21/01/22(金)16:14:37 どうみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/22(金)16:14:37 No.767499005
どうみてもアウトの発言だと思う
1 21/01/22(金)16:16:39 No.767499463
いさ まら
2 21/01/22(金)16:21:55 No.767500577
過去エピソード掘り返すのはアンチ行為だよ
3 21/01/22(金)16:23:31 No.767500973
フィジカルだけでなれるじゃん
4 21/01/22(金)16:25:10 No.767501331
フィジカルが大事なんて誰でも解ることなのに筋トレもしないし格闘技も習ってないし その上で落ちると解ってて記念受験するような奴に対しての発言だとすればどうかな
5 21/01/22(金)16:26:16 No.767501565
知識面もかなり微妙じゃなかったデク
6 21/01/22(金)16:28:11 No.767501975
自殺幇助ワード
7 21/01/22(金)16:28:32 No.767502047
本人がもうこの件については気にしてないんだから外野がとやかくいうべきではない
8 21/01/22(金)16:32:51 No.767502877
セックス中に死ね!イキ死ね!とかいうようなもんでプレイの一環だから これだから恋人のいないいじめられっ子は
9 21/01/22(金)16:33:53 No.767503072
この件がずっと引っかかってかっちゃん応援しきれないとこある
10 21/01/22(金)16:34:05 No.767503122
>フィジカルが大事なんて誰でも解ることなのに筋トレもしないし格闘技も習ってないし >その上で落ちると解ってて記念受験するような奴に対しての発言だとすればどうかな どうかしてる
11 21/01/22(金)16:35:05 No.767503316
学校で個性使用ってオッケーなんだっけ
12 21/01/22(金)16:35:06 No.767503320
口には出すなよ思うのはいいけど
13 21/01/22(金)16:35:58 No.767503497
飛影現象
14 21/01/22(金)16:37:06 No.767503724
1話の小賢しさとか雄英入ってから消えたな
15 21/01/22(金)16:37:10 No.767503737
>飛影現象 スレ画は一貫してこう言う事言う奴だと思う
16 21/01/22(金)16:37:20 No.767503772
>セックス中に死ね!イキ死ね!とかいうようなもんでプレイの一環だから >これだから恋人のいないいじめられっ子は 海原雄山とその妻みてぇな話だな
17 21/01/22(金)16:37:48 No.767503877
かっちゃん能力カサにきて学校生活満喫してるからヴィランだよねこの時
18 21/01/22(金)16:38:10 No.767503948
>かっちゃん能力カサにきて学校生活満喫してるからヴィランだよねこの時 今もヴィランだろ
19 21/01/22(金)16:38:19 No.767503982
>1話の小賢しさとか雄英入ってから消えたな 今は完全に要介護キャラだからね
20 21/01/22(金)16:39:00 No.767504103
そもそもヴィラン以外いるのかこの漫画
21 21/01/22(金)16:40:03 No.767504327
ヒーローはいないよねこの漫画に
22 21/01/22(金)16:40:25 No.767504392
堀越センセイはスレ画とか荼毘とかのパート描いてる時が一番筆のノリが生き生きしてる
23 21/01/22(金)16:40:43 No.767504462
エッジショットはヒーロー
24 21/01/22(金)16:41:03 No.767504528
>堀越センセイはスレ画とか荼毘とかのパート描いてる時が一番筆のノリが生き生きしてる 小物のカス好きなのはひしひしと感じる
25 21/01/22(金)16:42:16 No.767504802
ヒーロー候補やめてヴィランになるか精神的にヒーローに相応しくなっていくかなのにどちらもない
26 21/01/22(金)16:43:28 No.767505078
自分以外のせいにするカス多くない
27 21/01/22(金)16:43:54 No.767505175
ていうかデクの顔こえー
28 21/01/22(金)16:44:53 No.767505406
何よ?
29 21/01/22(金)16:45:07 No.767505453
>エッジショットはヒーロー 肺に穴開けるってそんな回りくどく無力化するくらいなら警察含めてみんな銃使えば?
30 21/01/22(金)16:45:36 No.767505540
カスが好きなのは別にそういう趣味でいいけど明らかにカスに同情的なのがちょっと…
31 21/01/22(金)16:45:46 No.767505575
>小物のカス好きなのはひしひしと感じる 本人が小物のカスと思ってかいてるのかが微妙な感じはする
32 21/01/22(金)16:47:10 No.767505876
デクにワンチャン可能性があるとしたら実際来世嫌いしか 魂が同じなら無理か…
33 21/01/22(金)16:47:20 No.767505910
すくけのおににしては細かいことでイラッとするんだな
34 21/01/22(金)16:47:44 No.767505988
特に同情の余地も無いクズを悲劇のヒーロー/悪役として描いてるから違和感すごいんだよな
35 21/01/22(金)16:49:30 No.767506364
最初はこんなやつでも助ける優しい子だと思ってたのに…ただDVプレイだったなんてな
36 21/01/22(金)16:49:49 No.767506430
手汗が爆発できるくらいじゃしっかり鍛えてるやつには勝てない世界観っぽいからな
37 21/01/22(金)16:51:18 No.767506770
ここばかりが貼られデクが下手すりゃ自殺教唆だぞ考えてもの言えと一人で言ってるシーンが語られることはない
38 21/01/22(金)16:51:40 No.767506846
>最初はこんなやつでも助ける優しい子だと思ってたのに…ただDVプレイだったなんてな 知らない人なら見捨てようとする子は優しい子だろうか…
39 21/01/22(金)16:51:44 No.767506858
>特に同情の余地も無いクズを悲劇のヒーロー/悪役として描いてるから違和感すごいんだよな ここまで作中での描写と作中人物同士の評価のブレが激しい作品中々貴重だと思う
40 21/01/22(金)16:51:51 No.767506883
>手汗が爆発できるくらいじゃしっかり鍛えてるやつには勝てない世界観っぽいからな すごい個性だ!って周囲がほめちぎってたのがバカみたい
41 21/01/22(金)16:52:19 No.767507005
>>最初はこんなやつでも助ける優しい子だと思ってたのに…ただDVプレイだったなんてな >知らない人なら見捨てようとする子は優しい子だろうか… ヘドロ逃した一因はデクにあったよね
42 21/01/22(金)16:53:12 No.767507185
ちゃんと体鍛えて必要な知識学んでアイテムなど色んな手段を考えた上で言われたならまだしも 全部やってないからな…何もやらず中身のない落書きしてるだけ 必死にしてた事は現実逃避だけって作中で出てたし それが自分と同じところ目指すだなんて言ったらキレるのも仕方ない デク曰く爆轟はこれでも実は努力家らしいし そうは全く見えないしデクに謎のすくけ鬼の過去が生えてきてたけど…
43 21/01/22(金)16:53:16 No.767507201
堀越先生そろそろ終盤みたいだけど かっちゃんが徐々に成長していくヒーローってなんだったの?
44 21/01/22(金)16:53:22 No.767507221
やっぱナヨナヨ系はあかんわ しかも自己犠牲と自分のことをコントロール出来ない 能力以上の事をする勘違い系主人公に見えてしまう
45 21/01/22(金)16:53:23 No.767507225
>>>最初はこんなやつでも助ける優しい子だと思ってたのに…ただDVプレイだったなんてな >>知らない人なら見捨てようとする子は優しい子だろうか… >ヘドロ逃した一因はデクにあったよね マイトの責任が10割じゃねーかな
46 21/01/22(金)16:53:26 No.767507234
そういえば最初からこんなんだった 何というか二言目には正義を謳うのにその対極みたいなドロドロした世界の話だったわ
47 21/01/22(金)16:53:31 No.767507255
>>>最初はこんなやつでも助ける優しい子だと思ってたのに…ただDVプレイだったなんてな >>知らない人なら見捨てようとする子は優しい子だろうか… >ヘドロ逃した一因はデクにあったよね デクがマイトに捕まったせいだな逃げた原因
48 21/01/22(金)16:54:03 No.767507383
過去のエピソードを掘り起こすだけでアンチになるマンガ
49 21/01/22(金)16:54:32 No.767507490
>かっちゃんが徐々に成長していくヒーローってなんだったの? ライジングしただろ
50 21/01/22(金)16:54:40 No.767507514
やっぱIQの低い漫画家はダメだなって
51 21/01/22(金)16:54:40 No.767507516
デクがエリちゃん見捨てさえしなければ最後の最後の一線は守れたと思う もうダメだろOFAを継ぐ力どころか精神性さえ無い
52 21/01/22(金)16:55:09 No.767507618
>>>>最初はこんなやつでも助ける優しい子だと思ってたのに…ただDVプレイだったなんてな >>>知らない人なら見捨てようとする子は優しい子だろうか… >>ヘドロ逃した一因はデクにあったよね >デクがマイトに捕まったせいだな逃げた原因 何の努力もしてないのに自分がNo. 1ヒーローになれると言って貰う為に足止めする 最低過ぎる
53 21/01/22(金)16:57:05 No.767508043
>ヒーローはいないよねこの漫画に ちょっと現実とヒーローの定義が違うだけでいるよ
54 21/01/22(金)16:58:35 No.767508390
罪悪感持って謝るだけで違うんだけどな… どっちもやってねぇ
55 21/01/22(金)16:58:36 No.767508394
エリちゃんは何の罪もないのに他人の為に自らを犠牲にして助けたヒーローだったよ もう心は失っちゃったけど…
56 21/01/22(金)16:58:43 No.767508419
2週間以上の前の話をする奴はアンチ
57 21/01/22(金)16:59:09 No.767508502
表だとキッチリ取り繕うズル賢い系キャラなら多分好きになれたんだけど コイツむしろ人前にいる方がキチガイ度増すの本当になんなの
58 21/01/22(金)16:59:17 No.767508520
去年ヒでカツキってクソだよねってヒでばずったかなんかしたから突然ライジングさせるのはすごいと思うよ 表紙にもなった 相変わらず向き合ってる絵描けねえ人だな
59 21/01/22(金)16:59:34 No.767508587
>2週間以上の前の話をする奴はアンチ 数ヶ月前のお返事する堀越先生がアンチだってかテメー!
60 21/01/22(金)16:59:38 No.767508604
>デクがエリちゃん見捨てさえしなければ最後の最後の一線は守れたと思う >もうダメだろOFAを継ぐ力どころか精神性さえ無い あの時点でヒーローやジャンプ主人公飛び越えて人間としての資質を失った そっからの「あるでしょ!」でダブルアタック
61 21/01/22(金)16:59:43 No.767508626
>学校で個性使用ってオッケーなんだっけ 迷惑行為じゃなければ見逃されるらしいが爆豪の場合どこでやろうと…
62 21/01/22(金)16:59:58 No.767508679
こんなこと言うやつにヒーローの資格なんて無いだろ…
63 21/01/22(金)17:00:06 No.767508713
そもそもこんなやつでもアヘ顔見たら助けるやつだって受け取り方もおかしいんだよ ヒーローになるなら顔見なくてもすくけに走れよ とくにヘドロは自分のせいで捕まったのが解放されてんだし
64 21/01/22(金)17:00:10 No.767508731
いじめられっ子主人公が躍進するための最初の禊として蹴散らされるチンピラキャラだよねこれ… それがなんか凄いやつってことにされてずっとメインキャラとして引っ張られてるのは流石新世代王道
65 21/01/22(金)17:00:20 No.767508773
>表だとキッチリ取り繕うズル賢い系キャラなら多分好きになれたんだけど >コイツむしろ人前にいる方がキチガイ度増すの本当になんなの 最初は表だと取り繕ってるみたいな設定だったよね まあヒロアカが設定だけで描写できてないのはこれだけじゃないけど
66 21/01/22(金)17:00:41 No.767508860
別にクソ野郎ならクソ野郎でいいんだけど ちょくちょく根はいい奴みたいな描写と合わないフォロー入るのが気持ち悪い
67 21/01/22(金)17:01:02 No.767508941
このコマにクズしかいないのがすごい
68 21/01/22(金)17:01:03 No.767508942
>>表だとキッチリ取り繕うズル賢い系キャラなら多分好きになれたんだけど >>コイツむしろ人前にいる方がキチガイ度増すの本当になんなの >最初は表だと取り繕ってるみたいな設定だったよね >まあヒロアカが設定だけで描写できてないのはこれだけじゃないけど 教師の前で個性使って無個性を恫喝するカツキに取り繕う知性なんて無いでしょ!!
69 21/01/22(金)17:01:06 No.767508958
>そもそもこんなやつでもアヘ顔見たら助けるやつだって受け取り方もおかしいんだよ >ヒーローになるなら顔見なくてもすくけに走れよ >とくにヘドロは自分のせいで捕まったのが解放されてんだし 救けて貰う覚悟が無いやつを救けちゃ駄目な世界だからな
70 21/01/22(金)17:01:06 No.767508960
>カスが好きなのは別にそういう趣味でいいけど明らかにカスに同情的なのがちょっと… どう考えても破綻してるカスが自分のせいじゃないって他人を傷付けてるシーンを楽しんでそうなのはどうかと思う
71 21/01/22(金)17:01:14 No.767508998
>こんなこと言うやつにヒーローの資格なんて無いだろ… ヒロアカ世界なら必須レベルの精神性だぞ
72 21/01/22(金)17:01:35 No.767509089
これはもしかしてその手があったか!っていう目から鱗の表情なのかも
73 21/01/22(金)17:01:44 No.767509117
なろうで沢山見たよこういうの この後復讐とかざまぁするんだろ?
74 21/01/22(金)17:02:00 No.767509179
>なろうで沢山見たよこういうの >この後復讐とかざまぁするんだろ? なろう未満だっていいてえのか!
75 21/01/22(金)17:02:00 No.767509180
お話と現実を混同してはいけない原則を思い出すんだ
76 21/01/22(金)17:02:22 No.767509247
>なろうで沢山見たよこういうの >この後復讐とかざまぁするんだろ? むしろその方がいくらかマシだったよな
77 21/01/22(金)17:02:33 No.767509289
左上の顔気持ち悪いな
78 21/01/22(金)17:02:42 No.767509326
>2週間以上の前の話をする奴はアンチ 休載したら前回の話すらできなくなるのか…
79 21/01/22(金)17:02:42 No.767509328
かっちゃんはひでえけどかっちゃんが憧れとか言ってしっぽ振ってるデクのほうが気持ち悪いわ
80 21/01/22(金)17:03:00 No.767509379
>お話と現実を混同してはいけない原則を思い出すんだ ピカチュウとかロックマンかよとかケンタッキーとか出しては修正するハメになるほっこになんてことを
81 21/01/22(金)17:03:02 No.767509392
>表だとキッチリ取り繕うズル賢い系キャラなら多分好きになれたんだけど >コイツむしろ人前にいる方がキチガイ度増すの本当になんなの スーパーや玩具屋でお菓子買って玩具買ってと駄々こねてる子供にしか見えない 作品世界がそれを肯定的に見てるのがキツい
82 21/01/22(金)17:03:03 No.767509397
スレ画どっちもクズだしどうでもいい…
83 21/01/22(金)17:03:03 No.767509398
>ヒロアカ世界なら必須レベルの精神性だぞ 冒頭でマウントレディ使ってこの作品世界はヴィランvs国家公認ヴィランの物語ですって説明してるしな
84 21/01/22(金)17:03:09 No.767509418
私闘編でボコボコにしてやってたら健全な関係に近づけたと思う
85 21/01/22(金)17:03:10 No.767509425
きっしょ
86 21/01/22(金)17:03:14 No.767509443
さっさとエリちゃんにマイト治してもらえよ
87 21/01/22(金)17:03:40 No.767509524
ワンチャンダイブに突っ込んだらいじめられっ子扱いされてた時代もあり申した
88 21/01/22(金)17:03:44 No.767509534
>お話と現実を混同してはいけない原則を思い出すんだ たしかにヒロアカの世界は猿の群れ以下のモラルだからな 現実て一緒にしちゃいかん
89 21/01/22(金)17:04:04 No.767509610
>私闘編でボコボコにしてやってたら健全な関係に近づけたと思う 痴話喧嘩のきっかけも意味わからんし結末も意味わからなすぎてきつい
90 21/01/22(金)17:04:11 No.767509632
セリフを読むとかアンチか?
91 21/01/22(金)17:04:14 No.767509646
爆轟「俺は水に濡れるのも厭わず川に落ちた自分に手を差し伸べにくる そんな自分を勘定に入れずに人助けする姿に恐怖しデクを虐めるようになったんだ…」
92 21/01/22(金)17:04:19 No.767509665
この漫画ずっと個性を持て余してるよね やたら多様かつ万能な個性をポンポン出すもんだからなんで~しないの?って疑問が常に付きまとう そのせいで登場キャラ皆馬鹿に見えるし描いてる人も馬鹿に見えてくるしで困るわ
93 21/01/22(金)17:04:28 No.767509697
>本編を読むとかアンチか?
94 21/01/22(金)17:04:58 No.767509835
いつみても気持ち悪いわ
95 21/01/22(金)17:05:05 No.767509859
>そのせいで登場キャラ皆馬鹿に見えるし描いてる人も馬鹿に見えてくるしで困るわ 見えるというかそうでしょ
96 21/01/22(金)17:05:25 No.767509937
外国人(日本人はこんなのが好きなのかあ)
97 21/01/22(金)17:05:27 No.767509944
>こんなこと言うやつにヒーローの資格なんて無いだろ… 正義なんてむず痒い 仕事人みたいに金もらって悪を斬るくらいでちょうど良いんですよ と語っていた空想科学読本の挿し絵の人がイラストでデクに「こんなのヒーローじゃない」って言わせてたな
98 21/01/22(金)17:06:04 No.767510080
見てるだけで吐きそう 虫唾が走る
99 21/01/22(金)17:06:28 No.767510167
キモ
100 21/01/22(金)17:06:33 No.767510188
>この漫画ずっと個性を持て余してるよね >やたら多様かつ万能な個性をポンポン出すもんだからなんで~しないの?って疑問が常に付きまとう >そのせいで登場キャラ皆馬鹿に見えるし描いてる人も馬鹿に見えてくるしで困るわ 悪い意味で戦闘がゲームみたいなんだよ ターンごとに殴りあったり決められた技出すみたいな
101 21/01/22(金)17:06:40 No.767510219
OFA腐らせてるデクの方がアウトだしこっちどうにかしてもどうしようもない こいつは煩いだけだがデクは大勢殺してる
102 21/01/22(金)17:06:56 No.767510272
>日本人(外国人はこんなのが好きなのかあ)
103 21/01/22(金)17:06:57 No.767510275
ヒロアカ世界のヒーローの定義は一般的なそれと違うからな
104 21/01/22(金)17:07:06 No.767510302
私闘前まではかっちゃんでスレ立てたら賛否両論で荒れる時期もあったけど平和になったな
105 21/01/22(金)17:07:25 No.767510373
何よ!
106 21/01/22(金)17:07:32 No.767510395
>>私闘編でボコボコにしてやってたら健全な関係に近づけたと思う >痴話喧嘩のきっかけも意味わからんし結末も意味わからなすぎてきつい あそこってかあれの直近の仮免の風マンから 訳の分からない逆恨みで因縁つけて騒ぐのが増えてきた気がする あるでしょとか
107 21/01/22(金)17:07:40 No.767510434
>私闘前まではかっちゃんでスレ立てたら賛否両論で荒れる時期もあったけど平和になったな 私闘~インターンあたりが一番荒れてたな もう決着ついたけど
108 21/01/22(金)17:07:47 No.767510458
描写に失敗してキャラがやらかしてしまったのを作者が認めずになんとかごまかそうとするのが本当によくない やらかしを認めて反省できるキャラにすればまだマシなのに 作者の往生際が悪いせいでキャラまでやらかしをナアナアにする奴になってしまう
109 21/01/22(金)17:07:58 No.767510505
>爆轟「俺は水に濡れるのも厭わず川に落ちた自分に手を差し伸べにくる > そんな自分を勘定に入れずに人助けする姿に恐怖しデクを虐めるようになったんだ…」 急に過去を生やすなや!
110 21/01/22(金)17:08:00 No.767510511
こう言うの見てると正直マジで無理だわ キッツイ
111 21/01/22(金)17:08:04 No.767510518
酷い言い様だが一理あるというのがさらに酷い いっそデクがこの後死んでれば今現在の犠牲者は減ったかもしれない
112 21/01/22(金)17:08:21 No.767510576
デクが人気なの本当に謎 好きな人はインターン編どう思ってんだろう 病院でのミリオとのやりとりなんて最悪すぎるでしょ
113 21/01/22(金)17:08:35 No.767510634
周りのヨイショがキツイ
114 21/01/22(金)17:09:10 No.767510758
録音して自殺教唆で教育委員会にチクればかっちゃん高校に合格できなかったんじゃないかな
115 21/01/22(金)17:09:28 No.767510820
デクが格闘素人だから被害拡大してるようなもんだしな
116 21/01/22(金)17:09:53 No.767510914
>急に過去を生やすなや! 回想手法自体を否定するのはやめろ!
117 21/01/22(金)17:09:55 No.767510925
作品が好きでも描写について深く考えると発言がアンチみたいになってしまうので 作者がバカで何も考えてないということにして丸く収める不思議な漫画
118 21/01/22(金)17:10:00 No.767510944
これを受け入れる雄英と親が異常なだけだし…
119 21/01/22(金)17:10:34 No.767511070
爆轟くんはクラスでも勉強できない落ちこぼれ不良と連んでるけど 緑くんは勉強できそうなメガネとか半分マンと連んでるよな
120 21/01/22(金)17:10:35 No.767511074
>>急に過去を生やすなや! >回想手法自体を否定するのはやめろ! いやどっかで匂わせとけよ!? いきなりすくけの鬼とか言わせたり持ち上げが雑すぎる
121 21/01/22(金)17:11:05 No.767511183
世の中一定数はデクに共感出来る奴もかっちゃに共感出来る奴も居る 他の漫画じゃ満たされないそんな人達が見つけた唯一自分のような人間が認められ特別扱いされる漫画
122 21/01/22(金)17:11:06 No.767511188
>デクが格闘素人だから被害拡大してるようなもんだしな 一年近く鍛えて女子に負け 実戦を経てからも個性無しじゃ普通科に負ける 資質無さすぎでは
123 21/01/22(金)17:11:14 No.767511225
>デクが人気なの本当に謎 >好きな人はインターン編どう思ってんだろう >病院でのミリオとのやりとりなんて最悪すぎるでしょ 別に病院のやりとりはクソだが最悪ではない 最悪とは見捨てあるでしょ!ヒーロー飯の三段コンボを超えてから言うのだ
124 21/01/22(金)17:11:41 No.767511330
回想自体は他の漫画でもよくある手法だからそれ否定するのはないわ…
125 21/01/22(金)17:11:57 No.767511380
作品のダメな部分が作者のどういう気質に起因して描かれてるかが この漫画ほど司法解剖されてる例もそうそうない気がする
126 21/01/22(金)17:11:57 No.767511382
何がすごいって人格クソって言及自体はある
127 21/01/22(金)17:12:08 No.767511420
そういや助けじゃなくてすくけなのはこだわりらしいけどどう言う意図のこだわりなんだろう
128 21/01/22(金)17:12:15 No.767511452
こんだけボコボコにされてAFOまで出てきたらさすがにデクも自分がOFA持ってますって告白するだろ…
129 21/01/22(金)17:12:48 No.767511580
>そういや助けじゃなくてすくけなのはこだわりらしいけどどう言う意図のこだわりなんだろう 画数が多い
130 21/01/22(金)17:12:48 No.767511585
>最悪とは見捨てあるでしょ!ヒーロー飯の三段コンボを超えてから言うのだ これ肝臓打ち→ガゼルパンチ→デンプシーロールみたいな必殺技感あるな
131 21/01/22(金)17:13:05 No.767511642
>最悪とは見捨てあるでしょ!ヒーロー飯の三段コンボを超えてから言うのだ むしろそれがあったからもし個性をあげられるとしたら!がああこいつはこういうこと言うという裏付けにもなってる さすが堀越先生伏線すげえぜチクショー
132 21/01/22(金)17:13:20 No.767511703
>デクが人気なの本当に謎 >好きな人はインターン編どう思ってんだろう >病院でのミリオとのやりとりなんて最悪すぎるでしょ 「主人公だから」マジでこれ以外一切を考えずに読む人間ってのは「」が思ってる以上に多いよ 主人公だから恵まれてる主人公だから上手く行く主人公だから正しいとかが全部内包されてる
133 21/01/22(金)17:13:38 No.767511779
>デクが人気なの本当に謎 >好きな人はインターン編どう思ってんだろう >病院でのミリオとのやりとりなんて最悪すぎるでしょ ヒロアカを細部まで読まずに今までに読んできた名作の似てるシーンを被せる! これだけで病院でのミリオとのやり取りも正しい心で自分より現時点では強い相手に譲ると言いだしたデクと それをデクの事を慮って断ったミリオに真の読者からは見えてるって寸法よ
134 21/01/22(金)17:13:57 No.767511853
>作品のダメな部分が作者のどういう気質に起因して描かれてるかが >この漫画ほど司法解剖されてる例もそうそうない気がする 今もまだ売り出したいせいなのか無駄にインタビューとか多いせいで合致する点がありすぎてな 最新の研究で裏付けが取れた父親罪とかな
135 21/01/22(金)17:14:00 No.767511868
ボクはヒーロー活動するNo.1ヒーローの妨害をしてこの力を手に入れましたがやっぱりあなたに譲りましょうか?って 無個性になった先輩に言える性格を見習いたい
136 21/01/22(金)17:14:09 No.767511898
>>デクが格闘素人だから被害拡大してるようなもんだしな >一年近く鍛えて女子に負け >実戦を経てからも個性無しじゃ普通科に負ける >資質無さすぎでは 敵にはほぼ毎回テレフォンパンチで読みやすいとか言われてるし 不意討ちで背中に攻撃しかけても負けてる
137 21/01/22(金)17:14:10 No.767511902
デクを敵視したの川に落ちて手差し伸べられた時だった筈だから かっちゃの恐れて虐めるようになった理由の勘定に入れず人助けする姿がそこという事に… 恐れる理由がしょぼ過ぎるしこいつ他の奴にも同じような態度だったから 世の中の皆に恐怖してた事に…???
138 21/01/22(金)17:14:32 No.767512004
>>デクが人気なの本当に謎 >>好きな人はインターン編どう思ってんだろう >>病院でのミリオとのやりとりなんて最悪すぎるでしょ >「主人公だから」マジでこれ以外一切を考えずに読む人間ってのは「」が思ってる以上に多いよ >主人公だから恵まれてる主人公だから上手く行く主人公だから正しいとかが全部内包されてる それは考察甘くね? 主語デカすぎるし
139 21/01/22(金)17:14:44 No.767512050
デクとカツキに関しては本当に全部が全部プレイの一環って思わなきゃ見てて理解し難いと思うぞ むしろそういう目で見たら割とすんなり理解出来る
140 21/01/22(金)17:14:56 No.767512096
デクは一応漫画内では救けの鬼ってことにしてるし 設定でもクソ煮込みなかっちゃんがブッチギリ人気の方がずっと謎だろ
141 21/01/22(金)17:15:14 No.767512153
正直ミリオのいらないですのシーンはデクが持ってる個性をOFAだとゲロらずに普通ありえない仮定の話にして言質取ろうとする狡い奴にしか見えない
142 21/01/22(金)17:15:28 No.767512201
>デクが格闘素人だから被害拡大してるようなもんだしな 誰かに渡すだけでその被害起きなかったんだよね… 要は全部デクの気持ちの問題
143 21/01/22(金)17:15:29 No.767512207
人気なのが謎とはいうが公式でやってる人気投票は一人がちょっと気合い入れて段ボールしたらモブがトップ10に入る程度なんだ 疑惑の一票差とかあったし 投票したのに結果発表に載ってねえってのもあったし 黒すぎる
144 21/01/22(金)17:15:36 No.767512242
>作品のダメな部分が作者のどういう気質に起因して描かれてるかが >この漫画ほど司法解剖されてる例もそうそうない気がする だって作品の知名度のわりには特集企画とかのインタビューも多いんだもの
145 21/01/22(金)17:16:03 No.767512365
デクがミリオにOFA渡してたらサー死なずに済んだよね
146 21/01/22(金)17:16:24 No.767512443
アンチの妄言みたいな事を作者本人が嬉々として言ってくるんだもん… 見てくれよこの師匠との対談
147 21/01/22(金)17:16:25 No.767512453
たとえ格闘技が素人だろうがマイトくらい出力出せれば技術なんて吹っ飛ばせるパワーを出せるんだよ 筋トレしろ
148 21/01/22(金)17:16:36 No.767512495
僕が最高のヒーローだからそれ以外はあんまり価値がない
149 21/01/22(金)17:16:46 No.767512539
デクが街の惨状にどう反応するのか気になるなあ
150 21/01/22(金)17:16:53 No.767512570
>病院でのミリオとのやりとりなんて最悪すぎるでしょ 渡したら君が困るでしょで止める男
151 21/01/22(金)17:16:59 No.767512596
>正直ミリオのいらないですのシーンはデクが持ってる個性をOFAだとゲロらずに普通ありえない仮定の話にして言質取ろうとする狡い奴にしか見えない まあ作者と同じ価値観を共有できない偽の読者じゃそうなるのも仕方ないね ヒロアカは真の読者に向けて描かれてる漫画だから
152 21/01/22(金)17:17:04 No.767512615
なんで売れてるかわからないけど2000万部だからなぁ… これに勝ってる作品が今のジャンプにはほぼないのが悲しい
153 21/01/22(金)17:17:12 No.767512650
一応今回は100%出してたでしょ! 本当にオールマイトの100%と同等なのかは疑問だが
154 21/01/22(金)17:17:22 No.767512680
>人気なのが謎とはいうが公式でやってる人気投票は一人がちょっと気合い入れて段ボールしたらモブがトップ10に入る程度なんだ >疑惑の一票差とかあったし >投票したのに結果発表に載ってねえってのもあったし >黒すぎる 千葉県のガイジが投票しまくって人気動かしたラブコメもあるしおたまおかしい奴のことはどれだけ考えても仕方ない
155 21/01/22(金)17:17:23 No.767512685
鬼とまで評される奴が先輩の静止で幼女を救けるのを止めるらしい
156 21/01/22(金)17:17:26 No.767512701
でっけえヴィランの頃から成長してないからな
157 21/01/22(金)17:17:28 No.767512707
>なんで売れてるかわからないけど2000万部だからなぁ… >これに勝ってる作品が今のジャンプにはほぼないのが悲しい 発行部数であって売り上げではないぞ
158 21/01/22(金)17:17:38 No.767512753
足切れたサッカー選手に僕の足君に上げられるとしたら欲しい?って聞くようなもんだよね
159 21/01/22(金)17:17:44 No.767512774
>デクが街の惨状にどう反応するのか気になるなあ 大惨事になったカミノもすくけ作業せず直帰だし 瓦礫の山の上で見開き自慰行為するし 無反応でしょ それっぽい顔するだけかもな
160 21/01/22(金)17:18:00 No.767512829
ダンスやって格闘能力鍛えられるって考えるのも酷い その意識があるなら格闘技まず習えよ 何らかの権威者のアドバイスでなくド素人が格闘技強くなるためにダンスの練習やるって考え方の順序がおかしいだろ
161 21/01/22(金)17:18:11 No.767512879
>まあ作者と同じ価値観を共有できない偽の読者じゃそうなるのも仕方ないね >ヒロアカは真の読者に向けて描かれてる漫画だから ふわふわしたこと言ってねえで具体的なこと言ってくれ
162 21/01/22(金)17:18:12 No.767512882
>鬼とまで評される奴が先輩の静止で幼女を救けるのを止めるらしい すくけじゃなくて助けを求めてたからな
163 21/01/22(金)17:18:12 No.767512886
一話時点でもう彼はヒーロー物に相応しくない精神だった
164 21/01/22(金)17:18:20 No.767512917
無個性で内向的で人の心がない僕だけどこの漫画は結果的に僕がNo. 1のヒーローになるまでの話です
165 21/01/22(金)17:18:35 No.767512981
>>なんで売れてるかわからないけど2000万部だからなぁ… >>これに勝ってる作品が今のジャンプにはほぼないのが悲しい >発行部数であって売り上げではないぞ そこに関してはほぼ売上とみなしていいでしょ 数字疑ってかかても仕方ないし
166 21/01/22(金)17:19:15 No.767513145
>ふわふわしたこと言ってねえで具体的なこと言ってくれ まず父親という存在がそれだけで悪であることは分かるな?
167 21/01/22(金)17:19:16 No.767513155
>千葉県のガイジが投票しまくって人気動かしたラブコメもあるしおたまおかしい奴のことはどれだけ考えても仕方ない 段ボールに対してはそれでいいが 投票したのに結果に反映されてねえぞ問題に対してどうお考えです?
168 21/01/22(金)17:19:21 No.767513172
>一応今回は100%出してたでしょ! >本当にオールマイトの100%と同等なのかは疑問だが 出しても結果出せず転がってちゃ論外だな これ最初期にイレイザーに言わせてるんだよね 未だ解決出来てない…
169 21/01/22(金)17:19:25 No.767513190
>>なんで売れてるかわからないけど2000万部だからなぁ… >>これに勝ってる作品が今のジャンプにはほぼないのが悲しい >発行部数であって売り上げではないぞ 基本他も発行部数じゃないのヒロアカだけ違うの?
170 21/01/22(金)17:19:27 No.767513197
メディア展開めちゃくちゃ力入れてるのに初版100万の実績は呪術が先に達成しそうなのがまたなんとも… 煽り抜きでもうちょっと頑張ってほしい
171 21/01/22(金)17:19:33 No.767513223
発行部数は集英社は損しないけど本屋は損するからなぁ
172 21/01/22(金)17:19:50 No.767513291
救われる覚悟とは
173 21/01/22(金)17:19:52 No.767513298
>なんで売れてるかわからないけど2000万部だからなぁ… >これに勝ってる作品が今のジャンプにはほぼないのが悲しい 今は3000万部だぞヒロアカ 呪術は半分の巻数で2000万だけど
174 21/01/22(金)17:20:04 No.767513352
>そこに関してはほぼ売上とみなしていいでしょ >数字疑ってかかても仕方ないし 大丈夫?ヒロアカ読みすぎた?
175 21/01/22(金)17:20:11 No.767513377
>段ボールに対してはそれでいいが >投票したのに結果に反映されてねえぞ問題に対してどうお考えです? 違法閲覧揉み消す編集部だし考えても仕方ないっすわ・・・
176 21/01/22(金)17:20:14 No.767513389
>それは考察甘くね? >主語デカすぎるし 人間の脳は他人の顔を目が細いとか鼻がでかいとか簡略化した記号で認識してるってのが 基本様々なことに共通してるからっていう事実に基づいた上での主語です
177 21/01/22(金)17:20:14 No.767513391
全て発行部数で比べてるからそこに突っ込むのはアホでしょ
178 21/01/22(金)17:20:15 No.767513394
>出しても結果出せず転がってちゃ論外だな >これ最初期にイレイザーに言わせてるんだよね 問題に触れたら解決してる気持ちになるの本当にどうかして欲しいわ ちゃんと解決しろ
179 21/01/22(金)17:20:18 No.767513412
頑張れって言われてもアニメでブーストそこそこだったし 劇場版でも伸びなかったんだし新規取るの無理じゃねえか?
180 21/01/22(金)17:20:23 No.767513438
何でもクソもヒロアカ人気を築いたのはインターン編以前だからだ 一度ついたファンはよっぽどのことがないと離れん
181 21/01/22(金)17:20:23 No.767513441
映画公開したら突然累計部数が100万増した大本営発表が面白かったね 特典が100万冊…これは
182 21/01/22(金)17:20:34 No.767513485
>>>なんで売れてるかわからないけど2000万部だからなぁ… >>>これに勝ってる作品が今のジャンプにはほぼないのが悲しい >>発行部数であって売り上げではないぞ >そこに関してはほぼ売上とみなしていいでしょ >数字疑ってかかても仕方ないし 電子版とか劇場配布の本とか含んでるんだよ? しかも書店に初版本が未だに残ってるって話も聞く もう一度言うけど大量に刷っただけで売れてるわけではないぞ
183 21/01/22(金)17:20:38 No.767513500
>救われる覚悟とは カツキっぽい顔の事かな
184 21/01/22(金)17:20:40 No.767513509
>そこに関してはほぼ売上とみなしていいでしょ >数字疑ってかかても仕方ないし いやいつどこの本屋行っても常に平積み山盛りで減ってる様子ないんだけど
185 21/01/22(金)17:20:55 No.767513561
かっちゃんはなんか活躍しそうでしない宙ぶらりんな状態から抜け出せる気がしない
186 21/01/22(金)17:20:59 No.767513572
ちなみにシリーズ累計だから本編の単行本だけじゃない
187 21/01/22(金)17:21:03 No.767513593
頑なに筋トレ含むトレーニングによる肉体改造をしないのは本当になんなの
188 21/01/22(金)17:21:08 No.767513612
>デクが街の惨状にどう反応するのか気になるなあ 神野で直帰キめてるしどんな反応しても今更じゃない?
189 21/01/22(金)17:21:12 No.767513626
失礼な アマゾンでやった無料販売も入ってる
190 21/01/22(金)17:21:31 No.767513700
いつか成長するだろう いつか面白くなるだろう そんな期待感だけで30巻分も続いてきてる漫画
191 21/01/22(金)17:21:37 No.767513720
筋トレは一応してるし…してるのに心操君に負けたの?
192 21/01/22(金)17:21:40 No.767513727
>いやいつどこの本屋行っても常に平積み山盛りで減ってる様子ないんだけど 映画公開とかいつの帯つけてんだよってのが平積みされてるのいいよね
193 21/01/22(金)17:21:40 No.767513728
人気なのにヒロアカはいつでも単行本手に入っていいね!
194 21/01/22(金)17:21:53 No.767513800
>一度ついたファンはよっぽどのことがないと離れん よっぽどのこと結構起きてそうなんだけどな…
195 21/01/22(金)17:22:19 No.767513908
>頑なに筋トレ含むトレーニングによる肉体改造をしないのは本当になんなの ダンベルとか空気椅子とかはしたぞ 結果は出てないから全くたりてないが
196 <a href="mailto:ファン">21/01/22(金)17:22:27</a> [ファン] No.767513938
>いつか成長するだろう >いつか面白くなるだろう >そんな期待感だけで30巻分も続いてきてる漫画 長い目で見れんかな
197 21/01/22(金)17:22:31 No.767513956
初動ががんがん目減りしてる僕に悲しき今! なお他に類を見ない推移で最終的に50万ほどで止まるという
198 21/01/22(金)17:22:33 No.767513962
アニメはコナンくんに迷惑かけたのがひどい
199 21/01/22(金)17:22:34 No.767513966
そもそもジャンプの単行本売り切れですなんてのが異常事態だからな ヒロアカより数字出てるハイキューとかネバランでもなかったよ
200 21/01/22(金)17:22:35 No.767513973
>何でもクソもヒロアカ人気を築いたのはインターン編以前だからだ >一度ついたファンはよっぽどのことがないと離れん インターン編はよっぽどのことでは
201 21/01/22(金)17:22:38 No.767513986
OFA使ってるのに心橾に負けさせたのは本当に何なの
202 21/01/22(金)17:22:44 No.767514007
わりと私闘でデクキモいって離れたファンはいる インターンでもう嫌だってなったアンチは一杯いる
203 21/01/22(金)17:22:52 No.767514026
よっぽどの事ぱっと思いつくだけでも4回くらいあるんだけど
204 21/01/22(金)17:22:54 No.767514032
>>一度ついたファンはよっぽどのことがないと離れん >よっぽどのこと結構起きてそうなんだけどな… 俺は正当なファン 正直五巻までなら最高だった
205 21/01/22(金)17:22:59 No.767514062
ファンが離れないならとっくの昔に100万部いってそうなんですけどね…
206 21/01/22(金)17:23:05 No.767514081
かっちゃん好きな人ってスレ画の件どう解釈してるの それとももう本編では禊されたの
207 21/01/22(金)17:23:10 No.767514103
>長い目で見れんかな 同期の火ノ丸相撲の巻数をやっと追い越したんだよなあ
208 21/01/22(金)17:23:18 No.767514134
だから人気投票も総票数が減ったんだな
209 21/01/22(金)17:23:23 No.767514153
クラスメイトが多すぎる 手マンのアレで8割ぐらいしょっぴけただろ 尻マンとか透明人間絶対この先使い道ないよ
210 21/01/22(金)17:23:34 No.767514194
>それとももう本編では禊されたの ライジング
211 21/01/22(金)17:23:45 No.767514237
>筋トレは一応してるし…してるのに心操君に負けたの? 心操はプロヒーローに個人特訓まで受けてたからなずるい奴だ!
212 21/01/22(金)17:23:53 No.767514265
この漫画の立ち位置は次期看板というより本当の次期看板のかませだと思う
213 21/01/22(金)17:24:02 No.767514292
俺は一話時点でデクというかヒーローが街の被害とかどうでもいいんだなとか 派手でヒーロー向きとかわけわからん理論でヒーローが腐ってると思ってたんだ
214 21/01/22(金)17:24:05 No.767514296
正直ヴィジランテのほうが面白い
215 21/01/22(金)17:24:06 No.767514298
>かっちゃん好きな人ってスレ画の件どう解釈してるの >それとももう本編では禊されたの 重度のファンはこっからだ!って気持ち悪い泣き顔晒したとこで禊されたって言ってたのは伝聞で知ってる
216 21/01/22(金)17:24:14 No.767514331
>別にクソ野郎ならクソ野郎でいいんだけど >ちょくちょく根はいい奴みたいな描写と合わないフォロー入るのが気持ち悪い かっちゃんは根はいいやつなんだっていう説明をどうか一般人が共感できるようなものにしてくれ
217 21/01/22(金)17:24:17 No.767514339
毎回体育祭あたりまでのメインキャラしか上位に来ない人気投票を毎年やる意味あるかな?
218 21/01/22(金)17:24:25 No.767514373
なんなら俺はAFO戦まではファンだったよ そこで近づく必要あった?ってのはあったけどそれすらどうでもいいくらいの熱量があった 今は無い 勢いも設定の魅力もなにもかも無い
219 21/01/22(金)17:24:35 No.767514415
>>そこに関してはほぼ売上とみなしていいでしょ >>数字疑ってかかても仕方ないし >大丈夫?ヒロアカ読みすぎた? きっしょ ヒロアカ扱いすんなボケ
220 21/01/22(金)17:24:40 No.767514432
メインキャラはヴィジランテぐらいでちょうどいいな
221 21/01/22(金)17:24:45 No.767514454
>すごい個性だ!って周囲がほめちぎってたのがバカみたい 脅しと示威には最適の能力だから取り巻きは作りやすいんだ ハンタのボマーのリトルフラワーもそうだったじゃん?
222 21/01/22(金)17:24:47 No.767514464
ファンは未だにデクはこれから活躍するよって言ってるからな 我慢強さが半端じゃない
223 21/01/22(金)17:24:48 No.767514468
完全な透明人間が使い道ないって相当だぞ
224 21/01/22(金)17:24:50 No.767514472
Q.トガがイレ先に勝ってたのは強すぎでは? A.トガは不意討ちなら強いんです!(添付画像…トガが不意討ちされてた戦い) あのイベント会場には作者と同じ価値観を共有できない偽の読者しかいなかった
225 21/01/22(金)17:24:51 No.767514478
>>筋トレは一応してるし…してるのに心操君に負けたの? >心操はプロヒーローに個人特訓まで受けてたからなずるい奴だ! デクも入学前マイトにマンツーマンで指導受けてたでしょ? まぁマイトに与えられたメニュー無視してたんやがなブヘヘ
226 21/01/22(金)17:24:53 No.767514484
この世界は体鍛えればいくらでも伸びるんだけどデクだけ伸び代が逆方向におかしいんだ
227 21/01/22(金)17:25:06 No.767514545
映画三作目はマジで考え直したほうがいいと思う コロナ無しでも300スクリーンで17億だぞ
228 21/01/22(金)17:25:25 No.767514627
>煽り抜きでもうちょっと頑張ってほしい これ以上なにを頑張れと言うんだ テレビ1期で跳ねなかった時点で敗戦処理だよ
229 21/01/22(金)17:25:50 No.767514724
ヴィジランテのほうがキャラが活き活きしてるのはなんでなんだ
230 21/01/22(金)17:26:01 No.767514766
タルるートとかリボーンとかで1話で主人公に絡んで撃退されるチンピラそのものだよね
231 21/01/22(金)17:26:11 No.767514799
>Q.トガがイレ先に勝ってたのは強すぎでは? >A.トガは不意討ちなら強いんです!(添付画像…トガが不意討ちされてた戦い) >あのイベント会場には作者と同じ価値観を共有できない偽の読者しかいなかった カツキの声優も共有してないし 親切に参考資料を添えたスタッフはむしろアンチだったな
232 21/01/22(金)17:26:12 No.767514801
アニメが頑張れば頑張るだけシナリオと台詞と歯茎が気持ち悪い
233 21/01/22(金)17:26:18 No.767514819
ボンズ米津に宣伝バンバン使ってこれ以上どうしろっていうんだ…
234 21/01/22(金)17:26:31 No.767514865
>メディア展開めちゃくちゃ力入れてるのに初版100万の実績は呪術が先に達成しそうなのがまたなんとも… >煽り抜きでもうちょっと頑張ってほしい ハリウッドで実写化するから初版1000万部なんて余裕だし…
235 21/01/22(金)17:26:34 No.767514877
そっか第一話で泣き顔晒した時点で禊だったのか…
236 21/01/22(金)17:26:34 No.767514878
コロナやBLMやらで現実にもヒロアカキャラみたいな人達が沢山居るのを知ったよ… ああいう層に受けてるんだろうな
237 21/01/22(金)17:26:35 No.767514887
実際に発行部数=実売だったとしてそんな人気あるのになんでメディアミックスズタボロなの
238 21/01/22(金)17:26:38 No.767514896
計画性や小賢しさがなくなった分このころより劣化してるまであるよねスレ画
239 21/01/22(金)17:26:38 No.767514897
>筋トレは一応してるし…してるのに心操君に負けたの? あれはやっぱり作者の中でもデク君筋トレしてないって事なんじゃないかな…
240 21/01/22(金)17:26:42 No.767514917
キャラが生き生きしてるとかそういうのじゃない 舞台装置しかいない
241 21/01/22(金)17:26:43 No.767514919
>ヴィジランテのほうがキャラが活き活きしてるのはなんでなんだ しっかり考えて作ってるからですかね
242 21/01/22(金)17:26:59 No.767514978
跳ねるも何ももう佳境じゃないの あとAFO倒して手マン救けたらフィナーレだよね
243 21/01/22(金)17:27:07 No.767515017
集英社もこの漫画に初版100万はもう期待してないと思う
244 21/01/22(金)17:27:12 No.767515036
>そっか第一話で泣き顔晒した時点で禊だったのか… いやファンが熱弁してたのは戦闘訓練でのやつ
245 21/01/22(金)17:27:35 No.767515113
キャラというか見た目がたまたまついてるだけの環境音でしかないんだよね
246 21/01/22(金)17:27:39 No.767515132
>集英社もこの漫画に初版100万はもう期待してないと思う なに委嘱してんだ説明しろ東宝アイ!!
247 21/01/22(金)17:27:41 No.767515141
ヴィジランテは弟の漫画読んで魔王目指してるおっさんに難しいこと言わせたり解釈違い起こしてる
248 21/01/22(金)17:27:41 No.767515143
>ボンズ米津に宣伝バンバン使ってこれ以上どうしろっていうんだ… 単行本に鬼滅グッズつけよう
249 21/01/22(金)17:27:51 No.767515182
単純に今一番おもしろくないからもうちょっと丁寧に話を作って欲しい なんで決戦で一番盛り下がるんだよ
250 21/01/22(金)17:27:56 No.767515203
もう作者の中では終盤だし100万とか目指す必要ないよ
251 21/01/22(金)17:28:01 No.767515225
>単行本に鬼滅グッズつけよう 次の映画の特典は決まったな
252 21/01/22(金)17:28:04 No.767515233
人格のフォローのような物は入れるけどそれはそれとして特にド派手で明確な活躍はしないとかお気に入りのはずなのに扱いが妙なんだよねかっちゃん…
253 21/01/22(金)17:28:05 No.767515246
>この漫画の立ち位置は次期看板というより本当の次期看板のかませだと思う ナルトの後継者!からのハイキューがいるからNo2になれない! からのハイキュー終わったら鬼滅がいるからNo2になれない! からの鬼滅が終わったら呪術がいるからNo2になれない!の流れの美しさ好き
254 21/01/22(金)17:28:28 No.767515326
>ヴィジランテのほうがキャラが活き活きしてるのはなんでなんだ 本来のヒーローものってああいう感じだから ヒーロー科とか高校設定にしたから展開させづらくなった 敵は大体大人だし個性に制限かけてるって設定もあるし
255 21/01/22(金)17:28:37 No.767515367
>あの時点でヒーローやジャンプ主人公飛び越えて人間としての資質を失った >そっからの「あるでしょ!」でダブルアタック 磯兵衛でもエリちゃん助けるって当時のレスが未だに印象に残ってるわ
256 21/01/22(金)17:28:53 No.767515433
>単純に今一番おもしろくないからもうちょっと丁寧に話を作って欲しい >なんで決戦で一番盛り下がるんだよ 面白さはそんな大差なくない?
257 21/01/22(金)17:28:54 No.767515445
>単純に今一番おもしろくないからもうちょっと丁寧に話を作って欲しい 堀越先生に無茶いってやるなよ!
258 21/01/22(金)17:28:54 No.767515446
結局のところファンは何を期待してるんだろう 序盤のヴィラン襲撃の時点ですっきり終わった話無いのに
259 21/01/22(金)17:28:56 No.767515453
エリちゃん見捨てのシーンを「本当は助けるつもりだったけどミリオに邪魔された」って理解してる奴ほんとにいるのが怖い記憶の改竄激しすぎるよ 猟奇殺人とか起こしそう
260 21/01/22(金)17:29:01 No.767515476
カス作者の中じゃ今の売り上げで十分満足でしょ もう一生遊んで暮らせる金だし
261 21/01/22(金)17:29:04 No.767515489
アニメにしろ宣伝にしろものすごく優遇はされてると思う
262 21/01/22(金)17:29:04 No.767515490
>>単行本に鬼滅グッズつけよう >次の映画の特典は決まったな まぁ行きませんけど
263 21/01/22(金)17:29:17 No.767515542
インターン編はアニメになると脳へのダメージやばいなって思った 何言ってんだこいつ等…って場面が多すぎる
264 21/01/22(金)17:29:19 No.767515556
アカデミア要素マジで要らないよね
265 21/01/22(金)17:29:21 No.767515560
>カツキの声優も共有してないし >親切に参考資料を添えたスタッフはむしろアンチだったな 岡本くんはデクが爆豪より嫌いなだけで爆豪アンチだし…
266 21/01/22(金)17:29:46 No.767515668
>単純に今一番おもしろくないからもうちょっと丁寧に話を作って欲しい >なんで決戦で一番盛り下がるんだよ まず堀越先生はヒーローを活躍させない縛りで書いてるからな
267 21/01/22(金)17:29:50 No.767515681
話を練ってこれなのか練ってすらないのか どっちなんだろこれ
268 21/01/22(金)17:29:58 No.767515719
AFOもOFAも長々引っ張った轟家も何も考えてなかったのが露呈してる どの要素も結局全く活用できてないし 期待して読んでた人達これまでが何の意味もなかったと受け入れるのが辛いんだろうな
269 21/01/22(金)17:30:09 No.767515773
サム8より宣伝してたからな 新聞広告もよく見たし
270 21/01/22(金)17:30:09 No.767515777
映画楽しみだけどまた先生絡みなのかなヴィラン
271 21/01/22(金)17:30:12 No.767515790
>次の映画の特典は決まったな 割りとやりかねない気はするぞ
272 21/01/22(金)17:30:15 No.767515803
練ってすらいない序盤ですらかっちゃん負けさせる予定なのに勝たせたし
273 21/01/22(金)17:30:24 No.767515834
「うにといいことしたい」がこの漫画というか創作の1番のテーマだよね
274 21/01/22(金)17:30:34 No.767515873
>人格のフォローのような物は入れるけどそれはそれとして特にド派手で明確な活躍はしないとかお気に入りのはずなのに扱いが妙なんだよねかっちゃん… ド派手で明確な活躍したキャラはいますか?
275 21/01/22(金)17:30:37 No.767515892
>結局のところファンは何を期待してるんだろう >序盤のヴィラン襲撃の時点ですっきり終わった話無いのに 自分の妄想に登場させるお人形
276 21/01/22(金)17:30:41 No.767515914
ファンの中でも見捨ては未熟だから仕方なくて見捨てじゃない派と失敗から学ぶ編だよ派で分かれてるの酷い
277 21/01/22(金)17:30:42 No.767515919
しこりんがちゃんとインターン編も読んでて感心した
278 21/01/22(金)17:30:42 No.767515922
>話を練ってこれなのか練ってすらないのか >どっちなんだろこれ 考えてこれなほうが最悪だと思いますよ その上で考えてないと思いますよ 打ち合わせで編集そっちのけで落書きするやつが真面目に考えると思わない
279 21/01/22(金)17:30:50 No.767515950
手アピールした回のなろう主人公でも助けてから惚れられるってレスは印象深かった
280 21/01/22(金)17:30:57 No.767515976
所詮二回打ち切り作家には無理だったんだよ…
281 21/01/22(金)17:31:02 No.767515995
>サム8より宣伝してたからな >新聞広告もよく見たし サム8はどうしてああなった
282 21/01/22(金)17:31:11 No.767516025
すかっとする展開を書かないんじゃなくて書けないだけってわかってしまってもうだめ
283 21/01/22(金)17:31:21 No.767516067
>エリちゃん見捨てのシーンを「本当は助けるつもりだったけどミリオに邪魔された」って理解してる奴ほんとにいるのが怖い記憶の改竄激しすぎるよ >猟奇殺人とか起こしそう 殺人未遂ならあったじゃん
284 21/01/22(金)17:31:24 No.767516078
この要素は他の作品でこうだったこんなに面白かった だから面白い筈だ面白くなる筈だ これだけだった
285 21/01/22(金)17:31:35 No.767516119
>サム8はどうしてああなった どう見るかだ
286 21/01/22(金)17:31:43 No.767516148
>エリちゃん見捨てのシーンを「本当は助けるつもりだったけどミリオに邪魔された」って理解してる奴ほんとにいるのが怖い記憶の改竄激しすぎるよ 仮免から微妙になって流し読み気味だったから俺も最初そういう認識だった ここの指摘で改めて読んだら完全に見捨ててたからちゃんと読もうと決心した
287 21/01/22(金)17:31:59 No.767516213
お返事はしっかり入れてくるからエゴサして考えてこれだと思うよ…
288 21/01/22(金)17:32:03 No.767516233
そもそも60年近くなるスパイダーマン全部読んでるからなホリー 真のヒーローとはなにか熟知してるんだろうよ
289 21/01/22(金)17:32:07 No.767516245
見捨てに関して致命的なのはデクって一応精神性はヒーローって設定すら放棄した点 いや1話から見捨てようとしたけどかっちゃんだったから助けた時点で失格ではあったんだが
290 21/01/22(金)17:32:08 No.767516258
やっぱホモ要素だして編集長にチンポ売らないと宣伝してくれないのかな…
291 21/01/22(金)17:32:10 No.767516264
学生だから校外活動に制限かかるしいいことないわ 格上にプロヒーローって存在いるけどなぜか雄英生の方が期待値高いし 挙句に命懸けの作戦に学徒動員してるし
292 21/01/22(金)17:32:19 No.767516300
>考えてこれなほうが最悪だと思いますよ >その上で考えてないと思いますよ >打ち合わせで編集そっちのけで落書きするやつが真面目に考えると思わない 考えてないにしては作中で言い訳が多すぎるから考えているよ
293 21/01/22(金)17:32:27 No.767516330
>まず堀越先生はヒーローを活躍させない縛りで書いてるからな なんでそんな修羅の道を歩んでるんだ…
294 21/01/22(金)17:32:29 No.767516339
>>サム8はどうしてああなった >どう見るかだ いくらビッグネームで宣伝しても面白くなければ売れないというのはよくわかったよ…
295 21/01/22(金)17:32:41 No.767516393
>お返事はしっかり入れてくるからエゴサして考えてこれだと思うよ… これがきっつい…
296 21/01/22(金)17:32:45 No.767516408
堀越先生は頭悪いだけで考えて入ると思うよ
297 21/01/22(金)17:33:08 No.767516491
久保先生との対談内容はあれ表にだしちゃいけない内容だったと思う もしくは編集がカットして編集してお出しするべきだった
298 21/01/22(金)17:33:10 No.767516493
>所詮二回打ち切り作家には無理だったんだよ… むしろ現状の惨状でも頑張ったと思ってそう
299 21/01/22(金)17:33:13 No.767516504
この発言のせいで未だにかっちゃん好きになれないし 人気投票1位なのも理解できない
300 21/01/22(金)17:33:16 No.767516524
>お返事はしっかり入れてくるからエゴサして考えてこれだと思うよ… 壺でしかネタにされてなかったさすが遊泳頭回るなチクショーをピンポイントでなぜか修正した時点でエゴサは確定なのが辛い
301 21/01/22(金)17:33:16 No.767516526
ホスト滅多刺しにして血まみれになりながらタバコ吸ってた写真が有名になった女は トガちゃんのコスプレとかでバズってたレイヤーだからな… これでマスコミがひぐらしみたいなことやらなかったのは守護られてるな
302 21/01/22(金)17:33:19 No.767516539
>サム8より宣伝してたからな >新聞広告もよく見たし 色々あったが簡単に言うならつまらんからだ
303 21/01/22(金)17:33:42 No.767516619
ざっくり読んでたら流せるけど 深く読めば読むほどアラが出るってやつ
304 21/01/22(金)17:33:44 No.767516624
>考えてないにしては作中で言い訳が多すぎるから考えているよ 言い訳だけ脊髄反射的に考えないでほしい!
305 21/01/22(金)17:33:45 No.767516628
>この発言のせいで未だにかっちゃん好きになれないし >人気投票1位なのも理解できない この発言がなければ好きになれたのか…
306 21/01/22(金)17:33:47 No.767516637
序盤に力入れてゴリゴリにゴリ押せばある程度は売れるという好例だ まあ後の連載に次々と追い抜かれていったんだが
307 21/01/22(金)17:33:53 No.767516674
>ホスト滅多刺しにして血まみれになりながらタバコ吸ってた写真が有名になった女は >トガちゃんのコスプレとかでバズってたレイヤーだからな… >これでマスコミがひぐらしみたいなことやらなかったのは守護られてるな それが作品のせいになるわけねーだろ!
308 21/01/22(金)17:34:02 No.767516712
お返事でページ稼ぎも兼ねてくるから嫌なんだよな
309 21/01/22(金)17:34:09 No.767516745
サム8にはヒロアカは勝ってるのは間違いない 連載続いてる分はな
310 21/01/22(金)17:34:11 No.767516754
頑張ったのは間違いない 数字だけ見るなら十分大ヒットの部類だから
311 21/01/22(金)17:34:12 No.767516760
章の終わりをスカッとする展開にしないのは何でなんだ 毎回モヤっとした終わり方するから楽しむに楽しめんわ
312 21/01/22(金)17:34:21 No.767516797
>この発言のせいで未だにかっちゃん好きになれないし >人気投票1位なのも理解できない この漫画好きな人はかっちゃんみたいなのが好きな層しかいないだけだよ
313 21/01/22(金)17:34:21 No.767516800
先生はもうずっとミルコ描いてればいいよ 好きなんでしょミルコ
314 21/01/22(金)17:34:26 No.767516820
ゴリ押しの限界の例としてはいい参考が出来たと思う
315 21/01/22(金)17:34:27 No.767516832
>堀越先生は頭悪いだけで考えて入ると思うよ 頭悪いというより軽度のサイコパスなんだと思う たぶん共感障害ってやつ
316 21/01/22(金)17:34:50 No.767516918
口を慎め… ポスト鬼滅でありポスト呪術のヒロアカだぞ
317 21/01/22(金)17:34:53 No.767516929
正直いうとホリー自身漫画家としてはかなりダメな部類に入る
318 21/01/22(金)17:35:16 No.767517023
集英社は宣伝じゃなく内容が良くなるよう編集を頑張るべきだった 頑張ってこれなら…うn
319 21/01/22(金)17:35:17 No.767517026
アンパンマンの好きな所とかテレビ出た時の行動が異常なだけだぞ
320 21/01/22(金)17:35:25 No.767517061
>久保先生との対談内容はあれ表にだしちゃいけない内容だったと思う >もしくは編集がカットして編集してお出しするべきだった 堀越先生の表に出していい対談やインタビューなんてあったっけ?
321 21/01/22(金)17:35:27 No.767517078
本誌読んでないけどスレ画死んだ? 昔の贖罪で殺そうとした相手庇って死ぬとか王道でかっこええやん
322 21/01/22(金)17:35:28 No.767517086
>数字だけ見るなら十分大ヒットの部類だから 3千万部超えてる作品は少ないからな… 過去の名作超えてるの見ると見る目を疑うわ
323 21/01/22(金)17:35:29 No.767517093
まだ次の人気投票があるし…
324 21/01/22(金)17:35:33 No.767517108
>口を慎め… >ポスト鬼滅でありポスト呪術のヒロアカだぞ 後輩のポストになるとか恥ずかしくないのか
325 21/01/22(金)17:35:34 No.767517115
そんな堀越先生が みたいな
326 21/01/22(金)17:35:41 No.767517142
>正直いうとホリー自身漫画家としてはかなりダメな部類に入る 年単位で減ペとかすごいよな
327 21/01/22(金)17:35:46 No.767517159
集英社というかジャンプ編集部がダメなんだな
328 21/01/22(金)17:35:48 No.767517173
尾田っち師匠岸影「ばくごうより轟の方をライバルにすべき」
329 21/01/22(金)17:35:58 No.767517208
>本誌読んでないけどスレ画死んだ? >昔の贖罪で殺そうとした相手庇って死ぬとか王道でかっこええやん 普通に飛び回ってたよ
330 21/01/22(金)17:35:58 No.767517210
思ったより伸び代のない漫画だった
331 21/01/22(金)17:36:07 No.767517238
>序盤に力入れてゴリゴリにゴリ押せばある程度は売れるという好例だ サムライ8がヒロアカ級すら無理だったんで序盤は大事だな!
332 21/01/22(金)17:36:07 No.767517240
>頑張ったのは間違いない >数字だけ見るなら十分大ヒットの部類だから アニメが電波教師にすら負ける原作がか
333 21/01/22(金)17:36:09 No.767517250
集英社はこっちじゃなくワートリに力入れて欲しかったなぁ… 判断あやまったな
334 21/01/22(金)17:36:17 No.767517279
今の編集部が腐りきってるのは割れ事件で明確になったからなぁ
335 21/01/22(金)17:36:20 No.767517293
作品から本人の発言に至るまで全部異常だろ
336 21/01/22(金)17:36:20 No.767517301
>堀越先生の表に出していい対談やインタビューなんてあったっけ? 多分無い
337 21/01/22(金)17:36:28 No.767517345
>昔の贖罪で殺そうとした相手庇って死ぬとか王道でかっこええやん 普通に生きてるよ良かったね!
338 21/01/22(金)17:36:32 No.767517359
ポストって言ってもお手紙を送る方のポストでしょ
339 21/01/22(金)17:36:37 No.767517378
なんなら轟くん主人公にしてデクかつき辺りを削除した方が良かったと思う
340 21/01/22(金)17:36:54 No.767517442
SNSを没収して しばらくインタビューとか対談を組まないようにして 単行本の描き下ろし・書き下ろしを禁止してWJ〇〇月号表紙イラストみたいなのにする あと後書きも編集に担当させよう とにかく漫画以外で情報を流させるな
341 21/01/22(金)17:36:59 No.767517460
>集英社はこっちじゃなくワートリに力入れて欲しかったなぁ… 猫を殺しかけてその言いぐさはない
342 21/01/22(金)17:37:06 No.767517490
ハイキューも鬼滅も終わったんだしそろそろヒロアカも終わったらいいんじゃないかな…
343 21/01/22(金)17:37:15 No.767517538
友達と楽しく遊んだり仲良くしてるシーン描くのがホントに苦手そうなのが泣けてくる
344 21/01/22(金)17:37:15 No.767517539
>尾田っち師匠岸影「ばくごうより轟の方をライバルにすべき」 結果は一緒だぞ
345 21/01/22(金)17:37:19 No.767517552
ファンすら「鬱展開がチェンソーマンやじゅじゅつみたいですごいです!」って後輩の漫画と同じくらいすごいって褒めてくる民度だからな
346 21/01/22(金)17:37:20 No.767517556
>>集英社はこっちじゃなくワートリに力入れて欲しかったなぁ… >猫を殺しかけてその言いぐさはない 大丈夫だ ワニと単眼猫も殺しかけた
347 21/01/22(金)17:37:24 No.767517581
なんなら学園要素消してヒーローだけで回した方がいい
348 21/01/22(金)17:37:26 No.767517585
>ハイキューも鬼滅も終わったんだしそろそろヒロアカも終わったらいいんじゃないかな… だからこそ頑張ってもらわないとね
349 21/01/22(金)17:37:32 No.767517605
誰にでも描ける漫画ではないよ ホリーにしか無理
350 21/01/22(金)17:37:36 No.767517628
かっちゃんってぶっちゃけ序盤でフェードアウトがお似合いのキャラだからな
351 21/01/22(金)17:37:47 No.767517681
>なんなら学園要素消してヒーローだけで回した方がいい ヒーローもつらそうじゃん
352 21/01/22(金)17:37:48 No.767517687
背景すごいよね とかいう最大級の皮肉
353 21/01/22(金)17:37:54 No.767517713
SNS取り上げるとお返事出来なくなって15Pとか13Pになりそう
354 21/01/22(金)17:37:55 No.767517716
っていうか発行部数だけ見て売れてる!とか言うならアニメがコナンの足引っ張った事実をどう考えるんだよと
355 21/01/22(金)17:37:56 No.767517727
>なんなら学園要素消してヒーローだけで回した方がいい ヒーローも変なことになってるし消すべきじゃない?
356 21/01/22(金)17:38:14 No.767517798
>今の編集部が腐りきってるのは割れ事件で明確になったからなぁ そんなサム8一話読んで編集長が感動した頃は正常だったみたいな…
357 21/01/22(金)17:38:26 No.767517842
あれを外に出していいと判断する時点で狂ってる もはや一周回って告発なのかもしれない
358 21/01/22(金)17:38:33 No.767517879
学園要素消したらパクリ元のサイドキックファイティングルールになっちゃうじゃん!
359 21/01/22(金)17:38:40 No.767517921
>久保先生との対談内容はあれ表にだしちゃいけない内容だったと思う >もしくは編集がカットして編集してお出しするべきだった 大人しく座ってられないことすらいろんなイベントやら職場訪問番組みたいな企画で出てるから 今さらあれぐらいどうってことはないんだろう
360 21/01/22(金)17:38:41 No.767517929
ヴィランは救いようがないクズと描いてるのか ヴィランにも悲惨な過去があるんですよと同情誘ってるか 俺には正直わからないんだ
361 21/01/22(金)17:38:45 No.767517945
ないですね
362 21/01/22(金)17:38:46 No.767517952
編集が売れてるんで面白いんです!って言いだしたのすき
363 21/01/22(金)17:38:48 No.767517963
作画と原作から堀越先生を抜こう
364 21/01/22(金)17:38:56 No.767517999
ワートリはちゃんと力入れてたよ 力の入れ方がケアを考えずに葦原先生の仕事を増やすっていう丸投げっぷりでぶっ壊したけど
365 21/01/22(金)17:39:01 No.767518021
>集英社は宣伝じゃなく内容が良くなるよう編集を頑張るべきだった >頑張ってこれなら…うn 初代はともかく二代目から門司だしその次が頼富だし今が田口だしで 力入れてるように見えない
366 21/01/22(金)17:39:01 No.767518022
>っていうか発行部数だけ見て売れてる!とか言うならアニメがコナンの足引っ張った事実をどう考えるんだよと アニメなんていうちゃんとした声優がきっちりとキャラクターを把握して声入れてくるコンテンツ 妄想の邪魔に決まってるじゃん
367 21/01/22(金)17:39:02 No.767518025
>>なんなら学園要素消してヒーローだけで回した方がいい >ヒーローも変なことになってるし消すべきじゃない? 僕しか残らないがよろしいか?
368 21/01/22(金)17:39:05 No.767518039
>SNS取り上げるとお返事出来なくなって15Pとか13Pになりそう そのへんは最近反省したのか見開きを多用したり遠景多めにしたりして19pに膨らませてるよ 慣れたらそのうちアシスタントが全部できるようになるんじゃないか
369 21/01/22(金)17:39:19 No.767518095
スレが立ってるってことはまたなんかやらかしたの?
370 21/01/22(金)17:39:22 No.767518112
学園生活ってこの漫画に1割もあったかな?
371 21/01/22(金)17:39:26 No.767518125
正直別次元のヒロアカ見てるとしか思えないような感想出るファンはサクラか異常者の集まりでしかないだろこの漫画
372 21/01/22(金)17:39:30 No.767518149
>>>集英社はこっちじゃなくワートリに力入れて欲しかったなぁ… >>猫を殺しかけてその言いぐさはない >大丈夫だ >ワニと単眼猫も殺しかけた なんだったらかつて幽白で冨樫壊したからジャンプにとって作家壊すのは基本といえる
373 21/01/22(金)17:39:39 No.767518187
轟も大概サイコだからなぁ 理想の自分になる為にって工場ステージで大火災起こしてB組生徒焼こうとするし それ以外にも山ほど… 知能すら意味の分からない池沼上げでおかしな事になってる
374 21/01/22(金)17:39:40 No.767518192
>>>なんなら学園要素消してヒーローだけで回した方がいい >>ヒーローも変なことになってるし消すべきじゃない? >僕しか残らないがよろしいか? 僕も不快だから消したほうが良いかも…
375 21/01/22(金)17:39:45 No.767518210
インターンの時点で僕しか残ってないしこの漫画
376 21/01/22(金)17:40:02 No.767518270
アカデミア要素期待してた文化祭編がジェントル編だったのは凄い
377 21/01/22(金)17:40:06 No.767518284
>学園生活ってこの漫画に1割もあったかな? 先生がクラスまるごと除籍にするところかな
378 21/01/22(金)17:40:09 No.767518300
>だからこそ頑張ってもらわないとね カラー全然描いてない…
379 21/01/22(金)17:40:10 No.767518301
>学園生活ってこの漫画に1割もあったかな? がっぽおおおおおおおおおい!!
380 21/01/22(金)17:40:21 No.767518351
>インターンの時点で僕しか残ってないしこの漫画 最近は僕も存在感ないから の しかないぞ
381 21/01/22(金)17:40:39 No.767518429
ホリーにヒーローとは何かなんて難しい質問するインタビュアーも悪い
382 21/01/22(金)17:40:56 No.767518480
>最近は僕も存在感ないから >の >しかないぞ そんだけあれば十分だろ
383 21/01/22(金)17:41:08 No.767518551
>ホリーにヒーローとは何かなんて難しい質問するインタビュアーも悪い イジメだよな
384 21/01/22(金)17:41:15 No.767518578
最近描き込みすごいだろ 背景の
385 21/01/22(金)17:41:15 No.767518579
ヒーロー目指す卵たちのこぢんまりした学園奮闘記でよかったんだよ
386 21/01/22(金)17:41:16 No.767518584
>そんだけあれば十分だろ 初版100万部超えたいんですけど!
387 21/01/22(金)17:41:19 No.767518590
漫画家に酷使したら壊れたから反省して漫画家を全力で甘やかしましたって感じ
388 21/01/22(金)17:41:24 No.767518625
ホリーのヒーロー象って映画見たく暴れる奴だよね
389 21/01/22(金)17:41:31 No.767518649
>がっぽおおおおおおおおおい!! いまさらだけどこれを現役の学生に言わせるのって何かおかしいよね?
390 21/01/22(金)17:41:36 No.767518679
>ヒーロー目指す卵たちのこぢんまりした学園奮闘記でよかったんだよ それだったら最初に読者を騙せてないだろうから…
391 21/01/22(金)17:41:49 No.767518733
学校なんて社会経験に乏しい読者でも共感を得やすくて社会経験に乏しい作者でも変なこと描かずに済む鉄板の題材だぞ
392 21/01/22(金)17:41:52 No.767518743
いじめの描写だけはやたらと生々しくてリアルななろうとかあったな
393 21/01/22(金)17:41:58 No.767518770
>いまさらだけどこれを現役の学生に言わせるのって何かおかしいよね? そんな現役の学生じゃなかったら言ってもおかしくないみたいな…
394 21/01/22(金)17:41:59 No.767518771
>ヒーロー目指す卵たちのこぢんまりした学園奮闘記でよかったんだよ エリート校じゃなくて超がつく底辺校でよかったのにな