虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/22(金)23:18:28 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)23:18:28 No.767642236

ガンダムフレームいいよね どうやって天使に対抗するために悪魔が進化していったのかとか想像するだけでも面白い

1 21/01/22(金)23:18:55 No.767642414

天使のような悪魔の

2 21/01/22(金)23:23:47 No.767644387

同一フレームだけど武装の自由度は高いよね

3 21/01/22(金)23:26:16 No.767645389

大出力は全てを解決する

4 21/01/22(金)23:29:11 No.767646496

最終的にゴリラになった

5 21/01/22(金)23:34:11 No.767648411

殴り合いは強いけど単騎で辺り一帯を更地にするような戦略兵器級ガンダムがいないバランスが好き

6 21/01/22(金)23:35:45 No.767648962

ダインスレイヴをフラウロスみたいな後期は装備してるけど最終的にはゴリラだ

7 21/01/22(金)23:37:51 No.767649722

鉄血作内でもいいしクロスオーバーする時もわかりやすく特徴的でいいなって バトローグのストフリ対面はいかにもな感じでとてもよかった

8 21/01/22(金)23:38:37 No.767649996

妄想するならダンタリオン出る頃にはダインスレイヴ量産成功してガンダムの仕事と分離したのかなと

9 21/01/22(金)23:38:51 No.767650076

こうして見てると初期のバエルなんかで戦えてたアグニカはバケモノ

10 21/01/22(金)23:39:16 No.767650235

グレモリーで防御は極めた気がするな

11 21/01/22(金)23:39:36 No.767650363

>鉄血作内でもいいしクロスオーバーする時もわかりやすく特徴的でいいなって >バトローグのストフリ対面はいかにもな感じでとてもよかった いいよね… su4536592.webm

12 21/01/22(金)23:41:24 No.767651009

本放送からそれなりの時間が経ったけどガンプラ興味ある人には遊べてリーズナブルな鉄血HGをお勧めしたい

13 21/01/22(金)23:43:27 No.767651744

リベイクとフルシティ以外は全部おススメ

14 21/01/22(金)23:45:31 No.767652452

su4536614.jpg このカットすき

15 21/01/22(金)23:46:29 No.767652843

グレモリーの発売日まだ決まってないか…

16 21/01/22(金)23:47:31 No.767653247

早くユハナとゴリラの残りパーツ立体化で暫定コンプして

17 21/01/22(金)23:50:27 No.767654318

それぞれが主人公機並にかっこよすぎる

18 21/01/22(金)23:50:45 No.767654430

集団戦とかもしてたんだろうな

19 21/01/22(金)23:52:06 No.767654956

厄祭戦も数年後に詳細描かれるんだろうな

20 21/01/22(金)23:52:59 No.767655279

マルコのデザインコンセプトがソロ狩りにある程度対応するガンダムだからむしろ基本はチーム狩猟

21 21/01/22(金)23:53:38 No.767655506

クロスレイズやってアスタロト好きになった

22 21/01/22(金)23:54:08 No.767655670

バルバトスは厄祭戦時どうやって戦ってたのか謎過ぎる 第四が当時に近いんだよね?

23 21/01/22(金)23:54:14 No.767655693

>集団戦とかもしてたんだろうな プルーマ見る限りね

24 21/01/22(金)23:55:29 No.767656152

もっと作中とかMSVでバリエーションを見たかったと思う一方 妄想の余地がたくさん残されたとも思う

25 21/01/22(金)23:55:43 No.767656242

MAハンターみたいなゲームを出すんだ…

26 21/01/22(金)23:55:49 No.767656292

全盛期は技術もあったろうからルプスレクスみたいに尻尾や触手の奴も居そう

27 21/01/22(金)23:55:59 No.767656368

せっかく72機いて空き枠大量にあるんだからゲームとか多媒体でバンバン捏造してほしい

28 21/01/22(金)23:57:22 No.767656878

>多媒体でバンバン捏造してほしい 格闘主体だしGガンリメイクみたいなの見れそうでワクワクすろよね

29 21/01/22(金)23:57:40 No.767656996

>せっかく72機いて空き枠大量にあるんだからゲームとか多媒体でバンバン捏造してほしい 擦り合わせはしないと困るけど気軽に出して欲しいよね…

30 21/01/22(金)23:57:53 No.767657073

ダインスレイヴ開発前の射撃機としてジャベリン大量に抱えた槍投げ用ガンダムとかいねえかな

31 21/01/23(土)00:01:05 No.767658293

ビーム兵器持った機体はまだ居ない? 持ってても意味ないけど

32 21/01/23(土)00:01:28 No.767658440

スレッドを立てた人によって削除されました 捏造はおかしいだろ 普通に新しく作るんだろ ただしプロデューサーと監督とデザイナーで言ってることが食い違ってるみたいな事は今度は無いようにして

33 21/01/23(土)00:01:42 No.767658552

>ダインスレイヴ開発前の射撃機としてジャベリン大量に抱えた槍投げ用ガンダムとかいねえかな ぶん投げるのハシュマルにも効いてたしな

34 21/01/23(土)00:01:56 No.767658638

>ダインスレイヴ開発前の射撃機としてジャベリン大量に抱えた槍投げ用ガンダムとかいねえかな Vガンのあいつが脳内に大量にでてきてだめだった

35 21/01/23(土)00:02:04 No.767658675

>ただしプロデューサーと監督とデザイナーで言ってることが食い違ってるみたいな事は今度は無いようにして はいはい

36 21/01/23(土)00:05:33 No.767660133

カルタのところの戦術が対モビルアーマーっぽいとことかいいよね

37 21/01/23(土)00:06:18 No.767660442

あと設定画がないセーレと名前が不明なラフが2機だっけ そっちも早く設定を

38 21/01/23(土)00:08:08 No.767661123

>>ダインスレイヴ開発前の射撃機としてジャベリン大量に抱えた槍投げ用ガンダムとかいねえかな >Vガンのあいつが脳内に大量にでてきてだめだった Gビットかな?

39 21/01/23(土)00:09:16 No.767661588

>カルタのところの戦術が対モビルアーマーっぽいとことかいいよね どんなのだっけ?

40 21/01/23(土)00:09:22 No.767661637

リアクターパワーで殴るのが強い基本ルールと同様にMSが硬い物を全力投球すると火薬銃より強いのが世の理だ

41 21/01/23(土)00:11:04 No.767662253

>Vガンのあいつが脳内に大量にでてきてだめだった 宇宙世紀のショットランサーもジャベリンユニットも電磁誘導だからだいたいダインスレイヴだな

42 21/01/23(土)00:11:22 No.767662355

>どんなのだっけ? 楔形隊列でつっこむやつ?

43 21/01/23(土)00:11:37 No.767662438

>こうして見てると初期のバエルなんかで戦えてたアグニカはバケモノ 流石にベレトとかの後継機に乗り換えたんじゃないかな…

44 21/01/23(土)00:12:20 No.767662714

グレモリーで守ってるだけじゃダメだってなって轢き逃げとゴリラになったのかな…

45 21/01/23(土)00:15:08 No.767663771

MAのバリエーションももうちょっと欲しかったな

↑Top