虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/22(金)17:11:06 諏訪さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)17:11:06 No.767511184

諏訪さん唯一の活躍

1 21/01/22(金)17:12:11 No.767511435

そういえば作中だと諏訪が敵倒したシーン0?

2 21/01/22(金)17:13:58 No.767511856

最終戦でつつみんのスパイダー拘束を死に際のショットガンで破壊してつつみんが一点取るのアシストしてるぞ

3 21/01/22(金)17:14:21 No.767511954

>そういえば作中だと諏訪が敵倒したシーン0? ガロプラのトリオン兵くらいは……どうだっけ

4 21/01/22(金)17:21:19 No.767513658

弱いイメージは特にないけど火力偏重構成の割にサポートの描写がメインだよね

5 21/01/22(金)17:25:36 No.767514669

なんていうかグミ撃ち要因だからな…

6 21/01/22(金)17:29:47 No.767515672

ショットガンは威力重視の銃のはずなのにラービットにもボルボロスにも防がれてる…

7 21/01/22(金)17:33:35 No.767516601

>ショットガンは威力重視の銃のはずなのにラービットにもボルボロスにも防がれてる… 対戦相手が悪すぎる…!

8 21/01/22(金)17:34:02 No.767516709

偉業っぽいけどB級中位だからな来馬隊

9 21/01/22(金)17:34:27 No.767516835

>ショットガンは威力重視の銃のはずなのにラービットにもボルボロスにも防がれてる… ラービットは東さんのアイビスすら防ぐ腕を持ってるし…

10 21/01/22(金)17:39:44 No.767518209

ガードしたクーガーがそれでも蜂の巣になるあたり普通の対人には過剰なくらいの威力なのは分かる

11 21/01/22(金)17:48:02 No.767520311

描写されてる範囲だと地味に堤がポイント稼いでるイメージがある

12 21/01/22(金)17:48:50 No.767520538

風間隊絶対倒すマン

13 21/01/22(金)17:49:45 No.767520773

防衛戦力としてはすわ隊とあらふね隊はすんごい使い勝手良さそうではある

14 21/01/22(金)17:51:10 No.767521161

やたら脚が速くて面での制圧力が高くて決断力が高いだけじゃん

15 21/01/22(金)17:51:26 No.767521232

>描写されてる範囲だと地味に堤がポイント稼いでるイメージがある 美味しいところを横から拾うのが上手い印象ある ニノに不満を垂れた加古さんを横から宥めたりしたシーンの印象も多分プラスされてるが

16 21/01/22(金)17:51:53 No.767521367

ショットガン×4のフルアタックは正面から相手したくない

17 21/01/22(金)17:52:20 No.767521470

ヘッショ読み集中シールドの人

18 21/01/22(金)17:52:49 No.767521584

パシリッサ砲を防ぐ村上に通る制圧力があるんだよな

19 21/01/22(金)17:54:34 No.767522125

立方体を諏訪呼ばわりされても「他の奴らがそれ言われるくらいなら俺でいい」って言える男

20 21/01/22(金)17:55:35 No.767522418

でも劇物チャーハン食わせられるから

21 21/01/22(金)17:55:39 No.767522441

>パシリッサ砲を防ぐ村上に通る制圧力があるんだよな ひさとを仏に突貫させてカバーに入ったガンダムを横からぶち抜いた感じなのかしら

22 21/01/22(金)17:56:03 No.767522559

さり気なくオペ子を自分の趣味に染めたやつ

23 21/01/22(金)17:57:14 No.767522876

ぜんぜんしらーん

24 21/01/22(金)17:58:04 No.767523099

年功序列でリーダーを任命されても 作戦を頭のいい奴に即座にぶん投げても 誰からも文句が出ないのは 諏訪さんが如何に慕われてるかが分かる

25 21/01/22(金)17:58:41 No.767523276

とはいえ要所要所で仕事してるから悪い印象はないよね

26 21/01/22(金)17:58:49 No.767523313

>年功序列でリーダーを任命されても >作戦を頭のいい奴に即座にぶん投げても >誰からも文句が出ないのは >諏訪さんが如何に慕われてるかが分かる 諏訪さんが仕切ること自体には誰も不満を言ってないからな A級が

27 21/01/22(金)17:58:51 No.767523319

現場のリーダーとして頼りになりすぎる

28 21/01/22(金)17:59:23 No.767523446

実際現ボーダーになってからの古株ではあるはず

29 21/01/22(金)17:59:23 No.767523449

>さり気なくオペ子を自分の趣味に染めたやつ 4つも年下の元モデルを自分色に染め上げるなんて何考えてんだこのトリオンキューブ!

30 21/01/22(金)17:59:34 No.767523495

日佐人はとりあえず死ぬ

31 21/01/22(金)17:59:49 No.767523557

上に行くには何が足りないんだろここ

32 21/01/22(金)17:59:54 No.767523580

>日佐人はとりあえず死ぬ いい囮だった

33 21/01/22(金)18:00:11 No.767523657

>>日佐人はとりあえず死ぬ >いい囮だった 次も勝手に死ね

34 21/01/22(金)18:00:20 No.767523698

>上に行くには何が足りないんだろここ A級クラスのエースがいない

35 21/01/22(金)18:00:29 No.767523730

三雲ォ なんか案出せ

36 21/01/22(金)18:00:31 No.767523737

>>>日佐人はとりあえず死ぬ >>いい囮だった >次も勝手に死ね …はい!

37 21/01/22(金)18:00:43 No.767523795

>三雲ォ >なんか案出せ 絶対に言う

38 21/01/22(金)18:01:22 No.767523977

ひさとが伸びだしたんでコレからが期待のチームだと思う

39 21/01/22(金)18:01:32 No.767524021

>上に行くには何が足りないんだろここ 中距離戦はいいけどそれ以外への対応かなあ 日佐人の成長次第では化けると思う

40 21/01/22(金)18:01:39 No.767524044

緩衝材

41 21/01/22(金)18:01:50 No.767524093

諏訪さんは日佐人ごと相手吹き飛ばす気まんまんだし 日佐人も敵ごと吹っ飛ばされる気まんまんだし

42 21/01/22(金)18:01:55 No.767524109

作戦が成功すればB級上位も落とせるという話を見るとやっぱ安定性に欠けるんだろうな単純に

43 21/01/22(金)18:02:14 No.767524177

あそこでじゃあ諏訪さんにって言える嵐山もうまい

44 21/01/22(金)18:02:16 No.767524183

ニノに命令されるとイラッとするが諏訪さんに言われてもイラッとしない この差

45 21/01/22(金)18:02:37 No.767524265

>上に行くには何が足りないんだろここ やることが決まりすぎてて対策されやすいかな

46 21/01/22(金)18:03:04 No.767524379

中距離以外が弱すぎるのがな ヒサトも引っ掻き回すタイプでもないし

47 21/01/22(金)18:03:34 No.767524506

エネドラ戦でも中核担ってるしB級は主力を体現している

48 21/01/22(金)18:03:46 No.767524554

>中距離以外が弱すぎるのがな >ヒサトも引っ掻き回すタイプでもないし 侵攻戦から成長したみたいだからこれからわからんぜ

49 21/01/22(金)18:03:47 No.767524557

逆に言うと笹森が未熟な時期でもB級中位を固定でいられる実力はある

50 21/01/22(金)18:04:03 No.767524642

メンタルの成熟度が20歳じゃない

51 21/01/22(金)18:04:14 No.767524691

長射程のシューターかスナイパーを1人足すといい感じになる気がする おサノ先輩が4人オペ出来るか知らんけど

52 21/01/22(金)18:04:23 No.767524734

普段は好んで炒飯食べるようなバクチチームだからな

53 21/01/22(金)18:04:39 No.767524803

狙撃に弱いみたいだからな

54 21/01/22(金)18:04:47 No.767524831

というか出てくるネームドの殆どがメンタル強すぎる

55 21/01/22(金)18:05:04 No.767524904

そうですね でも今は先輩の相手するのが俺の仕事なんで

56 21/01/22(金)18:05:47 No.767525057

>というか出てくるネームドの殆どがメンタル強すぎる 謎の存在に襲われる街に引っ越しもせず住んでる奴らだ 面構えが違う

57 21/01/22(金)18:05:53 No.767525091

とりあえずこの練度まで高められるかはともかく真似しやすそうな戦法ではある

58 21/01/22(金)18:05:59 No.767525116

B級は基本エース級が居ないけどパーティ全体が安定してるかエース級が居る代わりにパーティ練度は他よりちょっと低めみたいな感じだよね どっちも揃うとA級って感じがする

59 21/01/22(金)18:06:15 No.767525180

笹森がめちゃ伸びてるから来期は上位食い込めそう

60 21/01/22(金)18:06:38 No.767525280

いつか日佐人が諏訪さんごとぶった切って欲しい

61 21/01/22(金)18:07:18 No.767525459

>そうですね >でも今は先輩の相手するのが俺の仕事なんで 煽ってゴメンな

62 21/01/22(金)18:07:49 No.767525578

諏訪さんといえばキューブ形態

63 21/01/22(金)18:08:18 No.767525718

オッサムが諏訪さん使った中距離戦で革命起こしてくれるのを期待しよう

64 21/01/22(金)18:08:34 No.767525795

香取隊もそうだけどスナイパー相手だとなんとか接近して倒さないと厳しいんだよな なんだかんだスナイパーの有る無しはデカイ

65 21/01/22(金)18:08:46 No.767525841

>>そうですね >>でも今は先輩の相手するのが俺の仕事なんで >煽ってゴメンな 一転ゴチです^-^

66 21/01/22(金)18:09:09 No.767525933

>オッサムが諏訪さん使った中距離戦で革命起こしてくれるのを期待しよう 香取が暴れて!諏訪さんがショットガンばらまいて!オッサムが汗をかく!

67 21/01/22(金)18:09:37 No.767526051

>三雲ォ >なんか案出せ 正しい使い方だよ 自分で全部動かしたいなら修入れないでしょ

68 21/01/22(金)18:09:51 No.767526117

オッサムがレイガストで守って諏訪さんがフルアタックで完璧だな!

69 21/01/22(金)18:09:57 No.767526138

>香取隊もそうだけどスナイパー相手だとなんとか接近して倒さないと厳しいんだよな >なんだかんだスナイパーの有る無しはデカイ 来るか?スナイプ界に新しい風が…

70 21/01/22(金)18:10:05 No.767526172

>>オッサムが諏訪さん使った中距離戦で革命起こしてくれるのを期待しよう >香取が暴れて!諏訪さんがショットガンばらまいて!オッサムが汗をかく! また隠岐がモテるだけのチームやん

71 21/01/22(金)18:10:06 No.767526174

>自分で全部動かしたいなら修入れないでしょ (消去法)

72 21/01/22(金)18:10:42 No.767526321

>>>オッサムが諏訪さん使った中距離戦で革命起こしてくれるのを期待しよう >>香取が暴れて!諏訪さんがショットガンばらまいて!オッサムが汗をかく! >また隠岐がモテるだけのチームやん 大丈夫 オッサムも諏訪さんも顔面偏差値は高い

73 21/01/22(金)18:10:50 No.767526374

>オッサムがレイガストで守って諏訪さんがフルアタックで完璧だな! そんなチームがありましたね...

74 21/01/22(金)18:11:04 No.767526425

>自分で全部動かしたいなら修入れないでしょ 邪悪とオサムの2択だからなあ…

75 21/01/22(金)18:11:06 No.767526433

>>自分で全部動かしたいなら修入れないでしょ >(消去法) それでもオサム入れるより他のやつのほうが普通に使いやすいとは思う

76 21/01/22(金)18:11:31 No.767526536

というか普段の諏訪隊は誰が作戦立案してるんだろうか

77 21/01/22(金)18:11:47 No.767526605

>というか普段の諏訪隊は誰が作戦立案してるんだろうか どう見てもつつみん

78 21/01/22(金)18:12:12 No.767526721

3人でやってんじゃないの

79 21/01/22(金)18:12:33 No.767526787

堤ぃ なんか案だせ

80 21/01/22(金)18:12:42 No.767526818

作中でチーム全員でやってたじゃん

81 21/01/22(金)18:13:05 No.767526910

オッサムはB級隊員の中では随一の嫌がらせ戦法の使い手だから厄介

82 21/01/22(金)18:13:10 No.767526949

>また隠岐がモテるだけのチームやん 香取で押し切れないような格上相手は隠岐の使い方が重要になりそう 結果的にエーススナイパー

83 21/01/22(金)18:13:14 No.767526964

クソマップ選択しとけばだいたい勝てるぞ

84 21/01/22(金)18:13:15 No.767526970

参謀役は居ない感じよね 部活っぽい

85 21/01/22(金)18:13:34 No.767527068

実際オッサムのレイガストでもそれなりには硬いし諏訪隊の陣形を使うならオッサムがガード役も無いでもないんだよな

86 21/01/22(金)18:14:13 No.767527210

有無を言わさず周り引っ張って適任居たらそいつに任せるを即座にやれるから前線指揮官としての適性はやばいと思う ザキさんは真逆だけどこの2人組んだ防衛陣は凄い攻めにくいと思う

87 21/01/22(金)18:14:35 No.767527294

トリオンの少ないとって耐久力もあって離脱能力もあってガードもできるレイガストは生命線だからな

88 21/01/22(金)18:14:46 No.767527340

ショットガン×4の面制圧力は拠点防衛とかそういう部分での強さが分かりやすいよね

89 21/01/22(金)18:14:47 No.767527345

普通に考えるとスナイパーに比率偏っててもおかしくないのに実際に1番多いのはアタッカーなんだよね

90 21/01/22(金)18:14:48 No.767527351

修は消去法で選ばれただけだぞ

91 21/01/22(金)18:15:25 No.767527511

太一よりは修のが同じ距離で戦えて盾にもなるか

92 21/01/22(金)18:15:34 No.767527552

強みやコンセプトはあるけど問答無用で敵を蹴散らせるほどじゃないし隊員単体では弱めという 柿崎隊と並んで典型的B級中位チーム

93 21/01/22(金)18:15:40 No.767527579

隊長の性格通り博打要素の強いスタイルのチームだ

94 21/01/22(金)18:15:42 No.767527588

>普通に考えるとスナイパーに比率偏っててもおかしくないのに実際に1番多いのはアタッカーなんだよね FPSも大体AR持って突っ込む奴が1番多い…

95 21/01/22(金)18:15:43 No.767527592

置き玉置いてレイガスト持つだけで連携はまぁなんとかなるか…

96 21/01/22(金)18:15:50 No.767527616

エネドラをトレ室に誘導しただけでも優秀

97 21/01/22(金)18:15:55 No.767527640

>修は消去法で選ばれただけだぞ 普通に戦力として見るならトリオンクソザコなオサムよりはまだ邪悪の方がマシなんだ まぁ邪悪と一週間ともにしたくもないが

98 21/01/22(金)18:15:57 No.767527650

カトリーヌとオッサムが連携可能ならまあ連携させるとかなり厄介な動きはしそう カトリーヌの圧が強いからオッサムの嫌らしいアステロイドも刺さりやすいし

99 21/01/22(金)18:16:07 No.767527692

つつみんに策出させるとギャンブルになるぜ

100 21/01/22(金)18:16:24 No.767527751

足と射程が無いから会敵したらゴリゴリやり合うしかなくて 漁夫ったり漁夫られたりの場面で辛そうだなと思う

101 21/01/22(金)18:16:52 No.767527859

でも邪悪にはカゲからポイント奪える戦術があるから…

102 21/01/22(金)18:16:52 No.767527860

対人よりトリオン兵殲滅に向いてそう

103 21/01/22(金)18:16:54 No.767527870

新諏訪隊だと修がスパイダーする必要性もないから構成いじるんじゃないかな

104 21/01/22(金)18:16:56 No.767527882

判断力に優れるガンナーとシューター 点のとれるオールラウンダー 足の使える高レベルでまとまったスナイパー

105 21/01/22(金)18:17:01 No.767527912

銃持ってチーム戦殺るゲームだと だいたい中距離最強武器が環境最強になることが多い気がする

106 21/01/22(金)18:17:02 No.767527915

>太一よりは修のが同じ距離で戦えて盾にもなるか そもそもすでに隠岐がいたしもう一枚スナ取るメリットが薄い

107 21/01/22(金)18:17:06 No.767527936

>カトリーヌとオッサムが連携可能ならまあ連携させるとかなり厄介な動きはしそう >カトリーヌの圧が強いからオッサムの嫌らしいアステロイドも刺さりやすいし しかも練度が違うとはいえオッサムの戦法をそのままカトリーヌで使えるからな

108 21/01/22(金)18:17:29 No.767528043

>普通に戦力として見るならトリオンクソザコなオサムよりはまだ邪悪の方がマシなんだ そもそもポジションが違うとしか言いようがないけどオサムの立ち回りは一定以上の評価はあるぞ

109 21/01/22(金)18:17:47 No.767528119

でも仮にスナイパーいなかったとして 「」は邪悪と一週間過ごせる?

110 21/01/22(金)18:17:52 No.767528146

香取用のスパイダー張って諏訪さんの盾になって 隠岐に点取らせるために囮になって結構仕事あるな

111 21/01/22(金)18:18:11 No.767528228

>新諏訪隊だと修がスパイダーする必要性もないから構成いじるんじゃないかな 修がスパイダーしてカトリーヌのトリガー1つ開けたほうが良い

112 21/01/22(金)18:18:16 No.767528245

>>普通に戦力として見るならトリオンクソザコなオサムよりはまだ邪悪の方がマシなんだ >そもそもポジションが違うとしか言いようがないけどオサムの立ち回りは一定以上の評価はあるぞ だから消去法とはいえ選ばれたのはそういうことじゃないの

113 21/01/22(金)18:18:22 No.767528271

当たれば倒せる高威力だけど当たらねえ相手にはどうしようもないし 当たっても倒せない相手にはどうしようもない攻撃パターンが少ないショットガンの弱点が 対ラービットや対エネドラや対アイドラ(手動操作モード)で出まくってて不遇

114 21/01/22(金)18:18:23 No.767528273

>銃持ってチーム戦殺るゲームだと >だいたい中距離最強武器が環境最強になることが多い気がする 一時期そうなってムカつくからレイガスト作った

115 21/01/22(金)18:18:25 No.767528288

>新諏訪隊だと修がスパイダーする必要性もないから構成いじるんじゃないかな カトリーヌにエースやりながらスパイダー陣貼らさせるよりはオッサムがやったほうがいいんじゃないかな

116 21/01/22(金)18:18:28 No.767528305

アステロイド一本で味方に点を獲らせる動きは一定のレベルという評価な時点で結構凄い気はしてくる

117 21/01/22(金)18:18:36 No.767528333

そもそも戦闘訓練って他部隊と戦うのか?

118 21/01/22(金)18:18:45 No.767528364

一周目でスナイパー取ってる上に邪悪は邪悪なので消去法で選ばれるオッサム

119 21/01/22(金)18:18:54 No.767528406

イケメンなだけのやつが動けるやつなのもでかい

120 21/01/22(金)18:18:59 No.767528421

>だから消去法とはいえ選ばれたのはそういうことじゃないの じゃあ何を思って邪悪の方がマシなんて話をしたんだ

121 21/01/22(金)18:19:01 No.767528436

麻雀やってるところ見てえ

122 21/01/22(金)18:19:08 No.767528452

>普通に考えるとスナイパーに比率偏っててもおかしくないのに実際に1番多いのはアタッカーなんだよね この漫画の特徴の一つだけど銃弾を見てから反応出来るんだよね だからスナイパーの重要度が現実よりもだいぶ低い

123 21/01/22(金)18:19:18 No.767528503

そういやタイプ違いすぎてあれだけど 機動力のあるアタッカーとスナいるからワイヤー陣使えるんだな

124 21/01/22(金)18:19:20 No.767528510

隠岐取った時は誰が残ってたっけ…

125 21/01/22(金)18:19:22 No.767528520

>まぁ邪悪と一週間ともにしたくもないが 邪悪とカトリーヌが1週間過ごす展開もありえたのか…

126 21/01/22(金)18:19:29 No.767528552

そもそもオッサムからスパイダー抜いたとして何入れるかってなるしな スパイダーはオッサムでも大量展開可能な燃費の良さがマッチしてる点もあるわけで

127 21/01/22(金)18:19:33 No.767528570

>>だから消去法とはいえ選ばれたのはそういうことじゃないの >じゃあ何を思って邪悪の方がマシなんて話をしたんだ いやそれ俺じゃないし…

128 21/01/22(金)18:19:46 No.767528628

日佐人の前のアタッカーが良かったんだろうな 日佐人もどんどん成長してきてるし

129 21/01/22(金)18:19:50 No.767528644

メガネスパイダーだけじゃカトリーヌのスタイリッシュスパイダーの使い方できんでしょ ワイヤー陣より近接戦に絡めて撒いて使ったのが文字通り刺さってたし

130 21/01/22(金)18:20:03 No.767528700

もし諏訪さんおっきーオッサムカトリーヌでの戦術となると 諏訪さんの両手ショットガンとオッサムのレイガスト カトリーヌとオッサムのスパイダーでの立体機動 それで隙ができたらおっきーのスナイプ 結構上手くまとまってるんじゃないか?

131 21/01/22(金)18:20:23 No.767528792

おっきースパイダー! そういうのもあるのか!

132 21/01/22(金)18:20:36 No.767528841

>いやそれ俺じゃないし… なら横から突然話を逸らしてくるのはやめて…

133 21/01/22(金)18:20:43 No.767528866

>隠岐取った時は誰が残ってたっけ… ウルティマとトノとダルいやつ

134 21/01/22(金)18:20:43 No.767528869

カトリーヌのスパイダーの使い方とオッサムの使い方は似てるようで違うからなぁ

135 21/01/22(金)18:21:00 No.767528934

オッサムにしてもカトリーヌにしても付け焼き刃で新トリガーつけてうまくいくかしら 後者はセンスである程度なんとかしそうだが博打感はそれでも否めないかな

136 21/01/22(金)18:21:01 No.767528943

ヒサト割と描写されてるよね というよりは諏訪隊自体が描写多いか

137 21/01/22(金)18:21:06 No.767528969

>おっきースパイダー! >そういうのもあるのか! スパイダースナイプとか変態でしょ

138 21/01/22(金)18:21:23 No.767529033

>>いやそれ俺じゃないし… >なら横から突然話を逸らしてくるのはやめて… 横からだけどさっきから執拗に消去法で選ばれた消去法で選ばれた言う人がいるからじゃないの?

139 21/01/22(金)18:21:47 No.767529139

ダルいやつは集中力高いけど他が疎かになりがちなタイプに見える

140 21/01/22(金)18:22:07 No.767529222

スパイダー人気ないって言われてたけど香取の戦い方見ると明らかに強武器だよね 頭使う必要あるけど仕掛ければ確実に足止めできるし

141 21/01/22(金)18:22:11 No.767529246

香取はもとに戻すだけだからともかく メガネがスパイダー使わない理由がないし…

142 21/01/22(金)18:22:26 No.767529302

相手に直接スパイダー刺すのって香取が修にやられたやつなんだよな… 相当嫌だったんだろうな…

143 21/01/22(金)18:22:29 No.767529314

てかまあオッサムはオッサムでスパイダーあるのとないとでは結構違うからな スナイパーアリなら相手の機動が削がれる分オッサムも結構動けるようになるのは香取隊の時に披露してるし

144 21/01/22(金)18:22:32 No.767529326

隠岐もスパイダー入れるべきなんちゃうか? このままだと隠岐はイケメンなだけやで?

145 21/01/22(金)18:22:33 No.767529332

>ウルティマとトノとダルいやつ アサシンは選ばずスナイパー三人の内から選んだのが隠岐か

146 21/01/22(金)18:22:40 No.767529359

雷蔵元諏訪隊説とかあるよね

147 21/01/22(金)18:22:44 No.767529373

>横からだけどさっきから執拗に消去法で選ばれた消去法で選ばれた言う人がいるからじゃないの? それならもうこれで完結してるんじゃないか >そもそもポジションが違うとしか言いようがないけどオサムの立ち回りは一定以上の評価はあるぞ

148 21/01/22(金)18:22:44 No.767529374

ドラフトだからその後の展開変わるけど単純に入れ替えたら諏訪さんおっきー邪悪カトリーヌ? 多分1週間もたないでしょこれ

149 21/01/22(金)18:23:14 No.767529500

>スパイダー人気ないって言われてたけど香取の戦い方見ると明らかに強武器だよね >頭使う必要あるけど仕掛ければ確実に足止めできるし しかもアタッカーはトリオン少なめのやつがなるパターンも多い中でスパイダーは消費が圧倒的に少ないからな

150 21/01/22(金)18:23:17 No.767529519

なんか必死な人いるな…

151 21/01/22(金)18:23:21 No.767529541

編成自体がランク戦ではイマイチだけど防衛先生では重宝しそう

152 21/01/22(金)18:23:21 No.767529547

>スパイダー人気ないって言われてたけど香取の戦い方見ると明らかに強武器だよね >頭使う必要あるけど仕掛ければ確実に足止めできるし 多少つよくても切り替えの手間とスペースがね…

153 21/01/22(金)18:23:45 No.767529637

>スパイダー人気ないって言われてたけど香取の戦い方見ると明らかに強武器だよね 強いか弱いかはおいといてかなりテクニカルだから人気はなくてもそんなもんかなって 下手にあれやったら自分にも刺さりかねん

154 21/01/22(金)18:23:47 No.767529650

邪悪はザキさんとこで良かったと思うようん

155 21/01/22(金)18:24:04 No.767529705

レイガストと同じで使う人が少ないから使い方を教えてもらえなくて不人気なんだよ

156 21/01/22(金)18:24:17 No.767529757

諏訪さんの射撃と隠岐の射線で三雲のスパイダー地帯に誘導して香取が仕留める

157 21/01/22(金)18:24:34 No.767529831

スパイダー使われない一番の理由は直接のポイントにつながらないからだと思う

158 21/01/22(金)18:24:44 No.767529865

カトリーヌ武器の切り替え上手いよね 三輪レベルの事はやってる感じある

159 21/01/22(金)18:24:49 No.767529890

スパイダーメテオラは使う奴が使えばかなりエグそうではある

160 21/01/22(金)18:25:25 No.767530040

ユーマですら切り替えミスりそうって言ってるくらいだしなあ

161 21/01/22(金)18:25:38 No.767530086

いや役割があるにしても選んだ理由は消去法以外にないでしょ…

162 21/01/22(金)18:25:42 No.767530107

まあトリオン兵との戦闘でスパイダー使うかって話になると使わないと思う スパイダーって拘束は出来ても撃破に繋がらないからな

163 21/01/22(金)18:25:43 No.767530110

>邪悪はザキさんとこで良かったと思うようん 果たして一週間後頭と胴が繋がってるか見物だけどな

164 21/01/22(金)18:25:51 No.767530148

>スパイダー使われない一番の理由は直接のポイントにつながらないからだと思う まぁ…公式設定でそうだし木虎もそう説明してるしで

165 21/01/22(金)18:26:30 No.767530300

>いや役割があるにしても選んだ理由は消去法以外にないでしょ… それで何か問題が…?

166 21/01/22(金)18:26:33 No.767530314

「」雲ォ なんか案だせ

167 21/01/22(金)18:26:49 No.767530380

>いや役割があるにしても選んだ理由は消去法以外にないでしょ… そもそも消去法かどうかの話なんてしてないでしょ… あくまで「邪悪の方がマシ」っていうわけわからん話についての反論であって

168 21/01/22(金)18:26:50 No.767530384

>いや役割があるにしても選んだ理由は消去法以外にないでしょ… だからどうしたんだよ…

169 21/01/22(金)18:26:55 No.767530404

修の場合は久我がいるからこそのスパイダーだし 香取はセンスがすごいからだしあんま参考にならない気はする

170 21/01/22(金)18:26:56 No.767530410

修がザキさんとこ行った可能性もあるか

171 21/01/22(金)18:27:10 No.767530462

スナイパー3シューター1の部隊もあるし…

172 21/01/22(金)18:27:15 No.767530481

スコピ使いでトリオン少ないやつならグラホよりもスパイダーはいいかもしれないけどそれ以外だとグラホ使いそうという気もする

173 21/01/22(金)18:27:24 No.767530535

>修の場合は久我がいるからこそのスパイダーだし >香取はセンスがすごいからだしあんま参考にならない気はする いや香取が動けるタイプなのは説明されてるじゃん?

174 21/01/22(金)18:28:06 No.767530736

あのカトリーヌがしぶしぶスパイダー練習したかと思うとわら・・頑張ったねってなる

175 21/01/22(金)18:28:12 No.767530762

>スナイパー3シューター1の部隊もあるし… 内訳がチートの塊じゃねぇか!

176 21/01/22(金)18:28:19 No.767530780

>スナイパー3シューター1の部隊もあるし… この隊どいつもこいつも規格外なんですけお!

↑Top