレメンバーとシンジ君一緒にしておくとめんどくさいことになりそうだしせめて知り合いの家族である鈴原妹くらいしか…

131 21/01/23(土)08:31:35 No.767729114

君のせいで世界が滅んで殆どの人が死んだのよって言える訳ないし…

132 21/01/23(土)08:31:43 No.767729133

初号機に溶けたままのぽか波 使徒に侵食されたアスカ 色々取り込んで混ざったシンちゃん ゲンドウくんと同年代のマリ 知恵の実食ってないカヲルくん おっぱい見せてくれない黒波 エヴァのパイロットはもうだめだ

133 21/01/23(土)08:31:45 No.767729137

>シンゴジラめっっっちゃクソ面白かったけどもここまでの前科があるゆえシンウルトラマンも含めて超不安 シンゴジラを見たからシンウルトラマンにも期待してる人は理性が足りない シンゴジラがあってもシンウルトラマンに恐怖を抱いてる人は優しさが足りない

134 21/01/23(土)08:32:03 No.767729163

アスカの態度はシンプルに酷い

135 21/01/23(土)08:32:19 No.767729203

次回予告があるかないかだけはネタバレ貰ってから劇場に行きたい

136 21/01/23(土)08:32:19 No.767729204

シンちゃんに関しては何も確証がないからな…

137 21/01/23(土)08:32:33 No.767729234

>アスカの態度はシンプルに酷い アスカが酷くない時なんて今も昔もなかっただろ

138 21/01/23(土)08:32:39 No.767729248

>>>なんでみんな何も説明しなかったの? >>>あなたはもう何もしないでって言っておけばシンジくんは大人しく従うとみんな思ってたの? >>脚本の都合 >この言葉嫌い でもそこを視聴者に納得させられる品質でないならそう言われるしかない 話の都合

139 21/01/23(土)08:32:50 No.767729268

>>普段は消極的なくせに駄目なタイミングでだけ異常に積極的になる悪いクセというか特性が出てやっちゃったんだから >>シンジくんに全く責任がない哀れな被害者ってのもちょっと違うと思う >年齢的には何もおかしく無いんだが >シンジくん結構キレる10代になること多いんだよな… 前歯全部折ってやる!

140 21/01/23(土)08:32:58 No.767729286

アスカと面談させたのはまあアスカに気を遣ったんだろうけど 思った以上にアスカ(28)が拗らせてたからとんでもないことになってしまった

141 21/01/23(土)08:33:04 No.767729297

>今から説明するよーってタイミングで拉致されたから仕方なくね? 後から説明するから大人しくしてての一言があればマシだったんだ そんなんせずに訳もわからないままモブだのアスカだのに責められるから爆発する

142 21/01/23(土)08:33:08 No.767729304

まずシンジくんの記憶持ってる人外パターンも普通にあるので すっごい対処に困る

143 21/01/23(土)08:33:31 No.767729356

>例え足りなくても人員割かざるを得ない相手だとは思うよ… だから死ぬほど忙しいであろうミサトとリツコがわざわざ時間割いてただろ

144 21/01/23(土)08:33:38 No.767729370

>アスカが酷くない時なんて今も昔もなかっただろ 言われてみればそうである

145 21/01/23(土)08:33:40 No.767729374

>まずシンジくんの記憶持ってる人外パターンも普通にあるので >すっごい対処に困る ちょうどクローン技術だのなんだのには心当たりめっちゃあるからな…

146 21/01/23(土)08:34:04 No.767729410

Q始まった途端頭が「????」ってなったの本当なんなんだよ Qの前まではエヴァ見てるなって思ってたのに

147 21/01/23(土)08:34:17 No.767729437

>>例え足りなくても人員割かざるを得ない相手だとは思うよ… >だから死ぬほど忙しいであろうミサトとリツコがわざわざ時間割いてただろ あぁそもそもその二人が説明下手なコミュ力なしなんだわ

148 21/01/23(土)08:34:28 No.767729454

視聴者がどうしてもシンジくん目線で見るから理不尽に見えるっていう 結構上手いことやってるとは思うが まあそれでまさに視聴者が満足するかは別だからねえ

149 21/01/23(土)08:34:33 No.767729462

あの状況での「イカリクンドコ?」は的確な精神攻撃過ぎる

150 21/01/23(土)08:34:37 No.767729472

アスカが使徒に取り込まれた時はスーパーシンジ君にならなかったのに レイが使徒に取り込まれた時はスーパーシンジ君になった そりゃアスカキレるよ

151 21/01/23(土)08:34:39 No.767729480

カヲルくんなんで首輪はずしたのつけたのってよく言われてたけどちゃんと理由説明してたし公開当時どうかしてたんじゃないか

152 21/01/23(土)08:34:54 No.767729504

ショックで初号機がどうにかなって墜落して全員死んじゃうってのも十二分にあるよね

153 21/01/23(土)08:34:55 No.767729507

数か月見たくもない面倒見ただけの世界壊したガキだから現状のミサトさんでも大分情が移ってる方だと思うの 同じ状況なら大概の「」はスイッチ押すのに躊躇ないんじゃないか?

154 21/01/23(土)08:35:15 No.767729552

>思った以上にアスカ(28)が拗らせてたからとんでもないことになってしまった よくも私を参号機ごと解体してくれたな助けてくれなかったな ってずっと溜め込んでた怒りを発散させたシーンなのかなあそこ

155 21/01/23(土)08:35:25 No.767729572

いろんな情報を整理するとああなるのはある程度仕方ないんだけどそれはそれとしてどうしても視聴者はシンジ君に感情移入してしまうので…

156 21/01/23(土)08:35:38 No.767729605

地上で働いてる人達の台詞とか聞いてると 超久々に食料とか兵器とか物資補給できるチャンスだった上に ヴンダー起動実験も同時進行しないといけないとすんごく忙しい切迫した状況なのがわかる みんないっぱいいっぱいなんだよ…

157 21/01/23(土)08:35:47 No.767729623

>数か月見たくもない面倒見ただけ てめぇが引き取ったんだろ

158 21/01/23(土)08:35:47 No.767729624

最強の拒絶タイプと混ざってたからシンジくんの形と記憶を持っていても 生身でATフィールド張ってビーム撃ってもおかしくない

159 21/01/23(土)08:36:02 No.767729662

>>例え足りなくても人員割かざるを得ない相手だとは思うよ… >だから死ぬほど忙しいであろうミサトとリツコがわざわざ時間割いてただろ 何がなんだか分からないと思うけど私達はあなたの味方のつもりよ 必ず全て説明するから今はここで待っていて これだけ言ってれば防げたんじゃないのか

160 21/01/23(土)08:36:03 No.767729666

その14年を経験してないし情報も知らないのは視聴者も一緒だからね…

161 21/01/23(土)08:36:09 No.767729683

>ちょうどクローン技術だのなんだのには心当たりめっちゃあるからな… 特に元ネルフの連中はな…

162 21/01/23(土)08:36:39 No.767729755

言い方ってもんがあるからね…信頼度0の相手に高圧的とも取れる台詞浴びせられればこうもなろう

163 21/01/23(土)08:36:51 No.767729779

>その14年を経験してないし情報も知らないのは視聴者も一緒だからね… だからドンピシャで視聴者がシンジくんと同じ気持ちになれる構造になってる

164 21/01/23(土)08:37:06 No.767729811

>そりゃアスカキレるよ シンちゃん本部の上で駄々こねるくらいキレたのに…

165 21/01/23(土)08:37:08 No.767729823

>数か月見たくもない面倒見ただけの世界壊したガキだから現状のミサトさんでも大分情が移ってる方だと思うの >同じ状況なら大概の「」はスイッチ押すのに躊躇ないんじゃないか? というか破の時点でもう母性全開だったからめっちゃ心配しつつもいけー!司令の息子ー!してたんだし ミサトは出来る範囲で優しくしてる…シンジには見えないだけで

166 21/01/23(土)08:37:16 No.767729838

>何がなんだか分からないと思うけど私達はあなたの味方のつもりよ >これだけ言ってれば防げたんじゃないのか そばにトウジの妹がついてたから言えなかったのかな…

167 21/01/23(土)08:37:27 No.767729866

>>思った以上にアスカ(28)が拗らせてたからとんでもないことになってしまった >よくも私を参号機ごと解体してくれたな助けてくれなかったな >ってずっと溜め込んでた怒りを発散させたシーンなのかなあそこ 親父が悪いのにねと言いたいが 親父も最大限の努力はしてるんだよね

168 21/01/23(土)08:37:28 No.767729869

シンジを主人公としてみてるからシンジに感情移入するというか 視聴者も何の説明がなくて訳が分からんとなってるのが単にシンジとシンクロしてるだけでは

169 21/01/23(土)08:37:31 No.767729876

>その14年を経験してないし情報も知らないのは視聴者も一緒だからね… 作られなかった本編の予告だけでも見れてる分視聴者の方がマシまである

170 21/01/23(土)08:37:40 No.767729896

まぁ最大の問題は説明不足より 新組織やら謎船やら新要素が微塵も面白くなかったことの方なんだが…

171 21/01/23(土)08:38:05 No.767729951

>そばにトウジの妹がついてたから言えなかったのかな… それ以外にもヴィレの出自って国連軍等あるだろうから ミサトさんは立場的にやれんと思うよ

172 21/01/23(土)08:38:20 No.767729992

あんな過酷な環境で14年間孤立無縁で冬月先生お手製のびっくりロボと戦ってきたんだし 厳しい軍律で日々動いてたからああいう態度が染みついちゃったのかなあと思うミサトとアスカ

173 21/01/23(土)08:38:32 No.767730021

シンジに感情移入して「なんで誰も何も説明してくれないんだよ!」ってなっても それが面白くないのがつらい

174 21/01/23(土)08:38:40 No.767730040

アスカが綾波タイプとか言ってるのでヴィレ側も14年間の間に綾波型の何かと交戦するとかして綾波の実態を把握するくらいの機会はあったんだろうね

175 21/01/23(土)08:38:54 No.767730070

巨神兵はマジで意味わかんなかったんですけど!

176 21/01/23(土)08:38:59 No.767730082

キャラクターの頭が悪すぎんだよな しかも頭の悪い言動の結果最悪な方向へ向かうという 最悪なストーリー

177 21/01/23(土)08:39:00 No.767730087

初見は予告でやってた空白期間でカヲルくんがサードやったのをシンジくんの所為になってると思ってたけど破最後のニアサードでみんな死んじゃったんだね

178 21/01/23(土)08:39:16 No.767730118

>まぁ最大の問題は説明不足より >新組織やら謎船やら新要素が微塵も面白くなかったことの方なんだが… シンジ君がわからないのはストーリー上いいと思うんだけど 視聴者が同じレベルで何のことかわからないのはまじで話をどう楽しめばいいかわからんからな…

179 21/01/23(土)08:39:23 No.767730137

あの状況で流れを説明せずに現状の事実だけ説明しても納得はしないよね…

180 21/01/23(土)08:39:27 No.767730150

Qとシンの空白についてはガイナックスがクソの塊過ぎてコレは仕方ねえな…ってならざるを得なかった…

181 21/01/23(土)08:39:55 No.767730205

ババアスカっていうか知り得る状況からなんとかちゃんと考えて行動できてる14歳のシンジより不必要に情報絞って悪意をぶつけるばっかりで結果としてシンジの脱走を招いてるアスカミサトのほうが子供なんだよなQ…

182 21/01/23(土)08:40:15 No.767730238

>シンジ君がわからないのはストーリー上いいと思うんだけど >視聴者が同じレベルで何のことかわからないのはまじで話をどう楽しめばいいかわからんからな… 視聴者はエヴァを見たいのであって 荒廃世界でなんかよくわからないことやってるのを見せられても困る

183 21/01/23(土)08:40:38 No.767730287

少なくともQだとミサトさんは悪意全然ぶつけてないよ!?

184 21/01/23(土)08:40:42 No.767730301

>あの状況で流れを説明せずに現状の事実だけ説明しても納得はしないよね… しかも序盤のシンちゃんってよりにもよってやった!綾波を助けたぞ!ってメンタルの状態のシンちゃんだしな…

185 21/01/23(土)08:40:43 No.767730302

シンジくんと視聴者同じ心境にするところだけに始終してそれが面白くないのが問題よ

186 21/01/23(土)08:40:59 No.767730332

ヴンダーのデザインとかもだけど急に路線変わりすぎじゃない!?ってなった トップとトップ2みたいな

187 21/01/23(土)08:41:03 No.767730341

トウジの妹が席を外す瞬間があれば抱きついて泣いたりできたのかな 45歳くらいのおばさんだけど

188 21/01/23(土)08:41:38 No.767730399

>視聴者が同じレベルで何のことかわからないのはまじで話をどう楽しめばいいかわからんからな… そらがエバーらしさでしょ? そうそうこう言うのが見たかったんだよ!ってなるでしょ? 破がなければ自分はそう思っただろうなって

189 21/01/23(土)08:41:48 No.767730421

なんならちゃんと時間かけてしっかり説明してもお前の目の前に現れる綾波は全部クローンで明確に敵だって一点で出奔しかねん

190 21/01/23(土)08:42:09 No.767730484

面白くないってのは分かるけど それはそれとして説明はめっちゃしてるよQ ぶっちゃけそのせいで退屈になってるのもあるってレベルで語ってる

191 21/01/23(土)08:42:14 No.767730493

同じ気持ちにさせた結果何も考えてない考えられないような顔でアスカに引っ張られていくんだぞ 沈められた気持ちどうにもならねぇ…

192 21/01/23(土)08:42:28 No.767730527

つってもQは男の戦い終わった後のサルベージ~旧劇のリメイクだし もともとロクなバトルシーン無いぜ!

193 21/01/23(土)08:42:32 No.767730538

>破がなければ自分はそう思っただろうなって いつものエヴァだなってノリではあるけど リブートで前向きになっていく盛り上がりの後だからね…

194 21/01/23(土)08:42:52 No.767730574

まあアレだよ 速攻でアヤナミ送り込んできたマダオが一枚上手だったよ

195 21/01/23(土)08:42:56 No.767730587

Qは戦闘が飛び飛びであんまりエヴァが活躍しないのが痛い 初号機回収時は弐号機がぐるんぐるんしてるだけだしヴンダー起動時に作業してるだけだし 黒波襲来時は8号機がちょっと撃つだけだし 13号機と交戦してあとは9号機とちちくりあうだけだもん…

196 21/01/23(土)08:43:05 No.767730614

こういうのがエヴァなんだよなって幻想を覚まさせてくれた気もする

197 21/01/23(土)08:43:06 No.767730616

エバーて ミサトさんかよ

198 21/01/23(土)08:43:20 No.767730650

>つってもQは男の戦い終わった後のサルベージ~旧劇のリメイクだし >もともとロクなバトルシーン無いぜ! 物理最強が破れた後は延々と精神方面に舵切っていくだけだからな…

199 21/01/23(土)08:43:24 No.767730664

>面白くないってのは分かるけど >それはそれとして説明はめっちゃしてるよQ >ぶっちゃけそのせいで退屈になってるのもあるってレベルで語ってる EOEもそうだけどめちゃくちゃ話してるんだけど 映像に引っ張られて訳わかんねえ!ってなる人が多い感じになってる

200 21/01/23(土)08:43:31 No.767730678

>まあアレだよ >速攻でアヤナミ送り込んできたマダオが一枚上手だったよ コイツ無駄に息子の心の理解度高いよな…

201 21/01/23(土)08:43:31 No.767730679

>つってもQは男の戦い終わった後のサルベージ~旧劇のリメイクだし >もともとロクなバトルシーン無いぜ! 破がゼルエル~アルミサエル混ざった結果なんか熱い感じになってるけど その後て要はシ者からのエアまご部分だからな

202 21/01/23(土)08:43:38 No.767730692

>Qは戦闘が飛び飛びであんまりエヴァが活躍しないのが痛い なんかZガンダムのつまらねぇプロレス戦闘シーンだけ見せられてるみたいな

203 21/01/23(土)08:43:58 No.767730729

>速攻でアヤナミ送り込んできたマダオが一枚上手だったよ あの瞬間のシンジくんが何求めてるかの理解度が高すぎる

204 21/01/23(土)08:43:58 No.767730731

>まあアレだよ >速攻でアヤナミ送り込んできたマダオが一枚上手だったよ 長谷川さんと碇ゲンドウを同列で語るんじゃねえよ 失礼だとは思わねえのか

205 21/01/23(土)08:44:00 No.767730735

これほんとにエヴァの公式の続きなんか?って思う時がある

206 21/01/23(土)08:44:18 No.767730777

>まあアレだよ >速攻でアヤナミ送り込んできたマダオが一枚上手だったよ 黒波に「イカリクンドコ」って連呼しとけって指示出したんかな

207 21/01/23(土)08:44:43 No.767730838

>EOEもそうだけどめちゃくちゃ話してるんだけど >映像に引っ張られて訳わかんねえ!ってなる人が多い感じになってる 今にして思うとエアまご時点でやり過ぎレベルで超解説したのに それでもなんか的はずれな謎本出てたの不思議よな

208 21/01/23(土)08:44:47 No.767730849

カタカナだとイカリングに見えて仕方ない

209 21/01/23(土)08:44:47 No.767730850

インフィニティってなんだよ!って初見では思ったけど Q見返したら二回に分けて説明してるから分かりにくいだけで どういう存在なのかはちゃんと解説してくれてたな

210 21/01/23(土)08:44:58 No.767730872

ミサトさんはなんであんな陰険行き遅れババアになっちゃったの…?

211 21/01/23(土)08:45:02 No.767730883

>Qの内容はともかく巨神兵ってなんだよ意味わかんねえよはうn… >エヴァ見に行って劇場でいきなりアレ見せられた気持ちはうn… 別に巨神兵自体はまあやりたいことやってるねうんで済ませられるけど 昨日見た破が開幕から説明完全なしで使徒戦新キャラ投入×2やってるの見たらまあ要らないというか空気読めてないと言うか

212 21/01/23(土)08:45:02 No.767730884

せめて抑圧されるシンジに共感させた上でカタルシスある展開にしてくれたらよかったのに抑圧されたまま更に潰されて終わったしな

213 21/01/23(土)08:45:12 No.767730909

>ヴンダーのデザインとかもだけど急に路線変わりすぎじゃない!?ってなった >トップとトップ2みたいな あの戦艦ほんとなんなの

214 21/01/23(土)08:46:03 No.767731021

何も説明しないくせに見てないところでは爆破スイッチ押せませんムーブしたミサトさん見てこの映画アカンなってなった

215 21/01/23(土)08:46:13 No.767731039

>>ヴンダーのデザインとかもだけど急に路線変わりすぎじゃない!?ってなった >>トップとトップ2みたいな >あの戦艦ほんとなんなの アダムスの器の乗り物だから宇宙船なんじゃない?アダムの

216 21/01/23(土)08:46:13 No.767731042

あんまり言われて無いけど映像面も破からめっちゃクオリティ下がってるよねこれ… CGがなんかもう微妙すぎる

217 21/01/23(土)08:46:29 No.767731082

使徒全滅にゼーレ壊滅までしたから話は整理されてんだよなー… 残りは本当に悪のネルフの残党

218 21/01/23(土)08:46:40 No.767731106

やっぱりシンジくんのサルベージには失敗しましたごめんねって言って潰しておけば…

219 21/01/23(土)08:46:59 No.767731145

めちゃくちゃ大人気のロボアニメの最後のエピソードの主題歌で 気だるい感じで「初めてのルーブルはなんてことはなかったわ」なんて歌を出して来るの 正直…超カッコイイ…!!ってなってる

220 21/01/23(土)08:47:05 No.767731158

>>つってもQは男の戦い終わった後のサルベージ~旧劇のリメイクだし >>もともとロクなバトルシーン無いぜ! >破がゼルエル~アルミサエル混ざった結果なんか熱い感じになってるけど >その後て要はシ者からのエアまご部分だからな でもアラエル戦相当の初号機確保作戦はシンジ君のスーパーパワーでアスカが無事のまま解決 アルミサエル戦相当のアダムスの器戦はアスカのお陰でレイ(っぽいレイ)が離脱せずに解決 タブリス戦相当の部分はカヲル君離脱したけど旧劇よりはマシ だからかなり状況は良いぞ!

221 21/01/23(土)08:47:06 No.767731160

クオリティ下がってるか?

222 21/01/23(土)08:47:08 No.767731166

>あんまり言われて無いけど映像面も破からめっちゃクオリティ下がってるよねこれ… >CGがなんかもう微妙すぎる ファフナーとかやってるオレンジが抜けたからね

223 21/01/23(土)08:47:12 No.767731179

>ミサトさんはなんであんな陰険行き遅れババアになっちゃったの…? 崩壊した世界から察して

224 21/01/23(土)08:47:17 No.767731186

(第五の少年なら息子の心鷲掴みにするだろ…)とかちょっとシンジの事理解しすぎてて怖えよゲンドウ 息子とはまともにコミュニケーション取らねえくせに

225 21/01/23(土)08:47:39 No.767731230

CGは本当にポンコツだったね Q自体は好きだけどロボ&怪獣プロレスとしてかなり低評価

226 21/01/23(土)08:48:06 No.767731286

>あんまり言われて無いけど映像面も破からめっちゃクオリティ下がってるよねこれ… >CGがなんかもう微妙すぎる ヴンダー周りとか当時めっちゃ言われてたと思う

227 21/01/23(土)08:48:49 No.767731361

エヴァにわかだけど破見た時はもうちょいスカッとした展開になると思ったんだけど 元々があんなにぐだる予定だったの?庵野くんのリアルが反映されてぐだったの?

228 21/01/23(土)08:48:53 No.767731371

>だからかなり状況は良いぞ! 補完計画もヴンダータックルで止めたし状況的にはもう初号機の綾波取り出して槍2本でやり直せば エヴァンゲリオン大勝利!希望の未来にレディゴー!ってくらい状況打開のコマが整ってる

229 21/01/23(土)08:49:11 No.767731410

よしちゃんと全てのエヴァにさよなら出来そうだな じゃあ公開日決めようぜ

230 21/01/23(土)08:49:12 No.767731414

作画も何か悪い時のガイナアニメみたいだよね フリクリオルタナみたいな

231 21/01/23(土)08:49:35 No.767731456

>>あんまり言われて無いけど映像面も破からめっちゃクオリティ下がってるよねこれ… >>CGがなんかもう微妙すぎる >ファフナーとかやってるオレンジが抜けたからね なんなら最新予告のCG初号機もぎこちない動きだからもうストーリーだけ期待していこう

232 21/01/23(土)08:49:39 No.767731469

>よしちゃんと全てのエヴァにさよなら出来そうだな >じゃあ公開日決めようぜ コロナなんとかしないと…

233 21/01/23(土)08:49:40 No.767731471

Qはブンターの専門学生の卒業発表みてーなテクスチャで滅茶苦茶萎えたんだよなぁ当時

234 21/01/23(土)08:50:04 No.767731519

>じゃあ公開日決めようぜ 一緒にこの状況を乗り越えてからにしましょう…

235 21/01/23(土)08:50:06 No.767731524

>CGは本当にポンコツだったね >Q自体は好きだけどロボ&怪獣プロレスとしてかなり低評価 あと好きな人が喜んでるから俺には発言権はないが カヲルくんの顎が基本長い(少女漫画的な描き方)

236 21/01/23(土)08:50:09 No.767731533

>作画も何か悪い時のガイナアニメみたいだよね >フリクリオルタナみたいな フリクリの話はやめろ

237 21/01/23(土)08:50:16 No.767731549

状況はマジで整ってるから 何が駄目ってひたすらシンの公開が遅れたことだよな まあ内部ゴタゴタとかが(あまり望ましくない形で)分かったとはいえ 溜めの期間が長くなりすぎた

238 21/01/23(土)08:50:18 No.767731553

あの大量に出た新キャラとかなんなの…

239 21/01/23(土)08:50:46 No.767731614

色々考えてみるともうこれハッピーエンド以外あり得なくない?みたいな状況まで整ってるんだよね 後は邪悪なクソ親父をぶん殴って世界を救えばオッケーだ

240 21/01/23(土)08:51:00 No.767731649

やっぱ開幕の宇宙戦だけは出来が違う BGMの盛り上がりもすごいし あそこだけ切り取って地上波で先行公開するのずるいよ

241 21/01/23(土)08:51:01 No.767731650

>あと好きな人が喜んでるから俺には発言権はないが >カヲルくんの顎が基本長い(少女漫画的な描き方) 顎はなんかQで急にみんな長くなったよね 暴君ハバネロみたいになってる

242 21/01/23(土)08:51:01 No.767731651

俺はもうエヴァには救いを求めん シンジくんあのくそ親父ぶん殴って前歯へし折ってやれ それだけで俺の中のエヴァンゲリオンは救われる

243 21/01/23(土)08:51:05 No.767731657

物知り顔で出てきて救済キャラっぽくふるまう癖に見事に騙されてるだけだったカヲル君が意外とストレッサー

244 21/01/23(土)08:51:06 No.767731659

Qは描きたかったから無理やり突っ込んだであろう巨大戦艦自体のクオリティ低かったのが酷い

245 21/01/23(土)08:51:16 No.767731684

このスレみてるとそりゃ逆行やスパシンが流行るわけだなって思った いつの時代も変わんないね

246 21/01/23(土)08:51:20 No.767731693

>あの大量に出た新キャラとかなんなの… 悪のゼーレ&ネルフをやっつけるぞって所属の人たちだと思う

247 21/01/23(土)08:51:25 No.767731711

なんかよくわからんパソコンパチパチしてりゃパリが復元するんだから楽なもんだろ

248 21/01/23(土)08:52:08 No.767731794

>物知り顔で出てきて救済キャラっぽくふるまう癖に見事に騙されてるだけだったカヲル君が意外とストレッサー だけじゃないよ!結構頑張ってるよあの知恵の実食ってない子!

249 21/01/23(土)08:52:44 No.767731862

じゃあもうはっきり言えよ! 「」はエヴァに何を望んでるんだよ!

250 21/01/23(土)08:53:04 No.767731915

>「」はエヴァに何を望んでるんだよ! 終わり方がどうあれ終わること

251 21/01/23(土)08:53:11 No.767731926

>じゃあもうはっきり言えよ! >「」はエヴァに何を望んでるんだよ! 親子釣りエンド

252 21/01/23(土)08:53:16 No.767731934

>じゃあもうはっきり言えよ! >「」はエヴァに何を望んでるんだよ! わかりやすい大団円

253 21/01/23(土)08:53:39 No.767731976

結果見れば普通にリリンにしてやられたのは確かだけど カヲルくんは解説から行動からやれるだけはやってる その上で普通に予想や計画の上をいかれてる

254 21/01/23(土)08:53:41 No.767731983

>じゃあもうはっきり言えよ! >「」はエヴァに何を望んでるんだよ! 破みたいにエンタメに振ったエヴァ

255 21/01/23(土)08:53:47 No.767731999

>じゃあもうはっきり言えよ! >「」はエヴァに何を望んでるんだよ! とりあえず終わらせてくれたらそれでいい…

256 21/01/23(土)08:54:16 No.767732058

>じゃあもうはっきり言えよ! >「」はエヴァに何を望んでるんだよ! なんかとりあえずロボット活躍させろ

257 21/01/23(土)08:54:35 No.767732089

ちゃんと終わってくれ

258 21/01/23(土)08:54:41 No.767732102

結局最新作の記号はなんて読むの

259 21/01/23(土)08:54:51 No.767732118

エヴァに望んでるというか前作がシンジさんな終わりだった次にいきなり梯子外されたというか 最後に持っていくための溜めの展開だとしても映画1本使ってその部分だけやるなよというか

260 21/01/23(土)08:55:19 No.767732187

男の戦いまで見れば謎の怪獣である使徒をエヴァが殴り殺して食ってすげーって感じだけど あの後ってTV版だと本格的にアスカが壊れるやべー時期なんだよな…

261 21/01/23(土)08:55:24 No.767732194

俺はなんならおめでとうおめでとうでもいいからこれで終わりですってしてくれればいいと思ってる

262 21/01/23(土)08:55:25 No.767732199

というか正直もう何も期待してない 新劇に期待してたという感情だけが残ってる

263 21/01/23(土)08:55:27 No.767732205

>なんかとりあえずロボット活躍させろ エヴァはロボではないうんぬんかんぬん!

264 21/01/23(土)08:55:33 No.767732222

>じゃあもうはっきり言えよ! >「」はエヴァに何を望んでるんだよ! エヴァにというかQには破の続きを望んでたよ

265 21/01/23(土)08:56:02 No.767732288

>>じゃあもうはっきり言えよ! >>「」はエヴァに何を望んでるんだよ! >わかりやすい大団円 おめでとう

266 21/01/23(土)08:56:03 No.767732292

一生エヴァやってないでもう終わりにして今後ストーリー展開とか補足やらないでください

267 21/01/23(土)08:56:16 No.767732311

>>なんかとりあえずロボット活躍させろ >エヴァはロボではないうんぬんかんぬん! うるせぇー!

268 21/01/23(土)08:56:17 No.767732314

>というか正直もう何も期待してない >新劇に期待してたという感情だけが残ってる ミサトさんとシンクロしてる…

269 21/01/23(土)08:56:21 No.767732323

>というか正直もう何も期待してない >新劇に期待してたという感情だけが残ってる じゃあ何故あなたはここに居るの?

270 21/01/23(土)08:56:21 No.767732324

>ちゃんと終わってくれ 一番無理な願いだこれ

271 21/01/23(土)08:56:29 No.767732345

まぁ評判聞いてから見に行けばいいや程度の熱量にはなっちゃったよね

272 21/01/23(土)08:56:40 No.767732371

>>というか正直もう何も期待してない >>新劇に期待してたという感情だけが残ってる >じゃあ何故あなたはここに居るの? …ここにいても、いいの?

273 21/01/23(土)08:57:09 No.767732439

>>>じゃあもうはっきり言えよ! >>>「」はエヴァに何を望んでるんだよ! >>わかりやすい大団円 >おめでとう おめでとう

274 21/01/23(土)08:57:13 No.767732451

>>>というか正直もう何も期待してない >>>新劇に期待してたという感情だけが残ってる >>じゃあ何故あなたはここに居るの? >…ここにいても、いいの? (無言)

275 21/01/23(土)08:57:21 No.767732466

まあ元々こういう作風だったしSW8よりかはダメージ少ない

276 21/01/23(土)08:57:49 No.767732524

>じゃあ何故あなたはここに居るの? 同じような感想書いてる人を見て共感するため

277 21/01/23(土)08:57:52 No.767732533

大団円はおめでとうありがとうでしちゃってるからな まあその後パシャったとこから戻ると気持ち悪いって言われるんだが だがハッピーエンドっていうなんだろうなEOE

278 21/01/23(土)08:57:57 No.767732543

これが商業的都合の大人の最終回よ 帰ってきたら続きをしましょう

279 21/01/23(土)08:58:33 No.767732625

>>>>というか正直もう何も期待してない >>>>新劇に期待してたという感情だけが残ってる >>>じゃあ何故あなたはここに居るの? >>…ここにいても、いいの? >(無言) 絶叫

280 21/01/23(土)08:58:43 No.767732653

まあ色々言ったし色々言われたり荒れたり荒らされたりしたけどこれで終わるなら俺はそれを受け入れるよ… できれば分かりやすいハッピーエンドで終わってくれという祈りのちょっとある

281 21/01/23(土)08:59:04 No.767732702

>まあ元々こういう作風だったしSW8よりかはダメージ少ない ルークの死に方いいなあと思ったので ルークが死ぬ過程ではなく死ぬこと自体にキレてる人を見るといやあのポジション死ぬだろ?って思う

282 21/01/23(土)08:59:06 No.767732711

説明したら説明したでめちゃくちゃメンタルに来るよね レイを助けたつもりが人類絶滅寸前でレイも助けられてませんって

283 21/01/23(土)08:59:22 No.767732758

ところどころ総意っぽい言い方してる「」はなんなんだろう

284 21/01/23(土)08:59:59 No.767732832

>まあ元々こういう作風だったしSW8よりかはダメージ少ない 下を見ても作品自体は良くはならないんだ

285 21/01/23(土)09:00:07 No.767732852

なんかエミュって楽しいシーンが他と比べて無いよねQ

286 21/01/23(土)09:00:25 No.767732903

マダオがシンジくんにとっての敵であるレベルのストーリーなら理解してるんだが あいつをリリンの王とか言って人類の敵にされるとスケール感が逆に小さくなる

287 21/01/23(土)09:00:25 No.767732907

庵野は風呂敷の包み方はあんま上手い方ではないからな… 何か変な終わらせ方とか変な描写とかするんじゃないかくらいに身構えるくらいじゃないと…

288 21/01/23(土)09:00:36 No.767732937

>大団円はおめでとうありがとうでしちゃってるからな >まあその後パシャったとこから戻ると気持ち悪いって言われるんだが >だがハッピーエンドっていうなんだろうなEOE だってあれシンジとアスカは喧嘩してコーヒーガシャーンして首絞めてるシーンからそのままだからな… 首絞め続行→やっぱり無理…って泣き出したらそりゃ気持ち悪い

289 21/01/23(土)09:00:47 No.767732963

>説明したら説明したでめちゃくちゃメンタルに来るよね >レイを助けたつもりが人類絶滅寸前でレイも助けられてませんって 私達悪の手先であるレイと戦ってるんだけどとか絶対説明したらあかんやつだし 色々選ばんとね…

290 21/01/23(土)09:01:13 No.767733010

事情があるのわかってもヴィレの対応はもっと演出しといて欲しかった 次の映画でブンダー活躍とかヴィレがでても楽しくなさそうだ

291 21/01/23(土)09:01:38 No.767733057

>>まあ元々こういう作風だったしSW8よりかはダメージ少ない >ルークの死に方いいなあと思ったので >ルークが死ぬ過程ではなく死ぬこと自体にキレてる人を見るといやあのポジション死ぬだろ?って思う スレ違いだからあれだけどその死ぬ過程がアレだからこんな過程経て死ぬの!?てキレてるんじゃねえかな…

292 21/01/23(土)09:01:52 No.767733087

Qに関しては破のあとの予告とはずいぶん変わったもんな… もうプロットから何から何まで変えたからあんな感じになったのかな?とは思ったけど アレはアレで庵野っぽいとも言えるのがなんとも

293 21/01/23(土)09:02:06 No.767733125

僕はここにいてもいい隣に誰かいて欲しいまた僕を馬鹿にしてよ 全部適ったエンドが気持ち悪いっていう凄まじい捻くれ方

294 21/01/23(土)09:02:11 No.767733140

まあ何か含みのある終わらせ方してスッキリしねえー!ってなるのはわかる

295 21/01/23(土)09:02:52 No.767733227

やったー!綾波を助けたぞ!あっミサトさん!アスカも無事だったんだ!!それで綾波はどこですか? みたいな状態のシンジ君に > 私達悪の手先であるレイと戦ってるんだけど とか説明したら何し始めるかわからんからな…

296 21/01/23(土)09:03:02 No.767733245

>>まあ元々こういう作風だったしSW8よりかはダメージ少ない >ルークの死に方いいなあと思ったので >ルークが死ぬ過程ではなく死ぬこと自体にキレてる人を見るといやあのポジション死ぬだろ?って思う あの出来で過程と結果切り離して見ろと言われても難しいわ

297 21/01/23(土)09:03:02 No.767733246

なんにせよQから間空きすぎだよ…

298 21/01/23(土)09:03:56 No.767733353

TV版にしても 旧劇場版にしても 最初の掴みと途中まではいい感じだったろ どれも終わらせ方が意味わかんないだらけで なにこれ?ってなっちまうけどさ

299 21/01/23(土)09:04:10 No.767733388

>なんにせよQから間空きすぎだよ… もうQから9年も経ったわけだ

300 21/01/23(土)09:04:17 No.767733406

>なんにせよQから間空きすぎだよ… それは間違いなくそうなんだけど完結するんだからまあいいかな…という気分になったので俺は無敵だ

301 21/01/23(土)09:04:29 No.767733433

>まあ何か含みのある終わらせ方してスッキリしねえー!ってなるのはわかる シンゴジラのラストで尻尾が少し動くシーンがあるけど あれについてスッキリしねえー!と言ってる人も続編への伏線ですよね!と言ってる人も 全然いなくて「ああいう演出」と正しく受け取られてるの凄いと思う

302 21/01/23(土)09:04:52 No.767733481

シンのミサトさんアラフィフ~アラ還になったりしてないかな…

303 21/01/23(土)09:04:52 No.767733483

シンジくんからたった一言「生きていたい」ってセリフが出て欲しい この10数年それだけ望んできた

304 21/01/23(土)09:04:56 No.767733491

みんなが理解できる終わり方するといいね…

305 21/01/23(土)09:05:32 No.767733569

公開延期してもコロナのせい以前になんで2021年に公開するハメになってんだオラッとしか思わんからな…

306 21/01/23(土)09:05:39 No.767733590

>全然いなくて「ああいう演出」と正しく受け取られてるの凄いと思う まぁ何も初めてじゃないからな…

307 21/01/23(土)09:05:54 No.767733624

話がどうあれシンジはこれくらい言う権利はある

308 21/01/23(土)09:06:26 No.767733702

何がQだよ!

309 21/01/23(土)09:06:38 No.767733738

>公開延期してもコロナのせい以前になんで2021年に公開するハメになってんだオラッとしか思わんからな… 序から15年だから記念年としては丁度いい! 15年…?

310 21/01/23(土)09:08:03 No.767733944

シンジくんが最初からキレてるss思い出すね…

311 21/01/23(土)09:08:40 No.767734038

何で時間飛んだらN-ノーチラス号みてえな物体がいきなり出てきてんだよ… エヴァでそういう変なのはANIMAだけで良いよ…

312 21/01/23(土)09:08:44 No.767734048

全編白黒描写されたり 実写パートが入ったり 気持ち悪いという台詞で終わったり するくらいには覚悟しておくもんだ

313 21/01/23(土)09:08:57 No.767734072

もういいおすすめのエヴァss教えて…それ読んで寝る

314 21/01/23(土)09:09:12 No.767734101

一生ショタホモで性癖拗らせてる監督と同レベルで良くも悪くも何も変わらん監督 破でついに大衆受け作れる監督に進化したのかと期待したけど何も変わらんかった

315 21/01/23(土)09:09:18 No.767734109

>何がQだよ! 今だから正直にいうね! これssとしては面白いから好きだけど真面目に考察とかアレはああいう意図なんじゃね?みたいな話をしてるときにこれの話持ち出されるの大嫌いだった!

316 21/01/23(土)09:10:01 No.767734212

あんのくん別にエヴァだけじゃないし直近のはシンゴジだし 何かと勘違いしてないか…?

317 21/01/23(土)09:10:04 No.767734217

序の15年前にはTVアニメのエヴァすらやってないんだぞ

318 21/01/23(土)09:10:16 No.767734253

>>何がQだよ! >今だから正直にいうね! >これssとしては面白いから好きだけど真面目に考察とかアレはああいう意図なんじゃね?みたいな話をしてるときにこれの話持ち出されるの大嫌いだった! そんな自分語り今されても困る

319 21/01/23(土)09:10:21 No.767734265

知らねえよ持ち出してくる奴に言えよ…

320 21/01/23(土)09:10:27 No.767734281

>序の15年前にはTVアニメのエヴァすらやってないんだぞ エヴァの呪縛強すぎない?

321 21/01/23(土)09:10:32 No.767734294

シンちゃんが表面的なナヨっとした雰囲気とは裏腹に割と直情タイプなことを 周囲があまり理解できてない感じがバッドコミュニケーションに繋がってる所はありそう

322 21/01/23(土)09:10:33 No.767734295

急に私これ嫌い!!!とかdel乞食かなにか?

323 21/01/23(土)09:11:20 No.767734424

カヲルくんは頑張ってはいるんだよな… 持ってる手札でちゃんと最適解は選んでる

324 21/01/23(土)09:11:39 No.767734481

今の時代だとシンちゃんみたいな14歳もなかなか珍しいかもしれない

325 21/01/23(土)09:11:50 No.767734516

知らねえよ何がQだよ

326 21/01/23(土)09:11:54 No.767734523

>カヲルくんは頑張ってはいるんだよな… >持ってる手札でちゃんと最適解は選んでる 知恵の実云々つうか 元が単一種族の限界なんだろうか…

327 21/01/23(土)09:12:11 No.767734552

逆に負傷したレイを見てあんなわけ分からんものに乗るとか男前過ぎるよ

328 21/01/23(土)09:12:23 No.767734588

破で庵野くんの作風の引き出し増えたと思ったんですよ

329 21/01/23(土)09:13:16 No.767734708

破が面白かったのが悪い

330 21/01/23(土)09:13:42 No.767734785

Qでcg微妙と思ってたけどファフナーのとこ抜けてたんだ... じゃあ接ぎも期待できないな

331 21/01/23(土)09:13:44 No.767734791

ゼルエル戦殆どガメラ3の実質セルフパロディだし…

332 21/01/23(土)09:14:25 No.767734883

破はなんていうかみんなが見たかったエヴァだったからな… 監督以外のスタッフとかも絡んだんじゃねぇかってくらいには まったく新しいエヴァだったよ Qで従来に戻ったけど

333 21/01/23(土)09:14:34 No.767734906

結局レイはどこに行ったの?

334 21/01/23(土)09:14:37 No.767734918

>知らねえよ何がQだよ 急に馬鹿みたいな主張されても知らねえよ!何がQだよ!!!!にしかならんよね…

335 21/01/23(土)09:15:09 No.767734988

>結局レイはどこに行ったの? 初号機の中でヴンダーのエンジンやってる

336 21/01/23(土)09:15:22 No.767735015

従来じゃねぇよ… 旧劇はもっとパワーあったわ…

337 21/01/23(土)09:15:41 No.767735058

>旧劇はもっとパワーあったわ… あれ負の感情じゃねぇか…

338 21/01/23(土)09:15:43 No.767735066

何がQだよ!のssは言いたい事を全部言ってくれるからありがたい…

339 21/01/23(土)09:16:11 No.767735148

>破が面白かったのが悪い 面白いと言うか毛色が違って今回のエヴァはこうなんだなって思ったから なんだまたいつものエバーか…ってなってしまった

340 21/01/23(土)09:16:57 No.767735262

>初号機の中でヴンダーのエンジンやってる 良かった

341 21/01/23(土)09:17:02 No.767735273

>破はなんていうかみんなが見たかったエヴァだったからな… >監督以外のスタッフとかも絡んだんじゃねぇかってくらいには >まったく新しいエヴァだったよ >Qで従来に戻ったけど 君の名が生まれた時色んな人に軌道修正してもらったって話だったけど破もあんな感じだったんかなって思った

342 21/01/23(土)09:17:37 No.767735359

もう俺の中では漫画版が正史

343 21/01/23(土)09:17:38 No.767735361

破自体はやってることだいたいゼルエル戦だから 別に新しいことはしてなくね…?

344 21/01/23(土)09:17:41 No.767735370

>面白いと言うか毛色が違って今回のエヴァはこうなんだなって思ったから >なんだまたいつものエバーか…ってなってしまった このノリのエヴァやるなら新劇として再構成する意味あるわって当時めっちゃ褒めちぎってた自分が恥ずかしい

345 21/01/23(土)09:18:04 No.767735429

エヴァに正論言うの今更すぎないか

346 21/01/23(土)09:18:35 No.767735518

>破自体はやってることだいたいゼルエル戦だから >別に新しいことはしてなくね…? 見てない自慢しなくていいから 結果が全然違っただろ

347 21/01/23(土)09:18:44 No.767735543

破の次回予告の内容を全無視してたのは何なんだマジで

348 21/01/23(土)09:18:48 No.767735562

ねえカヲルくん?なんで今外した首輪自分につけたの?

349 21/01/23(土)09:18:52 No.767735576

序も破もテンポよく戦闘が続くんだけどQはダレるシーンが長いのよな

350 21/01/23(土)09:19:15 No.767735627

>破の次回予告の内容を全無視してたのは何なんだマジで 色んな説あるけどあんのくんがまた鬱になったんじゃねーのが一番信憑性ある

351 21/01/23(土)09:19:31 No.767735673

>見てない自慢しなくていいから >結果が全然違っただろ そりゃTV版は疑似シン化してニアサードとか起きてないけど…

352 21/01/23(土)09:19:44 No.767735697

>ねえカヲルくん?なんで今外した首輪自分につけたの? 説明しただろ!?

353 21/01/23(土)09:19:47 No.767735714

>ねえカヲルくん?なんで今外した首輪自分につけたの? 付け直したおかげでフォースインパクト止められてよかったねシンジくん(爆発)

354 21/01/23(土)09:19:58 No.767735739

知らねえよ何がQだよはシンジくん視点のSSとして完璧すぎるからダメ

355 21/01/23(土)09:20:02 No.767735750

庵野くんはリアル事情がゴタゴタしてたから…

356 21/01/23(土)09:20:03 No.767735751

>破の次回予告の内容を全無視してたのは何なんだマジで 序の次回予告もでたらめもいいところだったような気がする

357 21/01/23(土)09:20:23 No.767735817

>もう俺の中ではピコピコが正史

358 21/01/23(土)09:21:04 No.767735916

>もう俺の中では漫画版が正史 そこにピコピコも添えると…EVAは名作だな!

359 21/01/23(土)09:21:18 No.767735943

>>もう俺の中ではピコピコが正史 ビックリするさ!

360 21/01/23(土)09:21:29 No.767735963

スパロボ世界のシンジ君見てると友達と正論言える大人って大切だねって思う 後周りの過剰戦力による責任の分散

361 21/01/23(土)09:21:48 No.767736005

行動の理由普通に語ってるのにただの頭悪い奴扱いされるカヲルくんは可哀想だと思う…

362 21/01/23(土)09:22:03 No.767736038

新劇場版完結した後でいいからエヴァンゲリオン2の新劇版を出して欲しい

363 21/01/23(土)09:22:11 No.767736064

貞本版はびっくりするぐらい分かりやすくまとめてるからな 釣りエンド以外なら親子の話を一番よくまとめてるエヴァだよ

364 21/01/23(土)09:22:30 No.767736113

>新劇場版完結した後でいいからエヴァンゲリオン2の新劇版を出して欲しい もう解放してやれ

365 21/01/23(土)09:23:08 No.767736220

Qは庵野がガイナックスとの裁判突入でものすごいナーバスになってた時期だからな 眼鏡=島本説も

366 21/01/23(土)09:23:29 No.767736277

>新劇場版完結した後でいいからエヴァンゲリオン2の新劇版を出して欲しい PS2のゲームをなぜ映画としてリメイク…?

367 21/01/23(土)09:23:35 No.767736294

庵野は始めだすとすごい珍しい展開とか設定とかお出ししてくるから それに魅かれてみんな見だすんだ その世界観とかも面白いから話が進むだけで満足感があるんだが だけどいざ話の〆になるとその辺から飽きてるのか ピタッと話を止める方法を知らないのか変な締め方になるのが多いんだ

368 21/01/23(土)09:24:00 No.767736363

>新劇場版完結した後でいいからエヴァンゲリオン2の新劇版を出して欲しい ゲンドウと釣り行ったり冬月に女装させられるのか・・・

369 21/01/23(土)09:24:14 No.767736398

>>もう俺の中ではピコピコが正史 >>いつもの行徒じゃねえか…

370 21/01/23(土)09:24:15 No.767736401

ピコピコはアスカが優しいだけで面白いのいいよね シンジくんが不憫とも言う いやあらゆる作品で一番たくましいシンジくんなのだが

371 21/01/23(土)09:24:43 No.767736482

今回公開終わった直後にピコピコアニメ化しまーーーす!!!!!!イェーイ!!ドンドンパフパフーーー!!!!!!ってやってくれないかなぁ

372 21/01/23(土)09:24:52 No.767736506

もうシンカリオンあたり出すか?

373 21/01/23(土)09:26:07 No.767736736

>貞本版はびっくりするぐらい分かりやすくまとめてるからな マリの過去を明かしてたのも驚いたわ もうスタッフから外れたんだよな貞本…

374 21/01/23(土)09:26:17 No.767736772

だけどカヲル君そしたらそれはもう 無駄に縦に長いバスじゃないかな

375 21/01/23(土)09:26:19 No.767736776

終末の続きみたいなギャグ展開もっとやるべきだったと思うけど 全然映像化されなかったな…

376 21/01/23(土)09:26:22 No.767736794

>ピコピコはアスカが優しいだけで面白いのいいよね >シンジくんが不憫とも言う >いやあらゆる作品で一番たくましいシンジくんなのだが ピコピコの親父とミサトさん好きだよ

377 21/01/23(土)09:27:09 No.767736919

すぐ島本とカップリングさせるのやめろ!生物だぞ!

378 21/01/23(土)09:27:29 No.767736985

普通のエヴァは良くも悪くもシンジ側の味方がいないのがな 1度バンナムあたりと手を組んでスーパーロボット大戦版エヴァンゲリオンを映像化したほうがいいんじゃねえかなと思う

379 21/01/23(土)09:28:44 No.767737223

Qを無かったことにして破の続きをやるべき

380 21/01/23(土)09:28:59 No.767737270

>普通のエヴァは良くも悪くもシンジ側の味方がいないのがな トウジと加持さんとカヲルくんがそれ もうお分かりですね 死にます

381 21/01/23(土)09:30:30 No.767737523

>すぐ島本とカップリングさせるのやめろ!生物だぞ! 島本にはジュビロがいるからな…

382 21/01/23(土)09:31:08 No.767737640

書き込みをした人によって削除されました

383 21/01/23(土)09:31:23 No.767737677

>島本にはジュビロがいるからな… 違う、そうじゃない

384 21/01/23(土)09:33:07 No.767738040

ピコピコは1話から 僕はアスカと付き合っていた…!?と言えるぐらいメンタルが強い特別なシンジくん

385 21/01/23(土)09:33:53 No.767738175

昨日の実況までマリ島本説を知らなかったので 実況に混ざってくる島本に変換されたマリのセリフ面白かったよ

386 21/01/23(土)09:36:57 No.767738791

エヴァにだけは乗らんでくださいよ!

387 21/01/23(土)09:37:30 No.767738899

>エヴァにだけは乗らんでくださいよ! ダチョウ倶楽部とかしらんのかよ…

388 21/01/23(土)09:38:05 No.767739038

あんなババアになっても報連相できない大人子供っているんだ…

389 21/01/23(土)09:39:06 No.767739294

まあ割とマジで乗らんでくれ案件という…

390 21/01/23(土)09:41:57 No.767739911

スレ画はメタ的に理解出来るだけで作品として悪いわけじゃないよ

391 21/01/23(土)09:43:07 No.767740137

破の最後で事態収まってたからシンジくんがやらかしたわけではないんじゃないのと思ってた

392 21/01/23(土)09:45:36 No.767740695

時と状況によるだろ!

393 21/01/23(土)09:46:35 No.767740908

時と!!場合に!!よるだろ!!

394 21/01/23(土)09:47:12 No.767741007

そんなちゃんと説明して納得させたらドラマが生まれないじゃないの!

395 21/01/23(土)09:48:06 No.767741195

>時と!!場合に!!よるだろ!! 『エヴァだけには乗らんといて下さい』 『エヴァだけには乗らんといて下さい』 『エヴァだけには乗らんといて下さい』

396 21/01/23(土)09:48:07 No.767741197

>そんなちゃんと説明して納得させたらドラマが生まれないじゃないの! 世の中のストーリーで言葉足らずだけでドラマ作ってる作品しかないと思ってるの?

397 21/01/23(土)09:48:18 No.767741241

ってなんで僕はこんなに本をジェンガみたいに積んでるんだよ!!

398 21/01/23(土)09:48:22 No.767741253

おめでとう?

399 21/01/23(土)09:51:32 No.767741901

なにがQだよ!

400 21/01/23(土)10:00:28 No.767743723

何で俺が当時劇場で観て思ったことが全部画像に書いてあるんだよ

401 21/01/23(土)10:03:23 No.767744220

これで生まれたドラマによって「何もわからないシンちゃんエモい…」とか感動が生まれてたのか?

402 21/01/23(土)10:03:36 No.767744251

綾波を助けた結果世界を滅ぼしたシンジくんとユイにあうために世界を滅ぼすゲンドウ やっぱ親子だな!

403 21/01/23(土)10:03:57 No.767744310

マジレスすると想像以上にもったいぶったこという脚本にみんなうんざりしてたんだな

404 21/01/23(土)10:05:23 No.767744563

なんなら破の時点で女一人助けるために世界と引き換えなんだからあの時点で世界法則がクソだよ

405 21/01/23(土)10:07:08 No.767744851

シナリオがダウナーなのはそういう意図の作品として納得しなくもないけど作画もCGもしょぼくて画面が退屈なのは映画として出来が悪い

406 21/01/23(土)10:07:44 No.767744949

>マジレスすると想像以上にもったいぶったこという脚本にみんなうんざりしてたんだな 元からだそれ!!

↑Top