虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/22(金)17:25:07 インド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)17:25:07 No.767514550

インドア派だし他人と食事とかもしないし活動自粛なんて言ってもノーダメージだわ~とか言ってたけど 休日たまにちょっと遠くまで出て買い物したりも憚られたり休憩中の会話まで禁止されたりを一年間続けてたらなんか精神病んできた いつまで続くのこれ…

1 21/01/22(金)17:25:59 No.767514754

時代を恨め… お前らはコロナに支配されるために生まれてきたんだ!

2 21/01/22(金)17:26:17 No.767514817

病むとか言ってる間は正常ですね 次の方

3 21/01/22(金)17:30:31 No.767515859

俺は接客業だから感染したら店自体がやべェんだコノヤロー!! 外食もできねェし!! 映画見に行くのも怖ェから鬼滅の話題乗れねェし!! ゲーセンなんか行けやねェ!! 消毒グッズやらなんやらで出費もかさむ!!

4 21/01/22(金)17:32:17 No.767516294

夕方から日を跨いだ勤務だけど帰りに食事する所がゼロになった時はおお…ってなったよ

5 21/01/22(金)17:35:26 No.767517068

>俺は接客業だから感染したら店自体がやべェんだコノヤロー!! >外食もできねェし!! >映画見に行くのも怖ェから鬼滅の話題乗れねェし!! >ゲーセンなんか行けやねェ!! >消毒グッズやらなんやらで出費もかさむ!! そんなお前に何ができる‼

6 21/01/22(金)17:36:01 No.767517226

>そんなお前に何ができる‼ 手洗いうがい!

7 21/01/22(金)17:39:33 No.767518159

>>そんなお前に何ができる‼ >手洗いうがい! よくやった!

8 21/01/22(金)17:41:12 No.767518564

>いつまで続くのこれ… 数年くらいは覚悟しておけ 特に寒い時期は

9 21/01/22(金)17:43:04 No.767519027

楽器始めるといいよ

10 21/01/22(金)17:43:12 No.767519066

世界はもう元に戻らない って長編作品が最終章入ったみたいなフレーズだよね

11 21/01/22(金)17:44:12 No.767519304

びっくりするほど病んだりしてない みんなお友達とか居たりしてずるい

12 21/01/22(金)17:46:26 No.767519913

ネトゲやってて良かったなってちょっと思ってる

13 21/01/22(金)17:47:41 No.767520220

せっかくコロナ禍で空いた時間をスキルアップや自分磨きに活かさずダラダラとimgし続けるだけの無精者が「」ひげじゃあどこに間違いがある

14 21/01/22(金)17:47:55 No.767520286

友達居なくてもこう…ヨドバシでウィンドウショッピングとかするじゃん… それもなんか抵抗あるようになっちゃった

15 21/01/22(金)17:48:37 No.767520481

>せっかくコロナ禍で空いた時間をスキルアップや自分磨きに活かさずダラダラとimgし続けるだけの無精者が「」ひげじゃあどこに間違いがある いもげは俺に生き場所くれた! 俺にいもげの大事さくれた!

16 21/01/22(金)17:49:13 No.767520639

不謹慎なのはわかるけど正直一生この生活が続けばいいのにとずっと思ってるぐらいにはコロナ禍の自粛生活を満喫している 外出なくていいし外出時も意図的に人と距離取れるし誰からも白い目で見られない

17 21/01/22(金)17:49:51 No.767520796

乗るな「」ース!戻れ!

18 21/01/22(金)17:50:04 No.767520865

>友達居なくてもこう…ヨドバシでウィンドウショッピングとかするじゃん… >それもなんか抵抗あるようになっちゃった 俺は正当なインドア派 通販しか使わないのでその感覚も分からん…

19 21/01/22(金)17:50:09 No.767520897

>友達居なくてもこう…ヨドバシでウィンドウショッピングとかするじゃん… >それもなんか抵抗あるようになっちゃった ヨドバシとかないし…

20 21/01/22(金)17:51:03 No.767521134

出るなエース!こもれ!

21 21/01/22(金)17:51:08 No.767521152

年中体調崩してたけどパンデミック以降ほとんど風邪ひいてない マスク社会はずっと続いて欲しい…

22 21/01/22(金)17:51:57 No.767521379

もう第2のインフルエンザみたいな感じで人間さん側が慣れるしかないのかな...

23 21/01/22(金)17:52:01 No.767521394

体調はいい 心はキツい

24 21/01/22(金)17:53:12 No.767521696

距離感に関してはコロナ禍抜けたとしても保って欲しいし飯屋はしきりつけといて欲しい

25 21/01/22(金)17:53:13 No.767521703

なんか漫画やアニメキャラがマスクしていないことに違和感を覚え始めた…

26 21/01/22(金)17:53:13 No.767521706

田舎 独身 マイカー移動 これ揃ってるからたまの外出は感染拡大には関与してないと開き直ってるぞ俺

27 21/01/22(金)17:53:22 No.767521756

ひきこもりは消費しねぇからいくら叩いてもいいぜー! みたいな風潮から急転換すぎる…掌ドリルかよ みたいな事は思っている

28 21/01/22(金)17:53:25 No.767521768

コロナのお陰で久々にTCG出来てるので正直ありがたい

29 21/01/22(金)17:53:46 No.767521870

>年中体調崩してたけどパンデミック以降ほとんど風邪ひいてない >マスク社会はずっと続いて欲しい… 俺は正当な対策者 年始に高熱出した時はコロナじゃないかと気が気でなかった ただの風邪だったけど

30 21/01/22(金)17:54:07 No.767521987

>ひきこもりは消費しねぇからいくら叩いてもいいぜー! >みたいな風潮から急転換すぎる…掌ドリルかよ >みたいな事は思っている 働けアホンダラ

31 21/01/22(金)17:54:30 No.767522109

>コロナのお陰で久々にTCG出来てるので正直ありがたい カードなんて人と対面で座って初めて成立するもんじゃないの? コロナの直撃受けてそうだが

32 21/01/22(金)17:54:54 No.767522232

俺コロナでテイクアウトの良さわかった!

33 21/01/22(金)17:55:06 No.767522278

正直週一のスーパーへの買い出しすらいきたくないよ俺は ずっとこもって仕事と趣味に時間割いていたい

34 21/01/22(金)17:55:21 No.767522342

>カードなんて人と対面で座って初めて成立するもんじゃないの? >コロナの直撃受けてそうだが リモートデュエルをお前に教える

35 21/01/22(金)17:55:21 No.767522345

コロナ禍でゲームしたりするの楽しいだろ

36 21/01/22(金)17:55:28 No.767522382

この程度でダメージ受けるならインドア派じゃなかったってことですね 本当の自分のことがわかって良かったですね

37 21/01/22(金)17:55:41 No.767522453

>働けアホンダラ 働いてるよ! コロナ前は休日に外出やイベント参加しない奴はクソだぜー! みたいなノリだったなって

38 21/01/22(金)17:55:42 No.767522462

以前はちょっとダルいな…って時に「すいません風邪引きました」と言って有給使ってたが 今だとすぐに病院行って検査受けてこいって話になるから休む言い訳探しが面倒になったのはデメリット

39 21/01/22(金)17:55:44 No.767522465

映画も見に行くしゲーセンも行くし外食もする 旅行くらいかしなくなったの

40 21/01/22(金)17:56:26 No.767522657

ボッチ客とかどんどんウェルカムだろ 厳しく言わないと俺達は大丈夫ってのが出てくるだけで

41 21/01/22(金)17:56:30 No.767522677

仕事や生活に直結してる部分はそうもいかないけど趣味関連は各界隈浮き沈みが激し過ぎる

42 21/01/22(金)17:56:35 No.767522700

>以前はちょっとダルいな…って時に「すいません風邪引きました」と言って有給使ってたが >今だとすぐに病院行って検査受けてこいって話になるから休む言い訳探しが面倒になったのはデメリット 「はい…はい…いえ熱は出てないんですが…」

43 21/01/22(金)17:56:46 No.767522742

ゲームと美味い飯があればあまり困らないということがわかってしまった PCで友達と会話するからかな

44 21/01/22(金)17:56:47 No.767522751

コロナ前から医者に言われてコロナ対策と同様の生活してたから 誰も彼も俺と同じになって目立たなくなったしマスクせず咳する奴が減って快適だ

45 21/01/22(金)17:57:18 No.767522895

>コロナ前は休日に外出やイベント参加しない奴はクソだぜー! >みたいなノリだったなって いや…ただの被害妄想だな…

46 21/01/22(金)17:57:50 No.767523025

外食できないのはつらい あったくなったら多少はできると信じて待つ かつや行きたい…

47 21/01/22(金)17:58:02 No.767523089

ホント…地球て住みづらくなっちゃった…

48 21/01/22(金)17:58:03 No.767523097

むしろみんななんでそんなに外に出たいの…?とすら思う 娯楽の選択肢狭くねえ?

49 21/01/22(金)17:58:07 No.767523119

テレワークが難しい職種だから仕事自体はそんなに変わってなくて テレワーク万歳!くたばれ通勤時間!みたいな人への羨ましさはある

50 21/01/22(金)17:58:48 No.767523307

>ホント…地球て住みづらくなっちゃった… 地球の未来は暗黒次元(ダーク・ディメンジョン)!

51 21/01/22(金)17:58:49 No.767523311

>むしろみんななんでそんなに外に出たいの…?とすら思う >娯楽の選択肢狭くねえ? いや…外には娯楽がたくさんあるな…

52 21/01/22(金)17:58:52 No.767523325

匿名掲示板で休日潰せるのはある種の才能だよ

53 21/01/22(金)17:59:13 No.767523411

>外食できないのはつらい >あったくなったら多少はできると信じて待つ >かつや行きたい… 職場で禁止されてるのでもなければ一人で行って黙って食って帰ってくれば平気よ

54 21/01/22(金)17:59:31 No.767523483

無駄の塊だよなぁ…と思ってた通勤時間がテレワークで消え去ったから助かる助かる

55 21/01/22(金)17:59:51 No.767523571

おかげで積んであるプラモデルが消費されつつある まあまだまだ無くなりそうもないが

56 21/01/22(金)18:00:05 No.767523635

三連休?家にいましたよずっと …こいつ…狂って…!? みたいな風潮だったからね…

57 21/01/22(金)18:00:06 No.767523644

>職場で禁止されてるのでもなければ一人で行って黙って食って帰ってくれば平気よ 禁止っていうか自粛要請なのだ 今持ち込んだらマジで洒落ならんし納得はしてる

58 21/01/22(金)18:00:11 No.767523655

ランニングしてたけど踏み台昇降運動に変わってしまったのと夏場のマスクがきついのが主な変化だ…

59 21/01/22(金)18:00:14 No.767523671

学生なんかは学生時代にしかない様々なイベントが悉く自粛になってるのはかなり気の毒に思う

60 21/01/22(金)18:00:34 No.767523761

松屋のシュクメルリすんげえ気になるんだよね…

61 21/01/22(金)18:00:54 No.767523836

へへへ…AVアンプとスピーカー買っちゃうぜ…

62 21/01/22(金)18:01:07 No.767523902

>三連休?家にいましたよずっと >…こいつ…狂って…!? >みたいな風潮だったからね… 何やってんだ!早くアルミホイル巻け!

63 21/01/22(金)18:01:25 No.767523982

>>>そんなお前に何ができる‼ >>手洗いうがい! >よくやった! これ好き

64 21/01/22(金)18:01:31 No.767524013

今までも雨降ったから今日は出掛けなくて良いやヤッターって思ってたけど 現状でも全然平気で自分こんなにインドアだったのって驚いてる

65 21/01/22(金)18:01:33 No.767524025

ちょいちょいやっちゃってた髭の剃り残しが隠せれて俺はにっこり

66 21/01/22(金)18:01:35 No.767524032

>松屋のシュクメルリすんげえ気になるんだよね… 行こうぜ!

67 21/01/22(金)18:01:47 No.767524083

出前や取り寄せで散財すると適度にストレス発散になって良いぞ

68 21/01/22(金)18:02:10 No.767524161

耐えられな~いって嵌め外す奴が増えるほどに その息苦しい期間は長引くしそのツケで後の制限は増えていく

69 21/01/22(金)18:02:23 No.767524220

俺は正当なインドア派 スポーツは嫌いだが全く運動しないと発狂しそうになるしよく晴れた日は外で散歩しないと身体に電流が走る

70 21/01/22(金)18:02:30 No.767524242

耐えられない人は自粛は建前にしてもう自由に外出してると思う

71 21/01/22(金)18:03:09 No.767524402

感染さえしなければ快適過ぎて困る

72 21/01/22(金)18:03:20 No.767524440

会食しなければいいんでしょ?元々そういうのしないから自由に外出てるよ

73 21/01/22(金)18:03:31 No.767524491

休憩中なんてimg見てりゃいいし

74 21/01/22(金)18:03:36 No.767524517

電車に乗り遅れそうになってダッシュしたけどマスクも外せないし死ぬかと思った

75 21/01/22(金)18:04:05 No.767524653

>学生なんかは学生時代にしかない様々なイベントが悉く自粛になってるのはかなり気の毒に思う 甲子園はわかりやすく気の毒だったなって思ってた 言われてみれば普通の行事や学校生活も制限著しいんだよな

76 21/01/22(金)18:04:09 No.767524669

あーあー結露でマスクがびちゃびちゃだ

77 21/01/22(金)18:04:28 No.767524752

まったく問題なしの半分引きこもりなんだけど 人間としては問題がない方が問題なのでは?

78 21/01/22(金)18:04:30 No.767524763

ド田舎なので食料品や日用品以外の買い物は通販が頼り 運送のおっちゃん方がんばって…

79 21/01/22(金)18:04:44 No.767524822

インバウンド経済推しとかインスタ映え狙いやリアルイベント開催で 非オタもオタも休みの日は外出遠出してナンボ みたいな傾向近年強かったからね…コロナで全部ダメになったけど

80 21/01/22(金)18:04:49 No.767524839

色んな人の話聞いてると住んでる場所や環境で意識の差が凄い 都会住んでる人はもう諦めて外出する奴多いわ

81 21/01/22(金)18:05:32 No.767525006

ビンクスの酒を届けに行くよ ウーバーか出前館を使って

82 21/01/22(金)18:05:37 No.767525026

>みたいな傾向近年強かったからね…コロナで全部ダメになったけど 去年の旅行良かったよ人居なくて

83 21/01/22(金)18:05:45 No.767525050

あと単純に太った

84 21/01/22(金)18:05:54 No.767525098

>去年の旅行良かったよ人居なくて 何やってんだお前ェ!!!

85 21/01/22(金)18:06:13 No.767525170

はやくワクチン接種してえな…

86 21/01/22(金)18:06:17 No.767525193

su4535548.jpg

87 21/01/22(金)18:06:20 No.767525209

近所の学校がコロナ出て休校してて今年は登校出来る期間少なかったんだろうなってなった…

88 21/01/22(金)18:06:26 No.767525239

>はやくワクチン接種してえな… でもぉ…

89 21/01/22(金)18:07:10 No.767525428

行ぎたいっ!!!

90 21/01/22(金)18:07:13 No.767525441

>su4535548.jpg お前船から降りろ

91 21/01/22(金)18:07:16 No.767525453

>su4535548.jpg 鼻の穴覆ってるのならまぁいいんじゃねぇか…鼻の穴が鼻の根元にあるのかはしらないけど

92 21/01/22(金)18:07:19 No.767525462

>でもぉ… ↑すぐには摂取したくない理由が?

93 21/01/22(金)18:07:25 No.767525484

ワクチン接種したからって昔みたいに全開で遊ぶぞォ! できるわけじゃねぇんだよな…

94 21/01/22(金)18:07:41 No.767525551

>はやくワクチン接種してえな… でも打ちたくないって医者も女子高生も言ってるし…

95 21/01/22(金)18:08:07 No.767525662

面倒くさいことは山のように有るが リモートワークの快適さが勝ってるわ

96 21/01/22(金)18:08:11 No.767525686

仕事はテレワークとかあり得ない現場仕事なんでそれで逆に病みそうになった ネットの知り合い大体テレワークしてやがる…

97 21/01/22(金)18:08:14 No.767525701

>何やってんだお前ェ!!! マイル美味しいです

98 21/01/22(金)18:08:31 No.767525777

>ワクチン接種したからって昔みたいに全開で遊ぶぞォ! >できるわけじゃねぇんだよな… 重症化しにくくなるだけで感染しなくなるわけじゃないからね でも関係ねェ遊び行きてェ

99 21/01/22(金)18:08:53 No.767525864

孤独耐性が人によって大きく違うのが発見だった

100 21/01/22(金)18:09:27 No.767526009

ぜってービビかクイーン製のウイルスだわ

101 21/01/22(金)18:09:32 No.767526031

今のうちにBMI稼いでおくとワクチン優先摂取対象になれるよ

102 21/01/22(金)18:09:54 No.767526127

空島は…あっただろ?

103 21/01/22(金)18:10:14 No.767526209

大義名分出来たしネトゲ全力でやってる ギルド崩壊一歩手前で辛い

104 21/01/22(金)18:10:21 No.767526244

緊急事態宣言で仕事はあんまり変化無かったけど趣味が片端から潰されたのがキツかった 今もカードゲーム出来ないしエヴァーも延期して瀕死だが…

105 21/01/22(金)18:10:42 No.767526320

修学旅行は…行ってる場合じゃねぇよなぁ…

106 21/01/22(金)18:10:44 No.767526329

自分の所は2020年4月にこの地域に新しく中学校が出来ました! 緊急事態宣言中ですので休校です ってなってて割と気の毒だった

107 21/01/22(金)18:11:14 No.767526457

やめておけ…死人が出るぞ

108 21/01/22(金)18:11:34 No.767526544

10年後も毎年冬に流行ってそう

109 21/01/22(金)18:11:53 No.767526636

この世界で一番自由な奴が海賊王だ!

110 21/01/22(金)18:12:52 No.767526866

>空島は…あっただろ? そうさ人の身体に優しいコロナも必ずや実在する

111 21/01/22(金)18:13:21 No.767526997

正直そこまで生活スタイル変わってないわ

112 21/01/22(金)18:13:23 No.767527008

>そうさ人の身体に優しいコロナも必ずや実在する 小林よしのり来たな…

113 21/01/22(金)18:13:26 No.767527027

都内なのになんか成人式やってたしもうちょっと自重してほしい

114 21/01/22(金)18:13:48 No.767527120

夏場のマスクが一番つらかった…

115 21/01/22(金)18:14:25 No.767527252

>夏場のマスクが一番つらかった… 今年も嫌というほどマスクしてもらうぞ((ニヤ

116 21/01/22(金)18:15:15 No.767527463

飲み屋に行く 来い

117 21/01/22(金)18:15:54 No.767527638

命拾いしなすったなマスクの人…

118 21/01/22(金)18:15:58 No.767527651

>飲み屋に行く >来い 行きつけのとこ潰れたんだけど

119 21/01/22(金)18:16:29 No.767527769

>>飲み屋に行く >>来い >行きつけのとこ潰れたんだけど 悲しいだろ

120 21/01/22(金)18:16:37 No.767527801

>正直そこまで生活スタイル変わってないわ テレワーク楽~!ってのを見てるとぐぬぬ…ってなるけど職を失った人達の事を考えるとまだ恵まれてる方だとは思う…

121 21/01/22(金)18:17:33 No.767528059

コロナの影響で生まれた超にんにくすた丼がいつのまにかレギュラー化してて嬉しいことをお前に教える にんにく開眼 これでコロナ対策に免疫が高められるよ

122 21/01/22(金)18:17:40 No.767528094

職種のジャンルによっちゃ存亡の危機だからな…

123 21/01/22(金)18:18:29 No.767528311

工場勤務だけど俺もテレワークしてえなぁ

124 21/01/22(金)18:18:33 No.767528322

リアル作業が主体だから出勤減らされるだけで悲しいだろ…

125 21/01/22(金)18:18:40 No.767528346

時代遅れの職場だと思ってたけどテレワークとか普通に出来ててびっくりした

126 21/01/22(金)18:19:12 No.767528476

宴はやめだ!

127 21/01/22(金)18:19:38 No.767528592

研究室で飲み会無くなったのがすごく悲しい 去年の人も今年の人も何となく卒業して見送りってなりそうで悲しい

128 21/01/22(金)18:19:51 No.767528650

藤虎失職 次の職が見つからないよ

129 21/01/22(金)18:20:17 No.767528772

何故コロナごときの為に!!世界が振り回されにゃいけんのですか!!

130 21/01/22(金)18:20:29 No.767528821

子供がほんとにかわいそうでなあ 修学旅行も卒業式もキャンセルだ 呪われた世代すぎる

131 21/01/22(金)18:20:59 No.767528929

息詰まり度 dice1d100=3 (3)

132 21/01/22(金)18:21:02 No.767528949

出会いの機会がまったく失せたのがつらい アプリ使ってみるか…

133 21/01/22(金)18:21:13 No.767528993

俺は実際に病んで病院通いになったから気をつけて!

134 21/01/22(金)18:21:21 No.767529027

大学生ってまだリモート授業やってんの?

135 21/01/22(金)18:21:24 No.767529036

>息詰まり度 >dice1d100=3 (3) ス カ ス カ

136 21/01/22(金)18:21:27 No.767529050

>子供がほんとにかわいそうでなあ >修学旅行も卒業式もキャンセルだ >呪われた世代すぎる 最悪の世代で確定

137 21/01/22(金)18:21:33 No.767529082

>藤虎失職 >次の職が見つからないよ 自衛隊をお前に教える

138 21/01/22(金)18:21:42 No.767529120

>子供がほんとにかわいそうでなあ >修学旅行も卒業式もキャンセルだ >呪われた世代すぎる 最悪の世代だろ

139 21/01/22(金)18:21:44 No.767529127

>子供がほんとにかわいそうでなあ >修学旅行も卒業式もキャンセルだ >最悪の世代すぎる

140 21/01/22(金)18:22:05 No.767529208

ヒナ酸欠

141 21/01/22(金)18:22:25 No.767529297

>大学生ってまだリモート授業やってんの? 俺は学生じゃなく職員だけどうちはバリバリリモートでやってるよ

142 21/01/22(金)18:22:27 No.767529306

生まれの不幸を呪うがいい

143 21/01/22(金)18:22:38 No.767529350

ヒナ疾病

144 21/01/22(金)18:22:47 No.767529396

生まれてくる子に罪はねェ!

145 21/01/22(金)18:22:47 No.767529398

ヒナ金欠

146 21/01/22(金)18:23:30 No.767529582

宣言出た直後は電車ガラガラだったけど今はもう元通りだな 少し前なんかマスクしてないのも平然といたよ

147 21/01/22(金)18:24:13 No.767529748

昨日一日渋谷にいたけど普通に人たくさんいたことを教える

148 21/01/22(金)18:24:18 No.767529760

夢みる時代は終わったんだよ

149 21/01/22(金)18:24:36 No.767529833

>最悪の世代で確定 今の学生の待遇は 1ルフィローキッドウルージ級 2ゾロキラー級 3アプードレークボニー級 4ホーキンス級 dice1d4=2 (2)

150 21/01/22(金)18:24:51 No.767529896

うぐっコミケ行けないの辛すぎだァ~! 病むぞォ!

151 21/01/22(金)18:25:10 No.767529979

電車がいつも通りパンパンでおれは息がつまりそうだ!!!

152 21/01/22(金)18:25:23 No.767530036

ゆるキャンのお陰で精神的に助かってる キャンプしてェなァ…でも今したら…感染が怖いもんな

153 21/01/22(金)18:25:27 No.767530053

>夢みる時代は終わったんだよ あいつらの言う"新時代"ってのは…クソだ

154 21/01/22(金)18:26:05 No.767530200

>キャンプしてェなァ…でも今したら…感染が怖いもんな 一人でなら関係ない事をお前に教える

155 21/01/22(金)18:26:09 No.767530211

会食NGとか守ってらんないよね 俺の仲間はみんな意識高いから絶対大丈夫 って奴しかいないのかこの国

156 21/01/22(金)18:26:12 No.767530222

口を揃えてこう言う "コロナ以前"は楽園だった

157 21/01/22(金)18:26:28 No.767530287

うぐっ尾田急線混みすぎだァ~!!感染するぞォ!!

158 21/01/22(金)18:27:17 No.767530489

>ゆるキャンのお陰で精神的に助かってる >キャンプしてェなァ…でも今したら…感染が怖いもんな キャンプしなくても長野山梨静岡あたりのモデル地を訪れれば自然豊かだから十分気持ちがいいことを教える ドライブ楽しいだろ

159 21/01/22(金)18:27:23 No.767530529

…コホッ

160 21/01/22(金)18:27:33 No.767530572

>うぐっ尾田急線混みすぎだァ~!!感染するぞォ!! 電車内ではクラスター発生しないって言ってるだろアホンダラ

161 21/01/22(金)18:27:36 No.767530591

>会食NGとか守ってらんないよね >俺の仲間はみんな意識高いから絶対大丈夫 >って奴しかいないのかこの国 何やってんだルフィ!!まさはるやってないで早くシャンクス被れ!!

162 21/01/22(金)18:27:42 No.767530625

地味にマスクが凄いストレス なんかもう吐く息が顔に当たるのがストレス なんかこう…シュノーケルマスクみたいなのできません?

163 21/01/22(金)18:27:46 No.767530637

>…コホッ 失礼…コロナが怖いので少々威嚇した

164 21/01/22(金)18:28:09 No.767530750

>キャンプしなくても長野山梨静岡あたりのモデル地を訪れれば自然豊かだから十分気持ちがいいことを教える 何県外行ってんだお前ェ!

165 21/01/22(金)18:28:18 No.767530777

スレ画のせいでワンピスレになっててダメだった

166 21/01/22(金)18:28:52 No.767530921

>なんかこう…シュノーケルマスクみたいなのできません? 鳥山明スタイルをお前に教える

167 21/01/22(金)18:29:00 No.767530951

途中まで真面目にコロナの話できてたのになー

168 21/01/22(金)18:29:03 No.767530962

この間大寒波来た日にマスクしてたら漏れた息がまつげで結露して最悪だったことをお前に教える マスク イ ヤ イ ヤ

169 21/01/22(金)18:29:07 No.767530978

特に不自由はしてないけどやれることの選択肢が減るのはそれだけで窮屈に感じる

170 21/01/22(金)18:29:27 No.767531060

>途中まで真面目にコロナの話できてたのになー 途中までのまじめさ/今のまじめさ dice2d100=45 100 (145)

171 21/01/22(金)18:29:44 No.767531137

>地味にマスクが凄いストレス なんかもう吐く息が顔に当たるのがストレス >なんかこう…シュノーケルマスクみたいなのできません? 俺は逆に喉が渇かなくていいからマスク大好きだな あと大口開けてアホ面しててもマスクだとバレないからすげぇリラックスできる

172 21/01/22(金)18:29:47 No.767531151

>>キャンプしてェなァ…でも今したら…感染が怖いもんな >一人でなら関係ない事をお前に教える うゆぅ…コロナ禍な上に病院パンパンな今冬キャンはリスク高すぎるし最悪黒い死っ死出ちゃうシャン…

173 21/01/22(金)18:29:48 No.767531160

コロナ終息どころかどんどん酷くなるの確定

174 21/01/22(金)18:29:56 No.767531194

>途中までのまじめさ/今のまじめさ >dice2d100=45 100 (145) 操作やめろ

175 21/01/22(金)18:30:24 No.767531326

マスクだと髭剃らなくてもバレなくて楽なことを教える

176 21/01/22(金)18:30:53 No.767531462

>地味にマスクが凄いストレス なんかもう吐く息が顔に当たるのがストレス >なんかこう…シュノーケルマスクみたいなのできません? 眼鏡してるから外だと眼鏡が真っ白になる

177 21/01/22(金)18:31:03 No.767531513

マスクしてるとマジで臭くて死にそうになるからマスク文化本当に嫌い

178 21/01/22(金)18:31:07 No.767531525

ノーダメージ過ぎて世間一般の人たちが何に困っているのかさっぱりわからない

179 21/01/22(金)18:31:23 No.767531588

つっても元々諸事情で年中マスクしてまして…ちっとも変な目で見られない今は気楽なんすがね…

180 21/01/22(金)18:31:32 No.767531626

この時期に就活しないといけない子たちはすごく大変なんだろうなって

181 21/01/22(金)18:31:33 No.767531636

>マスクだと髭剃らなくてもバレなくて楽なことを教える 髭伸ばして鏡の前でニヤッってしてるのを教える

182 21/01/22(金)18:31:34 No.767531643

今グラグラの実が来たら国が滅ぶの ヤ バ ヤ バ

183 21/01/22(金)18:31:42 No.767531675

>マスクだと髭剃らなくてもバレなくて楽なことを教える 伸ばしすぎてたまのヒゲ剃りがつらいことをお前に教える

184 21/01/22(金)18:31:44 No.767531682

>コロナ終息どころかどんどん酷くなるの確定 もう無理だわなこんな広がっちゃ 一生マスクしてやり過ごす以外になかろう

185 21/01/22(金)18:31:54 No.767531726

>ノーダメージ過ぎて世間一般の人たちが何に困っているのかさっぱりわからない 天竜人だ!殺すな!もっともっと苦しめろ!

186 21/01/22(金)18:31:57 No.767531743

>マスクしてるとマジで臭くて死にそうになるからマスク文化本当に嫌い 歯か内臓がやられていることをお前に教える

187 21/01/22(金)18:32:08 No.767531787

今はまだいいけど夏場にマスクは辛い…

188 21/01/22(金)18:32:15 No.767531814

>マスクしてるとマジで臭くて死にそうになるからマスク文化本当に嫌い うぐっくさすぎだァ~!口臭予防しろアホンダラ

189 21/01/22(金)18:32:18 No.767531829

>>地味にマスクが凄いストレス なんかもう吐く息が顔に当たるのがストレス >>なんかこう…シュノーケルマスクみたいなのできません? >眼鏡してるから外だと眼鏡が真っ白になる マスクの内側にティッシュを折りたたんで入れると対策出来る事を教える

190 21/01/22(金)18:32:45 No.767531941

俺は正当な愛用者 マスクは顔や表情隠せて安心するからコロナ前から愛用してた

191 21/01/22(金)18:32:45 No.767531944

>>マスクしてるとマジで臭くて死にそうになるからマスク文化本当に嫌い >歯か内臓がやられていることをお前に教える ほっておいても死ぬから問題ないシャン

192 21/01/22(金)18:33:05 No.767532036

>>ノーダメージ過ぎて世間一般の人たちが何に困っているのかさっぱりわからない >天竜人だ!殺すな!もっともっと苦しめろ! 父上がノーダメージアピールするからSNSが燃えたえ

193 21/01/22(金)18:33:12 No.767532073

藤虎みたいに口閉じちゃえばマスクしなくていい説濃厚に

194 21/01/22(金)18:33:20 No.767532107

>俺は正当な愛用者 >マスクは顔や表情隠せて安心するからコロナ前から愛用してた 「」、海軍から逃げる賞金首だった!?

195 21/01/22(金)18:34:04 No.767532303

藤虎閉口 ……………

196 21/01/22(金)18:34:08 No.767532323

日本政府、ゾロに三刀流の自粛要請

197 21/01/22(金)18:34:15 No.767532351

>>>ノーダメージ過ぎて世間一般の人たちが何に困っているのかさっぱりわからない >>天竜人だ!殺すな!もっともっと苦しめろ! >父上がノーダメージアピールするからSNSが燃えたえ 私が父親で…ごめんな

198 21/01/22(金)18:34:35 No.767532442

暇な時間をつぶすだけなら1人でインドアでも幾らでもできるけど知り合いとろくすっぽ付き合いがないとじわじわと心が擦り切れていく感覚がある

199 21/01/22(金)18:34:37 No.767532451

人混みを避けてやり過ごす以外なかろう

200 21/01/22(金)18:35:05 No.767532571

su4535642.jpg

201 21/01/22(金)18:35:17 No.767532640

>暇な時間をつぶすだけなら1人でインドアでも幾らでもできるけど知り合いとろくすっぽ付き合いがないとじわじわと心が擦り切れていく感覚がある 通話をすることを──勧める

202 21/01/22(金)18:35:24 No.767532680

コロナ前に恋人作っておくべきだった 今どうやって出会えばいいのか教えろ

203 <a href="mailto:武漢">21/01/22(金)18:35:33</a> [武漢] No.767532715

>私が父親で…ごめんな

↑Top