虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/22(金)19:48:51 あの青... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)19:48:51 No.767553896

あの青くて丸い燃料いいよね!

1 21/01/22(金)19:50:25 No.767554356

固形燃料が燃える匂いが気になるんだよね

2 21/01/22(金)19:51:13 No.767554582

そういや旅行業不況でこれ作ってる企業もめっちゃダメージ受けてるんだろうな…

3 21/01/22(金)19:52:36 No.767555006

キャンプで固形燃料使うとすごいワクワクするぞ 安物の肉とソーセージ焼いてるだけなのに贅沢感がすごい

4 21/01/22(金)19:54:18 No.767555577

雰囲気で味って変わるよね

5 21/01/22(金)19:56:02 No.767556149

キャンプで薪だとワクワクはしないか…

6 21/01/22(金)19:57:01 No.767556447

書き込みをした人によって削除されました

7 21/01/22(金)19:57:31 No.767556622

旅行に行った時は夕食より朝食のが特別感がある

8 21/01/22(金)19:57:32 No.767556625

>キャンプで薪だとワクワクはしないか… する!

9 21/01/22(金)19:57:42 No.767556697

単純に仕込みが簡単だからだと思うんですよね

10 21/01/22(金)19:57:58 No.767556771

わざわざカルテル組まんでも普及しそうな気はする

11 21/01/22(金)20:03:02 No.767558315

たまに途中で火が消える…

12 21/01/22(金)20:10:42 No.767561117

この手のやつで紙鍋でスッポンが出てきた時は驚いたな

13 21/01/22(金)20:12:17 No.767561619

朝食はちょっと重くない?

14 21/01/22(金)20:13:17 No.767561962

わかったよ湯豆腐くらいにしとくよ…

15 21/01/22(金)20:17:14 No.767563414

>キャンプで薪だとワクワクはしないか… 薪で料理するといまいちうまくいかないので 薪は燃やすだけ 直火焼きは七輪 レスポンスよく火力はガスになった

16 21/01/22(金)20:21:28 No.767565090

>朝食はちょっと重くない? 朝食の鍋は吸い物の延長だから

17 21/01/22(金)20:25:21 No.767566591

なんで紙の鍋なのに燃えないのって湯川教授に聞くシーンいいよね…

18 21/01/22(金)20:27:22 No.767567360

一人用にしては鍋でかくない?

19 21/01/22(金)20:34:11 No.767569982

>単純に仕込みが簡単だからだと思うんですよね 単純な話大量の客を対応するために作り置きの料理にするとどうしても全体的な温度が下がるんで この一品があるだけでその辺が色々改善されるんだ

20 21/01/22(金)20:36:14 No.767570736

>この一品があるだけでその辺が色々改善されるんだ 部屋についたら火を放つだけでいいもんなあ

21 21/01/22(金)20:36:43 No.767570897

言われてみると朝食に出るとテンション上がるわ

22 21/01/22(金)20:39:49 No.767572001

>なんで紙の鍋なのに燃えないのって湯川教授に聞くシーンいいよね… 人殺しのガキが打ちのめされるシーンいいよね 最高にスカッとする

23 21/01/22(金)20:40:16 No.767572179

固形燃料キャンプとかでも便利なんだよな… 何よりも簡単でガスバーナーみたいにうるさくない

24 21/01/22(金)20:44:55 No.767573981

薪とか炭は煤がすごいしな…

25 21/01/22(金)20:45:59 No.767574399

楽で見栄えが良いならそら流行るな…

↑Top