ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/23(土)05:02:14 No.767717881
西寺郷太を普通に語りたい
1 21/01/23(土)05:19:37 No.767718543
名曲しか作れない男の評はあながち間違いではない
2 21/01/23(土)05:29:27 No.767718905
くどくなければ完璧な曲を作る男 くどくない曲はイマイチな男
3 21/01/23(土)05:38:07 No.767719208
Jpopはこういう曲が売れろ
4 21/01/23(土)05:45:05 No.767719446
ガガーリン好き
5 21/01/23(土)06:17:17 No.767720580
顔以外は素晴らしい
6 21/01/23(土)06:17:59 No.767720604
くどいのが気持ちいい
7 21/01/23(土)06:18:57 No.767720645
どうも脳内物質ですイエァ
8 21/01/23(土)06:19:50 No.767720676
スレ画の時より坊主で赤ちゃんみたいな顔してる印象のが強い
9 21/01/23(土)06:20:49 No.767720714
顔もかわいいよ
10 21/01/23(土)06:21:46 No.767720745
まるで普通じゃない語り方があるみたいに言うな
11 21/01/23(土)06:24:14 No.767720847
似たような曲多くはあるけど作曲家としてめっちゃ素晴らしい人だと思う でもまさはる方面は残念なところあると思う
12 21/01/23(土)06:26:13 No.767720927
マイケルとプリンスを足して2で割った男
13 21/01/23(土)06:28:26 No.767721031
>でもまさはる方面は残念なところあると思う なんか言ってたっけ?
14 21/01/23(土)06:36:12 No.767721347
歌詞と曲と歌声はいいよね…
15 21/01/23(土)06:37:13 No.767721384
消えちまいなよインターネットとかいう名歌詞
16 21/01/23(土)06:38:14 No.767721420
スッキリ味がくどいっていう矛盾した曲書くよねこの人
17 21/01/23(土)06:39:07 ID:7PikQXzY 7PikQXzY No.767721462
もうアラフィフなのに作曲能力が一向に枯れないのが普通に凄いと思う
18 21/01/23(土)06:39:56 No.767721499
気合入った曲はみんな〇〇ガールって名前になってるからノーナ初心者に解説する時楽でいい
19 21/01/23(土)06:40:30 No.767721525
例のアレで入った人達でも曲聞いて評価してくれるならありがたいってスタンス柔らけーってなる
20 21/01/23(土)06:40:43 No.767721537
好きだけどたまに丸パクリ過ぎて笑っちゃうときあるよね
21 21/01/23(土)06:41:12 No.767721563
ラブトゥギャザーと透明ガールは当時から知ってたけどだいぶ間が空いてハマると思わなかった
22 21/01/23(土)06:43:28 ID:7PikQXzY 7PikQXzY No.767721658
>ラブトゥギャザーと透明ガールは当時から知ってたけどだいぶ間が空いてハマると思わなかった 地方だったからパラッパやってなくてラブトゥギャザーは知らなかった 透明ガールは知ってて良い曲だとも思ってたけど曲調がいかにも渋谷系で 自分向けの人たちじゃないだろうなと早合点してスルーしてた どハマりしたのは誠に恥ずかしながら例のアレからです… まさかこんなにポップ・ファンク寄りの人たちだったとは…
23 21/01/23(土)06:43:38 No.767721661
>例のアレで入った人達でも曲聞いて評価してくれるならありがたいってスタンス柔らけーってなる (サイン会やライブに来る手が柔らかいメガネのお兄さん達)
24 21/01/23(土)06:45:19 No.767721728
本人はブチぎれてるって聞いてつらくなった
25 21/01/23(土)06:45:27 No.767721734
>なんか言ってたっけ? マイケルジャクソンほぼ小沢一郎説 昔の本の話で自分が敬愛するもの同士とはいえいくらなんでもナンセンスだと思う
26 21/01/23(土)06:46:16 No.767721763
Jスポの天皇杯クラシック見てたらOPで歌っててダメだった...
27 21/01/23(土)06:48:30 No.767721850
例のダイナモ感覚さえちゃんとしたの聞くといい曲だから困る ラジオで流れたときちょっと驚いたわ
28 21/01/23(土)06:48:55 No.767721863
>好きだけどたまに丸パクリ過ぎて笑っちゃうときあるよね これ定期的に書き込まれるけど具体的に何の曲か書かないからきらい
29 21/01/23(土)06:50:02 No.767721912
>ラジオで流れたときちょっと驚いたわ 隣でヤク中が暴れてなければ普通にいい曲なんだよな
30 21/01/23(土)06:50:05 ID:7PikQXzY 7PikQXzY No.767721915
むしろトップ2のOPみたいなパクられた例なら知ってるが
31 21/01/23(土)06:51:51 No.767721982
>名曲しか作れない男の評はあながち間違いではない pop cityはあんまり気持ちよくなかった(小並感)
32 21/01/23(土)06:53:12 No.767722034
なんか知らんバンドにパクられたなら素直にキレるんだけどROUNDTABLEとオッケンコマヴォー交流あるから何だかわかんねーのよな 先方がノーナリスペクトで入れたのかもしれないし
33 21/01/23(土)06:54:55 No.767722112
ヒプマイ提供曲がノーナ過ぎて笑っちゃう 聞き覚えのあるメロディ!聞き覚えのあるリズム!聞き覚えのある声!
34 21/01/23(土)06:56:44 No.767722205
>聞き覚えのある声! 幻聴やめろ
35 21/01/23(土)06:59:35 No.767722353
>聞き覚えのあるメロディ!聞き覚えのあるリズム!聞き覚えのある声! 顔が…って言われてた弱点を補ってる…これがファンの求めたマイケルファン…
36 21/01/23(土)07:01:46 No.767722457
>幻聴やめろ え…でもこのbreak the wallの所って…
37 21/01/23(土)07:11:13 No.767722862
>隣でヤク中が暴れてなければ普通にいい曲なんだよな ラブトゥギャザーは無関係のヤク中が暴れてないと物足りない
38 21/01/23(土)07:11:37 No.767722876
>え…でもこのbreak the wallの所って… おかしい…美少年の声が聞こえる…
39 21/01/23(土)07:11:51 No.767722886
本当に普通に語れるスレ
40 21/01/23(土)07:12:58 No.767722938
>break the wall めっちゃ聞き覚えあると思ったらガガーリンのkey参加しててダメだった 自分たちの曲じゃなくて提供曲であのサウンドまた聞かせるのズルくねえか
41 21/01/23(土)07:13:17 No.767722954
>本当に普通に語れるスレ 嘘つけ絶対例のアレが大多数だゾ
42 21/01/23(土)07:15:25 No.767723051
ミスティアとうどんげ キスメとメディ 霧雨の子と ミスティアとチェン パチェ子の汁を添加したパスタ (神々の) ミスティアとうどんげ キスメの便 キスメのうんこと ミスティアとチェン パチェ子の汁を添加したパスタ (てゐ てゐ てゐ) レザマリ レザマリ ?朝まで踊ろう レザマリ レザマリ Ass、あっ妹(野獣妹) (ワァー!)
43 21/01/23(土)07:16:30 No.767723092
ワァーッ!
44 21/01/23(土)07:17:00 No.767723112
例のアレ全部差っ引いてもというか差っ引いた方がキャラ濃いからな…
45 21/01/23(土)07:17:33 No.767723140
>パチェ子の汁を添加したパスタ ここだけは本当に聞こえるから郷太もっと滑舌良くなれ
46 21/01/23(土)07:19:29 No.767723225
東方キャラの配置が10年前だなーって感じ
47 21/01/23(土)07:20:34 No.767723275
スレ画の例のアレ要素って野獣先輩と似てる(似てない)しかないし…
48 21/01/23(土)07:21:03 No.767723303
>本人はブチぎれてるって聞いてつらくなった ジェンダー差別をすることに対して苦言を呈しているけど淫夢から好きになってくれたことには感謝してくれる聖人だぞ
49 21/01/23(土)07:21:05 No.767723305
でもDJDJはネタにされて仕方ないと思う
50 21/01/23(土)07:21:26 No.767723315
ライムスターと仲いいし土岐麻子と交流あったり早稲田ってすげーな…
51 21/01/23(土)07:22:41 No.767723369
>スレ画の例のアレ要素って野獣先輩と似てる(似てない)しかないし… 男の人が男の人を好きになっちゃうビデオでやたらうるさくて目立ってる奴(西寺郷太評)
52 21/01/23(土)07:22:49 No.767723372
>でもDJDJはネタにされて仕方ないと思う YTRのテンションがおかしいのが悪い
53 21/01/23(土)07:23:09 No.767723394
織部やすな~!
54 21/01/23(土)07:23:21 No.767723406
ミュージシャンなんて割と普通にLGBTいる業界だし下手な反応するとリスクしかねえ
55 21/01/23(土)07:24:10 No.767723444
割と「」が世代なのもあって大体真面目に進行する (例のアレが出ないとは言ってない)
56 21/01/23(土)07:24:11 No.767723448
ブチャラティ兄貴のギターソロが気持ちが良い
57 21/01/23(土)07:26:55 No.767723608
あんなんでもピチカートファイヴの小西に気に入られて昔は松崎しげると一緒に歌ったりいいとも出るぐらいには凄かったんだ ダイナモの頃にはノーナの方がヤク中の知名度にあやかってるレベル
58 21/01/23(土)07:28:06 No.767723664
音楽のこと全然詳しくないからあんま良いこと言えないけどなんか作曲のジャンルが幅広くてすごいなって思う
59 21/01/23(土)07:28:17 No.767723677
顔以外完璧
60 21/01/23(土)07:31:58 No.767723899
さんピンCAMP参加してたり日本のラップ史語る上で外せない癖にあんまり上手くないから段々フェードアウトして挙げ句に逮捕っていうお手本のような落ちぶれ方したからヤク中に関しちゃ今は本当に触れないほうが吉
61 21/01/23(土)07:36:14 No.767724181
>>本人はブチぎれてるって聞いてつらくなった >ジェンダー差別をすることに対して苦言を呈しているけど淫夢から好きになってくれたことには感謝してくれる聖人だぞ 差別とか関係なくウンコチンコガバで笑ってるだけなのでセーフ
62 21/01/23(土)07:36:32 No.767724211
わりとしょっちゅう顔が変わると言うかスレ画の頃と今で見た目全然違うよね 個人的にはガガーリンとかの頃が1番西寺郷太って感じする
63 21/01/23(土)07:38:44 No.767724397
こっちの人は曲の良さとかちゃんと評価されてるけどヤク中の方はあまり褒めてもらえてなくて可哀想
64 21/01/23(土)07:40:02 No.767724504
>こっちの人は曲の良さとかちゃんと評価されてるけどヤク中の方はあまり褒めてもらえてなくて可哀想 そもそも知らない上にヤク中という情報が先行してるのが悪い
65 21/01/23(土)07:41:49 No.767724638
一時期ネタにしてたけどNEW SOULが心に凄く刺さったよ…
66 21/01/23(土)07:42:02 No.767724663
いうほどヤジュパイに似てると思った事無い
67 21/01/23(土)07:43:18 No.767724776
そこはそもそもヤジュパイ自体場面によって顔が全然違って見えるから…
68 21/01/23(土)07:43:36 No.767724802
へ?は?油断した ろっきんとぅーざび!のところは正直かっこいいと思う
69 21/01/23(土)07:44:38 No.767724890
なんたらガール多すぎるけど大体名曲だよね 透明ホノルルガリレオBADthe sweetest他にあるっけ
70 21/01/23(土)07:44:39 No.767724892
>いうほどしつこいと思った事無い
71 21/01/23(土)07:44:53 ID:7PikQXzY 7PikQXzY No.767724915
>いうほどヤジュパイに似てると思った事無い 後藤象二郎とかに比べたら全く似てないと言っていいレベル
72 21/01/23(土)07:45:19 No.767724942
>いうほどヤジュパイに似てると思った事無い 壷のスレで似てる似てるって7年間粘着レスしてるやつがいたから浸透しただけだからな…
73 21/01/23(土)07:45:25 No.767724949
阪神の西の方がよっぽどジュッセンパイヤーに似てる
74 21/01/23(土)07:46:32 No.767725039
例のライブはLOVE TOGETHERの2番の歌詞を知らないので クマのおもちゃみたいに手を叩くだけのヤクヤクさんが好き
75 21/01/23(土)07:47:21 No.767725106
>こっちの人は曲の良さとかちゃんと評価されてるけどヤク中の方はあまり褒めてもらえてなくて可哀想 YTR★の事なら冗談抜きで彼を無視して90年代の日本語ラップは語れないくらいの重要人物だよ マス対コアと証言に参加しているだけじゃなくてそれ以前かイベントの企画者を黎明期からやっていた訳だし
76 21/01/23(土)07:47:57 No.767725146
野獣とか関係なく元々のファンからネット上で顔の評価が最悪だったの酷すぎる そんな驚くほどブサイクでもないと思う…
77 21/01/23(土)07:48:32 No.767725193
でもノンノン本物~のところはライブ版のが好き
78 21/01/23(土)07:50:25 ID:7PikQXzY 7PikQXzY No.767725348
>野獣とか関係なく元々のファンからネット上で顔の評価が最悪だったの酷すぎる ぶっちゃけ郷太がイケメンだったら早々に天下取ってただろうとは思う
79 21/01/23(土)07:50:35 No.767725360
>>こっちの人は曲の良さとかちゃんと評価されてるけどヤク中の方はあまり褒めてもらえてなくて可哀想 >そもそも知らない上にヤク中という情報が先行してるのが悪い YTRは地上波露出増えて段々ポップカルチャー寄りの路線になってモンスターロックなんて超売れ筋の曲貰ったりしたのに例のアレ以外じゃクリーピーナッツとか高校ラップ選手権で入った子が証言で辛うじて触れるかどうかって始末だもんな…逮捕は影響デカいわ
80 21/01/23(土)07:51:49 ID:7PikQXzY 7PikQXzY No.767725471
YTRももうちょっとセルアウトしきったあとだったら 逮捕されてもカムバックできてただろうけど…
81 21/01/23(土)07:53:16 No.767725627
ニガリに先輩ヅラしている時のユウちゃん好きだけど流石に老け過ぎて辛くなる
82 21/01/23(土)07:53:45 No.767725660
ENJOYEE!はブギーワンダーランドにそっくりなところあるけど他にもパクリっていうかオマージュしてる曲あるの?
83 21/01/23(土)07:56:01 ID:7PikQXzY 7PikQXzY No.767725858
>ENJOYEE!はブギーワンダーランドにそっくりなところあるけど >他にもパクリっていうかオマージュしてる曲あるの? ENJOYEE!はAメロだけじゃなくBメロも何かのパロだったはず ジャクソン5だったかマイケルだったか
84 21/01/23(土)07:56:40 No.767725896
enjoyeeは昔の歌謡曲でそっくりなのがあったんだが曲名がわからん...
85 21/01/23(土)07:58:17 No.767726030
プリンスあたり漁ればオマージュ元あるんだろうけど何分曲が多い…
86 21/01/23(土)07:58:27 No.767726045
音楽的にはノーナってジャンルなんなの?
87 21/01/23(土)07:58:52 No.767726077
Disco amigoは久しぶりに好きなの来たと思う
88 21/01/23(土)08:05:37 No.767726627
四国毒吹き
89 21/01/23(土)08:06:08 No.767726670
>ENJOYEE!はブギーワンダーランドにそっくりなところあるけど他にもパクリっていうかオマージュしてる曲あるの? 愛があった夕べがなんかの洋楽と激似みたいなコメントがあった気がする ちょっとタイトル忘れてしまったが確かにメロディは似てた
90 21/01/23(土)08:07:17 No.767726757
渋谷系やりたくてバンド組んだのにデビューの頃は世相が裏原一色だったからそっち寄りでやってたらしいけど何なんだろうなあのポップスとファンクとロックごった煮したジャンルは…
91 21/01/23(土)08:09:02 No.767726895
草野球で対戦したい ああいう遅い球って打ちづらい
92 21/01/23(土)08:10:15 No.767727000
森羅万象うんざりだ
93 21/01/23(土)08:10:50 No.767727052
顔の事言われがちだけどあの系統の顔って声は良いみたいな事多くない?
94 21/01/23(土)08:11:24 No.767727101
神々の…って入れるセンスはすげえ
95 21/01/23(土)08:11:44 No.767727124
一年半間隔でアルバムリリースしてたのにコロナのせいでだいぶズレたのがおつらい
96 21/01/23(土)08:12:00 No.767727145
黄金のキャデラック
97 21/01/23(土)08:12:52 No.767727218
最近知ったのだとクラムボンのsuperstarのカバーが好き PVもマイケルオマージュだったしよく似合ってる でも元曲もカラオケにないのが残念
98 21/01/23(土)08:13:51 No.767727300
ディスコアミーゴいいよね… 去年のソロだとDecadeとFunkvisionが好き
99 21/01/23(土)08:13:59 No.767727305
Never Ever Let U Downでこういう感じの曲も作れるんだと感心した
100 21/01/23(土)08:15:07 No.767727404
しつこいって言うやつはファンク系の音楽にに慣れてないってわかる 自動的にふるいにかけられるシステムとはたまげたなあ
101 21/01/23(土)08:15:22 No.767727430
>Never Ever Let U Downでこういう感じの曲も作れるんだと感心した あれはギターのオッケン作曲だよ 夢の恋人とかMr. Melody Makerとか麗しのブロンディも
102 21/01/23(土)08:16:09 No.767727508
>しつこいって言うやつはファンク系の音楽にに慣れてないってわかる DJのディスクチェンジの猶予時間なんだ
103 21/01/23(土)08:16:29 No.767727544
花澤さんに作詞提供する時にいい曲だなって聴いてたらオッケン作曲だった話好き
104 21/01/23(土)08:17:49 No.767727684
>あれはギターのオッケン作曲だよ >夢の恋人とかMr. Melody Makerとか麗しのブロンディも 知らなかったそんなの… じゃあ俺が好きな曲は大体ギターの人の曲なのか
105 21/01/23(土)08:18:01 No.767727702
>花澤さんに作詞提供する時にいい曲だなって聴いてたらオッケン作曲だった話好き 知らないで書いたのか… というかあんまり提供曲って聞いたことなかったな
106 21/01/23(土)08:19:57 No.767727892
>夢の恋人とかMr. Melody Makerとか麗しのブロンディも うーんみんな好きだわ 君はザナドゥも好き
107 21/01/23(土)08:22:59 No.767728194
MVじゃないから仕方ないけど全然再生されてないじゃねーかDiscoAmigo みんな踊れー! https://www.youtube.com/watch?v=8C5FyfFDZU4
108 21/01/23(土)08:23:06 No.767728204
オッケン曲はストレートにキャッチーというか一回聴いてこれいいじゃん!ってなるのが多いよね 小松作曲は裸足の砦しかわからないけどあれめちゃくちゃ好き
109 21/01/23(土)08:23:55 No.767728278
GOは凡作
110 21/01/23(土)08:25:01 No.767728387
>一時期ネタにしてたけどNEW SOULが心に凄く刺さったよ… PVのラストで拍手して立ち去るのいいよね…