虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/23(土)00:50:34 この掛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/23(土)00:50:34 No.767678034

この掛け方苦手

1 21/01/23(土)00:52:14 No.767678626

つけ外し結構するから俺はこれじゃないとダメ

2 21/01/23(土)00:52:27 No.767678694

シュア掛けいいなと思うがすぐ面倒になってやめてしまうマンだ

3 21/01/23(土)00:54:40 No.767679555

シェアの低反発イヤーピース長時間つけてると耳穴かゆくなる

4 21/01/23(土)00:55:09 No.767679751

よく絡む

5 21/01/23(土)00:56:11 No.767680173

これじゃないとすぐ外れちゃう

6 21/01/23(土)00:56:15 No.767680202

最近このタイプのやつ初めて買った 付け心地は悪くないけど付けるのめんどくさいな

7 21/01/23(土)00:56:15 No.767680207

そのまま耳にぶっ挿せるやついいよね

8 21/01/23(土)00:57:40 No.767680741

慣れすぎて普通に入れるだけじゃ心もとない

9 21/01/23(土)01:02:38 No.767682523

タッチノイズが減るかと思ったらそうでもなかった

10 21/01/23(土)01:03:42 No.767682855

メガネのツルと干渉したり 耳にかかるとこのケーブルの作りによってはすげぇ痛くなる

11 21/01/23(土)01:04:52 No.767683216

ともだちがSE215で痛い痛いいうからよく見たら耳の穴めっちゃ小さいやつだった 勧めてごめんって思った

12 21/01/23(土)01:08:45 No.767684413

メガネとマスクがあるからもう無理だわ

13 21/01/23(土)01:12:28 No.767685594

スレ画同じの持ってるわ 国産でお安いリケーブル対応イヤホンいいよね

14 21/01/23(土)01:14:26 No.767686190

>ともだちがSE215で痛い痛いいうからよく見たら耳の穴めっちゃ小さいやつだった >勧めてごめんって思った 細目のウレタンチップとか勧めてあげて

15 21/01/23(土)01:15:56 No.767686594

これじゃないとだめになった

16 21/01/23(土)01:18:33 No.767687403

俺耳の中かさぶたできやすいからカナル型自体がダメ

17 21/01/23(土)01:19:21 No.767687645

>細目のウレタンチップとか勧めてあげて その前の耳甲介の部分が小さくて本体がギチギチに入ってる感じになってたからどうしようもねーなって

18 21/01/23(土)01:21:24 No.767688220

寝ながら使うならマジで最適解 同人音声と相性抜群

19 21/01/23(土)01:22:40 No.767688575

去年の今頃まではShure使ってた 今はもうTWSに完全移行して有線イヤホンは埃被ってる

20 21/01/23(土)01:27:02 No.767689836

俺もメインはairpodsに切り替わっちゃったな まさか一年通してマスクをつけるようになるとは思ってもなかった

21 21/01/23(土)01:27:45 No.767690020

>去年の今頃まではShure使ってた >今はもうTWSに完全移行して有線イヤホンは埃被ってる 取り回しもあるけどタッチノイズ無いの快適過ぎて戻れない

22 21/01/23(土)01:28:18 No.767690180

E4000のような両方いけるタイプ好き

23 21/01/23(土)01:28:23 No.767690202

そのまま耳に挿せるKlipschのX10シリーズがあったなあ…

24 21/01/23(土)01:29:16 No.767690436

中華買うと全部これ

25 21/01/23(土)01:31:21 No.767690945

急にこればっかりになって戸惑ったけど慣れたな タッチノイズ少なくなったけど主にケーブルの進化が大きいような気がしなくもない

26 21/01/23(土)01:31:33 No.767690994

>まさか一年通してマスクをつけるようになるとは思ってもなかった これだよなぁ… 有線メインだったイヤホンとかヘッドホンメーカーは苦しいんじゃなかろうか

27 21/01/23(土)01:33:25 No.767691441

ヘッドホンってあんまりマスクと干渉しなくないか

28 21/01/23(土)01:37:33 No.767692418

はじめてSHURE買ったときはこれでタッチノイズが無くなって感動した でも今はみんな無線だからタッチノイズもクソもないな

29 21/01/23(土)01:41:17 No.767693345

試着しないで買っちゃったらメガネとマスクに猛烈に干渉して俺はバカだ…ってなったよ

30 21/01/23(土)01:47:21 No.767694862

つけてるときはいいけどフック型だからちゃんとまとめとかないと異様なほど絡まったり引っかかったりする

31 21/01/23(土)01:54:57 No.767697064

重いやつはSHUREがけ以外不可能

32 21/01/23(土)01:56:59 No.767697519

メガネマスクと顔周りのアイテムのレイヤーがある中で増やしたくない

↑Top