ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/22(金)17:19:15 No.767513146
ラピッドモンアンチスレ
1 21/01/22(金)17:20:01 No.767513329
やっぱこの胴体細すぎて捻れてそうで気持ち悪いよな…
2 21/01/22(金)17:20:11 No.767513376
セントガルゴモンアンチスレなら賛同した
3 21/01/22(金)17:21:19 No.767513657
アーマー体と比べて爪が尖ってて腕細いの好きよ
4 21/01/22(金)17:22:17 No.767513898
ガルゴモンをそのままひとまわり大きくしたポチャケモ完全体くれ
5 21/01/22(金)17:22:36 No.767513974
ユキアグアンチスレみたいな流れなんか二度も起きねえぞ
6 21/01/22(金)17:22:55 No.767514037
もーまんたーい
7 21/01/22(金)17:25:20 No.767514607
完全体はダメだな…
8 21/01/22(金)17:26:51 No.767514953
このスレ立てたのラピッドモン(金)だろ
9 21/01/22(金)17:27:03 No.767514993
コイツの色ちがいかコイツの進化先だろアンチ多いの
10 21/01/22(金)17:27:09 No.767515021
>スレ
11 21/01/22(金)17:28:10 No.767515267
双子に比べて特に何も背負ってない方
12 21/01/22(金)17:28:33 No.767515350
ブラックラピッドモンもいるぞ!
13 21/01/22(金)17:28:54 No.767515439
ゴールドブイドラモンアンチの方がわかる
14 21/01/22(金)17:29:00 No.767515471
どこまで対を意識してるのかよくわからんけどアンティラモンが好きです
15 21/01/22(金)17:32:38 No.767516382
ジャンボカードダス懐かしいな
16 21/01/22(金)17:33:07 No.767516484
>どこまで対を意識してるのかよくわからんけどアンティラモンが好きです トゥルイエモンはあんまり好きじゃない
17 21/01/22(金)17:34:18 No.767516789
割と謎な存在ではある マグナモンと対をなす聖騎士として出てきた割にロイヤルナイツとか関係ないし なんかカラバリ完全体になって帰ってくるし
18 21/01/22(金)17:36:50 No.767517423
誰彼構わずアンチスレ立てればいいってもんじゃない
19 21/01/22(金)17:37:51 No.767517700
俺はラピッドモン好きよ
20 21/01/22(金)17:39:34 No.767518162
テリアモンロップモン系列は結構迷走してるな スレ画とかケルビモンとか
21 21/01/22(金)17:41:46 No.767518723
ガルゴモンが1番好き
22 21/01/22(金)17:42:20 No.767518850
こいつとアーマー体の方が同一名称なせいで欲しい枚数分デックに入らなくて友達が困っていた ホエーモン完全体みたいな配慮が足りないよなコイツ
23 21/01/22(金)17:42:47 No.767518961
緑が頑張れば金になれるかもしれない 金は究極体相当だった気がするし
24 21/01/22(金)17:43:14 No.767519072
>どこまで対を意識してるのかよくわからんけどアンティラモンが好きです あーラビット→ラピッドでアンティラも兎モチーフだからまんま対のデザインだったのか 今まで気づいてなかった…
25 21/01/22(金)17:44:37 No.767519412
>こいつとアーマー体の方が同一名称なせいで欲しい枚数分デックに入らなくて友達が困っていた 旧デジカで進化先なんてなるべく1ルートに絞ったほうがよかったけどな 2種類入れると事故の元にしかならん…
26 21/01/22(金)17:46:32 No.767519937
金より緑の方が性能上って見た気がするけど気のせいだったかも知れない
27 21/01/22(金)17:48:04 No.767520327
モンスターの進化段階で4段階目の色違いが5段階目ね!なんて雑な設定やるのはまあデジモンくらいだとは思う 結構いるよね全く同名でレベル違いがいるデジモン
28 21/01/22(金)17:50:24 No.767520953
金と緑のラピッドモンは同一ライン上にはいないし…ホエーモンも完全体相当のやつがいるだけでホエーモン成熟期が完全体に進化するわけでもないし…
29 21/01/22(金)17:50:32 No.767520984
ラピッドモンアーマー体のx抗体は究極体扱い
30 21/01/22(金)17:51:20 No.767521208
>モンスターの進化段階で4段階目の色違いが5段階目ね!なんて雑な設定やるのはまあデジモンくらいだとは思う >結構いるよね全く同名でレベル違いがいるデジモン 今インセキモンの悪口言った?
31 21/01/22(金)17:51:42 No.767521297
>結構いるよね全く同名でレベル違いがいるデジモン スレ画とホエーモンとバーガモンくらいでは 今バーガモンの扱いがどうなってるのかわからないけど
32 21/01/22(金)17:52:29 No.767521503
ロッテリアが悪いのでは…?
33 21/01/22(金)17:53:11 No.767521693
>ロッテリアが悪いのでは…? ロップモンテリアモンは無関係だとか
34 21/01/22(金)17:53:17 No.767521729
金が究極体扱いとは言うがそんな感じの活躍をあまり見たことがなくてイメージが湧かない
35 21/01/22(金)17:53:50 No.767521906
成熟期からアーマー体に進化とかちょくちょくあるからなあ
36 21/01/22(金)17:54:55 No.767522237
>あーラビット→ラピッドでアンティラも兎モチーフだからまんま対のデザインだったのか >今まで気づいてなかった… スレ画がうさぎなのかはわからないけど テリアモンはテリア犬でロップモンはロップイヤーで追う者と追われる者ってモチーフらしい
37 21/01/22(金)17:55:03 No.767522264
>今インセキモンの悪口言った? よかったアイスモンは許されたんだ
38 21/01/22(金)17:55:55 No.767522519
ゴツモン!アイスモン!インセキモン! なんなんだお前らは本当に進化しているのか
39 21/01/22(金)17:56:42 No.767522732
ある意味ブルーメラモンの方がテキトーだと思う
40 21/01/22(金)17:59:03 No.767523368
デカいカードダスから出るカードは軒並み弱かった記憶
41 21/01/22(金)18:01:13 No.767523935
ブラックウォーグレイモン(ウィルス) メタルガルルモン(黒)(ウィルス) ブラックセントガルゴモン(ワクチン) オメガモンズワルト(ワクチン) この辺の統一感のなさもひどい
42 21/01/22(金)18:02:43 No.767524288
セントガルゴモンアンチは結構いるな… 気持ちは分かる
43 21/01/22(金)18:03:17 No.767524424
>デカいカードダスから出るカードは軒並み弱かった記憶 ジャンボカードダス版はバニラデジモンが多いからな… たまに滅茶苦茶ガチなオプション入れやがるんだがデジノームとかデジヴァイス01みたいな
44 21/01/22(金)18:05:28 No.767524986
>あーラビット→ラピッドでアンティラも兎モチーフだからまんま対のデザインだったのか >今まで気づいてなかった… シルエットもどことなく似てて遠近で分かれる感じいいよね…
45 21/01/22(金)18:06:47 No.767525320
>デカいカードダスから出るカードは軒並み弱かった記憶 Vテイマーのボス格は強かったような気がする 身内でしか対戦しなかったからガチだとダメなのかもしれないけど
46 21/01/22(金)18:07:47 No.767525569
拡張シートと言えば環境を変えたのは間違いなくインプモン
47 21/01/22(金)18:08:16 No.767525712
su4535551.jpg ただの色違いのくせにカッコいい絵を貰いやがって…
48 21/01/22(金)18:08:19 No.767525720
テリアモンとロップモンはX抗体が究極体でいい そのままの君でいてほしいよ
49 21/01/22(金)18:10:34 No.767526293
デ・リーパーとかなんか頭おかしい性能してなかったっけ
50 21/01/22(金)18:10:53 No.767526381
>拡張シートと言えば環境を変えたのは間違いなくインプモン 拡張シートって3on3のやつ?
51 21/01/22(金)18:10:55 No.767526390
>Vテイマーのボス格は強かったような気がする あってる 拡張シート版のアルカディモン成長期はポイントコストだけで相手の成熟期と完全体をゲージ送りにできる上に ◎特殊能力なしにされない注記能力だから最強レベル3の1種だよ
52 21/01/22(金)18:12:06 No.767526688
ブイドラモンも色違いが多いな
53 21/01/22(金)18:12:29 No.767526777
今でもジャンボカードダスってあるんだろうか
54 21/01/22(金)18:12:49 No.767526844
>拡張シートって3on3のやつ? それはアルティメットバトルセットだな 60枚でデック組んで戦う別ルール用だけど時間かかるからあんまり流行らなかった 拡張シートはジャンボカードダスに通常サイズのカードが張り付いてて剥がして使うやつ
55 21/01/22(金)18:13:58 No.767527147
>それはアルティメットバトルセットだな >60枚でデック組んで戦う別ルール用だけど時間かかるからあんまり流行らなかった >拡張シートはジャンボカードダスに通常サイズのカードが張り付いてて剥がして使うやつ あのツルツルテカテカした奴そんな名前だったのか
56 21/01/22(金)18:13:58 No.767527149
拡張シートのインプモンって引き分けの時相手のポイント10追加で減らすやつだっけ 争いはやめましょう戦略的撤退くさった肉でクソゲーしてた
57 21/01/22(金)18:17:08 No.767527956
>割と謎な存在ではある >マグナモンと対をなす聖騎士として出てきた割にロイヤルナイツとか関係ないし >なんかカラバリ完全体になって帰ってくるし そもそもナイツ設定が後付けやけん…
58 21/01/22(金)18:17:29 No.767528046
拡張シートの絵ってVテイマー以外はアニメの設定画に彩色しただけだよね
59 21/01/22(金)18:17:38 No.767528085
>ブイドラモンも色違いが多いな ブイドラモン(黒)※正式名称不明 とかいるしな
60 21/01/22(金)18:17:49 No.767528126
>拡張シートのインプモンって引き分けの時相手のポイント10追加で減らすやつだっけ 普通に負けても10ポイントしか減らないのにインプあらやめだと相手だけ20減るのはなんかおかしかった
61 21/01/22(金)18:18:56 No.767528409
>拡張シートの絵ってVテイマー以外はアニメの設定画に彩色しただけだよね そういうのが多かったとは思うけど違うのもなかった? 拡張シートのベルゼブなんかはなぜかブラストじゃないのに羽生えちゃってたりしたけど
62 21/01/22(金)18:20:34 No.767528833
新デジカのブラックグラウモンのイラストにインプモンが映ってて シャッガイ壊してるのは旧デジカ詳しい奴がいるな…ってなる
63 21/01/22(金)18:21:25 No.767529041
ロップモンは十二神将か三大天使になれてサイスルではワープ進化ムービー貰えてアニメ最新作にも出演したけどテリアモンは今でもパッとしないな… リアライズでレギュラーでも貰えてたらレオモンやエンジェウーモンみたいに新しい進化先もらえたかもしれないけど
64 21/01/22(金)18:22:36 No.767529344
スレ画がラピッドモン ウサギモチーフがビットモン(ラビット) 天使型がピッドモン(キューピッド)
65 21/01/22(金)18:25:19 No.767530015
>ロップモンは十二神将か三大天使になれてサイスルではワープ進化ムービー貰えてアニメ最新作にも出演したけどテリアモンは今でもパッとしないな… >リアライズでレギュラーでも貰えてたらレオモンやエンジェウーモンみたいに新しい進化先もらえたかもしれないけど アニメのメインデジモン張ってパッとしないはだいぶ贅沢だよ!
66 21/01/22(金)18:26:44 No.767530364
>>結構いるよね全く同名でレベル違いがいるデジモン >スレ画とホエーモンとバーガモンくらいでは >今バーガモンの扱いがどうなってるのかわからないけど 地味に完全体の後に成熟期が出たミノタルモン…
67 21/01/22(金)18:29:00 No.767530950
ホエーモンに成熟期と完全体がいるのは多分単純にレベル勘違いしたのを設定として定着さしたんだと思う
68 21/01/22(金)18:29:29 No.767531065
図鑑にはもう成熟期しか載ってないし多分今のミノタルモンは成熟期扱いじゃないかな
69 21/01/22(金)18:30:13 No.767531278
>ホエーモンに成熟期と完全体がいるのは多分単純にレベル勘違いしたのを設定として定着さしたんだと思う ペンデュラムでわざわざ設定付けされて出てきたんだからそれはねえよ
70 21/01/22(金)18:30:34 No.767531379
書き込みをした人によって削除されました
71 21/01/22(金)18:31:25 No.767531591
名前が同じといえば最近ペンデュラムZで幼年期から究極体まで全部アルゴモンだったのかま驚いた 今こういうのいるんだね
72 21/01/22(金)18:31:36 No.767531653
アニメ以後のテリアモンといえばロスエボ ちょっとムカつく!
73 21/01/22(金)18:32:16 No.767531824
>アニメのメインデジモン張ってパッとしないはだいぶ贅沢だよ! 今でも商品展開に紛れ込んでるけどテイマーズのしてのテリアモンじゃなくて02としてのテリアモンが圧倒的なのがひどい
74 21/01/22(金)18:32:41 No.767531918
アニメでレオモンがミノタルモンをタイマンで倒してて 完全体倒すなんてやっぱ作中での勇者扱いは伊達じゃないなとか思ってたら 調べたら今のミノタルモンは成熟期でちょっとガッカリした
75 21/01/22(金)18:33:51 No.767532235
テリアモンは今でも圧倒的にテイマーズ名義で商品化されること多くない?
76 21/01/22(金)18:33:59 No.767532276
>今でも商品展開に紛れ込んでるけどテイマーズのしてのテリアモンじゃなくて02としてのテリアモンが圧倒的なのがひどい 李くんはディーアーク復刻でもGEMでも徹底的にスルーされるのが特徴。
77 21/01/22(金)18:34:05 No.767532313
>今でも商品展開に紛れ込んでるけどテイマーズのしてのテリアモンじゃなくて02としてのテリアモンが圧倒的なのがひどい 知らない商品展開だ…
78 21/01/22(金)18:34:06 No.767532315
>今こういうのいるんだね アルゴモンって結構古株じゃね? 更に前にはアルカディモンも似たような感じ
79 21/01/22(金)18:34:18 No.767532363
>テリアモンは今でも圧倒的にテイマーズ名義で商品化されること多くない? ぬいぐるみは全部02名義だよ
80 21/01/22(金)18:34:25 No.767532387
>アニメ以後のテリアモンといえばロスエボ >ちょっとムカつく! 本当にちょっとか?
81 21/01/22(金)18:34:29 No.767532405
>ブイドラモンも色違いが多いな 色すら違わないやつもいるぞ
82 21/01/22(金)18:34:57 No.767532539
いや名義はアルフォースがセイバーズ名義だったみたいなもんだろ…
83 21/01/22(金)18:35:02 No.767532561
>アルゴモンって結構古株じゃね? >更に前にはアルカディモンも似たような感じ そうなんだ…初期の頃しか知らないもんで…
84 21/01/22(金)18:35:15 No.767532633
>アニメ以後のテリアモンといえばロスエボ 演出長すぎる
85 21/01/22(金)18:35:58 No.767532842
>ぬいぐるみは全部02名義だよ ちょっとググるだけでテイマーズ名義いっぱい出てきたけど…