虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/22(金)16:32:38 そこの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)16:32:38 No.767502838

そこの神様はどう思います?

1 21/01/22(金)16:34:51 No.767503265

キャップはヒーローがヒーローだからってだけで崇拝されるのは駄目なんだろうな 彼自身はキャップはキャップだから最高!と言われてそうだけど

2 21/01/22(金)16:35:23 No.767503383

マーベル市民による深刻なヒーローへの精神

3 21/01/22(金)16:35:39 No.767503428

>そこの神様はどう思います? ソーだねx1

4 21/01/22(金)16:36:22 No.767503571

まあソーも信仰しろとかは言わないから…

5 21/01/22(金)16:40:21 No.767504379

マーベル世界はまあまあ満遍なく治安悪い DCはゴッサムが異常に治安悪い

6 21/01/22(金)16:43:15 No.767505028

街を築いたのはもちろん一般人だけど 街を守ってるのはヒーローなんだから称えられるくらいいいんじゃないの?

7 21/01/22(金)16:46:15 No.767505669

>街を守ってるのはヒーローなんだから称えられるくらいいいんじゃないの? 神様気取りのヒーローのレス

8 21/01/22(金)16:46:53 No.767505821

もうちょっと市民を信用しなさいな…

9 21/01/22(金)16:50:18 No.767506534

キャップは民衆からの崇拝の行きつく先のナチスっていう最悪なケース知ってるから…

10 21/01/22(金)16:52:37 No.767507080

君んとこは反骨精神剥き出しな市民多すぎると思うよ!?

11 21/01/22(金)16:53:32 No.767507262

>キャップは民衆からの崇拝の行きつく先のナチスっていう最悪なケース知ってるから… キャップ どうしたの?

12 21/01/22(金)16:55:20 No.767507663

なのにまではいい事言ってるのに

13 21/01/22(金)16:57:58 No.767508236

そこまで扱いに差があるのか?

14 21/01/22(金)16:58:01 No.767508249

レックス・ルーサーがよく言ってるやつだ

15 21/01/22(金)16:58:37 No.767508400

スーパーマンの有無はやっぱ大きいよね

16 21/01/22(金)17:00:31 No.767508822

>君んとこは反骨精神剥き出しな市民多すぎると思うよ!? なんならキャップも政府の方針と自分の中の正義感がぶつかったら政府に喧嘩売るくらい反骨精神強いからなあ

17 21/01/22(金)17:01:09 No.767508980

フラッシュ博物館とかが和やかに運営してるの見せてみてえー そこにヒーローなんて崇めてるやつがバカだぜー!ってヴィランがきたらスレ画状態のキャップはどうするの?

18 21/01/22(金)17:01:35 No.767509085

神性持ちヒーローは多数いるけど信仰求めてくるヒーローっていたっけな…

19 21/01/22(金)17:02:00 No.767509176

これに関しては自己防衛機能として無意識に自分の認識をゆがめてる気がしてならない

20 21/01/22(金)17:03:10 No.767509423

銀行強盗すれば憧れのヒーローに会えるんだぞ

21 21/01/22(金)17:03:25 No.767509473

民衆からしてみたら名物消防士や警察官みてえなもんなんだがな

22 21/01/22(金)17:04:10 No.767509631

良くも悪くも強者への敬意があんまりない

23 21/01/22(金)17:04:53 No.767509807

>フラッシュ博物館とかが和やかに運営してるの見せてみてえー >そこにヒーローなんて崇めてるやつがバカだぜー!ってヴィランがきたらスレ画状態のキャップはどうするの? クイックシルバーにも博物館を建てるべきと言うに違いない

24 21/01/22(金)17:06:02 No.767510070

キャップは自分に石投げてくるような市民がいいのかな…

25 21/01/22(金)17:06:17 No.767510124

ここの人達はヒーローを崇拝してるのね(背表紙にブースターゴールド)

26 21/01/22(金)17:07:29 No.767510387

崇拝を強要する赤パンツを許すな!

27 21/01/22(金)17:10:15 No.767510990

>崇拝を強要する赤パンツを許すな! 放射性物質で寿命削るハゲのレス

28 21/01/22(金)17:11:38 No.767511320

>キャップは自分に石投げてくるような市民がいいのかな… 現実の厳しさを嫌というほど知っているので… 全てが満たされた理想的な世界の幻覚を 見せられた時にまやかしだと気づいて 幻覚の中で自殺したほどです。

29 21/01/22(金)17:13:36 No.767511771

マーベルのミュータントとスパイディは民衆に叩かれてるイメージあるけどキャップもなの?

30 21/01/22(金)17:14:59 No.767512109

キャップは政府とかじゃなくアメリカ建国の理念に従うからな…

31 21/01/22(金)17:15:13 No.767512150

というかそもそも直前のコマでクイックシルバーがフラッシュ博物館なんてものがある!って言ってなかったっけ

32 21/01/22(金)17:15:39 No.767512260

絶対に歴史に名を残せないヒーローだっけブースターゴールド

33 21/01/22(金)17:17:34 No.767512732

キャップちょっと市民の理性を高く見過ぎじゃない?

34 21/01/22(金)17:18:12 No.767512888

むしろ博物館とかねえのかアベンジャーズ

35 21/01/22(金)17:18:48 No.767513040

フラッシュ博物館襲撃するとヴィランがヴィランをたおしにくるまであるぞ

36 21/01/22(金)17:19:01 No.767513099

映画でしか知らないけどキャップは博物館みたいなのあったよね

37 21/01/22(金)17:20:03 No.767513341

>フラッシュ博物館襲撃するとヴィランがヴィランをたおしにくるまであるぞ キャプテンコールド「フラッシュ博物館は市民もヴィランも楽しめる場だ、お前の居場所はないぜリバースフラッシュ」 てシーンがゲームにあったな

38 21/01/22(金)17:20:52 No.767513548

強くて厄介なファン達はヴィランじゃなくてフーリガンなのでは?

39 21/01/22(金)17:22:35 No.767513969

コスプレコウモリは悪党に畏怖を強いていると言えなくもないかもしれない

40 21/01/22(金)17:23:51 No.767514255

アメコミ世界だとアスガルドとか神道は人間より上位の生命体みたいな感じになってるけどキリスト教とか四文字の人とかはどうなってんだろ

41 21/01/22(金)17:24:18 No.767514341

>強くて厄介なファン達はヴィランじゃなくてフーリガンなのでは? ヴィランじゃなかったらフラッシュが来なくなるからヴィランです

42 21/01/22(金)17:24:28 No.767514385

>キャプテンコールド「フラッシュ博物館は市民もヴィランも楽しめる場だ、お前の居場所はないぜリバースフラッシュ」 >てシーンがゲームにあったな 闇のフラッシュファンvs光のフラッシュファン(どっちもヴィラン)

43 21/01/22(金)17:24:30 No.767514394

蝙蝠の格好したマッチョは町が変態とマフィアで溢れてヤバイし…

44 21/01/22(金)17:26:25 No.767514850

>アメコミ世界だとアスガルドとか神道は人間より上位の生命体みたいな感じになってるけどキリスト教とか四文字の人とかはどうなってんだろ ルシファーという作品の四文字は人々の信仰のイメージから生まれた存在という設定

45 21/01/22(金)17:27:00 No.767514982

>蝙蝠の格好したマッチョは町が変態とマフィアで溢れてヤバイし… 作品によってはバットマンいなくても町が変態とマフィアで溢れるから困る

46 21/01/22(金)17:27:04 No.767514996

>ルシファーという作品の四文字は人々の信仰のイメージから生まれた存在という設定 なるほど…

47 21/01/22(金)17:27:25 No.767515082

フラッシュファンクラブはフラッシュいる間はちゃんとヴィランやってるし…

48 21/01/22(金)17:28:41 No.767515386

もしかして神様はヒーローなのでは?

49 21/01/22(金)17:31:27 No.767516098

>フラッシュファンクラブはフラッシュいる間はちゃんとヴィランやってるし… 女子供とフラッシュは殺さないだけで被害自体は出してるからな…

50 21/01/22(金)17:33:08 No.767516487

>フラッシュファンクラブはフラッシュいる間はちゃんとヴィランやってるし… いなくなったり何かあったらすぐ自警団になる…

51 21/01/22(金)17:33:35 No.767516599

この話だとまず黒幕がアイツら邪悪だぞって煽ってたから仕方ねえ

52 21/01/22(金)17:34:34 No.767516866

>この話だとまず黒幕がアイツら邪悪だぞって煽ってたから仕方ねえ キャップが根拠レスで迷走してるわけじゃないのかよかった…

53 21/01/22(金)17:39:20 No.767518101

ヒーローと同等の力を求めるのが他はヴィランくらいしかいないのが悪いとこあると思う

54 21/01/22(金)17:40:07 No.767518287

>>フラッシュファンクラブはフラッシュいる間はちゃんとヴィランやってるし… >いなくなったり何かあったらすぐ自警団になる… これは伝え聞いたイメージと映画だけ見た人間の意見なんだけどひょっとしてDCのヴィランってめんどくさいファンクラブみたいなやつが大半なのでは?

55 21/01/22(金)17:41:14 No.767518574

昭和の日本に来たらこいつら普通にヴィラン殺すな…って ってなりそう

56 21/01/22(金)17:42:30 No.767518893

>これは伝え聞いたイメージと映画だけ見た人間の意見なんだけどひょっとしてDCのヴィランってめんどくさいファンクラブみたいなやつが大半なのでは? 残念ながらそんなのローグスだけだよ 他のヒーロー愛好ヴィランは程度の差はあれクソばかりだ...

57 21/01/22(金)17:43:27 No.767519124

ローグスはフラッシュファン倶楽部だし ジョーカーは言わずもがなバットマンを愛してるし ルーサーはスーパーマンと自分の細胞でクローン息子を作った

58 21/01/22(金)17:43:37 No.767519167

フラッシュファンクラブといえばドラマのレジェンドオブトゥモロー

59 21/01/22(金)17:44:11 No.767519297

>昭和の日本に来たらこいつら普通にヴィラン殺すな…って >ってなりそう バットマンですら人間でなけりゃ宇宙人とかでも普通に殺しがちなので昭和ヒーローの怪人殺害はそんなに気にしないと思う まあたまに人間相手でも殺すヒーローはいるけどそれは結局アメリカも同じ事だし

60 21/01/22(金)17:44:24 No.767519359

流石にフラッシュのいない町を守ろう!とかしだすのはローグスくらいだ ただしローグスが認めている以外のフラッシュにはかなり塩対応してくる

61 21/01/22(金)17:45:11 No.767519578

ローグスはフラッシュファンクラブというよりバリーファンクラブのイメージ

62 21/01/22(金)17:45:37 No.767519708

ローグスはフラッシュへの執着あるから大人しく見えてヒーロー複数がかりでも手こずるヤバい奴等しかいないんだ

63 21/01/22(金)17:45:57 No.767519772

>フラッシュファンクラブといえばドラマのレジェンドオブトゥモロー レナードはS1で死ぬしミックはそんなに興味ないしレイは結婚式に呼ばれないしマーティンはS3で死ぬしウォリーは何かすぐ抜けたし...

64 21/01/22(金)17:46:21 No.767519888

まあそんなんでもフラッシュを一人殺してるんだが...

65 21/01/22(金)17:46:27 No.767519915

>ローグスはフラッシュファンクラブというよりバリーファンクラブのイメージ それを越えてウォリーが認められる流れが好き

66 21/01/22(金)17:46:29 No.767519927

バリー以外のフラッシュだと普通に完封勝利したりするからなローグス…

67 21/01/22(金)17:46:44 No.767519989

フラッシュ居なくても犯罪したりするし別に完全にフラッシュ依存でもないよ!

68 21/01/22(金)17:47:33 No.767520186

ローグスはガジェットやばいの持ってるのに人数のせいか数コマで処理されがち なのでたまに一人だけピックアップされると厄介な強さになる

69 21/01/22(金)17:47:44 No.767520237

未来でスピードスター犯罪が起こったとき 再現性のある装備を突き詰めてローグスに習う特殊部隊が創設されるほどです

70 21/01/22(金)17:48:14 No.767520374

良いよねシチズンコールド…

71 21/01/22(金)17:48:24 No.767520409

>未来でスピードスター犯罪が起こったとき >再現性のある装備を突き詰めてローグスに習う特殊部隊が創設されるほどです まあ上司の正体はゾロモンだったんだが...

72 21/01/22(金)17:48:28 No.767520420

ぶっちゃけローグスは偏ったイメージで語られがち

73 21/01/22(金)17:48:33 No.767520456

ローグスあんな見た目であんなキャラしてるくせに妙に強いから困る

74 21/01/22(金)17:48:55 No.767520561

>ぶっちゃけローグスは偏ったイメージで語られがち あいつらも歴史が長いから色々よね

75 21/01/22(金)17:50:29 No.767520978

正直バカみたいなB級ヴィランにチンピラの絆と掟を付け加えてかっこよく仕上げたのがローグスなんだ ジェフジョンの手腕が光る

76 21/01/22(金)17:50:39 No.767521021

スーパーパワー無しにブーメラン投げてフラッシュに当てたりするおっさんがいる事だけは知ってる

77 21/01/22(金)17:51:04 No.767521136

子供の頃スポーンってアメリカのデビルマンが面白いんだよって聞いてたけど 大人になってアメコミのが色々やってる今全然見ないんだけどどんなんだったの?

78 21/01/22(金)17:51:47 No.767521329

MARVELはわからないけどDCは基本的にニューゴッズ以外は人々の信仰ありきの存在よ 4文字も同じく

79 21/01/22(金)17:51:55 No.767521372

>スーパーパワー無しにブーメラン投げてフラッシュに当てたりするおっさんがいる事だけは知ってる だいぶ前に追い出されたよ

80 21/01/22(金)17:52:04 No.767521412

>スーパーパワー無しにブーメラン投げてフラッシュに当てたりするおっさんがいる事だけは知ってる もうとっくの昔にローグスじゃないしローグスじゃない期間の方が長いぞ

81 21/01/22(金)17:52:32 No.767521515

スポーンといえばセイタンセイタンセイタンセイタンッ!て映画の曲しか覚えてないや

82 21/01/22(金)17:52:55 No.767521618

ドラマはローグスに名優置きすぎだ あんなんレギュラーで集められるわけ無いだろ

83 21/01/22(金)17:53:17 No.767521727

>ルーサーはスーパーマンと自分の細胞でクローン息子を作った このハゲだけなんか飛び抜けてキモい事してんな…

84 21/01/22(金)17:54:48 No.767522194

ドラマヤングスーパーマンの序盤のクラーク×ルーサーの友情好きだったな どっかで配信しないかな

85 21/01/22(金)17:55:31 No.767522395

ローグスはリラ前の特定の時期かバットマンBBのイメージで語られ過ぎである バットマンBBのローグスなんてだいぶカートゥーン向けに脚色してるのに

86 21/01/22(金)17:56:05 No.767522563

ここにいて君のすべき事はない!撮影会でもしたらどうだ?

87 21/01/22(金)17:56:41 No.767522726

>ドラマヤングスーパーマンの序盤のクラーク×ルーサーの友情好きだったな >どっかで配信しないかな 似たようなのだとバースライト読むといいよ クラークとホモハゲの友情がテーマ

88 21/01/22(金)17:56:49 No.767522754

でも俺はバットマンBB好きだよ

↑Top