21/01/22(金)17:18:43 靴下や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/22(金)17:18:43 No.767513015
靴下や肌着は一種類だけを何枚も持ってればめちゃくちゃ楽なことに気付いた
1 21/01/22(金)17:21:18 No.767513656
靴下はよくロストするからね・・・
2 21/01/22(金)17:22:52 No.767514025
安い靴下買ってはいてみたらGの1令幼虫みたいな足になった 品質はいいようです
3 21/01/22(金)17:24:15 No.767514332
ズボンやシャツも選ぶのめどかったから気に入った同じ物何枚も買った あの人着替えない人ということになってた…
4 21/01/22(金)17:24:47 No.767514463
季節でエアリズムとヒートテックを変えるから2種類
5 21/01/22(金)17:24:48 No.767514467
そりゃそうだ
6 21/01/22(金)17:27:07 No.767515015
色も変えないの…
7 21/01/22(金)17:27:21 No.767515067
靴下は大体1シーズンで履きつぶれるよね
8 21/01/22(金)17:34:12 No.767516759
パイル生地の靴下なら破れにくいからオールシーズン履ける
9 21/01/22(金)17:40:19 No.767518346
かかと部分が擦れて薄くなって切れる
10 21/01/22(金)17:41:23 No.767518616
全部同じなら5足買って気づいたら3セットとかになっても困らないからな
11 21/01/22(金)17:42:17 No.767518840
同じ色型で揃えるのマジで便利よ
12 21/01/22(金)17:44:28 No.767519374
>色も変えないの… グレーのパーカー3着で着回してんのに洗濯してない人みたいな扱いされる世界だ
13 21/01/22(金)17:46:18 No.767519871
肌着はローテできるように柄を変えてるな 見える服で同じ色型は社会的にどう思われてもいい覚悟してる人でしょ…
14 21/01/22(金)17:47:08 No.767520089
ヒートテックってすぐだるんだるんにならない?
15 21/01/22(金)17:47:54 No.767520284
ゆうてユニクロぐらいだと黒と紺のローテとかたいして変わらないからな… でも濃い色じゃないとなんかぼんやりするし…
16 21/01/22(金)17:49:06 No.767520605
言って他人から見た服の印象って上着と靴が9割くらいだし…
17 21/01/22(金)17:49:21 No.767520672
外に着るものまで統一するのは自称ミニマリストでもやらんぞ
18 21/01/22(金)17:50:07 No.767520886
>同じ色型で揃えるのマジで便利よ ジョブズ「超わかる」
19 21/01/22(金)17:50:33 No.767520993
頭スティーブジョブズかよ
20 21/01/22(金)17:51:42 No.767521305
同じ色の感動パンツ4本持ってたわ
21 21/01/22(金)17:51:52 No.767521364
ベージュとグレーと紺それぞれ1枚と白黒2枚ずつ Tシャツは長袖も半袖もこの7枚で1週間ローテーションする
22 21/01/22(金)17:52:23 No.767521482
靴下と下着なら洗って乾いたら適当なカゴとかにぶち込めばいいから畳む必要すらなくなるぜー
23 21/01/22(金)17:52:29 No.767521507
UNIQLOって日本全国どこでも同じもん買えて凄いよね
24 21/01/22(金)17:54:01 No.767521954
>UNIQLOって日本全国どこでも同じもん買えて凄いよね なんと世界中で買えちまうんだ
25 21/01/22(金)17:54:46 No.767522182
これが大手の力ってやつなんだ
26 21/01/22(金)17:56:16 No.767522610
パジャマが安くなっててありがたい
27 21/01/22(金)17:56:55 No.767522783
カタログでAPEXのスレと見分けが一瞬つかなかった
28 21/01/22(金)17:57:53 No.767523040
女装ぐっずを買うのにも良い
29 21/01/22(金)18:00:57 No.767523850
Uで4万使ったから今年はもう買わん!
30 21/01/22(金)18:01:26 No.767523994
なそ
31 21/01/22(金)18:02:05 No.767524147
アウター以外気付いたらこれ
32 21/01/22(金)18:02:06 No.767524149
レビューみてると女性の男装化がすごいと思えてくる
33 21/01/22(金)18:02:53 No.767524339
>レビューみてると女性の男装化がすごいと思えてくる レビューだけか知らないけどメンズ着てる女の人めちゃくちゃ多いよね
34 21/01/22(金)18:02:53 No.767524340
ワゴンにツッコまれた変な色のパンツや型落ちでそのカラーが今年ラインアップから外された商品が安くなってるの好き
35 21/01/22(金)18:03:29 No.767524483
男装化というか単にビッグシルエットがちょっと流行ったからというか ただでさえラインアップ少ないメンズから奪い取ろうとするのやめろ
36 21/01/22(金)18:04:02 No.767524633
朝3Dニット買ったら明日到着予定になってて大手すごい
37 21/01/22(金)18:04:28 No.767524751
>レビューみてると女性の男装化がすごいと思えてくる 男装というより機能性を重視すると男性物の方が良いと思う女性が増えたというか 女性用の服ってズボンのポケットにスマホが入らないとかザラらしいし
38 21/01/22(金)18:04:51 No.767524844
3Dニット買おうと思ったらもうナチュラルのサイズなくてやめた というか普段からメンズにも3Dニットラインアップに入れといてくれや レディースはU関係なくあるのずるいぞ
39 21/01/22(金)18:04:57 No.767524870
まあ女性服は割高感あるしな…
40 21/01/22(金)18:05:39 No.767525029
いまはオーバーサイズ流行ってるからメンズ見てる若い女が多い
41 21/01/22(金)18:06:03 No.767525131
>男装というより機能性を重視すると男性物の方が良いと思う女性が増えたというか >女性用の服ってズボンのポケットにスマホが入らないとかザラらしいし やはりタクティカルベストか…
42 21/01/22(金)18:06:08 No.767525150
>まあ女性服は割高感あるしな… いや女物のほうが安くないか?
43 21/01/22(金)18:06:12 No.767525168
ただレディースの方が数作るから安くなったりもするんだよな レディースをメンズ替わりにつかうのは逆の何倍m難易度高いけど
44 21/01/22(金)18:06:18 No.767525196
靴下は同じのを10足くらい買っとけば左右が揃ってないとか気にしなくていいからな 穴空いたら捨てればいいし
45 21/01/22(金)18:06:29 No.767525248
明らかに変な色がラインナップに1つは入ってるのはなぜなのか 多様性ってやつなの?
46 21/01/22(金)18:07:04 No.767525395
男性もレディース買ってるからおあいこかなって…ヒで今回のコレクションはレディースしか買わなかったってよく見る https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E437055-000/00?colorDisplayCode=09 https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E437134-000/00?colorDisplayCode=09 https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E433641-000/00?colorDisplayCode=09 https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E440433-000/00?colorDisplayCode=33
47 21/01/22(金)18:07:06 No.767525408
>レディースをメンズ替わりにつかうのは逆の何倍m難易度高いけど そもそも構造が違うからなあ… メンズをレディースに使うのはなんか許される感あるけど ボタン閉じる向き逆のシャツ男が着てたらキモいからな…
48 21/01/22(金)18:07:17 No.767525456
メンズでもたまにレディース並にポケット小さくて困るデニムある
49 21/01/22(金)18:07:37 No.767525534
>明らかに変な色がラインナップに1つは入ってるのはなぜなのか >多様性ってやつなの? 明るい色が欲しい人向け?
50 21/01/22(金)18:08:13 No.767525696
>明らかに変な色がラインナップに1つは入ってるのはなぜなのか >多様性ってやつなの? 他のカラーを映えさせるための生贄 マジで
51 21/01/22(金)18:08:19 No.767525721
スキニージーンズとか短いスカートとかハイヒールとか女性のファッションは苦行としか思えないのが入ってる
52 21/01/22(金)18:08:36 No.767525804
>明らかに変な色がラインナップに1つは入ってるのはなぜなのか >多様性ってやつなの? 明るい色を差し色にするのがトレンドってのもあるけど行動経済学として比較対象があると定番が売れやすいんだよ
53 21/01/22(金)18:09:25 No.767525997
ユニクロの色は昔よりずっと良くなったよ…
54 21/01/22(金)18:09:26 No.767526002
レディースのXL買うマン!
55 21/01/22(金)18:09:54 No.767526128
ビッグシルエットトレンドだからメンズを着る女が多いとかそういうの一切知らないザ・キモオタって感じでいいな
56 21/01/22(金)18:10:34 No.767526292
>https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E437134-000/00?colorDisplayCode=09 男がこれ着てるのはキツくないかな…
57 21/01/22(金)18:11:26 No.767526510
ここのワイシャツ結構良いからよく買ってる 系列のGUもさぞかし良いのだろうと思って見たらなんだこの小さくておもちゃみたいな襟は...
58 21/01/22(金)18:11:39 No.767526569
>男がこれ着てるのはキツくないかな… 昨日ライブやってたけど普通にきつかったよ
59 21/01/22(金)18:13:03 No.767526903
襟のサイズなんて高い服でもさまざま MB見て勉強したら?
60 21/01/22(金)18:13:13 No.767526957
ここ胸ポケット好きすぎだよね…
61 21/01/22(金)18:15:23 No.767527494
初めてここで5本指ソックス買ったけど気持ち良くてすごい 1週間分揃えたくなってきた
62 21/01/22(金)18:21:31 No.767529073
ドチビだから一番小さいサイズを定価で買うことになるからつらい オンライン限定だからほっとくと確実に在庫が消える
63 21/01/22(金)18:22:24 No.767529292
コートがザ無難過ぎて学生時代からずっとユニクロ
64 21/01/22(金)18:22:35 No.767529342
なんかここでMB言う人ってあんまりいいイメージない
65 21/01/22(金)18:22:55 No.767529432
同じ靴下だと思って買ったら微妙に違って辛い事になった
66 21/01/22(金)18:23:47 No.767529649
イージージーンズは楽なのがいいのにスキニーはなんか矛盾してねえかなってなる
67 21/01/22(金)18:28:05 No.767530731
>コートがザ無難過ぎて学生時代からずっとユニクロ 安くてシンプルでいいよね… スーツに合わせやすすぎる ついでに雨にも強い
68 21/01/22(金)18:29:25 No.767531048
最近素材開発と製法技術が頭おかしいレベルになってきて怖い
69 21/01/22(金)18:32:22 No.767531843
遂に靴までユニクロになっちまったー!
70 21/01/22(金)18:33:09 No.767532055
ユニクロで全身固められるな…
71 21/01/22(金)18:33:51 No.767532234
ユニ男くんじゃん