虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/22(金)23:22:10 番天印... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)23:22:10 No.767643701

番天印だけかっこいい変形シーンがあってずるい

1 21/01/22(金)23:26:45 No.767645563

九竜神火罩だって変形っぽいことしてたような…

2 21/01/22(金)23:27:06 No.767645720

だって強すぎるし…

3 21/01/22(金)23:27:47 No.767645977

強いはずなのに活躍してるシーンがほとんどない

4 21/01/22(金)23:29:16 No.767646526

強敵倒す必殺兵器というよりは大勢を殺す殺戮兵器な感じ

5 21/01/22(金)23:29:45 No.767646707

活躍なんてしたらそれこそ全滅だよ

6 21/01/22(金)23:31:20 No.767647311

降魔杵も変な鉄アレイからカッコイイ剣になったぞ!

7 21/01/22(金)23:32:09 No.767647634

師匠これそのまんま使ってたな

8 21/01/22(金)23:33:43 No.767648224

番天印は何というか演出の殺意が高い…

9 21/01/22(金)23:35:19 No.767648795

ロックオンホーミングレーザー

10 21/01/22(金)23:37:38 No.767649636

原作だと投げると相手めがけて飛んで言って頭をカチ割る印鑑なのに

11 21/01/22(金)23:37:46 No.767649682

一発でスースの腕を飛ばす威力と書くと強いのかそうでもないのか分からなくなる

12 21/01/22(金)23:39:13 No.767650213

>原作だと投げると相手めがけて飛んで言って頭をカチ割る印鑑なのに 頭を割らない宝貝なんて宝貝じゃないですよね

13 21/01/22(金)23:39:24 No.767650292

対多を殺傷できて対一でも連打できる強いのでは

14 21/01/22(金)23:39:51 No.767650444

>頭を割らない宝貝なんて宝貝じゃないですよね 昏倒・落馬させる系は…?

15 21/01/22(金)23:40:42 No.767650765

弟の宝貝なんか出番すらなかった

16 21/01/22(金)23:40:50 No.767650810

空中で回転して首を落とすパターンもあるし…

17 21/01/22(金)23:42:11 No.767651289

動きを封じる系もあるよね

18 21/01/22(金)23:42:37 No.767651439

>原作だと投げると相手めがけて飛んで言って頭をカチ割る印鑑なのに 割と原作要素残ってるな…

19 21/01/22(金)23:43:37 No.767651799

そこでこの初見殺しの十絶陣!おら入ってこいや!

20 21/01/22(金)23:44:26 No.767652076

頭をカチ割るのと首を切り落とすのが全体の六割くらい あとは結構バリエーションある

21 21/01/22(金)23:46:01 No.767652676

印もかっこいいのずるい

22 21/01/22(金)23:48:04 No.767653472

>弟の宝貝なんか出番すらなかった やっぱ十二仙の誰かと同じ宝貝なんだろうか

23 21/01/22(金)23:48:56 No.767653762

弟は陰陽鏡だったと思う 師匠と同じやつなら

24 21/01/22(金)23:49:29 No.767653949

かっこいいわりに見せ場が少ない

25 21/01/22(金)23:49:32 No.767653961

投げたら頭にあたって戻ってくるのが宝貝やと思います

26 21/01/22(金)23:49:43 No.767654039

まあ聞仲には効かなかったんですけどね いやなんでだよ

27 21/01/22(金)23:50:53 No.767654487

>そこでこの初見殺しの十絶陣!おら入ってこいや! 死んでこい弟子!!!

28 21/01/22(金)23:51:44 No.767654809

敵を追尾したり感覚を狂わせたりとか果ては病原菌みたいのあったり宝貝って戦術兵器だよなあ

29 21/01/22(金)23:52:14 No.767655013

>まあ聞仲には効かなかったんですけどね >いやなんでだよ 黒麒麟がちょっと硬かった

30 21/01/22(金)23:53:17 No.767655373

>まあ聞仲には効かなかったんですけどね >いやなんでだよ 十二仙の総攻撃から自爆の後でジジイと戦い酸の雨デスマッチで親友が死んで心が折れたあと主人公と殴り合いして自殺する中ボスだ 耐久力が違う

31 21/01/22(金)23:54:05 No.767655653

当時は気にならなかったけど名前がバンテリンに似てるよね

32 21/01/22(金)23:54:23 No.767655752

>死んでこい弟子!!! 弟子だけならまだしも助っ人外人みたいなのまで平気でおだてて捨て駒にするのマジで酷い

33 21/01/22(金)23:54:43 No.767655873

相手めがけて飛んでいってクドい顔になるやつは原作だとどうなの

34 21/01/22(金)23:55:24 No.767656123

>弟子だけならまだしも助っ人外人みたいなのまで平気でおだてて捨て駒にするのマジで酷い 助っ人は死ぬのわかってて受け入れてたような

35 21/01/22(金)23:56:04 No.767656414

>当時は気にならなかったけど名前がバンテリンに似てるよね バーン!(テイーン

36 21/01/22(金)23:56:40 No.767656612

>相手めがけて飛んでいってクドい顔になるやつは原作だとどうなの 宝貝じゃなくて術の類で光って昏倒させる感じだった気がする

37 21/01/22(金)23:58:40 No.767657348

>やっぱ十二仙の誰かと同じ宝貝なんだろうか 原作だと赤精子の弟子で奴さんの宝貝借りてる んで手がつけられないから太極図使って処分 フジリュー版だと目立たないポジションだったが 王子の師匠やってた広成子と赤精子は十二仙でも上位なのか 通天煽りに行ったり直接対決で出張ったりしてた記憶

38 21/01/22(金)23:58:47 No.767657391

>動きを封じる系もあるよね 秘湯混浴刑事エバラ動くな!

39 21/01/22(金)23:59:18 No.767657557

最強は落宝金銭だと思う、カウンター系

40 21/01/23(土)00:00:37 No.767658088

戦闘じゃないモードの番天印とは

41 21/01/23(土)00:00:59 No.767658251

原作読んでたら宝貝よりも鼻から変なもやもや出す術の方が使いやすくて強かった

42 21/01/23(土)00:01:11 No.767658338

>戦闘じゃないモードの番天印とは でかい印鑑

43 21/01/23(土)00:01:15 No.767658366

効果は投げてぶつけるだけだけどやたら強いらしい趙公明の定海珠封じてたな

44 21/01/23(土)00:01:16 No.767658379

>戦闘じゃないモードの番天印とは 書類にハンコ押すときとかに使うんじゃないかな

45 21/01/23(土)00:01:20 No.767658396

>戦闘じゃないモードの番天印とは そりゃおめえハンコなんだから書類に押せるサイズだよ

46 21/01/23(土)00:01:27 No.767658432

確か白湯スープ…

47 21/01/23(土)00:01:51 No.767658600

十絶陣はあれだったけど九曲黄河陣は凄かった印象

48 21/01/23(土)00:01:53 No.767658623

>相手めがけて飛んでいってクドい顔になるやつは原作だとどうなの 必中する石 当然石程度の攻撃力はある

49 21/01/23(土)00:02:24 No.767658808

原典の時点でそこそこバトルしてる

50 21/01/23(土)00:02:46 No.767658972

>相手めがけて飛んでいってクドい顔になるやつは原作だとどうなの そら投げて頭に当たるんだよ

51 21/01/23(土)00:02:49 No.767659002

>十絶陣はあれだったけど九曲黄河陣は凄かった印象 フジリュー版だと究極黄河陣になってたやつか

52 21/01/23(土)00:03:25 No.767659256

>相手めがけて飛んでいってクドい顔になるやつは原作だとどうなの ただの投石術

53 21/01/23(土)00:03:32 No.767659301

>十絶陣はあれだったけど九曲黄河陣は凄かった印象 セッ教サイドは趙公明と妹たちだけ出鱈目に強いよね

54 21/01/23(土)00:04:25 No.767659676

>セッ教サイドは趙公明と妹たちだけ出鱈目に強いよね 原作じゃ呪い殺すほかなかったからな趙公明

55 21/01/23(土)00:05:30 No.767660123

原作だと美人姉妹だったのにいったい誰があんなひどい事を

56 21/01/23(土)00:05:54 No.767660274

>原作じゃ呪い殺すほかなかったからな趙公明 聞仲…妹たちを頼む…ぐふっ

57 21/01/23(土)00:06:07 No.767660363

十二仙の宝貝なら黄竜と慈航の奴のが不遇だよね

58 21/01/23(土)00:06:18 No.767660439

火力そこそこあるホーミングレーザーとかチートかよ…

59 21/01/23(土)00:06:38 No.767660565

>原作だと美人姉妹だったのにいったい誰があんなひどい事を お陰でインパクトだけはおかしなくらいに上昇した

60 21/01/23(土)00:08:03 No.767661084

漫画でも自他(兄)ともに認める美人三姉妹だろ

61 21/01/23(土)00:08:32 No.767661306

何の前振りもなく目からビームを出すな

62 21/01/23(土)00:08:50 No.767661402

金蛟剪持ち出す前の段階で燃燈道人が直接対決で勝ち目なくて逃げるしか出来ないくらい強い趙公明

63 21/01/23(土)00:10:44 No.767662141

>金蛟剪持ち出す前の段階で燃燈道人が直接対決で勝ち目なくて逃げるしか出来ないくらい強い趙公明 ウルトラチートキャラの陸圧なんてのが出る原因作った原作の趙公明

64 21/01/23(土)00:12:38 No.767662827

超マルチロックオンホーミングレーザーいいよね

65 21/01/23(土)00:12:59 No.767662969

>弟の宝貝なんか出番すらなかった 陰陽鏡かっこいいんだけどな… su4536707.jpg

66 21/01/23(土)00:14:33 No.767663546

>陰陽鏡かっこいいんだけどな… >su4536707.jpg 包丁投げる奴はお前ほんとに幹部かよ…って

67 21/01/23(土)00:15:21 No.767663853

主人公の四肢を欠損させたすごいやつだよ

68 21/01/23(土)00:16:06 No.767664145

>陰陽鏡かっこいいんだけどな… >su4536707.jpg 万能包丁アタックが投げやりすぎる…

69 21/01/23(土)00:17:06 No.767664610

まあ万能なんだろう包丁

↑Top