21/01/22(金)21:24:21 SRもつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/22(金)21:24:21 No.767590269
SRもついにファイナルエディションか
1 21/01/22(金)21:27:03 No.767591395
40sがイケメンすぎてリミテッドが霞む いやリミテッドもかっこいいけど
2 21/01/22(金)21:27:55 No.767591744
セローも終わったしヤマハに何が起こっているんだ… おのれ排ガス規制
3 21/01/22(金)21:28:16 No.767591875
ファイナル3種なら青がいい感じだと思う
4 21/01/22(金)21:28:36 No.767592012
ヤマハ大丈夫?
5 21/01/22(金)21:29:12 No.767592243
400ccまでのラインナップスカスカになりそう
6 21/01/22(金)21:29:48 No.767592466
本当にファイナルなんです?
7 21/01/22(金)21:30:12 No.767592590
ABSとかの義務づけが重荷なの?
8 21/01/22(金)21:30:27 No.767592699
どうせエンジン新設計にしてSRの後継出すでしょ …出すよね? 出してよ?
9 21/01/22(金)21:30:50 No.767592845
>ABSとかの義務づけが重荷なの? ABSがスペースなくて無理
10 21/01/22(金)21:34:28 No.767594203
新SR開発してるとは言ってた気がする
11 21/01/22(金)21:36:49 No.767595164
新しいの出てきたとしてもラジエーターついてたりしそう
12 21/01/22(金)21:36:59 No.767595247
>400ccまでのラインナップスカスカになりそう 400ccあんま売れてないし教習所以外困らんだろ
13 21/01/22(金)21:37:27 No.767595451
SRリザレクションとか出るんでしょ?
14 21/01/22(金)21:37:41 No.767595556
>400ccあんま売れてないし教習所以外困らんだろ 教習所はスーフォアあれば困らんだろ
15 21/01/22(金)21:38:46 No.767596100
>教習所はスーフォアあれば困らんだろ 確かに…
16 21/01/22(金)21:38:51 No.767596130
不人気不人気言われる400にあってふつーに売れてるSRを終わらせる意味はないだろうからなぁ
17 21/01/22(金)21:39:08 No.767596271
>400ccあんま売れてないし教習所以外困らんだろ 商売としてはYZFとかでいいけどセローもSRもVMAXもなくなってラインナップが寂しいんだわ
18 21/01/22(金)21:40:33 No.767596904
>400ccあんま売れてないし教習所以外困らんだろ 400以下のまたがるバイクMT-25とR25とトリッカーしかいないぞ トリッカーは継続するのかね
19 21/01/22(金)21:41:48 No.767597524
セローが消えてトリッカー残ってるのはなんで…?
20 21/01/22(金)21:42:29 No.767597789
>400以下のまたがるバイクMT-25とR25とトリッカーしかいないぞ YSP売るものなさすぎる…
21 21/01/22(金)21:43:49 No.767598332
SRなんて25より安いし工場別で昔ながらの手作りだから生産効率悪いし儲け出ないんだろうけどSRあるってだけでイメージいいもんなあ
22 21/01/22(金)21:44:57 No.767598815
>セローが消えてトリッカー残ってるのはなんで…? 林道を楽しむ人がもう居ねぇ 国内で楽しめる林道もあんまり残ってねぇ
23 21/01/22(金)21:46:57 No.767599622
セローで林道に行こうなんて人は元からそんなにいねぇ
24 21/01/22(金)21:47:09 No.767599720
XSRやめて新SRXと新SR作ろう
25 21/01/22(金)21:48:25 No.767600334
今の前に通勤号として乗ってたけど楽しかったなぁ
26 21/01/22(金)21:48:59 No.767600664
400までのラインナップで新型の噂とか無いの?
27 21/01/22(金)21:49:07 No.767600732
SR500を復刻させればいってことよ
28 21/01/22(金)21:52:06 No.767602081
新型ビッグシングルエンジンなんて開発予算降りないだろ…
29 21/01/22(金)21:52:24 No.767602245
>セローで林道に行こうなんて人は元からそんなにいねぇ むしろセローだったら林道に行ける!ってオフ初心者の旗印にはなってたよ間違いなく まぁそれも二十年近く前の話か
30 21/01/22(金)21:52:27 No.767602267
>新型ビッグシングルエンジンなんて開発予算降りないだろ… でもよォ SRだぜ?
31 21/01/22(金)21:53:15 No.767602639
>まぁそれも二十年近く前の話か 30年ぐらいだと思う
32 21/01/22(金)21:53:30 No.767602741
未舗装林道ってあんまり見ないな 舗装した上で誰も通らなくて未舗装みたいな事になってる林道ならあるんだけど
33 21/01/22(金)21:53:44 No.767602839
SR純正で乗る人少なそう
34 21/01/22(金)21:54:21 No.767603134
俺がバイク乗り始めた20年弱前にはもうセローはツーリング用ってイメージだった気がする
35 21/01/22(金)21:55:03 No.767603420
>SR純正で乗る人少なそう カスタムが楽しいバイクだもんな
36 21/01/22(金)21:55:51 No.767603760
こういうレトロ好きな人ってライトは電球の方がいいのかい?
37 21/01/22(金)21:56:02 No.767603834
SR600とかSR800とかください
38 21/01/22(金)21:56:48 No.767604173
>未舗装林道ってあんまり見ないな 未舗装でバイクが通れる程度の楽な道ってのがまずない
39 21/01/22(金)21:57:00 No.767604255
一昨日の発表からその日に全台売り切れるってどうかしてる
40 21/01/22(金)21:57:17 No.767604374
>SR純正で乗る人少なそう 最近は出来るだけ純正ルック崩さないのが流行りだよSR マフラーすらも
41 21/01/22(金)21:57:37 No.767604585
道志も大体通行止めになったしバイクで遊べる林道という物自体が絶滅危惧種なんやな
42 21/01/22(金)21:57:59 No.767604799
エエ…もう売り切れたの…? やっぱこのまま廃盤にするのは惜しいな
43 21/01/22(金)21:58:04 No.767604851
>こういうレトロ好きな人ってライトは電球の方がいいのかい? はい 余所のだとレブルとかもったいないことしたなと思った
44 21/01/22(金)21:58:08 No.767604881
どうしてファイナルエディションにリミテッドを重ねるんですか…どうして…
45 21/01/22(金)21:58:24 No.767604997
>エエ…もう売り切れたの…? え?マジ 瞬殺すぎる…
46 21/01/22(金)21:58:51 No.767605176
>余所のだとレブルとかもったいないことしたなと思った あれは元からネオレトロであってマジモンのレトロではないからな
47 21/01/22(金)21:59:06 No.767605276
>こういうレトロ好きな人ってライトは電球の方がいいのかい? ぶっちゃけ白いLEDってあんま明るくないし
48 21/01/22(金)21:59:14 No.767605334
レブルの目はハーレーに似たようなのあったよね
49 21/01/22(金)21:59:19 No.767605376
俺はライト別にLEDでいい 燃料系がFIになった時点で電気関係は新しいのでいいやってなった
50 21/01/22(金)21:59:22 No.767605391
>エエ…もう売り切れたの…? >やっぱこのまま廃盤にするのは惜しいな 今朝東京神奈川に片っ端から電話かけたけど全部が「昨日で完売」って回答だった リミテッドじゃないファイナルも売れてるみたいだった
51 21/01/22(金)21:59:46 No.767605563
>エエ…もう売り切れたの…? >やっぱこのまま廃盤にするのは惜しいな まあ40周年もそうだったし一瞬で売り切れるのは予想通りだけど規制には逆らえないからな…
52 21/01/22(金)22:00:04 No.767605674
スズキはかろうじてバーグマンがあるから400ccが最初に消えたのはヤマハになってしまった まあ300ccは居るんだけどさ
53 21/01/22(金)22:00:29 No.767605859
>あれは元からネオレトロであってマジモンのレトロではないからな でも丸目電球の方がかわいくてかっこいいと思う
54 21/01/22(金)22:00:50 No.767605972
YSPにコネがないやつは転売屋から100万出して買え
55 21/01/22(金)22:00:55 No.767606006
大事なのは色温度だから 俺は電球よりLEDの方が輝度あるからいいな 今更電球なんか戻れない
56 21/01/22(金)22:01:00 No.767606042
251~499あたりは免許制度的に美味しさが少ないもんなあ
57 21/01/22(金)22:01:59 No.767606484
>でも丸目電球の方がかわいくてかっこいいと思う そこまでこだわるなら自分で弄ったら?
58 21/01/22(金)22:02:03 No.767606516
いくらファイナルエディションでさらにリミテッドでも100万は出ないというか 同じSRでもBSA-SRが買える
59 21/01/22(金)22:02:13 No.767606574
ファイナルリミテッドは去年末に噂出た段階で馴染みのYSPに頼んどかないと絶対手に入らないよって言われてたから発表されてから探してもそりゃ無理よ
60 21/01/22(金)22:02:28 No.767606706
LEDでもカットガラスを採用しちゃいけないわけじゃないんだよ そこまでやろうってメーカーがないだけで
61 21/01/22(金)22:02:52 No.767606887
>そこまでこだわるなら自分で弄ったら? いや私SR乗りですし… でもレブル乗るなら電球に戻すと思う
62 21/01/22(金)22:03:10 No.767607053
>そこまでこだわるなら自分で弄ったら? じゃあ自分で改造できるバイクを…やっぱりSRじゃん!
63 21/01/22(金)22:03:57 No.767607473
乗り出し80万以上で割引もないだろうから転売目的でもない気がする それで1000台が午後発表即日販売は凄まじい
64 21/01/22(金)22:04:03 No.767607520
銀色タンクのSRでシートを変えたようなのを近所でよく見るけどカッコいい
65 21/01/22(金)22:04:39 No.767607864
ガッツリ触媒使えば大丈夫なんでしょ 高くなってもお爺ちゃん世代はお金持ってるから買うでしょ
66 21/01/22(金)22:05:04 No.767608120
>ファイナルリミテッドは去年末に噂出た段階で馴染みのYSPに頼んどかないと絶対手に入らないよって言われてたから発表されてから探してもそりゃ無理よ まさかファイナルで格差をつけるとは考慮しとらんよ… セローはたくさん作ってくれたのに
67 21/01/22(金)22:06:07 No.767608683
ファイナルのファイナル商法
68 21/01/22(金)22:06:08 No.767608693
リミテッドが特別版なのはそうだけど通常ファイナルエディションもかなりかっこいいぞ
69 21/01/22(金)22:06:31 No.767608864
なんとかしようと開発するだろうしそれが完成したらまた復刻するだろうけど出来る保証がないんだよなあ
70 21/01/22(金)22:07:42 No.767609408
>リミテッドが特別版なのはそうだけど通常ファイナルエディションもかなりかっこいいぞ あのグレーはよく田舎で打ち捨てられて退色したSRに見える
71 21/01/22(金)22:08:41 No.767609819
時代は利便性だよ兄貴!
72 21/01/22(金)22:08:43 No.767609830
>ガッツリ触媒使えば大丈夫なんでしょ もう使ってる 駄目なのはABS対応
73 21/01/22(金)22:08:45 No.767609848
>セローで林道に行こうなんて人は元からそんなにいねぇ 225の頃は結構ガチなオフ車だったんだ 250になってトリッカーのガワだけ変えた平凡なデュアルパーパスに生まれ変わった
74 21/01/22(金)22:09:06 No.767609988
>リミテッドが特別版なのはそうだけど通常ファイナルエディションもかなりかっこいいぞ ていうかリミテッドより青の方がかっこよく見える
75 21/01/22(金)22:09:22 No.767610097
スレ画の40周年モデルはバイオリンみたいな色合いで好き
76 21/01/22(金)22:09:24 No.767610115
ファイナルリミテッド買えなかったからキャニスターのついてないFI買うね… 30万円も安いしこっちの方がお得なんだよきっと
77 21/01/22(金)22:11:07 No.767610865
今もエンジン周りのスペースキツキツだしどうやっても外見太るのは避けられないのは確定してるからなあ
78 21/01/22(金)22:11:12 No.767610897
80満もするのに一瞬で売り切れたのか…
79 21/01/22(金)22:11:54 No.767611257
>ファイナルリミテッド買えなかったからキャニスターのついてないFI買うね… >30万円も安いしこっちの方がお得なんだよきっと FI買うならファイナルじゃなくても現行のにした方がいいよ 現行のにしないならキャブ探した方がいい
80 21/01/22(金)22:12:39 No.767611621
今までYSPに金を落とさなかった貧乏人はペンでファイナルエディションって書いただけのいつものSRに乗ってろとヤマハ様からのお達しだ
81 21/01/22(金)22:13:37 No.767612131
2014くらいにセロー買ってそろそろ買い替えたいなと思ってるけど次何乗ったらいいか分からん… セローは燃費いいし悪路走れるし凄い気に入ってた 大型とったしアドベンチャーとか乗ってみようかな…
82 21/01/22(金)22:14:04 No.767612372
>FI買うならファイナルじゃなくても現行のにした方がいいよ >現行のにしないならキャブ探した方がいい 現行のはキャニスター付きな上パワーダウンしてるし キャブはディスクブレーキ以降もこれまた排ガスでパワーダウンしてるぞ 性能的には最初のFIが1番良い
83 21/01/22(金)22:14:20 No.767612505
>2014くらいにセロー買ってそろそろ買い替えたいなと思ってるけど次何乗ったらいいか分からん… >セローは燃費いいし悪路走れるし凄い気に入ってた >大型とったしアドベンチャーとか乗ってみようかな… セローは割とセローしか乗れなくなる
84 21/01/22(金)22:14:42 No.767612669
でもあのfinal editionのレタリングパワポで貼り付けたみたいなダサさで全然欲しくならないよ…
85 21/01/22(金)22:15:00 No.767612777
>2014くらいにセロー買ってそろそろ買い替えたいなと思ってるけど次何乗ったらいいか分からん… >セローは燃費いいし悪路走れるし凄い気に入ってた KLX230とか たくさん余ってるセローファイナルでも買ったらどう?
86 21/01/22(金)22:15:16 No.767612914
テネレ700買ってかっこいい写真貼ってくれよ
87 21/01/22(金)22:15:30 No.767613023
セローファイナルまだあるのか…
88 21/01/22(金)22:15:47 No.767613153
>テネレ700買ってかっこいい写真貼ってくれよ テネレかアフリカツインが超欲しい!たけえ!
89 21/01/22(金)22:16:05 No.767613303
セローキープしたまま大型買って二台もちになって結局セロー乗り続けるのが見える
90 21/01/22(金)22:16:12 No.767613358
>たけえ! 何回で割ってもいいんだ!
91 21/01/22(金)22:17:07 No.767613772
SR好きだったけど最後の最後で限定商法やられて最高に気分悪い まあ買えなかったからなんだけどさ
92 21/01/22(金)22:17:53 No.767614197
そのうちYoutubeに自前でリミテッドっぽくしてみましたみたいなのが上がりそう
93 21/01/22(金)22:17:58 No.767614258
>現行のはキャニスター付きな上パワーダウンしてるし >キャブはディスクブレーキ以降もこれまた排ガスでパワーダウンしてるぞ >性能的には最初のFIが1番良い カタログスペックはな 現行の方がトルクの谷間なくてよく走るよ
94 21/01/22(金)22:18:02 No.767614302
オフ車の軽さや手軽さになれちゃうと大型買っても戻ってきそう戻った
95 21/01/22(金)22:19:25 No.767615040
F650かなんかのビッグタンク仕様が前から走ってきてオッオッオッ!?ってなった ビックタンク仕様は迫力が凄いな…燃費落ちそうなくらいデカイけど…
96 21/01/22(金)22:19:28 No.767615061
駐輪場から押して道路に出るまでの差しかないんだけどね そこがね…
97 21/01/22(金)22:19:38 No.767615137
テネレかっこいいよね… 最近のバイクで久々にかっこいいと思った
98 21/01/22(金)22:21:14 No.767615883
テネレはあの顔で出したのがえらい ホンダはCRFRallyをもっとレーサーに寄せろ
99 21/01/22(金)22:23:16 No.767616845
>SRX600とかSRX800とかください
100 21/01/22(金)22:23:28 No.767616922
>でもあのfinal editionのレタリングパワポで貼り付けたみたいなダサさで全然欲しくならないよ… ただの通常版だけど最後だからとりあえずタンクにファイナルって書いただけ 書くだけで売れるし