虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >名作貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/22(金)22:28:21 No.767619146

    >名作貼る

    1 21/01/22(金)22:29:07 No.767619494

    改めて考えるとテキストとボイス量おかしいですよね?

    2 21/01/22(金)22:30:02 No.767619833

    かなり久々に来た据置FEってプレッシャー見事に跳ね除けたからなこれ…

    3 21/01/22(金)22:30:52 No.767620175

    次の作品のハードルをかなり上げてしまったのは功罪かもしれん

    4 21/01/22(金)22:32:04 No.767620676

    シミュレーション部分はまあ不満ない事もないけど RPGというかお話部分は正直期待してた以上だった 無意識に下がってたハードルが一気に上がっちゃったよもう

    5 21/01/22(金)22:32:46 No.767621028

    設定資料集中々出ないけどこの作品ならまあ仕方ないかなって感じはする 絶対量えぐい事になってる

    6 21/01/22(金)22:33:04 No.767621137

    テキスト量多過ぎて全部の把握無理だこれってなった 一つのマップに何パターン差分あるのさ…

    7 21/01/22(金)22:33:47 No.767621480

    フルボイス…フルボイス!?ってなった

    8 21/01/22(金)22:34:07 No.767621622

    なんか従来とは明らかに世界観の密度とか切り口が違うというか ジルオールみを感じる作品だった

    9 21/01/22(金)22:35:47 No.767622374

    ifでもうFEのシナリオには悪い国が良い国に攻めて来ました以上求めるのやめよう と思ってた上に学園物と聞いてハードル下がりきってた情報出た当時

    10 21/01/22(金)22:35:58 No.767622458

    >RPGというかお話部分は正直期待してた以上だった >無意識に下がってたハードルが一気に上がっちゃったよもう あんま言うべきではないのかもしれんが リメイク除いた直近作がどれもあんまお話とか設定とかで完成度高いとは言えない奴だったから落差で風邪引きそうになった ライターはコエテクの人とはいえやれば出来んじゃん…

    11 21/01/22(金)22:36:17 No.767622630

    少しでもやればわかるボリュームのおかしさとコンプさせる気の無さ

    12 21/01/22(金)22:36:55 No.767622889

    一応エコーズはそれなりに良かったからディレクター同じと聞いて不安はなかったよ

    13 21/01/22(金)22:37:10 No.767623003

    1部で親しみの湧いた生徒たちを2部で殺し合わせるという血も涙もない構成を上手くやりきったのが本当に良い あと余計な子作りシステムがないのもよかった

    14 21/01/22(金)22:37:10 No.767623007

    FE未プレイでジルオール好きなんだけどジルオールのスタッフ?と聞いて気になってる 買おうかな

    15 21/01/22(金)22:37:36 No.767623203

    >ifでもうFEのシナリオには悪い国が良い国に攻めて来ました以上求めるのやめよう >と思ってた上に学園物と聞いてハードル下がりきってた情報出た当時 そしてこの続報 わしは心底しびれたよ su4536404.jpg

    16 21/01/22(金)22:37:37 No.767623212

    エコーズは名リメイクなのにやった人が少なすぎる

    17 21/01/22(金)22:37:46 No.767623269

    クラス決めが最大の分岐だとは思わなくて適当に選んだ

    18 21/01/22(金)22:37:54 No.767623302

    同じ支援会話でも1部2部で差分あってビビる

    19 21/01/22(金)22:38:11 No.767623425

    支援全部埋めるの鬼畜すぎて投げた 全技能S+全クラスマスターの方がずっと楽

    20 21/01/22(金)22:38:39 No.767623683

    以外な所で支援があったりむしろお前らA行かないの?って支援もあったり

    21 21/01/22(金)22:39:03 No.767623885

    >クラス決めが最大の分岐だとは思わなくて適当に選んだ 正気の人間か貴様!?

    22 21/01/22(金)22:39:22 No.767624005

    >エコーズは名リメイクなのにやった人が少なすぎる エコーズは好きだけどFCの外伝のテイストを色濃く残してるしアクは強いと思う

    23 21/01/22(金)22:39:27 No.767624032

    支援差分ばっか言われるけどエピローグの凝りようも結構イカれてると思った GBAの頃のペアエンドの雰囲気更に膨らませた感じで良かった

    24 21/01/22(金)22:40:00 No.767624261

    次に期待のかかる聖戦リメイクが色々と大変そうだなと思いました

    25 21/01/22(金)22:40:23 No.767624504

    >支援差分ばっか言われるけどエピローグの凝りようも結構イカれてると思った >GBAの頃のペアエンドの雰囲気更に膨らませた感じで良かった やっぱ流用よりも一つ一つ会話やキャラを踏まえた上でのペアエンドのがグッと来るよね…

    26 21/01/22(金)22:40:59 No.767624832

    来月出るサントラ超楽しみ 設定資料集も早く出して

    27 21/01/22(金)22:41:13 No.767624950

    >正気の人間か貴様!? 仕方ないだろ発売日に買ったんだしPV見ただけでシステム理解してなかったし… エガちゃんを選んでエガちゃんを斬りました

    28 21/01/22(金)22:41:15 No.767624968

    >次に期待のかかる聖戦リメイクが色々と大変そうだなと思いました 封印と新紋章のローカライズまだかよバウザー!

    29 21/01/22(金)22:41:22 No.767625041

    >むしろお前らA行かないの?って支援もあったり 最初シルヴァンがB止まりなのは「ははーんさてはコイツ振られてるんだなー?」とか思って笑ってた 概ねキャラ分かるとそういうかわいい奴じゃないと気づいた

    30 21/01/22(金)22:41:47 No.767625275

    聖戦リメイクの最大の壁は古参ファンの存在

    31 21/01/22(金)22:42:05 No.767625430

    犬で買って100時間経ったけどまだ2ルート目なんですけお!?

    32 21/01/22(金)22:42:10 No.767625475

    ソシャゲのFEで稼いだ金をぶち込みました!でこれをお出ししてくるのは流石任天堂としか言えない

    33 21/01/22(金)22:42:41 No.767625752

    >犬で買って100時間経ったけどまだ2ルート目なんですけお!? 散策とか支援会話とか全部やってると時間無限に溶ける

    34 21/01/22(金)22:42:42 No.767625766

    >聖戦リメイクの最大の壁は古参ファンの存在 声はでかいが金は出さないから無視してよろしい

    35 21/01/22(金)22:42:52 No.767625838

    来歴とか趣味とか事細かに設定したからか 最近ので割とありがちだった属性ありきのキャラや会話がめっきり減ったのが凄い良かったと思う どいつもちゃんと背景があって生きてる感じがした

    36 21/01/22(金)22:43:02 No.767625912

    アニメ化まだかな…

    37 21/01/22(金)22:43:15 No.767626010

    途中に挟まる結婚システムのせいで女キャラが急に露骨に発情しだすのはどうかと思ってた所にEDで結婚させるというエポックメイキングがすーっと効いてこれは…ありがたい…

    38 21/01/22(金)22:43:36 No.767626158

    >ソシャゲのFEで稼いだ金をぶち込みました!でこれをお出ししてくるのは流石任天堂としか言えない ソシャゲで稼いだ金をちゃんと本家に還元してる例初めて見た

    39 21/01/22(金)22:43:47 No.767626237

    人間関係と差分は蒼炎の正当進化というか時間と手間かけたんだなってわかるよね

    40 21/01/22(金)22:44:02 No.767626365

    めちゃくちゃ凝ってて全ルート2周もするとは思わんかった dlcもクラス追加で新規ペアも作るしよお

    41 21/01/22(金)22:44:33 No.767626716

    テキストに固有名詞以外のカタカナが一切出てこないのもちゃんと向こうの世界の会話を翻訳してるって感じが出て良かった

    42 21/01/22(金)22:44:42 No.767626794

    >途中に挟まる結婚システムのせいで女キャラが急に露骨に発情しだすのはどうかと思ってた所にEDで結婚させるというエポックメイキングがすーっと効いてこれは…ありがたい… 後日談変わるのは昔からあるんだから そこは途中でくっついてる方がおかしかったんだと言わざるを得ない

    43 21/01/22(金)22:44:44 No.767626821

    >人間関係と差分は蒼炎の正当進化というか時間と手間かけたんだなってわかるよね 修道院会話も拠点会話の発展だろうしね やっぱちゃんと話進むごとにキャラも会話してくれるのは嬉しい

    44 21/01/22(金)22:45:21 No.767627095

    >テキストに固有名詞以外のカタカナが一切出てこないのもちゃんと向こうの世界の会話を翻訳してるって感じが出て良かった あの辺のテキストの凝り方はいい意味でコエテクらしいと思った

    45 21/01/22(金)22:45:32 No.767627166

    ちょっと前のISなら間違いなく生徒の段階で孕ませてたわ

    46 21/01/22(金)22:45:41 No.767627240

    個人的には散策パートとか授業とかが合わなくて… ひたすら戦闘だけしていたかった

    47 21/01/22(金)22:45:44 No.767627277

    スカウトしたこいつであいつ殺させたら何言うのかな…を色々試したいけど時間が足りねぇ!

    48 21/01/22(金)22:45:49 No.767627332

    本当に名作だと思うけどSLGってよりはADVゲームの部分が丁寧だったって印象だな その辺もDLCはいい感じだったけども

    49 21/01/22(金)22:46:00 No.767627503

    ガチの名作とガチの名作で暗黒割引されたから新規が増える

    50 21/01/22(金)22:46:20 No.767627715

    >ちょっと前のISなら間違いなく生徒の段階で孕ませてたわ 寮がヤリ部屋になってあちこちから喘ぎ声聞こえてきてメンタルやられる独り身ベルナデッタの本あったな

    51 21/01/22(金)22:46:27 No.767627781

    すいません私は一周目で青の教師をやっているトなのですが フェリクス君が一番可愛いのと殺意を向けてくるシルヴァン君にドキドキします 助けてほしいのですが

    52 21/01/22(金)22:46:57 No.767628057

    というか子世代無くなったんだし無理して本編中の最終段階にキャラくっつかせる必要性もそりゃねえわ その辺は逆に評判良かった要素切れなかったifでの問題点でもあったと思う

    53 21/01/22(金)22:47:10 No.767628229

    >すいません私は一周目で青の教師をやっているトなのですが >フェリクス君が一番可愛いのと殺意を向けてくるシルヴァン君にドキドキします >助けてほしいのですが (来世で殺し合わせたいなと言う表情)

    54 21/01/22(金)22:47:21 No.767628391

    >ガチの名作とガチの名作で暗黒割引されたから新規が増える ama公はともかく常時都こんぶだし…

    55 21/01/22(金)22:47:58 No.767628737

    シルヴァン君は乙女ゲーテンプレ詰め合わせみたいなキャラだからな…

    56 21/01/22(金)22:48:01 No.767628755

    >個人的には散策パートとか授業とかが合わなくて… >ひたすら戦闘だけしていたかった スキップ機能とかあるしその辺も考慮されたゲームではあると思うよ というかかなり間口が広い調整だと思うこれ

    57 21/01/22(金)22:48:07 No.767628821

    地形どうにかならんかとは思った

    58 21/01/22(金)22:48:09 No.767628837

    三国志や戦国やり続けてるだけあってコエテクはいいライター抱えてるんだなと思った

    59 21/01/22(金)22:48:19 No.767628941

    いい意味で乙女ゲーっぽい要素がうまく噛み合ってた

    60 21/01/22(金)22:48:25 No.767629010

    4ルートある割にマップ使いまわし多くて途中でだれる

    61 21/01/22(金)22:48:46 No.767629219

    >地形どうにかならんかとは思った ステータスから地形まで馬をいじめる…

    62 21/01/22(金)22:48:52 No.767629274

    コエテクは乙女ゲーの始祖だから

    63 21/01/22(金)22:49:11 No.767629410

    >三国志や戦国やり続けてるだけあってコエテクはいいライター抱えてるんだなと思った 正直自主規制とマンネリにぶつかってる肝心の無双とかではあんまり発揮できてないけどなそのいいライターの腕…

    64 21/01/22(金)22:49:53 No.767629741

    FE自体フアンの男女比ほぼ半々のシリーズだからな

    65 21/01/22(金)22:50:01 No.767629812

    無理矢理子世代ねじ込む必要ないなって…

    66 21/01/22(金)22:50:36 No.767630026

    無双とライター同じなの?

    67 21/01/22(金)22:50:40 No.767630043

    インタビュー聞いてるとディレクターの気風も割とこの凝り方には影響してそうだと思った

    68 21/01/22(金)22:50:44 No.767630080

    酢昆布で買ってもすげーお得だからな…

    69 21/01/22(金)22:50:52 No.767630147

    ス師で始めたから無条件で初っ端から引き込めるシルヴァンがははーんこいつテンプレ女たらしだな?って思ってたのに支援進めるとどんどんこいつめんどくせ…ってなって俺と結婚した

    70 21/01/22(金)22:50:57 No.767630200

    でも授業の自由度高すぎるせいでマップ自体はヌルいなあと思う

    71 21/01/22(金)22:50:57 No.767630202

    最終的には飯食うメンツの組み合わせに一番頭使うようになる

    72 21/01/22(金)22:51:34 No.767630567

    >個人的には散策パートとか授業とかが合わなくて… >ひたすら戦闘だけしていたかった その辺はDLCのサイドストーリーが丁度良かった

    73 21/01/22(金)22:51:39 No.767630609

    >無双とライター同じなの? メインの一人は戦国無双クロニクルとかFE無双担当してた筈 というかテキストやシステム見てるとだいぶあっちと同じ匂いはする 門番さんとか最たる例

    74 21/01/22(金)22:52:22 No.767631077

    >でも授業の自由度高すぎるせいでマップ自体はヌルいなあと思う その辺りは煤闇見るに意図的でやってそうだなって…

    75 21/01/22(金)22:52:35 No.767631244

    サウナサウナ飯飯飯飯飯飛行飛行

    76 21/01/22(金)22:52:38 No.767631278

    戦闘自体はルナ以外脳死全員ドラゴンライダーとかで余裕なのはむしろ間口広げてくれて良かったと思う シリーズファンならルナなりDLCなりで昔ながらのやれるし

    77 21/01/22(金)22:52:38 No.767631281

    3DSですれちがい経験があればわざわざ高難易度選ぶユーザーなんて珍しい変人でしかないのは理解できるであろう プレイヤーが自ら縛るのは簡単なんだし

    78 21/01/22(金)22:53:20 No.767631657

    聖戦リメイクなんて手間の割に売れないだろうしやらないのが正解

    79 21/01/22(金)22:53:30 No.767631744

    ルナだってドラゴンゲーじゃねえか!

    80 21/01/22(金)22:54:28 No.767632195

    学園パートは愛着も湧くしシナリオ補完にもなってて良かった とはいえ紅花は急拵え感が露骨だったしその辺はもうちょいなんとかしてほしくもあった

    81 21/01/22(金)22:54:30 No.767632209

    散々言われてる通り大団円や正史とか作らなかったのが良かったと思った 明確な正解作っちゃうとどうしてもキャラやルートに優遇不遇やしわ寄せ行く事多いし

    82 21/01/22(金)22:54:31 No.767632222

    初FEだったから低難易度でサクサク進められるのは嬉しかったな

    83 21/01/22(金)22:55:11 No.767632512

    言われてみたら門番って完全に無双によくいる特徴のあるモブだな… ちょっと間違ったらダジャレ兵もいたかもしれん…

    84 21/01/22(金)22:55:27 No.767632639

    発表当時学園モノかよFEも云々古参が文句言ってたのに 発売後手のひら返してたのは笑った

    85 21/01/22(金)22:55:59 No.767632896

    自称古参の言うことは無視するのが正解だってわかったね

    86 21/01/22(金)22:56:06 No.767632959

    ホルストとマーヤのビジュアルはどこかで出してほしい

    87 21/01/22(金)22:56:42 No.767633232

    >散々言われてる通り大団円や正史とか作らなかったのが良かったと思った >明確な正解作っちゃうとどうしてもキャラやルートに優遇不遇やしわ寄せ行く事多いし 大団円するには師がソティス選んでなんだかんだあって過去に飛ぶくらいの超展開やらないと根本の問題が解決しないから諦めるしかない

    88 21/01/22(金)22:56:52 No.767633306

    >来歴とか趣味とか事細かに設定したからか >最近ので割とありがちだった属性ありきのキャラや会話がめっきり減ったのが凄い良かったと思う >どいつもちゃんと背景があって生きてる感じがした 直接姿一度も見せてないホルスト卿とかベルグリーズ伯とかがキャラ立ちしてるのはそういう会話で見えてくる関係性や性格あってこそだろうしな…

    89 21/01/22(金)22:57:11 No.767633440

    正直学園ねーわ派だったけど2部のムービー公開時点で手のひら返してました

    90 21/01/22(金)22:57:29 No.767633568

    >散々言われてる通り大団円や正史とか作らなかったのが良かったと思った >明確な正解作っちゃうとどうしてもキャラやルートに優遇不遇やしわ寄せ行く事多いし 赤は闇うごエピローグ処理青は闇うごスルー黄は王国の扱い雑すぎとか言われてるけど 多分意図的にやってるよねあれ

    91 21/01/22(金)22:57:57 No.767633766

    育成が強いからルナは珍しく序盤が山場だった

    92 21/01/22(金)22:58:22 No.767633972

    不満挙げるなら一部も学級ごとにシナリオがっつり変えてほしかったな 周回で何回もほぼ同じ話やらされんのは辛い

    93 21/01/22(金)22:58:53 No.767634173

    >赤は闇うごエピローグ処理青は闇うごスルー黄は王国の扱い雑すぎとか言われてるけど >多分意図的にやってるよねあれ 真ルート一つで全部解決!じゃなくって 全ルートやって初めて分かる作りにはなってると思う サイドストーリーもあくまで補完であって真相ではなかったしこの辺徹底してる

    94 21/01/22(金)22:58:55 No.767634185

    >ホルストとマーヤのビジュアルはどこかで出してほしい ペルグリース伯もだ 後個人的にはベルの両親が見たいな

    95 21/01/22(金)22:59:10 No.767634287

    ボリュームたっぷりなのがいい 久々にやりたくなった時に飽きない

    96 21/01/22(金)22:59:19 No.767634337

    既読スキップは欲しかったね

    97 21/01/22(金)22:59:35 No.767634458

    >この3人が手を取り合って協力するならこれ以上良いことは無いと思います。 >やっぱりゲームではそういう展開になるんでしょうか?

    98 21/01/22(金)22:59:35 No.767634460

    >不満挙げるなら一部も学級ごとにシナリオがっつり変えてほしかったな やたらと青関係のミッションが多くてなぁ

    99 21/01/22(金)23:00:11 No.767634683

    書庫とかで世界観のあれこれ見れるの楽しいよね 最初来た時ちんぷんかんぷんだった家の名前とか出来事がやっていく内に「あああれの事かー」ってなったりもするし

    100 21/01/22(金)23:00:31 No.767634816

    良作だけど名作って気はしないな 乙女ゲー要素全振りでシミュゲーとしちゃぬるすぎて駄作だし

    101 21/01/22(金)23:00:59 No.767635003

    ただでさえフルボイスなのに一部から大筋違っちゃうと二部で整合性取るの大変そう

    102 21/01/22(金)23:01:04 No.767635052

    なぜか逆さになってる人がいる以外は文句ない 本当にパッケージデザインだけは理解できないんだ

    103 21/01/22(金)23:01:40 No.767635288

    所謂イラナイツがいないのはよかった みんな何かしら強みがあるし必ず触れる機会があるし

    104 21/01/22(金)23:01:43 No.767635302

    手応えならなしルナは歴代と比べても結構あるだろう

    105 21/01/22(金)23:01:55 No.767635381

    アマテラスの相棒

    106 21/01/22(金)23:02:05 No.767635469

    普通にだいすき

    107 21/01/22(金)23:02:06 No.767635477

    何だかんだ言いつつSRPGってもRPGだから お話とか設定しっかりしてる方が印象良くなるなってこれとif比べると強く感じる

    108 21/01/22(金)23:02:32 No.767635656

    >所謂イラナイツがいないのはよかった >みんな何かしら強みがあるし必ず触れる機会があるし 高難易度でのギルベルトくらいかな 使うのしんどいのは

    109 21/01/22(金)23:02:53 No.767635804

    めちゃくちゃ楽しかったけど次は話の視点1つのゲームでもいいかなとは思う

    110 21/01/22(金)23:03:04 No.767635876

    世界観の作り込みしっかりしてるの良いよね… フォドラの首飾りの名前の由来好き

    111 21/01/22(金)23:03:33 No.767636076

    今度やるとしたらフォドラ周辺の国の話になりそう 安易にセイロスの頃の話とかはやらない気がする

    112 21/01/22(金)23:04:37 No.767636495

    >世界観の作り込みしっかりしてるの良いよね… >フォドラの首飾りの名前の由来好き 作中でも突っ込まれてるけど「フォドラの喉元に作ったから首飾り」とかこの世界の奴ら妙に詩的だよね… メリセウス要塞とかアリアンロッドとか一々異名ついてるし

    113 21/01/22(金)23:05:04 No.767636684

    >めちゃくちゃ楽しかったけど次は話の視点1つのゲームでもいいかなとは思う グラフィックや兵種ステータスも簡易でいいから 取っつきやすい一本が欲しいな次の大作との幕間に

    114 21/01/22(金)23:05:08 No.767636715

    どのルートでも必ず謎が残るのは良かったと思う まあお陰でメインキャラが軒並みめんどくせぇ奴揃いだけど

    115 21/01/22(金)23:05:09 No.767636723

    二周目青の途中で手を出した灰狼でちょっとつまって放置してたのを最近ようやく突破できて三周目金鹿はじめたんだけど引き抜いたフェリクスが強くてつい頼ってしまう

    116 21/01/22(金)23:06:32 No.767637338

    クリアまで時間がかかりすぎるのは次回作ではなんとかして欲しい

    117 21/01/22(金)23:06:35 No.767637365

    >どのルートでも必ず謎が残るのは良かったと思う >まあお陰でメインキャラが軒並みめんどくせぇ奴揃いだけど エガちゃんにしても殿下にしてもクロードにしてもレア様にしてもまあどいつもこいつも一筋縄ではいかんなぁ…と思う 漠然とした雰囲気じゃなくってちゃんと一人のキャラとして生きてる証でもあるんだが

    118 21/01/22(金)23:06:37 No.767637387

    1週目金鹿で2週目青獅子なんだけど辛気臭くて仕方ない

    119 21/01/22(金)23:06:44 No.767637432

    犬と一緒に買って積んじゃっているんだけど、仮に最大限効率でプレイしたら3ルートクリアするのにどれぐらい時間かかるの?

    120 21/01/22(金)23:06:49 No.767637473

    >所謂イラナイツがいないのはよかった >みんな何かしら強みがあるし必ず触れる機会があるし 弱キャラの代名詞だったベルとイグナーツがルナで評価見直されたからね アッシュがこの2人に若干見劣りするけど狙撃持ちスナイパー適正あるって時点で十分だわ

    121 21/01/22(金)23:06:54 No.767637505

    とりあえずホルスト伝説実際に見て見たい 特にVSネメシス

    122 21/01/22(金)23:07:12 No.767637634

    >犬と一緒に買って積んじゃっているんだけど、仮に最大限効率でプレイしたら3ルートクリアするのにどれぐらい時間かかるの? 1ルート70~90時間くらい

    123 21/01/22(金)23:07:26 No.767637747

    まあフルボイスつってもストーリーだけでバトル中とかはボイス無でしょ知ってる知ってる ↓ 仲間会話もイベントも全部含めてフルボイスとか頭からおかしいんじゃねぇの

    124 21/01/22(金)23:07:41 No.767637845

    >犬と一緒に買って積んじゃっているんだけど、仮に最大限効率でプレイしたら3ルートクリアするのにどれぐらい時間かかるの? 犬と一緒に買った人だけど1週目は70時間かかって年末年始がゴミになったよ

    125 21/01/22(金)23:07:42 No.767637855

    >作中でも突っ込まれてるけど「フォドラの喉元に作ったから首飾り」とかこの世界の奴ら妙に詩的だよね… >メリセウス要塞とかアリアンロッドとか一々異名ついてるし その辺りは多分ディレクターが大好きらしい田中芳樹作品の影響だと思う

    126 21/01/22(金)23:07:55 No.767637951

    まあお話部分というかなんで俺は青(黄)と戦ってんだ?ってなるところはある

    127 21/01/22(金)23:08:06 No.767638022

    フォドラ1作で終わるのもったいないなあ 続編じゃなくてもいいから外伝作品欲しい

    128 21/01/22(金)23:08:17 No.767638089

    学園はもう少し走り回らなくて済むようにして欲しかった 戦闘してるより学園走り回ってた方が長かったような気もする

    129 21/01/22(金)23:08:22 No.767638120

    毎回出るけど聖戦のリメイクはない トラキアもない

    130 21/01/22(金)23:08:47 No.767638290

    1ルート普通にやって80時間ぐらいかかったからな…

    131 21/01/22(金)23:08:57 No.767638360

    そういえば買ったのにまだ始めてない…紋章も覚醒もすぐ投げちゃったからどうしても苦手意識が

    132 21/01/22(金)23:08:58 No.767638368

    全ルート周回前提はともかく 一部のキャラもそれがわかってる風なのはどんなもんかと エガちゃんなんであんなに師に執着してたんだが

    133 21/01/22(金)23:09:10 No.767638442

    フルボイス時の演技の強烈さはまあエコーズのベルクトで体験してたからそこまで驚くことはなかったかも

    134 21/01/22(金)23:09:15 No.767638474

    正直言うけどボリュームありすぎるのと直感的ではないシステムはそんな褒められないと思ってる

    135 21/01/22(金)23:09:17 No.767638481

    >学園はもう少し走り回らなくて済むようにして欲しかった ネームドキャラのとこには直で飛べたらなあって思うことままあった

    136 21/01/22(金)23:09:18 No.767638491

    >犬と一緒に買って積んじゃっているんだけど、仮に最大限効率でプレイしたら3ルートクリアするのにどれぐらい時間かかるの? 2週目以降効率プレイしたつもりだけど赤青黄全部やって150ちょい そろそろ銀ルートもやろうと思ってるが多分合計200にはならないと思う

    137 21/01/22(金)23:09:36 No.767638652

    >イグナーツ 命中+20の時点で弱キャラはないだろ!? しかも魔法方面でもリブローあったりでつぶしが利くし

    138 21/01/22(金)23:09:55 No.767638780

    >フォドラ1作で終わるのもったいないなあ >続編じゃなくてもいいから外伝作品欲しい 通例だと聖魔除いて2作は同じ世界観でやってるしもう1作は来ると思う

    139 21/01/22(金)23:10:02 No.767638828

    散策やフルボイス極力飛ばせば一周30時間くらいで終わりそうな気はする

    140 21/01/22(金)23:10:12 No.767638896

    >学園はもう少し走り回らなくて済むようにして欲しかった >戦闘してるより学園走り回ってた方が長かったような気もする 教育研修は直接会話じゃなくてもよかったなと思う

    141 21/01/22(金)23:10:36 No.767639082

    >まあお話部分というかなんで俺は青(黄)と戦ってんだ?ってなるところはある 正直帝国VSその他勢力でいいところを無理やり分けてるからね 青後半とかほぼ建前の対立も無くなって王国同盟教会連合軍になっちゃってるし

    142 21/01/22(金)23:10:37 No.767639088

    >続編じゃなくてもいいから外伝作品欲しい 続編だとまずスタートから全く違う話が4つになるのか

    143 21/01/22(金)23:10:56 No.767639202

    >そういえば買ったのにまだ始めてない…紋章も覚醒もすぐ投げちゃったからどうしても苦手意識が 正直難易度としてはかなり簡単な部類に入ると思うし雰囲気もとっつきやすいからもっと気軽に触ってええよ

    144 21/01/22(金)23:11:03 No.767639238

    >フォドラ1作で終わるのもったいないなあ >続編じゃなくてもいいから外伝作品欲しい マルチエンドだから続編作れないし外伝かなあ ルート決めて続編作ろうもんなら確実に炎上するしな

    145 21/01/22(金)23:11:04 No.767639247

    学園はifのマイキャッスルぐらいの広さでいいや

    146 21/01/22(金)23:11:10 No.767639286

    >全ルート周回前提はともかく >一部のキャラもそれがわかってる風なのはどんなもんかと >エガちゃんなんであんなに師に執着してたんだが 金鹿のムービーでエガちゃんにいきなりあなたと歩みたかった…って言われたのはちょっと「?」だった 担任だった教会ルートならあのセリフはすっごい納得するんだがあれは流用した影響かな…

    147 21/01/22(金)23:11:13 No.767639313

    ラストの結婚だれにしようかなってスクロールしたら???いて変な声出た

    148 21/01/22(金)23:11:40 No.767639474

    >全ルート周回前提はともかく >一部のキャラもそれがわかってる風なのはどんなもんかと >エガちゃんなんであんなに師に執着してたんだが 黄色だと銀雪との共通部分が歪に挟まってて変に執着してくるこの女怖ってなってるのがちょい残念

    149 21/01/22(金)23:11:44 No.767639504

    >ラストの結婚だれにしようかなってスクロールしたら???いて変な声出た 帝国ルートであれ選べるのはちょっとアカンかったと思う…

    150 21/01/22(金)23:11:47 No.767639524

    キャラの立て方が上手いよね ローレンツパパとかマリアンヌパパ、ヒルダ兄とか登場してないのにキャラが濃い

    151 21/01/22(金)23:12:01 No.767639610

    >ラストの結婚だれにしようかなってスクロールしたら???いて変な声出た 俺選べなかったよ・・・ どうして・・・

    152 21/01/22(金)23:12:29 No.767639772

    >俺選べなかったよ・・・ >どうして・・・ 選択肢でちゃんと好感度上げてないとダメ

    153 21/01/22(金)23:12:29 No.767639773

    >>ラストの結婚だれにしようかなってスクロールしたら???いて変な声出た >俺選べなかったよ・・・ >どうして・・・ 外伝やった?

    154 21/01/22(金)23:12:52 No.767639932

    >>ラストの結婚だれにしようかなってスクロールしたら???いて変な声出た >帝国ルートであれ選べるのはちょっとアカンかったと思う… いいですよね 女神からの解放とか言ってる皇帝の隣で目に見えない女神と結婚して指輪嵌めてる狂人

    155 21/01/22(金)23:12:53 No.767639937

    >俺選べなかったよ・・・ >どうして・・・ おぬしおぬし!もしや好感度が下がる選択肢ばかり選んだのではないか?

    156 21/01/22(金)23:13:14 No.767640070

    >>>ラストの結婚だれにしようかなってスクロールしたら???いて変な声出た >>俺選べなかったよ・・・ >>どうして・・・ >外伝やった? 赤き谷で魔獣出てくるやつならやった でも選択できなかったよ

    157 21/01/22(金)23:13:15 No.767640082

    >いいですよね >女神からの解放とか言ってる皇帝の隣で目に見えない女神と結婚して指輪嵌めてる狂人 エガちゃんひっくり返るわこんなん

    158 21/01/22(金)23:13:20 No.767640117

    他ルートから見た金鹿は拗らせようと思えば幾らでもちょっかいかけれそうだから あの辺で手打ちにしてくれんと困る

    159 21/01/22(金)23:13:33 No.767640204

    クロードくらい飄々とした雰囲気の奴が相棒なのが俺的には一番いいな…となった

    160 21/01/22(金)23:14:01 No.767640452

    ソティスとの繋がりである紋章石消えてるのにソティス見えちゃうのは完全にアカン奴や…

    161 21/01/22(金)23:14:16 No.767640569

    道具のUIだけは評価できない

    162 21/01/22(金)23:14:18 No.767640580

    紅花の最後はセイロスの盟友の子孫と女神の依代が遺産で眷属の生き残り斬首とか設定理解するとそりゃタレスもウキウキで観戦しに来るわ

    163 21/01/22(金)23:14:41 No.767640734

    >クロードくらい飄々とした雰囲気の奴が相棒なのが俺的には一番いいな…となった 猜疑心の塊とか言いながら一番手段を選んでくれるしな・・・

    164 21/01/22(金)23:15:02 No.767640871

    >道具のUIだけは評価できない 仲間増えるほど皆の装備状況わからなくなる

    165 21/01/22(金)23:15:06 No.767640902

    でも赤ルートのソティスendは結構美しいと思う

    166 21/01/22(金)23:15:25 No.767641033

    >道具のUIだけは評価できない というかUIはやっぱ全体的に2画面使って洗練されてた3DS期には劣ってたと思う この辺はGBA→蒼炎になった時も似たような事態起きてたし でもヘイト可視化されたのは良かったよ

    167 21/01/22(金)23:15:31 No.767641077

    魔術ユニット以外なら基本的に飛行職安定

    168 21/01/22(金)23:15:41 No.767641132

    クロードはどうせお前こういうので好感度上がるだろうと思って選んだフレンから無理やり聞き出そうって選択肢で逆に好感度下がったのが好印象だった

    169 21/01/22(金)23:15:53 No.767641208

    輸送隊から直接ドーピングアイテム使わせてくだち…

    170 21/01/22(金)23:16:27 No.767641424

    >でも赤ルートのソティスendは結構美しいと思う まあ赤も結局女神が味方についた陣営が勝っただけっていう皮肉な構造がよく出てるとは思う

    171 21/01/22(金)23:16:33 No.767641469

    4ルートもあるから人によって感想とかキャラの評が全然違うのは面白い

    172 21/01/22(金)23:16:53 No.767641579

    >クロードはどうせお前こういうので好感度上がるだろうと思って選んだフレンから無理やり聞き出そうって選択肢で逆に好感度下がったのが好印象だった アイツ例の目安箱とか見りゃ分かるけど いかにも悪そうな選択肢選ぶと×で直球に真面目な答え返すと喜ぶんだよな ひねくれてるわ

    173 21/01/22(金)23:16:58 No.767641609

    手段は選ばないと言ったが そういう手段が好きなわけではない

    174 21/01/22(金)23:16:58 No.767641610

    >でも赤ルートのソティスendは結構美しいと思う それはそれ これはこれ だもんな 出自や互いの関係性とか抜きにソティスは5年前からの相棒なんだから

    175 21/01/22(金)23:17:00 No.767641633

    (レアに)死んでほしかった?で好感度上がるのはだめだった

    176 21/01/22(金)23:17:01 No.767641641

    武器が回数仕様になったから武器壊れたの忘れたままで出撃もザラ

    177 21/01/22(金)23:17:06 No.767641667

    大・乱・闘に!参戦するのじゃー!が可愛かったからソティスエンドばっかり選んでる

    178 21/01/22(金)23:17:14 No.767641724

    お茶会楽しかったけどソティスと門番さんとお茶会出来なかったのは悲しかった

    179 21/01/22(金)23:17:14 No.767641732

    最初に選んだクラスで正当性戦争はじまるからな

    180 21/01/22(金)23:17:25 No.767641812

    金次第で付いて来てくれるシャミアさんがとても頼れる 一緒に他の国滅ぼしに行こうねシャミアさん…

    181 21/01/22(金)23:17:31 No.767641849

    全ルートやっても最初に選んだルートの印象に引っ張られがちになりそうではある

    182 21/01/22(金)23:18:26 No.767642216

    UIに関しては悪い意味でコエテクっぽいね確かに

    183 21/01/22(金)23:18:50 No.767642380

    俺は初回金鹿選んだからそうでもなかったけど 初回帝国選んだ先生とか案の定怪しそうなレア様が急に失敗作呼ばわりしてくるヤバい奴にしか見えなかっただろうなって…

    184 21/01/22(金)23:19:01 No.767642451

    赤最初にやったけど金銀やって最終的にこれ教会と眷属を暴力で排除はちょっとな…となったから人による

    185 21/01/22(金)23:19:03 No.767642463

    シルヴァンにもっと笑いましょうと言われて笑ったらイヤ…とか言われた

    186 21/01/22(金)23:19:07 No.767642483

    まとめて同時期に支援Aが開放されてこいつら二股三股上等で発情しまくってんなってなる

    187 21/01/22(金)23:19:18 No.767642534

    >UIに関しては悪い意味でコエテクっぽいね確かに 出撃準備画面はちょっと気取り過ぎ…

    188 21/01/22(金)23:19:22 No.767642569

    ストーリーは本当にいいんだがSLGパートが単調なのが痛かった 周回させるつくりなのにこう、謎解きな快感のある名マップが無い。女王エリンシアみたいな。基本使い回しだし。飛行はテストプレイしたのかって感じだし 新ハード一作目だからノウハウ無いのもわかるから次はコエテクとISで連携深めてストーリーそのままSLGを深めて欲しい

    189 21/01/22(金)23:19:29 No.767642611

    戦闘をもっと細かくして地方領主とかのキャラをたくさん見たかった気持ちもある 割と雑に大貴族が死んでいくから…

    190 21/01/22(金)23:19:33 No.767642628

    クロードはあの境遇でみんなにも広い世界を見せてやりてえよって思えるのはすごい 普通歪みそう

    191 21/01/22(金)23:19:35 No.767642646

    一周目銀で2周目始めるとレア様が無意味に怪しすぎて笑えてくる

    192 21/01/22(金)23:19:57 No.767642815

    黄色と赤のキャラたちの明るさとか挫けなさにくらべて青の子たち辛気くさすぎる そこが好き

    193 21/01/22(金)23:20:05 No.767642854

    >初回帝国選んだ先生とか案の定怪しそうなレア様が急に失敗作呼ばわりしてくるヤバい奴にしか見えなかっただろうなって… 初回帝国で青獅子→金鹿とやったけどもやっぱあそこで失敗作呼ばわりしてくるのは 心情はわかるけどもやっぱやべーよ…ってなりました

    194 21/01/22(金)23:20:08 No.767642867

    マップの使い回しは本当に酷いと思う 同じようなとこでしか戦ってないから仕方ないけど飽きるわ

    195 21/01/22(金)23:20:24 No.767642978

    >ストーリーは本当にいいんだがSLGパートが単調なのが痛かった >周回させるつくりなのにこう、謎解きな快感のある名マップが無い。女王エリンシアみたいな。基本使い回しだし。飛行はテストプレイしたのかって感じだし >新ハード一作目だからノウハウ無いのもわかるから次はコエテクとISで連携深めてストーリーそのままSLGを深めて欲しい 本編は温めにするから その辺のギミック重視は煤闇やってねって感じだと思う 実際インタビューでそういう風な旨のこと言ってた

    196 21/01/22(金)23:20:29 No.767643006

    >基本使い回しだし。 これ

    197 21/01/22(金)23:20:34 No.767643041

    >まとめて同時期に支援Aが開放されてこいつら二股三股上等で発情しまくってんなってなる Aまでは普通に友達との会話って感じでそこまで発情感無いだろ!

    198 21/01/22(金)23:20:56 No.767643197

    あーリンハルトとリシテアの支援会話良いなぁ結婚させたろ! 【結婚してるリンハルトとベルナンディ】 どうして…

    199 21/01/22(金)23:21:08 No.767643285

    3国全部やると悪い意味では無く後味の悪さが残って辛い エーデルガルトもディミトリもクロードも皆助けてえ

    200 21/01/22(金)23:21:15 No.767643332

    心情考えたら理解は出来るけど失敗作呼ばわりは言葉が強すぎる

    201 21/01/22(金)23:21:18 No.767643355

    >一周目銀で2周目始めるとレア様が無意味に怪しすぎて笑えてくる あれレア様怪しい煽りしてくるのがソティスとジェラルトで二部だと両方いなくなってるから教会怪しかったんじゃねって風潮も消えるから酷い 言い逃げ…

    202 21/01/22(金)23:21:18 No.767643357

    UIに関してはエコーズもあんま良くなかったな 覚醒とifがかなり良かっただけに

    203 21/01/22(金)23:21:46 No.767643539

    キャラ評は人によっては全然変わるところだろうなぁと思う 青だと俺はよく話題になる人達よりアッシュやアネットあたりが一番好きだし

    204 21/01/22(金)23:22:16 No.767643747

    西方教会の人たちを死刑!死刑!死刑!ってやった時にレア様ヤバい人だな…ってなるよね

    205 21/01/22(金)23:22:19 No.767643779

    死神騎士って追加がなかったら本当になんだったのって感じだったな 仲間になってよかったわ

    206 21/01/22(金)23:22:44 No.767643933

    眷属の背景とか知ってからだと聖墓の所業みた上でエガちゃんに付くのは結果的にレア様の地雷全部踏んでるのが分かって笑うしかない 「フレスベルクの末裔」が「眷属の墓を荒らして持ち逃げしようとした」挙句「天帝の剣の持ち主がその味方をする」とか出来すぎだろ

    207 21/01/22(金)23:22:49 No.767643965

    まあレア様元々言葉尻強いのは悪癖だと思うよ 人となりをよく知ってるセテスはともかく他の人の前でやったら誤解生むって!

    208 21/01/22(金)23:22:52 No.767643986

    >西方教会の人たちを死刑!死刑!死刑!ってやった時にレア様ヤバい人だな…ってなるよね 死刑にされて当然の連中すぎる西方教会

    209 21/01/22(金)23:23:00 No.767644032

    目の前で家族の骨を墓から盗まれてる上にそれを指揮してる人間に味方してるからブチギレもやむなしではある フレン誘拐とジェラルト殺害も関係してるし

    210 21/01/22(金)23:23:03 No.767644050

    >出撃準備画面はちょっと気取り過ぎ… カーソル合わせづらいよね…

    211 21/01/22(金)23:23:27 No.767644248

    >西方教会の人たちを死刑!死刑!死刑!ってやった時にレア様ヤバい人だな…ってなるよね いやでもまあ西方教会の奴らはもう3・4回くらいやらかしてるし あそこまで堪えたのはレア様えらいよ

    212 21/01/22(金)23:23:28 No.767644251

    >西方教会の人たちを死刑!死刑!死刑!ってやった時にレア様ヤバい人だな…ってなるよね お前らが今生救無じゃいってなるなった

    213 21/01/22(金)23:24:00 No.767644484

    レア様に関しては親父もソティスも警戒してるし正直初見プレイヤーの心象は悪い

    214 21/01/22(金)23:24:12 No.767644581

    教会で神聖な儀式やってる最中に聖域乗り込んで聖人の棺から遺体強奪しかけてるから死刑以外ないんだよなあれ

    215 21/01/22(金)23:24:28 No.767644689

    せめてセテスにはちゃんと話せばいいのに末っ子のセイロスちゃん怒られるの怖くて全部ひみつにするから…

    216 21/01/22(金)23:24:28 No.767644698

    >あーリンハルトとリシテアの支援会話良いなぁ結婚させたろ! >【結婚してるリンハルトとベルナンディ】 >どうして… このパターン多発してえっお前らそういう関係だったの!?ってなる

    217 21/01/22(金)23:24:29 No.767644703

    >西方教会の人たちを死刑!死刑!死刑!ってやった時にレア様ヤバい人だな…ってなるよね いやいやアイツら何回大司教暗殺計画しようとしたと思ってんの 分かってるだけでも3回だぞ ついでに聖キッホルに対して聖キッホルの理解者気取って聖地荒らしてるのもやってる

    218 21/01/22(金)23:24:38 No.767644779

    でもレア様数百年単位でトップにいたのに闇うごを帝国でいいようにさせてたのは 元は帝国協力者だったことを考えるとめちゃくちゃ失敗してたと思うよ…

    219 21/01/22(金)23:24:56 No.767644888

    コエテク協力って点で先入観あるのかもしれないけどすごく乙女ゲーというかアンジェリークを感じた

    220 21/01/22(金)23:25:08 No.767644964

    まあジェラルト側からしたら心象最悪になってるし疑うのは仕方ない ソティスはお前の娘さんだぞこれ

    221 21/01/22(金)23:25:12 No.767644987

    普通にあの後西方教会の本拠地の調査もしてるから不審な奴殺して終わりで何も調べてないってのは誤解

    222 21/01/22(金)23:25:19 No.767645014

    失敗作呼ばわりより主人公にエデガル殺せって言うとこの方が引っ掛かったわ 自分でやればいいのでは…?かわいい生徒をやれって言われてハイハイ素直に従えるか…?となってちょっと待って…と選んだら失敗作認定されました

    223 21/01/22(金)23:25:36 No.767645136

    同じマップ使い回しでも例えばメリセウスだと正面突破の青と裏から忍び込んだ黄で全く別のマップになってて面白いとは思ったけどね

    224 21/01/22(金)23:25:52 No.767645236

    レア様を怪しくしとかないと誰も紅ルート入ろうとしないから仕方ない

    225 21/01/22(金)23:26:02 No.767645299

    青でメリセウス正面突破するのは正直納得がいかないとこがある

    226 21/01/22(金)23:26:24 No.767645442

    >聖キッホルに対して聖キッホルの理解者気取って聖地荒らしてるのもやってる これ本当に酷い 復権派じゃねえんだぞ

    227 21/01/22(金)23:26:34 No.767645500

    >まあレア様元々言葉尻強いのは悪癖だと思うよ >人となりをよく知ってるセテスはともかく他の人の前でやったら誤解生むって! 大司教が変に甘過ぎるのもな そこは本人も悩んでてもっと人と普通に付き合いたいけど威厳を保たないといけないって悩みの投書をしてくるし

    228 21/01/22(金)23:26:39 No.767645518

    >青でメリセウス正面突破するのは正直納得がいかないとこがある でもその方が殿下らしいし…

    229 21/01/22(金)23:26:57 No.767645645

    レア様はただの秘密持ちのマザコンだからな…

    230 21/01/22(金)23:27:17 No.767645774

    正直言うけど基本的に敵の数がこっちよりずっと多いステージしかないのつまんねーなって思いましたけど

    231 21/01/22(金)23:27:34 No.767645890

    これ言うと怒る人いるかもしれないけどエガちゃんとレア様似た者同士だと思う

    232 21/01/22(金)23:27:52 No.767646010

    まぁレア様も長生きしてボケてる竜なんだな