虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/23(土)00:58:35 贅沢言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/23(土)00:58:35 No.767681107

贅沢言わないからこの程度のステータスで異世界転生したい

1 21/01/23(土)01:18:49 No.767687484

魔法や状態異常に弱そう

2 21/01/23(土)01:19:55 No.767687809

まあ正面からのバトルならクソ強いの確定だろうし…

3 21/01/23(土)01:20:37 No.767687999

毎回変身ポーズ取るのはちょっと・・・

4 21/01/23(土)01:21:09 No.767688164

下手に追い込むと大変なことになるわ…

5 21/01/23(土)01:22:12 No.767688438

相棒ロボは持ってこれるんだろうか

6 21/01/23(土)01:22:25 No.767688497

こんなん絶対大当たりじゃん!

7 21/01/23(土)01:22:43 No.767688589

>下手に追い込むと大変なことになるわ… 最悪の場合時や次元を越えて未来の自分や同胞達が来るな…

8 21/01/23(土)01:23:42 No.767688903

主人公補正スキルは絶対あるし強過ぎるわ

9 21/01/23(土)01:24:31 No.767689145

何がモデルかと思ったら絆創膏かよ

10 21/01/23(土)01:25:29 No.767689410

この情報だけでも死ぬほど強そう

11 21/01/23(土)01:25:44 No.767689480

いやでもこれ名前的に5人揃わないと戦えない奴では?

12 21/01/23(土)01:26:18 No.767689641

昭和フォーマットなら飛ばされても二代目が出るけど 平成以降だと映画で回収されそう

13 21/01/23(土)01:26:36 No.767689718

>魔法や状態異常に弱そう 30mジャンプできて100m3秒で走るようなやつに簡単に魔法当てられるかな…

14 21/01/23(土)01:26:52 No.767689795

ああコイツってライダー系じゃなくて戦隊ヒーロー系か… でもレッドは大体強いから…

15 21/01/23(土)01:27:16 No.767689894

こういうステータス表示を逆手に取ったような異世界モノって他にもあるのかな

16 21/01/23(土)01:27:21 No.767689915

レッドだけ強化あるパターンも多い

17 21/01/23(土)01:27:32 No.767689962

>いやでもこれ名前的に5人揃わないと戦えない奴では? レッドがチーム最強の場合も多いし…

18 21/01/23(土)01:28:24 No.767690207

>こういうステータス表示を逆手に取ったような異世界モノって他にもあるのかな 単発ネタだけどパワプロ選手が飛ばされて飛距離って何…?される奴なら見た

19 21/01/23(土)01:28:55 No.767690343

戦隊は魔法や状態異常もよく食らってない? ギャグ回多いけど

20 21/01/23(土)01:28:59 No.767690357

魔法やスキル使えても生身の人間ならパンチ一発くらうだけで四肢吹きとぶぞこれ

21 21/01/23(土)01:29:03 No.767690375

体重軽くない?

22 21/01/23(土)01:29:10 No.767690406

数十トン級の攻撃はスキル云々という次元じゃない… 唯一の救いはこいつがレンジャー系ヒーローぐらいだ ライダー系だったら二つ三つ変身する

23 21/01/23(土)01:29:17 No.767690437

>いやでもこれ名前的に5人揃わないと戦えない奴では? つまりピンチになったら残りも来るな

24 21/01/23(土)01:29:40 No.767690534

毒くらいなら気合いでなんとか

25 21/01/23(土)01:29:40 No.767690537

ちびっこを人質にとるくらいしか勝ち目なさそう

26 21/01/23(土)01:29:43 No.767690546

ひょろいな体重軽すぎる

27 21/01/23(土)01:29:56 No.767690606

こんな事もあろうかと!サポートちゃんとしないと割とピンチに陥りそう

28 21/01/23(土)01:30:00 No.767690616

なんの参考にもならない奴だ… パンチ力10トンと100トンのキャラが互角の力比べする奴だ…

29 21/01/23(土)01:30:47 No.767690798

この手の奴の真価は巨大ロボ呼び出しじゃないのか

30 21/01/23(土)01:30:58 No.767690840

サガフロのレッドじゃん

31 21/01/23(土)01:30:59 No.767690844

ああ絆と傷がないをかけてるのか だからバンソウコウなのか いい名前してんな…

32 21/01/23(土)01:31:04 No.767690867

近づかれたらもう死ぬ

33 21/01/23(土)01:31:06 No.767690876

負けそうになったら勝手に敵が撤退してくれるスキル持ち

34 21/01/23(土)01:31:08 No.767690883

>魔法やスキル使えても生身の人間ならパンチ一発くらうだけで四肢吹きとぶぞこれ ニチアサなら四肢損壊はたまにしかやらないから多分大丈夫だ多分

35 21/01/23(土)01:31:30 No.767690975

巨大なドラゴンとか出ると巨大ロボ呼び出すし

36 21/01/23(土)01:31:45 No.767691036

歌唱力のスキルが無いようだが?

37 21/01/23(土)01:31:46 No.767691040

魔法みたいな攻撃してくる怪人は結構普通にいるからな

38 21/01/23(土)01:31:54 No.767691073

戦隊ものでも強化フォームあるし

39 21/01/23(土)01:31:58 No.767691087

>いやでもこれ名前的に5人揃わないとネームド敵を倒せない奴では?

40 21/01/23(土)01:32:14 No.767691161

異世界の方々はロボ出すほどこいつ追い込めるの…?

41 21/01/23(土)01:32:24 No.767691205

>>いやでもこれ名前的に5人揃わないと戦えない奴では? >つまりピンチになったら残りも来るな 絆の力は異世界の一つや二つ隔てた所で途切れないからな…

42 21/01/23(土)01:32:28 No.767691220

ピンチになっても都合よく川に落ちて生存するほうじゃなくてよかった…

43 21/01/23(土)01:32:38 No.767691259

力士の張り手は500kgの衝撃があるそうです。

44 21/01/23(土)01:32:42 No.767691269

腰に拳銃が見当たらないのが異世界敵対者の救い でも100m3秒かぁ…

45 21/01/23(土)01:33:11 No.767691387

番組ホームページのライダーの項目とほぼ一緒だからちゃんと参考にしてるんだな… 番号の所開くと各部位の詳細な情報がある所とか好感が持てる

46 21/01/23(土)01:33:12 No.767691388

レッドだけ現代人で残り4人が異世界人のパターンかもしれないし…

47 21/01/23(土)01:33:15 No.767691402

スパイダーマンが宇宙刑事系だったら一人でもロボ呼び出すからな… まだ温情だ

48 21/01/23(土)01:33:25 No.767691439

カタログスペックは凄いけど >なんの参考にもならない奴だ… >パンチ力10トンと100トンのキャラが互角の力比べする奴だ… まあ割とこうなる展開見えるからな…

49 21/01/23(土)01:33:35 No.767691495

100m3秒って時速100kちょい超える程度だよね キック力50tでそれは遅い気がする

50 21/01/23(土)01:33:38 No.767691506

ヒロインに正体バレのイベントが後半で来るんだろうな

51 21/01/23(土)01:33:50 No.767691543

>近づかれたらもう死ぬ >ジャンプ力30m

52 21/01/23(土)01:34:04 No.767691592

むしろパンチとキックの力はちゃんと分けて表示した方がよくない?

53 21/01/23(土)01:34:19 No.767691647

攻撃受けると何故か火花が散る…

54 21/01/23(土)01:34:51 No.767691767

変身すると背景が爆発する

55 21/01/23(土)01:35:27 No.767691918

多分いろんなパーツの解説も書いてある

56 21/01/23(土)01:36:23 No.767692152

>100m3秒って時速100kちょい超える程度だよね >キック力50tでそれは遅い気がする どのくらいか知らないけど二足走行での限界があるだろうし…

57 21/01/23(土)01:36:33 No.767692186

>変身すると腹が出てくる

58 21/01/23(土)01:36:42 No.767692227

映画時空だろスレ画の流れ歴代の戦隊が集まる類の

59 21/01/23(土)01:36:44 No.767692239

物語中盤あたりでバズーカとか出ないかなぁ

60 21/01/23(土)01:36:48 No.767692256

横浜かなんかの助っ人外人が9回裏逆転のチャンスで呼ばれるやつ

61 21/01/23(土)01:36:50 No.767692267

詳細を...と思ったらgoogle画像検索機能してたんかおまえ

62 21/01/23(土)01:36:58 No.767692294

スペック的には空を泳ぐくらいできると思われるが100mたった3秒か…

63 21/01/23(土)01:37:20 No.767692370

攻撃力にしなさいよとはいうけど 基準がよくわからない攻撃力よりもトン超えてるパンチ力キック力のがヤバさは伝わると思う

64 21/01/23(土)01:37:43 No.767692462

大体勝つけどなんか苦戦しそう どうにか倒せそうになったら色違いが増えそう

65 21/01/23(土)01:37:45 No.767692467

たとえどんなファンタジー世界だろうと基本的に巨大ロボが戦力としてオーバースペックすぎる

66 21/01/23(土)01:38:29 No.767692639

ステータス画面でキャラの断面図が見れて 内蔵に勇者ちからを貯める勇者ぶくろがあるやつとかもうあったりしそう

67 21/01/23(土)01:38:54 No.767692745

185cmで70kgってガリガリすぎだろ…

68 21/01/23(土)01:39:24 No.767692890

近づかれてこいつに掴まれたらもう死ぬやつじゃんこれ

69 21/01/23(土)01:39:35 No.767692938

三人戦隊だったりしたらレッドだけの強化パターンで強化フォームなら三人合体武器も使えたりするからレッド1人でもかなりなんとかなっちゃう

70 21/01/23(土)01:40:42 No.767693209

>185cmで70kgってガリガリすぎだろ… 適正体重よりやや痩せ型だぞ

71 21/01/23(土)01:40:44 No.767693217

常の周囲が爆発してる

72 21/01/23(土)01:40:45 No.767693219

パンチ力が20㌧も無かったりするし明らかに20㌧なんてレベルじゃない威力を発揮する事もある 真面目に考えるとステータスに意味なんてないよな

73 21/01/23(土)01:40:54 No.767693244

>100m3秒って時速100kちょい超える程度だよね >キック力50tでそれは遅い気がする でもリッターバイク並みの加速だぞ

74 21/01/23(土)01:40:54 No.767693248

グリーンなら顔から火を出すだけで勝てる

75 21/01/23(土)01:41:06 No.767693289

>たとえどんなファンタジー世界だろうと基本的に巨大ロボが戦力としてオーバースペックすぎる まぁ敵も巨大化魔法の一つや二つ使って巨大ロボvs巨大モンスターしてくれるだろう

76 21/01/23(土)01:41:10 No.767693308

100mが3秒は平成ライダーにもそうはいないな…

77 21/01/23(土)01:41:18 No.767693352

ロボなくても何かしら巨大メカ呼び出せるだろうしめちゃくちゃ有利

78 21/01/23(土)01:41:26 No.767693389

でも特撮側だと1話内で異世界転移して戻ってくるまでを収められるかもしれん

79 21/01/23(土)01:41:47 No.767693508

>>いやでもこれ名前的に5人揃わないとネームド敵を倒せない奴では? バカみたいに強くて一人で幹部を倒しまくるレッドもたまにいるので安心して欲しい

80 21/01/23(土)01:42:07 No.767693585

メンバー横並びじゃ無くてレッドが明確にリーダーとかの場合は頭一つ抜けてるイメージ

81 21/01/23(土)01:42:17 No.767693629

4人で反動抑えてレッドが撃ってたのを最終的に一人で撃ち始めたりする程度には強かったりするしな…

82 21/01/23(土)01:42:54 No.767693765

必殺技の性能が書いてない時点でどれほどの威力を発揮するのかもわからないのが怖い とりあえず殴った相手が爆発して死ぬのはわかるけど

83 21/01/23(土)01:42:57 No.767693787

異世界で岩に刺さった伝説の剣をお前が選ぶんじゃない!俺が選ぶんだ!って抜いちゃうんだ…

84 21/01/23(土)01:43:16 No.767693877

ステータスはあくまでも設定で実際にはその場のテンションが大きく戦闘力を左右するからな…

85 21/01/23(土)01:43:31 No.767693935

ピンチになると強くなるのが一番厄介すぎる

86 21/01/23(土)01:43:33 No.767693950

キック50tってライダーの中間フォームくらい?

87 21/01/23(土)01:43:51 No.767694039

でも絆が重要なヒーローみたいだし 現地で作った仲間がこいつの時空に巻き込まれるんじゃないか?

88 21/01/23(土)01:44:02 No.767694082

呼んだのがウルトラマン系だったら

89 21/01/23(土)01:44:05 No.767694104

>バカみたいに強くて一人で幹部を倒しまくるレッドもたまにいるので安心して欲しい 絆の戦隊がそれじゃダメだって!

90 21/01/23(土)01:44:20 No.767694158

吹き飛ばされると見覚えのある場所に到着するぞ!

91 21/01/23(土)01:44:22 No.767694166

体重70kgで50tのキック力があるのにたった30mしか飛べないのもおかしい気がする…空飛べるよね

92 21/01/23(土)01:44:31 No.767694207

ヒーローのステータスなんてフレーバーテキストみたいなもんだしな

93 21/01/23(土)01:44:32 No.767694211

>現地で作った仲間がこいつの時空に巻き込まれるんじゃないか? レッドだけ経験者で他が一般人とかあるしな…いけるわ

94 21/01/23(土)01:44:43 No.767694254

スペックが当てにならないということは逆に言えば相手のスペックも関係ないと言うことだ!

95 21/01/23(土)01:45:03 No.767694326

>吹き飛ばされると見覚えのある場所に到着するぞ! (例の石切り場) (昭和みたいな爆発)

96 21/01/23(土)01:45:07 No.767694341

レンジャー系の単体でこのスペックは強くね?

97 21/01/23(土)01:45:11 No.767694358

(どこからか湧いてくる倒されるための空の缶)

98 21/01/23(土)01:45:17 No.767694383

>キック50tってライダーの中間フォームくらい? 最終フォームでも届かないやつそこそこいる

99 21/01/23(土)01:45:25 No.767694410

詳細ぐぐってガンガンまだ生きてたんだってなった

100 21/01/23(土)01:45:27 No.767694416

>呼んだのがウルトラマン系だったら 異世界に飛ばされるのがいつものことすぎる……

101 21/01/23(土)01:45:28 No.767694419

パンチ力20tはライジングイクサと キック力50tは響鬼紅と同じって言うと 強い気がするぞこいつ

102 21/01/23(土)01:45:30 No.767694425

仲間や武器に乗り物とかも揃って合体ロボ完成まで確定な大当たりじゃない?

103 21/01/23(土)01:45:34 No.767694442

こいつアイテム気軽に召喚してやがるからヤバいぞ

104 21/01/23(土)01:45:45 No.767694483

明らかに魔法の威力を超えた爆発 変身して決めポーズをすると背景で爆発 倒したモンスターが爆発

105 21/01/23(土)01:45:47 No.767694487

戦隊の絆お借りする戦隊かもしれない

106 21/01/23(土)01:46:01 No.767694530

>パンチ力20tはライジングイクサと >キック力50tは響鬼紅と同じって言うと >強い気がするぞこいつ めちゃくちゃ強いな…

107 21/01/23(土)01:46:01 No.767694532

>スペックが当てにならないということは逆に言えば相手のスペックも関係ないと言うことだ! スペックだけなら単独で世界滅ぼせそうだけど普通に殴れば死ぬやつですね

108 21/01/23(土)01:46:06 No.767694545

>魔法や状態異常に弱そう むしろ即死になるの防いだりとか大概強いぞ

109 21/01/23(土)01:46:13 No.767694577

見た目で分からないパンチやキックはともかく ジャンプ力やスピードすら設定に則した描写なんてほぼ無いからな…

110 21/01/23(土)01:46:28 No.767694636

途中でパワーアップか追加の仲間加入フラグ持ってるのはずるい

111 21/01/23(土)01:46:28 No.767694639

絆の力が頂点に達したとき次元の壁を超えケンリュウを召喚する

112 21/01/23(土)01:46:40 No.767694685

そもそも変身者なんて職業は聴いた事ないわよ

113 21/01/23(土)01:46:40 No.767694686

ウルトラマンは本編が光の国等からの異世界転生みたいなもんだし…

114 21/01/23(土)01:46:42 No.767694699

戦隊なら死の世界に行っても正義の心ある限り立ち上がるとかそういうのやるよね

115 21/01/23(土)01:47:00 No.767694770

ステータス画面に変な補足情報が入ってるの露伴のヘブンズドアーみたいだな

116 21/01/23(土)01:47:15 No.767694830

(妙にこっちを向きながら奥の怪人を攻撃してるスチル)

117 21/01/23(土)01:47:19 No.767694846

比較対象に ウルトラマンパワード パンチ力 1億t / キック力 2億t

118 21/01/23(土)01:47:35 No.767694931

戦闘はほぼ15分以内に終わる

119 21/01/23(土)01:48:27 No.767695144

ザコ敵が倒されるたびになんか爆発する

120 21/01/23(土)01:48:34 No.767695189

>>パンチ力20tはライジングイクサと >>キック力50tは響鬼紅と同じって言うと >>強い気がするぞこいつ >めちゃくちゃ強いな… そもそも響鬼初期フォーム自体が平成ライダーだと異質なスペックしてるからな

121 21/01/23(土)01:48:36 No.767695201

ピンチになるとどこからか熱い主題歌が聞こえてくる

122 21/01/23(土)01:49:06 No.767695353

>こんなん絶対大当たりじゃん! 実際高レベルモンスターが雑魚戦闘員と同レベル扱いされてる…

123 21/01/23(土)01:49:12 No.767695386

文句言うなら魔法使う戦隊呼べば良かったのに…

124 21/01/23(土)01:49:19 No.767695440

読んできたら初手からこいつ合体ロボ呼び出しやがってどうかしてるぞ もとの身体能力だけでヤバいのにチートすぎるだろ

125 21/01/23(土)01:49:27 No.767695494

>ピンチになるとどこからか熱い主題歌が聞こえてくる 強すぎる… 無敵のバフじゃん!

126 21/01/23(土)01:49:28 No.767695506

決める時にスローモーション演出が入る

127 21/01/23(土)01:49:34 No.767695550

なんなら初見の敵に1回やられても変身とけるだけだ

128 21/01/23(土)01:49:35 No.767695564

もっとこう 戦車砲より強いとか第7艦隊に匹敵とかフワッとした表現なら…

129 21/01/23(土)01:49:46 No.767695623

戦闘が起こるのは何故かいつも採石場

130 21/01/23(土)01:50:03 No.767695707

もしかしてコイツの近くにずっといればブルーとかグリーンになれるんじゃないか…?

131 21/01/23(土)01:50:07 No.767695721

あの巨大ロボ既に最終決戦後で最強形態ぽい?

132 21/01/23(土)01:50:09 No.767695727

マンガ面白かった 変身前でも妙に赤い服着てるのそれっぽくてよかった

133 21/01/23(土)01:50:26 No.767695833

その辺の竜とかと契約してなぜかそいつが変形する

134 21/01/23(土)01:50:31 No.767695859

>異世界の方々はロボ出すほどこいつ追い込めるの…? 1話で一応呼んでたよ どうやって来たんだろうな

135 21/01/23(土)01:50:45 No.767695930

>もっとこう >戦車砲より強いとか第7艦隊に匹敵とかフワッとした表現なら… 第7艦隊に匹敵する(惑星破壊クラスの火力があって時間移動が出来る)

136 21/01/23(土)01:50:47 No.767695940

こいつが倒した敵は爆発するからドロップアイテムがゴミになるのが弱点すぎる

137 21/01/23(土)01:50:57 No.767695988

ロボかっこいいな

138 21/01/23(土)01:51:04 No.767696024

>>異世界の方々はロボ出すほどこいつ追い込めるの…? >1話で一応呼んでたよ >どうやって来たんだろうな 絆パワー!!

139 21/01/23(土)01:51:08 No.767696063

ピンチの時でも応援で無限に強くなれそう

140 21/01/23(土)01:51:25 No.767696155

ほい物理無効

141 21/01/23(土)01:51:37 No.767696208

>変身前でも妙に赤い服着てるのそれっぽくてよかった ロゴ入ってるダサいジャケットが凄いそれっぽくて好き

142 21/01/23(土)01:51:37 No.767696213

敵と肩を組みながらジャンプ(カメラはあおり気味)すると街から荒野へとワープするぞ

143 21/01/23(土)01:51:37 No.767696214

>第7艦隊に匹敵する(惑星破壊クラスの火力があって時間移動が出来る) アメリカ軍はつよいな…

144 21/01/23(土)01:51:44 No.767696245

ググってみてみたけど最終決戦で飛ばされてきたらクソ強いんじゃ…

145 21/01/23(土)01:52:05 No.767696358

変身できるなら次元超えてロボがやってくるぐらいは日常茶飯事だ

146 21/01/23(土)01:52:11 No.767696383

https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/tcym/sentaired_01/ 読んでない人いたら読んどけ

147 21/01/23(土)01:52:34 No.767696468

>ほい物理無効 よくわからない感情論で無視されるやつだ

148 21/01/23(土)01:52:36 No.767696472

これガンガンか… 普通にラスボス倒した後のレッドなんて単独でも無敵じゃん!

149 21/01/23(土)01:52:38 No.767696481

スペックが勇者どころじゃないぞこのヒーロー

150 21/01/23(土)01:52:39 No.767696482

>ほい物理無効 攻撃が効かないのは残り10分切ったあたりで確実に無効化されるし…

151 21/01/23(土)01:52:51 No.767696526

>ほい物理無効 途中まで主人公を追い詰めるけど新フォームとか謎理屈で無効化される能力来たな…

152 21/01/23(土)01:53:02 No.767696581

>ググってみてみたけど最終決戦で飛ばされてきたらクソ強いんじゃ… 普通なら制限あるはずなのに普通に無制限だ… 流石にデカブツは無理だが

153 21/01/23(土)01:53:24 No.767696678

>比較対象に >ウルトラマンパワード パンチ力 1億t / キック力 2億t 流石に宇宙規模で戦う連中とは比較に出来ないだろ!せめてエボルト辺りと比較してさしあげろ

154 21/01/23(土)01:54:03 No.767696866

握手カリバーはシャバドゥビタッチって感じで好き

155 21/01/23(土)01:54:15 No.767696912

これが実は2クール目終了くらいの展開で異世界から新たな戦士を連れてくるってのもいいな…

156 21/01/23(土)01:54:33 No.767696982

あんだけ赤けりゃいわれなくてもそう呼ぶわよでダメだった

157 21/01/23(土)01:54:45 No.767697026

巨大な強敵がやってきたら物語最終話時点のロボに乗れるのずる過ぎる…

158 21/01/23(土)01:54:51 No.767697042

ターボ円陣がキモい

159 21/01/23(土)01:55:04 No.767697094

ツインセイバーになる握手カリバーはちょっと欲しくなるラインだ

160 21/01/23(土)01:55:18 No.767697142

ロボ呼べるならこいつ無敵すぎるぞ

161 21/01/23(土)01:55:58 No.767697274

勝率が限りなく0に近くても絆の力で補いそう

162 21/01/23(土)01:56:00 No.767697285

大丈夫?戦隊の世界から敵組織が攻めてきたりしない?

163 21/01/23(土)01:56:04 No.767697298

死んで異世界行った系じゃ無さそうとはいえ今までの戦隊物でレッドがいなくなった奴ってあるの?刺されたブラックがいるのは知ってる

164 21/01/23(土)01:56:27 No.767697376

「つまりテストは既に始まっていたワケだ!」 「いや貴方が勝手に始めてただけよ」 ここツボった

165 21/01/23(土)01:56:52 No.767697490

絶縁ダーって名前はどうかと思う

166 21/01/23(土)01:57:05 No.767697536

最終話でレッド行方不明エンドからのスレ画が本編終了後の劇場版かもしれない

167 21/01/23(土)01:57:09 No.767697555

>これが実は2クール目終了くらいの展開で異世界から新たな戦士を連れてくるってのもいいな… 最終決戦後なのに追加戦士の姿が見当たらないしグレート合体してないし普通にあり得るな…

168 21/01/23(土)01:57:14 No.767697579

>絶縁ダーって名前はどうかと思う ドアクダーなワタルを思い出すわ

169 21/01/23(土)01:57:17 No.767697595

>死んで異世界行った系じゃ無さそうとはいえ今までの戦隊物でレッドがいなくなった奴ってあるの?刺されたブラックがいるのは知ってる タイムレンジャーはちょっと違うか…

170 21/01/23(土)01:57:24 No.767697617

おかしい…出オチ系異世界物なのに面白い…

171 21/01/23(土)01:57:25 No.767697626

ハンチョウに出てきたダチレンジャーを思い出す

172 21/01/23(土)01:57:36 No.767697651

異世界転生モチーフの戦隊ってまだ無いんだっけ

173 21/01/23(土)01:57:54 No.767697719

ロボ呼んじゃっていいの…?元の世界で仲間困ってない…?

174 21/01/23(土)01:58:01 No.767697745

読み終わった ネタとしては一発ネタの筈だけどここから連載をどう転がすかが楽しみ

175 21/01/23(土)01:58:03 No.767697752

>異世界転生モチーフの戦隊ってまだ無いんだっけ 異世界から来た戦隊ならいくつか

176 21/01/23(土)01:58:04 No.767697758

>絶縁ダーって名前はどうかと思う ボーゾックみたいなもんじゃん

177 21/01/23(土)01:58:12 No.767697787

非公認だけどアキバレッドが死んでるぐらい……?

178 21/01/23(土)01:58:15 No.767697810

>これが実は2クール目終了くらいの展開で異世界から新たな戦士を連れてくるってのもいいな… レッドが帰ってきたら女連れてるってちょっと荒れそうだな

179 21/01/23(土)01:58:20 No.767697821

>ロボ呼んじゃっていいの…?元の世界で仲間困ってない…? 絶縁ダーはもう倒したので平気さ!

180 21/01/23(土)01:58:24 No.767697835

>ロボ呼んじゃっていいの…?元の世界で仲間困ってない…? 飛ばされたのは元の世界でラスボスと相討ちした後だからな…

181 21/01/23(土)01:58:35 No.767697885

異世界の兵器こっわ

182 21/01/23(土)01:58:38 No.767697901

割とあるよねダジャレみたいな名前の敵

183 21/01/23(土)01:59:26 No.767698115

>ほい物理無効 こんだけパワーあれば壁なり地面なりめり込ませて行動不能にはできるだろ

184 21/01/23(土)01:59:36 No.767698150

>>ロボ呼んじゃっていいの…?元の世界で仲間困ってない…? >絶縁ダーはもう倒したので平気さ! でも新組織とか残党とかよく出てくるし……

185 21/01/23(土)01:59:37 No.767698156

ロボが呼び出されてるので生存は把握してそう

186 21/01/23(土)01:59:40 No.767698167

多分もともとロボはキズナの力で次元を超えてやってくるんだろうな…… いやロボに乗っておけば向こうの仲間が呼び出した時に帰れるのでは?

187 21/01/23(土)01:59:46 No.767698188

最近の戦隊モノも変身時と敵倒した時は爆発するんだ…

188 21/01/23(土)01:59:47 No.767698196

ライダーは最終的にパンチ力:自由に設定可能とか言い出すから…

189 21/01/23(土)02:00:00 No.767698256

キズナカリバーってこれウィザードの…

190 21/01/23(土)02:00:03 No.767698266

特撮モノの主人公って何気に学力だのもやたら高かったりしないかいIQ200とかそんな感じの そこらは昭和の特撮か

191 21/01/23(土)02:00:37 No.767698392

作者のヒみたら牛柄ビキニきてた

192 21/01/23(土)02:00:45 No.767698413

アイテムの名前とか音声のセンスがすごいそれっぽくてよく研究してるなあと思う ターボ円陣はキモイ

193 21/01/23(土)02:00:54 No.767698450

>最近の戦隊モノも変身時と敵倒した時は爆発するんだ… ビジュアルやば過ぎて敵の死体残すわけにはいかんからな 爆発処理はずっとやってる

194 21/01/23(土)02:00:58 No.767698464

異世界でもロボ呼べるのか…って思ったけど そもそも日本じゃない異世界から毎回ロボ召喚してる戦隊シリーズ結構あったわ

195 21/01/23(土)02:01:26 No.767698579

>そもそも日本じゃない異世界から毎回ロボ召喚してる戦隊シリーズ結構あったわ 時空間気軽に超えるよね…

196 21/01/23(土)02:01:29 No.767698594

>ピンチになるとどこからか熱い主題歌が聞こえてくる ウェイカッウェイカッみたいに流れてくるんだ…

197 21/01/23(土)02:01:37 No.767698624

>特撮モノの主人公って何気に学力だのもやたら高かったりしないかいIQ200とかそんな感じの >そこらは昭和の特撮か 今も秀才天才はよくいるけど本郷猛のIQ600みたいなぶっ飛んだ数字は流石にみないね……

198 21/01/23(土)02:01:41 No.767698645

変身前の生身の耐久力がやたら高いのも特撮あるあるだな…

199 21/01/23(土)02:01:54 No.767698685

でもこのスペック表って劇中の活躍と全く比例しないやつじゃん

200 21/01/23(土)02:02:04 No.767698720

平成ならサイキックラバーとか流れてくるんかな 勝つわ

201 21/01/23(土)02:02:05 No.767698724

キラメイジャーのクリスタリアが異世界じゃなかったっけ

202 21/01/23(土)02:02:12 No.767698753

マジレンジャーとか敵組織壊滅後も上位組織が4回ぐらいグレードアップする形で出てきてた気がするし 一回大ボス倒したぐらいじゃ安心できないよね

203 21/01/23(土)02:02:25 No.767698798

切断技でも切断面見せずに一瞬で爆散する事多いよね最近の特撮

204 21/01/23(土)02:02:36 No.767698837

戦隊ってこういうパンチ力とかのデータあったっけなと思って適当にググったら リュウレンジャーがパンチ7.5tキック8.5tジャンプ30m走力100m4.5秒って出た

205 21/01/23(土)02:02:37 No.767698843

合体ロボの使い方がエグい

206 21/01/23(土)02:02:41 No.767698862

>アイテムの名前とか音声のセンスがすごいそれっぽくてよく研究してるなあと思う >ターボ円陣はキモイ でも最近の戦隊なら普通にやりそうだし…

207 21/01/23(土)02:02:52 No.767698900

元の世界だと6人目とか2代目レッドとかがなんとかしてくれてるって多分

208 21/01/23(土)02:02:52 No.767698903

>>そもそも日本じゃない異世界から毎回ロボ召喚してる戦隊シリーズ結構あったわ >時空間気軽に超えるよね… 時間飛び越える戦隊はマジでまあまあいる…

209 21/01/23(土)02:03:11 No.767698988

レッドだけ強化フォームがあって単体で操縦するロボがあるのもあるよね

210 21/01/23(土)02:03:22 No.767699047

>切断技でも切断面見せずに一瞬で爆散する事多いよね最近の特撮 昭和みたいに首から血を吹き出したり胴体からモツを飛ばしたりは流石に今は厳しいんだ……

211 21/01/23(土)02:03:30 No.767699078

EDのみんなで踊ろう!でセバスドンがキレッキレのダンスするの見たい

212 21/01/23(土)02:03:36 No.767699110

漫画読み終わって原作Web小説でもあるかな?と漁ったらこれ原作無しの漫画オリジナル作品か!月刊ガンガンまだ禁書や藍蘭島やってるんだな……

213 21/01/23(土)02:03:51 No.767699195

変身アイテム奪っても勝てないよコイツ…

214 21/01/23(土)02:04:13 No.767699282

ぺっTURN!言う絆装甲のCVは釘宮理恵でお願いします

215 21/01/23(土)02:04:20 No.767699308

最近の戦隊はレッド1人だけ強化でもそのアイテムを状況に応じてブルーやらゴールドとか他のメンバーに渡して強化もあるよ

216 21/01/23(土)02:04:22 No.767699312

>元の世界だと次の戦隊とかがなんとかしてくれてるって多分

217 21/01/23(土)02:04:26 No.767699330

>月刊ガンガンまだ禁書や藍蘭島やってるんだな…… ハガレン終わった後の混沌期に嫌気さして買うのやめたけどまだやってんだ…

218 21/01/23(土)02:04:41 No.767699386

ただのキズナカイザーじゃないから中盤で強化済みの奴だコレ

219 21/01/23(土)02:04:50 No.767699420

>変身アイテム奪っても勝てないよコイツ… ボロボロになって奪い返されて変身したらいつも以上の強さになるやつだ……

220 21/01/23(土)02:05:00 No.767699466

月刊少年ガンガンなら不徳のギルドもいいぞ!ニコデスマンでも公開してたはず

221 21/01/23(土)02:05:03 No.767699484

>変身前の生身の耐久力がやたら高いのも特撮あるあるだな… 変身するとなぜかピンピンしてる ごく稀に引っ張る

222 21/01/23(土)02:05:32 No.767699596

>戦隊は魔法や状態異常もよく食らってない? >ギャグ回多いけど 戦隊の赤とかだとキャラにもよるけど特殊攻撃何とかして乗り越えるまでがセットだから… 最悪死ぬような毒食らったまま戦うとかもあるし…

223 21/01/23(土)02:05:53 No.767699670

>変身アイテム奪っても勝てないよコイツ… (直ぐに殺そうとせずに何故かいたぶりだす敵) (届く強化フォーム)

224 21/01/23(土)02:05:59 No.767699696

>ぺっTURN!言う絆装甲のCVは釘宮理恵でお願いします 戦隊のマスコット経験はあるからありえるな……

225 21/01/23(土)02:06:03 No.767699714

最近だと虫歯にしてくる怪人いたよね…

226 21/01/23(土)02:06:06 No.767699727

変身できない程度でヒーローが負けるわけにはいかないからな…

227 21/01/23(土)02:06:21 No.767699771

>変身アイテム奪っても勝てないよコイツ… 奪って壊したのになぜかアイテムなしで変身した挙げ句取り返したらアイテムごとパワーアップしてるんだ…

228 21/01/23(土)02:06:25 No.767699785

https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/ ちょこちょこアニメ化してる作品が多いので盛況なのかな

229 21/01/23(土)02:06:44 No.767699887

戦隊怪人は破茶滅茶な能力バトルしかけてくるよね……

230 21/01/23(土)02:07:00 No.767699974

ガチな戦術だろうがアホな攻撃だろうが苦戦してからの逆転が基本だからな…

231 21/01/23(土)02:07:10 No.767700007

>死んで異世界行った系じゃ無さそうとはいえ今までの戦隊物でレッドがいなくなった奴ってあるの?刺されたブラックがいるのは知ってる レッドが偽物だった奴なら居る

232 21/01/23(土)02:07:13 No.767700018

>変身できない程度でヒーローが負けるわけにはいかないからな… 変身出来なくても役者が特訓して揃い踏みすることもあるしな…

233 21/01/23(土)02:07:29 No.767700063

このロボ五体合体だぞ 普通ならもう一体デカ物がいるんじゃないかそれこそブラギガスみたいなのが

234 21/01/23(土)02:07:30 No.767700066

一番の問題はこいつ戦隊系だから単発映画くらいのピンチな規模になったら最悪250人くらいのカラフルな戦士と45体くらいの巨大ロボやってくること

235 21/01/23(土)02:07:37 No.767700095

>戦隊の赤とかだとキャラにもよるけど特殊攻撃何とかして乗り越えるまでがセットだから… Q.どうしてレッドは洗脳攻撃を回避できたんですか? A.大怪我した傷が痛んでそれどころじゃなかったから っていうのが去年あったな…

236 21/01/23(土)02:07:54 No.767700177

話見たけどこれ最終回のダイナみたいな流れで転移してるから1年の積み重ねあるから絶対強いわ…

237 21/01/23(土)02:07:54 No.767700178

変身ヒーローは崖の上から落ちてくる岩避けて特訓したりするからな

238 21/01/23(土)02:08:00 No.767700204

奴隷とか既に出て来てるからそういう展開になっても頼れるのがズルい

239 21/01/23(土)02:08:31 No.767700338

>一番の問題はこいつ戦隊系だから単発映画くらいのピンチな規模になったら最悪250人くらいのカラフルな戦士と45体くらいの巨大ロボやってくること 何を滅ぼす気だよ!

240 21/01/23(土)02:08:39 No.767700358

>一番の問題はこいつ戦隊系だから単発映画くらいのピンチな規模になったら最悪250人くらいのカラフルな戦士と45体くらいの巨大ロボやってくること 最悪の場合バイクに乗った戦士やメタリックな戦士も大量に駆けつけてくるし……

241 21/01/23(土)02:08:43 No.767700366

>話見たけどこれ最終回のダイナみたいな流れで転移してるから1年の積み重ねあるから絶対強いわ… 1話の時点で既にメンタル完成してる状態で参戦してるから強い

242 21/01/23(土)02:08:44 No.767700374

>戦隊怪人は破茶滅茶な能力バトルしかけてくるよね…… クリスマスに鮭喰わせるからな…

243 21/01/23(土)02:08:49 No.767700392

>一番の問題はこいつ戦隊系だから単発映画くらいのピンチな規模になったら最悪250人くらいのカラフルな戦士と45体くらいの巨大ロボやってくること 記念作品とかだと倍率ドンだし時期によってはライダーまで集団で出てくる…

244 21/01/23(土)02:08:55 No.767700415

巨大なロボ竜に生身で勝って認められる戦隊とかいるしな…

245 21/01/23(土)02:09:07 No.767700475

空中で前転すると石切場にワープできる

246 21/01/23(土)02:09:32 No.767700556

変身の爆発に当たり判定あるのは駄目だな

247 21/01/23(土)02:09:35 No.767700564

>>一番の問題はこいつ戦隊系だから単発映画くらいのピンチな規模になったら最悪250人くらいのカラフルな戦士と45体くらいの巨大ロボやってくること >何を滅ぼす気だよ! 悪だよ!

248 21/01/23(土)02:09:46 No.767700604

>空中で前転するとさいたまスーパーアリーナにワープできる

249 21/01/23(土)02:10:05 No.767700668

仲間を庇って怪我したレッドとか絶対勝てない相手すぎる…

250 21/01/23(土)02:10:07 No.767700675

一年ね間に助けたエルフヒロインとかいそう

251 21/01/23(土)02:10:07 No.767700677

キズナファイブって名前なあたり過去作のキズナを借りてる可能性あるからな…

252 21/01/23(土)02:10:09 No.767700680

最近の戦隊見てないけど話だけかいつまむと面白そうだな……

253 21/01/23(土)02:10:48 No.767700800

>キズナファイブって名前なあたり過去作のキズナを借りてる可能性あるからな… ゴーカイジャーしちゃうんだ…

254 21/01/23(土)02:10:55 No.767700826

>キズナファイブって名前なあたり過去作のキズナを借りてる可能性あるからな… 単体で既に強そうだし…

255 21/01/23(土)02:11:29 No.767700949

>>何を滅ぼす気だよ! >悪だよ! 違う!! 俺は人々の絆を信じる心を救いに来た!!

256 21/01/23(土)02:11:33 No.767700957

>>一番の問題はこいつ戦隊系だから単発映画くらいのピンチな規模になったら最悪250人くらいのカラフルな戦士と45体くらいの巨大ロボやってくること >何を滅ぼす気だよ! 悪の異世界(前例有り)

257 21/01/23(土)02:11:41 No.767700985

絶対に帰宅させられるビーム!?家引き払ってテント背負えばいいんだろうが!!

↑Top