虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/22(金)18:29:44 生駒旋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)18:29:44 No.767531138

生駒旋空じゃなくても旋空の威力と射程の範囲ヤバない?

1 21/01/22(金)18:31:34 No.767531642

エスクードぶった斬れるのはやべーよな…

2 21/01/22(金)18:33:16 No.767532095

そもそも近接トリガーが射程捨てた分威力高いのに更に威力伸ばせるからやばい

3 21/01/22(金)18:33:19 No.767532102

ナンバー4アタッカーの旋空だし…

4 21/01/22(金)18:36:11 No.767532899

だから弧月が人気ある

5 21/01/22(金)18:36:56 No.767533128

中途半端な距離で孤月構えるから見られてる状況だとバレバレと言う弱点はある

6 21/01/22(金)18:37:17 No.767533231

そりゃ弧月使いはほぼ全員入れるわ 逆に入れてないやつらがこの旨みをよく取らんかったなと思う

7 21/01/22(金)18:38:34 No.767533571

>中途半端な距離で孤月構えるから見られてる状況だとバレバレと言う弱点はある 剣構えるの見えたら斬撃がバレるって普通な気が…

8 21/01/22(金)18:43:59 No.767535069

旋空入れないならスコピでいいやんってなるよね

9 21/01/22(金)18:46:33 No.767535789

>旋空入れないならスコピでいいやんってなるよね 幻踊「!?」

10 21/01/22(金)18:49:22 No.767536559

旋空入れてないのって三輪ととりまるだっけ?

11 21/01/22(金)18:49:35 No.767536623

チャージ時間が短いと長さが延びるらしいけど なんだかよくわからんと思いながら旋空を眺めている

12 21/01/22(金)18:50:15 No.767536809

>幻踊「!?」 お前人気無いよな…

13 21/01/22(金)18:51:30 No.767537144

>チャージ時間が短いと長さが延びるらしいけど チャージ時間じゃない 効果時間を絞れば長くできる

14 21/01/22(金)18:53:52 No.767537766

俺スコピとか絶対無理だわ su4535706.jpg

15 21/01/22(金)18:57:23 No.767538757

でも包帯代わりに使えるからとりあえずスコピ持っておくべきだという「」もいる

16 21/01/22(金)18:58:12 No.767538982

>なんだかよくわからんと思いながら旋空を眺めている 旋空を1秒起動で射程15m 0.2秒起動で40m この起動時間以内に孤月を振り切らないと意味が無い

17 21/01/22(金)18:59:45 No.767539425

>でも包帯代わりに使えるからとりあえずスコピ持っておくべきだという「」もいる 近接の心得があるならともかく包帯専用に入れるのはトリオンの無駄だわ

18 21/01/22(金)19:00:46 No.767539729

最初から抜いておいて弾みたいに点の攻撃はできないのか

19 21/01/22(金)19:00:47 No.767539738

スコピはかっこいいけど使いこなすの難しそうすぎる

20 21/01/22(金)19:00:49 No.767539746

>この起動時間以内に孤月を振り切らないと意味が無い なんか一瞬で3撃放ってた化物いませんでした?

21 21/01/22(金)19:01:07 No.767539835

>でも包帯代わりに使えるからとりあえずスコピ持っておくべきだという「」もいる トリガー片方塞がるじゃねえか

22 21/01/22(金)19:01:28 No.767539951

>でも包帯代わりに使えるからとりあえずスコピ持っておくべきだという「」もいる それはない

23 21/01/22(金)19:02:27 No.767540222

>なんか一瞬で3撃放ってた化物いませんでした? 一振りで3発だか4発攻撃する虎は一旦忘れろ

24 21/01/22(金)19:02:29 No.767540236

シールドより硬いはずのエスクードをスパスパ出来るのがやばい 集中シールドでも止められなさそう

25 21/01/22(金)19:03:14 No.767540440

>集中シールドでも止められなさそう 今のところ旋空弧月うけとめたの内側に飛び込んだガトリンだけじゃなかったっけ…

26 21/01/22(金)19:03:26 No.767540486

旋空といいスラスターといい1枠使うだけあって使いやすい上に威力大幅アップまでするのが強いよね 逆に威力上がってなさそうな幻踊はその分トリオン食わなかったりするのかな

27 21/01/22(金)19:03:45 No.767540579

ヒュースとユーマ組んだら無双じゃん!からのこいつら化物か…ってなるカゲと鋼 どっちがネイバーだ

28 21/01/22(金)19:04:41 No.767540835

>集中シールドでも止められなさそう 集中シールド<アイビス<エスクード<旋空・スラスター斬り だからまあ無理だろ

29 21/01/22(金)19:05:35 No.767541105

身体補完するタイプのスコーピオン使うならシールド使わないで全部避けるの前提だからな 下手な受け太刀もできねえ

30 21/01/22(金)19:05:50 No.767541162

色々便利そうなスコピ抑えて弧月が人気一位の理由の一つだろうなあ旋空

31 21/01/22(金)19:07:15 No.767541520

まず十全に使いこなせば対人戦で便利である事と一般の隊員が現場での戦闘で使いやすい事は違うもんな…

32 21/01/22(金)19:07:37 No.767541625

旋空は強力だけど大振り単発だし動作制限されるしそうそう当たらんのがな

33 21/01/22(金)19:08:10 No.767541774

村上 ヤバいな

34 21/01/22(金)19:08:11 No.767541777

>旋空は強力だけど大振り単発だし動作制限されるしそうそう当たらんのがな >なんか一瞬で3撃放ってた化物いませんでした?

35 21/01/22(金)19:08:25 No.767541847

旋空って先端部分が一番火力高いはずなんだけど、画像のガンダムは半ば辺りの位置でエスクードぶったぎってるんだよな つまり中途半端な当たりしても腕次第ではシールドぶったぎれるわけで

36 21/01/22(金)19:08:41 No.767541924

>旋空入れてないのって三輪ととりまるだっけ? 銃も持ってるオールラウンダー、オールラウンダー寄りのアタッカーはそりゃ旋空要らないわ…

37 21/01/22(金)19:09:06 No.767542044

>つまり中途半端な当たりしても腕次第ではシールドぶったぎれるわけで イコさんなんかヒュースのシールドとエスクードごと千佳ちゃんぶった斬れる言われてるからな…

38 21/01/22(金)19:09:08 No.767542050

包帯スコピ入れようと画策するくらいなら攻撃力無くして消費減らしたトリガー作ってくれって上に言った方がいいと思う なんかこう形決めたらそのまま固まって枠使わなくなるみたいな感じで

39 21/01/22(金)19:09:21 No.767542112

壁抜きで減衰してただろうけどアイビスでもエスクード抜けなかったんだよな

40 21/01/22(金)19:10:18 No.767542397

>イコさんなんかヒュースのシールドとエスク­ードごと千佳ちゃんぶった斬れる言われてるからな… 千佳のシールドで生駒旋空止まったらもう絶望するしかないな……

41 21/01/22(金)19:10:46 No.767542511

旋空実装直後は建物越し旋空流行ったんだろうなって

42 21/01/22(金)19:11:19 No.767542665

>千佳のシールドで生駒旋空止まったらもう絶望するしかないな…… 固定シールドで止まるかもしれん…ヤバない?

43 21/01/22(金)19:11:19 No.767542666

イコさんランク戦だと星の杖みたいなことやってくる

44 21/01/22(金)19:11:32 No.767542737

旋空は辻ちゃんが上手いイメージになる 印象深いシーン多いからだろうけど

45 21/01/22(金)19:12:02 No.767542882

虎はなんなの…バグキャラなの?

46 21/01/22(金)19:12:13 No.767542929

>色々便利そうなスコピ抑えて弧月が人気一位の理由の一つだろうなあ旋空 トリオン量低くてもいいというのが大きな理由にあるだろうし 要はただの剣で扱い易く運動神経さえあればいいからそりゃあまあ

47 21/01/22(金)19:12:28 No.767543003

タメが大きくて当たり判定が厳しい大技ってイメージ

48 21/01/22(金)19:12:56 No.767543147

みんな必殺技みたいに溜めるけど辻ちゃんはサラッとやるからな旋空

49 21/01/22(金)19:12:59 No.767543158

旋空の根元辺りにシールド作って食い止めるとか出来ないのかなと思ったけど普通に斬りそう 腕の振る位置にシールドかホッパー作った方がまだいけそう

50 21/01/22(金)19:13:35 No.767543325

包帯スコーピオンをあてにするよりまず被弾しないよう立ち回るべきだと思うの

51 21/01/22(金)19:14:00 No.767543465

スコピは便利って意見をよく見るけど変則的な使い方多用してるのユーマとカゲとカトリンくらいで基本は軽い短剣として使ってる人がほとんどだよね

52 21/01/22(金)19:14:47 No.767543703

スコピみたいに変形できるし虎月みたいに剣にもなるしシールドみたいにもなる夢のようなトリガーがあるらしいな

53 21/01/22(金)19:14:54 No.767543742

>虎はなんなの…バグキャラなの? ぶっちゃけ虎だけでなく故最上とかユーマパパみたいな古株は 得物は違えど同程度かそれ以上の頭おかしい事してくるレベルだったんじゃねえかな… あと支部長か

54 21/01/22(金)19:15:00 No.767543767

生駒旋空は命中率が低い

55 21/01/22(金)19:15:09 No.767543804

スコーピオンの変形はそこそこ神経使いそう

56 21/01/22(金)19:15:16 No.767543829

>スコピは便利って意見をよく見るけど変則的な使い方多用してるのユーマとカゲとカトリンくらいで基本は軽い短剣として使ってる人がほとんどだよね キトラとか風間さんもあれこれ奇抜な工夫してるし

57 21/01/22(金)19:15:43 No.767543951

やろうと思えばなんでもできるトリガーだろうけど合成弾と同じでそんな余裕ないひとがほとんどだろうね

58 21/01/22(金)19:15:49 No.767543994

>生駒旋空は命中率が低い 命中したらあっさり隊員が落ちすぎるから漫画の描写的に減っちゃう奴だと思ってる

59 21/01/22(金)19:15:51 No.767544000

>スコピみたいに変形できるし虎月みたいに剣にもなるしシールドみたいにもなる夢のようなトリガーがあるらしいな 重い

60 21/01/22(金)19:16:09 No.767544100

辻ちゃんはサポート寄りというだけあって牽制として距離とって使ってくるからいやらしい

61 21/01/22(金)19:16:26 No.767544197

>虎はなんなの…バグキャラなの? アニメを見てみろ 虎の旋空はビームみたい複数発射した上に発射した後でも曲げることができる

62 21/01/22(金)19:16:35 No.767544234

好きな旋空 su4535767.jpg

63 21/01/22(金)19:17:13 No.767544434

>旋空の根元辺りにシールド作って食い止めるとか出来ないのかなと思ったけど普通に斬りそう >腕の振る位置にシールドかホッパー作った方がまだいけそう 簡単に言うな

64 21/01/22(金)19:17:45 No.767544587

スコピはなんというかバグ技みたいな感じ

65 21/01/22(金)19:17:46 No.767544595

トリオン先進国から見るとやたら原始的な武器で襲いかかってくる蛮族共なんだよな…

66 21/01/22(金)19:18:00 No.767544662

虎旋空はなんだろう幻踊も同時に使ってんのかな

67 21/01/22(金)19:18:06 No.767544693

>su4535767.jpg 短く設定すれば何回か振れるのかな

68 21/01/22(金)19:18:10 No.767544722

>>スコピは便利って意見をよく見るけど変則的な使い方多用してるのユーマとカゲとカトリンくらいで基本は軽い短剣として使ってる人がほとんどだよね >キトラとか風間さんもあれこれ奇抜な工夫してるし 逆に言うとそれぐらいのエリートじゃないと戦闘中に器用な使い方出来ないってことでは?

69 21/01/22(金)19:18:12 No.767544733

>スコピみたいに変形できるし虎月みたいに剣にもなるしシールドみたいにもなる夢のようなトリガーがあるらしいな それほぼ主人公専用みたいな性能だな…実に強そうだ

70 21/01/22(金)19:18:47 No.767544909

>>虎はなんなの…バグキャラなの? >アニメを見てみろ >虎の旋空はビームみたい複数発射した上に発射した後でも曲げることができる 大体エネドラを剣一本で圧倒出来るのがおかしいんだ そりゃビーム弧月の解釈にもなる

71 21/01/22(金)19:18:56 No.767544965

レイガストは重さとか取り回し的にでかいナタだよな

72 21/01/22(金)19:19:00 No.767544987

射手のトリオンキューブ出して分割して発射ってネイバーからしたら凄い原始的に見えるのかな

73 21/01/22(金)19:19:12 No.767545039

>トリオン先進国から見るとやたら原始的な武器で襲いかかってくる蛮族共なんだよな… 原始的な武器とは御無体な 基本的な剣の腕あってこその変則トリガーですぞ

74 21/01/22(金)19:19:27 No.767545118

>腕の振る位置にシールドかホッパー作った方がまだいけそう 旋空振る時にグラスホッパーでツバメ返しできると思わん?ヤバない?

75 21/01/22(金)19:19:37 No.767545151

40m離れると1度ズレただけでも70cmほどズレるから ガンガン動いてる相手に対しては微妙に信用に欠けるかもしれんな…

76 21/01/22(金)19:20:03 No.767545297

>生駒旋空は命中率が低い 出したら必中てレベルだとみんなこぞって孤月旋空してるよ

77 21/01/22(金)19:20:16 No.767545358

>キトラとか風間さんもあれこれ奇抜な工夫してるし 技量がかなり高いその二人でも基本は手持ち剣として使用してて隙があったらたまに変則的な小技使うだからこういうスレで弧月と比較したときに応用性の高さをかなり重視してる意見見るとそこまでボーダー内で評価されてるのかな?って思うんだよね もちろんポテンシャルは高いしユーマが暴れたから来期以降は他の隊員も色々やるだるだろうけど作中段階でスコピの変則的な攻撃性能ってどのくらい評価されてんのかなって

78 21/01/22(金)19:20:20 No.767545386

>それほぼ主人公専用みたいな性能だな…実に強そうだ 実際レイガストはオッサムにふさわし過ぎる なにせトリオン量足りないから弾のサブとして剣が必要だけど身のこなしよくないから盾も必要で更にその身のこなしをカバーしてくれるスラスター付きとオッサムのためのようなトリガーだと思う

79 21/01/22(金)19:20:29 No.767545421

バランス崩してもしっかり40mキメるイコさんがおかしい

80 21/01/22(金)19:20:30 No.767545426

次に設定資料集だすときはトリガーごとに何ができて何ができないかを明確に出してほしいな

81 21/01/22(金)19:20:50 No.767545551

ランク戦で旋空決まったの上位最終戦で辻ちゃんがオッキー仕留めたくらい?

82 21/01/22(金)19:20:53 No.767545563

スコピ使いはわけ分からん攻撃してくるからなるべくなら近付きたくないな…

83 21/01/22(金)19:21:33 No.767545754

>次に設定資料集だすときはトリガーごとに何ができて何ができないかを明確に出してほしいな 作者の思いつきで後からいくらでも変わるわそんなもん

84 21/01/22(金)19:21:34 No.767545757

イコさんは警戒緩めた相手に建物越しで届くからずるいわ

85 21/01/22(金)19:21:36 No.767545771

>バランス崩してもしっかり40mキメるイコさんがおかしい 股間カタパルトされて的確に振れるのイカれてる…

86 21/01/22(金)19:21:51 No.767545843

>ガンガン動いてる相手に対しては微妙に信用に欠けるかもしれんな… 急上昇した遊真ぶった斬る位だから狙った所に当たり前のように行くレベルの技量だと思う 飛ばされながらの空中からでも狙ってくるから信用性しかないよ

87 21/01/22(金)19:22:10 No.767545950

レイガストは細かくスラスター吹かしていけば存外取り回しが重いというのは解決出来るかもしれない?

88 21/01/22(金)19:22:26 No.767546050

>ランク戦で旋空決まったの上位最終戦で辻ちゃんがオッキー仕留めたくらい? 生駒さんが二宮を生駒旋空で倒してる

89 21/01/22(金)19:22:35 No.767546104

でも修にまともなトリオン量があったら真っ先に切り捨てられるよねレイガストさん

90 21/01/22(金)19:22:37 No.767546113

>次に設定資料集だすときはトリガーごとに何ができて何ができないかを明確に出してほしいな 殆ど公開されてない?

91 21/01/22(金)19:22:42 No.767546135

>レイガストは細かくスラスター吹かしていけば存外取り回しが重いというのは解決出来るかもしれない? ただしそれも豊富なトリオンあってこそだが…

92 21/01/22(金)19:23:06 No.767546287

>次に設定資料集だすときはトリガーごとに何ができて何ができないかを明確に出してほしいな つまりネタ帳に書いてあるものを先に出せって事か

93 21/01/22(金)19:23:10 No.767546307

>ランク戦で旋空決まったの上位最終戦で辻ちゃんがオッキー仕留めたくらい? 遊真真っ二つにされてんじゃん

94 21/01/22(金)19:23:13 No.767546319

>次に設定資料集だすときはトリガーごとに何ができて何ができないかを明確に出してほしいな それはしてほしくないな…のちの展開考えるときの足枷になっちゃう

95 21/01/22(金)19:23:34 No.767546429

狐月ってシールドで止められるっけ? エスクード斬れるくらいだから無理か

96 21/01/22(金)19:23:37 No.767546451

>>レイガストは細かくスラスター吹かしていけば存外取り回しが重いというのは解決出来るかもしれない? >ただしそれも豊富なトリオンあってこそだが… オサムでもある適度出力でてるんだからそこまででもないよ

97 21/01/22(金)19:23:44 No.767546496

>レイガストは細かくスラスター吹かしていけば存外取り回しが重いというのは解決出来るかもしれない? そんなトリオン無駄遣いしてまで使いたいトリガーじゃない過ぎる…

98 21/01/22(金)19:24:09 No.767546636

>狐月ってシールドで止められるっけ? >エスクード斬れるくらいだから無理か ある程度は止めれるけどすぐに破られる ガンダムvsくまちゃんで一応シールドガードしてる箇所がある

99 21/01/22(金)19:24:12 No.767546656

旋空孤月は仕組み的にちゃんと剣振ってるはずなんでエスクード切れたとしてもちょっとくらい引っかかって速度減衰して振りの最後の方にはもう効果時間切れてるとか無いんだろうか なんの抵抗もなくスパスパ切ってるよな 防ぐか無抵抗の二択

100 21/01/22(金)19:24:14 No.767546671

>狐月ってシールドで止められるっけ? 普通の攻撃なら止めてるシーンあるはず 旋空弧月は多分無理

101 21/01/22(金)19:24:16 No.767546676

レイガストは確かに重いんだけど そのおかげで盾だけ飛ばして相手を押し込んだりできるから

102 21/01/22(金)19:24:29 No.767546734

>殆ど公開されてない? 今まで出た内容だと例えばストーリー上で出す前にグラホで石も飛ばせますとかスコピ使ってトリオン漏れある程度防げますとか公開しておけって話だろ

103 21/01/22(金)19:24:42 No.767546796

現状レイガスト使ってる隊員の数を見ればまあ

104 21/01/22(金)19:25:20 No.767546976

>今まで出た内容だと例えばストーリー上で出す前にグラホで石も飛ばせますとかスコピ使ってトリオン漏れある程度防げますとか公開しておけって話だろ わざわざ予めそんな事言われたら面白くなくなるに決まってんじゃん

105 21/01/22(金)19:25:21 No.767546982

レイガスト使いにレイジさん入ってるけどあれレイガスト使ってるにカウントしていいんですか…?

106 21/01/22(金)19:25:21 No.767546985

>レイガストは確かに重いんだけど >そのおかげで盾だけ飛ばして相手を押し込んだりできるから その場面なら普通に飛び道具撃ち込んだ方が早い…

107 21/01/22(金)19:25:26 No.767547005

>レイガストは確かに重いんだけど >そのおかげで盾だけ飛ばして相手を押し込んだりできるから それ重さじゃなくてほぼスラスターの力では

108 21/01/22(金)19:25:36 No.767547051

>>殆ど公開されてない? >今まで出た内容だと例えばストーリー上で出す前にグラホで石も飛ばせますとかスコピ使ってトリオン漏れある程度防げますとか公開しておけって話だろ 多分公開されてない抜け道で色々してくるだけだから意味なくないかなそれ

109 21/01/22(金)19:25:38 No.767547064

劇中で新しい使い方だされたときにあー!そういうふうに使えるよね!って納得があるのが猫のすごいところ

110 21/01/22(金)19:25:45 No.767547105

でもネイバーってベイルアウト無い分装甲やたら硬いから奇襲的に柔らかい部分を突ける方が便利そうではあるんだよなぁ ボーダー同士だと程よい高火力だけど

111 21/01/22(金)19:25:47 No.767547117

孤月に鍔付いてるの超カッコいいのにあんまり付ける人がいない

112 21/01/22(金)19:25:50 No.767547128

弧月に旋空とか有るようにスコーピオンにも専用のオプションがその内開発されるかも

113 21/01/22(金)19:25:52 No.767547144

スラスター筋肉パンチっていう唯一無二のトリガーだよ

114 21/01/22(金)19:26:12 No.767547232

追尾機能切ったハウンドとかね

115 21/01/22(金)19:26:12 No.767547234

>レイガスト使いにレイジさん入ってるけどあれレイガスト使ってるにカウントしていいんですか…? パンチ用の専用トリガーがあったらそっち使うんじゃないかなあ…

116 21/01/22(金)19:26:14 No.767547245

>それ重さじゃなくてほぼスラスターの力では 軽かったら弾き飛ばされて終わる 質量×速度があるとやっぱ強い

117 21/01/22(金)19:26:21 No.767547283

>レイガスト使いにレイジさん入ってるけどあれレイガスト使ってるにカウントしていいんですか…? 盾としてはレイジさんむしろシールドよりも愛用してるぞ 剣としては知らん

118 21/01/22(金)19:26:29 No.767547316

>弧月に旋空とか有るようにスコーピオンにも専用のオプションがその内開発されるかも でもスコーピオンはなんか素でオプショントリガー付いてるみたいな拡張性だよね

119 21/01/22(金)19:26:33 No.767547340

旋空は延びてる部分に負荷がかかったらそのぶん消費して短くなっていくんじゃねえかな

120 21/01/22(金)19:26:36 No.767547351

>レイガスト使いにレイジさん入ってるけどあれレイガスト使ってるにカウントしていいんですか…? シールドや投げナイフとしてはつかってるし…

121 21/01/22(金)19:26:44 No.767547381

>オサムでもある適度出力でてるんだからそこまででもないよ あれ多分誰であっても時間当たりの出力は同じだろうから 修が使う場合は単純に吹かせられる時間が短いだけだよな

122 21/01/22(金)19:26:45 No.767547388

グラホの判定は補足欲しい 狙撃相殺できるのかとかトリオン量依存かとか

123 21/01/22(金)19:27:14 No.767547532

弧月自体は攻撃力Aだけどそんな極端な威力じゃないっぽいんだよね 旋空の先っぽが触れると死ぬ

124 21/01/22(金)19:27:25 No.767547584

スレッドを立てた人によって削除されました >多分公開されてない抜け道で色々してくるだけだから意味なくないかなそれ だからその抜け道を全て潰せって意味じゃないの?

125 21/01/22(金)19:27:26 No.767547591

シールドで孤月受けとめられないならレイガストのか血が上がるな

126 21/01/22(金)19:27:30 No.767547609

>狙撃相殺できるのかとかトリオン量依存かとか トリオンは抜かれるんだから無理じゃね

127 21/01/22(金)19:27:40 No.767547658

スコピは開発経緯からいってエリートが一番使いこなしそう

128 21/01/22(金)19:27:53 No.767547725

意地の張り合いになってるぞ

129 21/01/22(金)19:27:53 No.767547729

>>それ重さじゃなくてほぼスラスターの力では >軽かったら弾き飛ばされて終わる >質量×速度があるとやっぱ強い いや思いっきりスラスターふかせたらそんなもん誤差レベルだよ

130 21/01/22(金)19:28:00 No.767547762

スコーピオンは繋げることもできるし投げることもできるし投げた後繋げて操作もできる

131 21/01/22(金)19:28:06 No.767547785

>弧月に旋空とか有るようにスコーピオンにも専用のオプションがその内開発されるかも クーガーの使い方を参考にして投げたあとに操作できたり時限でなんかの動作したり… スコピに求める能力ではないな!

132 21/01/22(金)19:28:08 No.767547803

イコさんの半分しかない一般旋空20mでも尋常じゃなく長い

133 21/01/22(金)19:28:13 No.767547828

スレッドを立てた人によって削除されました >だからその抜け道を全て潰せって意味じゃないの? もうネタバレ見てから読めよ

134 21/01/22(金)19:28:40 No.767547964

シールドは斜めに張れば旋空の軌道変えられそうな気がするんだけどな

135 21/01/22(金)19:28:42 No.767547969

>シールドで孤月受けとめられないならレイガストのか血が上がるな 実際熊ちゃんとかガンダムに一撃で割られてるからな レイガストは同じ攻撃力のスコピの連撃でも耐えるので硬さは明らかに違う

136 21/01/22(金)19:28:47 No.767547993

>シールドで孤月受けとめられないならレイガストのか血が上がるな こんだけ隊員が出て3人しか使ってる奴がいないって時点でそんないいもんじゃないって分かるだろう…?

137 21/01/22(金)19:28:57 No.767548049

>シールドで孤月受けとめられないならレイガストのか血が上がるな レイガストのシールドってエスクード以下の硬さだからレイガストも普通に斬れるぞ

138 21/01/22(金)19:29:18 No.767548133

オッサムや鋼といい盾メインの使い方で剣メインの使い方をしてる隊員いないよね 剣のトリガーと言ってもむしろ盾メインの使い方が本来の使い方になるのかなレイガスト

139 21/01/22(金)19:29:37 No.767548221

猫は基本的に設定きっちり決めてるんだろうけど状況に合わせて変えられるようにあえて語らない所も多そう

140 21/01/22(金)19:29:43 No.767548256

>シールドは斜めに張れば旋空の軌道変えられそうな気がするんだけどな 一瞬で相手の太刀筋見極めてシールド合わせられるようなやつは普通にみのこなしだけで避けられそう

141 21/01/22(金)19:29:45 No.767548260

ガンダムするためにレイガストは必要だから…

142 21/01/22(金)19:29:49 No.767548287

受け止めてる場合もあるし割られてる場合もあるのでどっちかっていうと速度が乗る前に止めれるか止めれないかだと思う

143 21/01/22(金)19:29:58 No.767548328

レイガストの盾としての価値は本人の受け技術が使える事だと思う

144 21/01/22(金)19:30:01 No.767548340

そもそも普段の防衛任務に盾は要らねぇんだ レイガストとかエスクードは対人装備の面が強い

145 21/01/22(金)19:30:03 No.767548356

>質量×速度があるとやっぱ強い それって一定のスラスターの出力により得られる質量×速度の積は 質量が少なければ速度の方が上がって同じになったりしないの?

146 21/01/22(金)19:30:14 No.767548412

>イコさんの半分しかない一般旋空20mでも尋常じゃなく長い 真上に打ったらショピングモール全階抜きできるくらいの長さあるよな むちゃくちゃすぎる

147 21/01/22(金)19:30:15 No.767548413

>オッサムや鋼といい盾メインの使い方で剣メインの使い方をしてる隊員いないよね >剣のトリガーと言ってもむしろ盾メインの使い方が本来の使い方になるのかなレイガスト だってただの剣なら孤月に勝ってるとこないし…

148 21/01/22(金)19:30:25 No.767548475

>剣のトリガーと言ってもむしろ盾メインの使い方が本来の使い方になるのかなレイガスト もともと射撃トリガーアンチのためのトリガーだしね

149 21/01/22(金)19:30:31 No.767548505

角度とか…とかいうガンダムネタをアニメ二期のガンダム見て思い出してダメだった

150 21/01/22(金)19:30:40 No.767548546

鋼くんがやってることは経験値量でだからこうして斜めにはじくとかいなすとかしてるんだろうな 使い方で耐久の意味も変わってくるだろうな

151 21/01/22(金)19:30:44 No.767548565

というか組織の関係上ほぼティーンだし そりゃ盾より刀人気だよね

152 21/01/22(金)19:30:44 No.767548567

>シールドは斜めに張れば旋空の軌道変えられそうな気がするんだけどな よっぽどピンポイントで貼らないと旋空相手じゃほぼ抵抗無しみたいなもんじゃないか

153 21/01/22(金)19:30:58 No.767548628

>だってただの剣なら孤月に勝ってるとこないし… 一応近接で旋空と同じ攻撃力出せるスラスター斬り使えるのはメリットだし…

154 21/01/22(金)19:31:03 No.767548647

スコピはやろうと思えばだいたいなんでもできるトリガーだという認識 当たり判定のある粘土みたいなもん

155 21/01/22(金)19:31:18 No.767548705

>というか組織の関係上ほぼティーンだし >そりゃ盾より刀人気だよね 虎とか単位を犠牲にした餅とかカッコいいしな

156 21/01/22(金)19:31:29 No.767548759

カゲと鋼よりも強いSEなしの3人はなんなんだ

157 21/01/22(金)19:31:36 No.767548801

>というか組織の関係上ほぼティーンだし >そりゃ盾より刀人気だよね しかしおっさんなら刀より盾を選ぶかっていうと…

158 21/01/22(金)19:31:48 No.767548853

>鋼くんがやってることは経験値量でだからこうして斜めにはじくとかいなすとかしてるんだろうな アニメでパシリッサの大砲をななめに弾いてなんとかしのいだのわかって感動した

159 21/01/22(金)19:31:51 No.767548874

受け太刀も出来んというのにシールド抜きのスコーピオン二刀流で戦うことが多い迅さんとかカゲとかいう変態

160 21/01/22(金)19:31:58 No.767548904

レイガストは防御力的にはランク戦環境だとむしろアタッカーメタとして機能するからな ただアタッカーする奴は速攻好むのが多いから使用率増えなさそうだけど

161 21/01/22(金)19:32:00 No.767548906

>スコピはやろうと思えばだいたいなんでもできるトリガーだという認識 うn >当たり判定のある粘土みたいなもん この粘土ちょっと鋭いにも程がありませんかね…

162 21/01/22(金)19:32:02 No.767548913

おっさんはスナイパーに行く印象

163 21/01/22(金)19:32:18 No.767548988

デカいオッサンの大砲防げるってレイガストの防御力ヤバない?

164 21/01/22(金)19:32:24 No.767549016

>受け太刀も出来んというのにシールド抜きのスコーピオン二刀流で戦うことが多い迅さんとかカゲとかいう変態 どっちもサイドエフェクト前提じゃん

165 21/01/22(金)19:32:29 No.767549046

色変更はもっと流行ってもいいと思う ダズル迷彩旋空孤月とかあれば距離感おかしくできそうじゃん?

166 21/01/22(金)19:32:44 No.767549126

迅さんとカゲは防御をサイドエフェクトでおぎなってるからでしょ

167 21/01/22(金)19:32:45 No.767549131

相手の旋空に対して盾スラスターで突っ込んで防ぎつつ そのまま剣モードからの攻撃でカウンター成立や! よしレイガスト弱くない

168 21/01/22(金)19:32:55 No.767549187

>弧月に旋空とか有るようにスコーピオンにも専用のオプションがその内開発されるかも マンティスとか将来的にオプションとして配備されそう

169 21/01/22(金)19:33:02 No.767549235

>色変更はもっと流行ってもいいと思う >ダズル迷彩旋空孤月とかあれば距離感おかしくできそうじゃん? ランク戦全振りになっちゃうし好まれないんじゃね?

170 21/01/22(金)19:33:16 No.767549313

ユーマの攻撃にSE利かんのにヒュースユーマの攻撃を防いだ時はこいつSEだけじゃないんだな…ってなったカゲ

171 21/01/22(金)19:33:24 No.767549353

>おっさんはスナイパーに行く印象 成人のスナイパーって東さんオンリーじゃねえか オールラウンダー含めるなら筋肉もだけど

172 21/01/22(金)19:33:46 No.767549452

修もレイガスト斜めにすればアイビスの弾防げるのかもしれんけど ガンダムがやったあれはランク戦じゃないし知る由もないか

173 21/01/22(金)19:34:19 No.767549590

>>イコさんの半分しかない一般旋空20mでも尋常じゃなく長い >真上に打ったらショピングモール全階抜きできるくらいの長さあるよな >むちゃくちゃすぎる なんと初代ガンダムは18mだ ちょっと頑張れば旋空弧月でガンダムの首を飛ばせる

174 21/01/22(金)19:34:25 No.767549614

>ランク戦全振りになっちゃうし好まれないんじゃね? 確かに…初見の敵さんが視覚で物を見てるかどうかはわからんからな…

175 21/01/22(金)19:34:30 No.767549637

出て来てるおっさん隊員はスナイパーとトラッパー?

176 21/01/22(金)19:34:45 No.767549710

この使い方見たときは頭やーらけーって思った

177 21/01/22(金)19:34:47 No.767549719

カゲの対ユーマ勝率55%だかだったし単純に強い

178 21/01/22(金)19:34:55 No.767549760

ガンダムスタイル自体は強いしトリオン兵相手でも粘れるから対人以外でも有効活用の面はあるのでいつかは流行るかもしれない

179 21/01/22(金)19:35:04 No.767549802

>ユーマの攻撃にSE利かんのにヒュースユーマの攻撃を防いだ時はこいつSEだけじゃないんだな…ってなったカゲ というかユーマとの個人戦普通にカゲの方が勝率高いからな… ヤバない?

180 21/01/22(金)19:35:22 No.767549892

>ヤバない? ヤバいな

181 21/01/22(金)19:35:24 No.767549901

レイガストは弱いから人気ないんじゃなくてアタッカーのソロランク戦の仕様とあってないんだよ

182 21/01/22(金)19:35:31 No.767549935

>イコさんの半分しかない一般旋空20mでも尋常じゃなく長い 一般旋空は15メートルだよ 20メートルは踏み込み旋空

183 21/01/22(金)19:35:33 No.767549948

孤月ってトリオンで切れ味上がらないんだっけ? オッサムスラスター斬りがシールドで止まるあたりレイガストは若干悲しみを背負ってるけど

184 21/01/22(金)19:35:35 No.767549959

>一振りで3発だか4発攻撃する虎は一旦忘れろ あれ一振りなのか速すぎて連撃見えないのかどっちなんだろ

185 21/01/22(金)19:35:38 No.767549975

射程が10mくらい伸びるただの剣 強い

186 21/01/22(金)19:35:39 No.767549979

完全に真空波だけど刀伸びてるんだよね

187 21/01/22(金)19:35:40 No.767549983

逆にシューターの火力が増大してシールドで防げなくなればレイガスト流行る可能性もある それだと那須さんの鳥籠がえぐいことになってそうだが

188 21/01/22(金)19:35:52 No.767550052

トラッパーとスナイパーの二人でA級2位なのもヤバい

189 21/01/22(金)19:35:55 No.767550065

>ガンダムスタイル自体は強いしトリオン兵相手でも粘れるから対人以外でも有効活用の面はあるのでいつかは流行るかもしれない もしかしたら名もないB級隊員の中には既にいるのかしれん

190 21/01/22(金)19:36:12 No.767550150

カゲは足スコピとかも普通に使いこなしてるし技量おかしいよ

191 21/01/22(金)19:36:16 No.767550170

栞ちゃんも言ってたけど剣持ちたいやつがわざわざレイガスト選ぶかって問題もあるしな 強さというか好みが…

192 21/01/22(金)19:36:26 No.767550217

>あれ一振りなのか速すぎて連撃見えないのかどっちなんだろ おそらく後者

193 21/01/22(金)19:36:27 No.767550223

>トラッパーとスナイパーの二人でA級2位なのもヤバい あれ防衛戦がポイントの殆どじゃないっけ

194 21/01/22(金)19:36:35 No.767550261

>相手の旋空に対して盾スラスターで突っ込んで防ぎつつ >そのまま剣モードからの攻撃でカウンター成立や! >よしレイガスト弱くない シールドモードでのスラスター投げお強いよね

195 21/01/22(金)19:36:37 No.767550267

>孤月ってトリオンで切れ味上がらないんだっけ? >オッサムスラスター斬りがシールドで止まるあたりレイガストは若干悲しみを背負ってるけど 多分上がると思う 残念ながら攻撃力は基本的にトリオンの影響を受けるんじゃないかな…

196 21/01/22(金)19:36:39 No.767550277

>孤月ってトリオンで切れ味上がらないんだっけ? >オッサムスラスター斬りがシールドで止まるあたりレイガストは若干悲しみを背負ってるけど ガンダムならスラスター斬りでエスクード斬れるからある程度は関係しそうだけど技術面の差もあるからな

197 21/01/22(金)19:37:01 No.767550385

レイガストは侵攻してきた敵相手にするならすげえ無難に仕事できるよね

198 21/01/22(金)19:37:23 No.767550495

虎の人の旋空はなんか飛ぶミストファイナーみたいになってませんでした?

199 21/01/22(金)19:37:24 No.767550497

Wレイガスター雪丸に期待しているワートリ読者は多い やはり空を飛ぶのだろうか

200 21/01/22(金)19:37:36 No.767550540

>レイガストは侵攻してきた敵相手にするならすげえ無難に仕事できるよね いや普通に銃撃ってた方がよほど役に立つよ

201 21/01/22(金)19:37:51 No.767550609

>逆にシューターの火力が増大してシールドで防げなくなればレイガスト流行る可能性もある 双方が改良繰り返すならそういうシーズンもあるはずだからな…

202 21/01/22(金)19:38:05 No.767550674

ガンダムスタイルは戦闘がジリジリしたものになるからアタッカーやりたい奴は好かんだろうしな

203 21/01/22(金)19:38:07 No.767550687

軽そうで合体もできるのに別に脆くもない双月ずるない?

204 21/01/22(金)19:38:20 No.767550744

>いや普通に銃撃ってた方がよほど役に立つよ トリオン兵に割と弾かれてただろ!?

205 21/01/22(金)19:38:22 No.767550759

>やはり空を飛ぶのだろうか 地面を掘り進む可能性もある

206 21/01/22(金)19:38:32 No.767550818

>軽そうで合体もできるのに別に脆くもない双月ずるない? タマコマはそれだけでおかしいんで

207 21/01/22(金)19:38:33 No.767550822

>ガンダムスタイルは戦闘がジリジリしたものになるからアタッカーやりたい奴は好かんだろうしな でもガンダムスタイル超強いよ

208 21/01/22(金)19:38:55 No.767550911

>>ガンダムスタイルは戦闘がジリジリしたものになるからアタッカーやりたい奴は好かんだろうしな >でもガンダムスタイル超強いよ ガンダムがまず強いし…

209 21/01/22(金)19:38:59 No.767550931

玉狛はほぼネイバーだと思え

210 21/01/22(金)19:39:00 No.767550940

ガンダムスタイルは何より練度が必要なので インチキサイドエフェクトがあるのがずるい

↑Top