実際人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/22(金)14:49:22 No.767480118
実際人生が豊かになるから困る 困らない
1 21/01/22(金)14:56:03 No.767481609
1/3は劇薬じゃない? 1/12くらいなら…
2 21/01/22(金)14:56:26 No.767481698
す就 る職 :
3 21/01/22(金)14:58:06 No.767482054
美こ !れ が
4 21/01/22(金)14:58:54 No.767482221
助けてくれたけど危ない目に合わせた って具体的に何したのかずっと気になってる
5 21/01/22(金)15:00:49 No.767482685
1/3ドールは高いという誤解をしている「」も多いと思う だが安心して欲しい 自作すると10万円程度で済む
6 21/01/22(金)15:01:02 No.767482742
実際趣味の豊かさとは こういうことからもたらされるものだと思う
7 21/01/22(金)15:01:27 No.767482860
俺これで年収2倍になったからマジでなんとも言えん…
8 21/01/22(金)15:02:18 No.767483051
割とこういうのあるよね 趣味の為に金が必要で働くの
9 21/01/22(金)15:03:34 No.767483339
>俺これで年収2倍になったからマジでなんとも言えん… それは意志が凄いよ… 転職とか?それとも出世?
10 21/01/22(金)15:03:55 No.767483426
俺は廃棄を選択した側の人間だから…
11 21/01/22(金)15:04:20 No.767483521
>だが安心して欲しい >自作すると10万円程度で済む でもこの家には似つかわしくないし…
12 21/01/22(金)15:04:37 No.767483594
働きだして顔つきが変わったなって言われるのか…
13 21/01/22(金)15:05:40 No.767483839
>それは意志が凄いよ… >転職とか?それとも出世? 両方 模型フィギュアドールの順に沼っておかげでローンだが家も買えた
14 21/01/22(金)15:05:48 No.767483861
目的のある人生いいよね
15 21/01/22(金)15:07:27 No.767484231
ガチで人生変えてるやつ初めて見た…
16 21/01/22(金)15:08:05 No.767484373
マッセナ何やってんだ…
17 21/01/22(金)15:08:42 No.767484506
はみ出ててダメだった
18 21/01/22(金)15:08:59 No.767484576
実際コラ前と意味は全く変わってないよね
19 21/01/22(金)15:14:31 No.767485808
家まで買ったということはご所帯も…?
20 21/01/22(金)15:16:11 No.767486192
1/3ドールのヤバさはモニタ越しでは伝わらない 実際に見ると存在感がかなり強くてスレ画みたいになる
21 21/01/22(金)15:17:18 No.767486454
靴下安くて駄目だった
22 21/01/22(金)15:18:15 No.767486688
あの庶民的でとっつきやすかった「」ルトくんがマッセナみたいになるなんて…
23 21/01/22(金)15:19:54 No.767487077
俺だって靴下3足580円のやつ履いてる…
24 21/01/22(金)15:20:12 No.767487153
>靴下安くて駄目だった この値段だとすぐダメになって結局安物買いの銭失いするレベルじゃ…
25 21/01/22(金)15:22:20 No.767487712
これで兄が裁縫に目覚めてた
26 21/01/22(金)15:23:06 No.767487884
「」は奪うのだ!タダで与えるなどあり得ん!
27 21/01/22(金)15:23:42 No.767488031
ソシャゲ以上の底無し沼… それがドール…
28 21/01/22(金)15:25:30 No.767488463
車とかもやばいよ いくらでも金がつぎ込めるもん
29 21/01/22(金)15:25:41 No.767488503
こっから元帥までのし上がるんだから凄い
30 21/01/22(金)15:26:37 No.767488724
ドールは昔パチュリーが貼られててかわいーてレスの後に 六十万のパチュリー! てレスが来てやべえ世界だ!てなった
31 21/01/22(金)15:28:35 No.767489194
>六十万のパチュリー! なそ にん
32 21/01/22(金)15:29:31 No.767489429
あの東方ドール群は実際かなり廉価なのだと聞く
33 21/01/22(金)15:30:13 No.767489604
六十万なんて俺の命より高いぞ
34 21/01/22(金)15:30:19 No.767489631
ベースの素体で10万円 プロが丹精込めて仕上げた仕上がり品は100万円とかの世界だから…
35 21/01/22(金)15:30:30 No.767489675
ドールってやばいよなあれ 秋葉原の展示たまたま見たけど俺の知ってる人形の可愛さとなんかこう次元が違った 傾倒しちまう人の気持ちが割と分かる
36 21/01/22(金)15:30:58 No.767489796
>車とかもやばいよ >いくらでも金がつぎ込めるもん あと長年やってると意外と自覚なく使ってるのがアーケードゲーム 特に対戦ゲーム
37 21/01/22(金)15:31:27 No.767489919
>助けてくれたけど危ない目に合わせた >って具体的に何したのかずっと気になってる 国家的な陰謀の解決にスルトが子供と一緒に大きく貢献したけど途中で気球から落ちて死んだりするかもだった
38 21/01/22(金)15:34:32 No.767490620
>あと長年やってると意外と自覚なく使ってるのがアーケードゲーム >特に対戦ゲーム あんまり計算したくないけど車余裕で買えるぐらいには突っ込んでたな…
39 21/01/22(金)15:35:40 No.767490904
この事件で堕ちた気球がビクトルの店に突っ込んで全焼したんだっけ
40 21/01/22(金)15:36:04 No.767491018
マ ッ セ ナ 傾倒しちまう人
41 21/01/22(金)15:36:31 No.767491114
Twitterでいっぱいかわいいドールの画像流れてくるけどそんなにお高かったのね
42 21/01/22(金)15:37:31 No.767491373
これが── RTX3090
43 21/01/22(金)15:38:21 No.767491561
>これが── >RTX3090 これがレイトレ!
44 21/01/22(金)15:39:16 No.767491756
>>これが── >>RTX3090 >これがレイトレ! このグラボは!このPCに似つかわしくない!
45 21/01/22(金)15:40:23 No.767491982
>このグラボは!この電源ではワット数が足りない!
46 21/01/22(金)15:40:23 No.767491984
>>>これが── >>>RTX3090 >>これがレイトレ! >このグラボは!このPCに似つかわしくない! ケースが(物理的に)合わない!
47 21/01/22(金)15:40:57 No.767492099
>>>これが── >>>RTX3090 >>これがレイトレ! >このグラボは!このPCに似つかわしくない! CPUもボトルネックになってしまう!
48 21/01/22(金)15:41:17 No.767492162
電源も貧弱すぎる!
49 21/01/22(金)15:41:31 No.767492211
>俺これで年収2倍になったからマジでなんとも言えん… ワンルームで十分と思ってたのに 神姫増えすぎて3DKに引っ越して就職した俺もわかる
50 21/01/22(金)15:41:40 No.767492248
スレ画とドゼーで興味持ってナポレオン読んだせいで年末年始がゴミになった
51 21/01/22(金)15:42:00 No.767492308
このモニターでは足りない!
52 21/01/22(金)15:42:07 No.767492343
>CPUもボトルネックになってしまう! CPUを載せ替えるならマザボから…いや電源からになってしまう!
53 21/01/22(金)15:42:17 No.767492371
>>>>これが── >>>>RTX3090 >>>これがレイトレ! >>このグラボは!このPCに似つかわしくない! >ケースが(物理的に)合わない! >電源も貧弱すぎる! 3Dエロゲを 二倍楽しむ
54 21/01/22(金)15:42:22 No.767492388
趣味を充実させる為に働くのは実際ある
55 21/01/22(金)15:42:49 No.767492475
欲の強さってのは必要よね 無欲だと色々すぐ諦めてしまう
56 21/01/22(金)15:43:04 No.767492527
マウスもマウスパッドもこの性能を活かすにはゲーミング仕様なしなきゃいけない!
57 21/01/22(金)15:43:10 No.767492543
今なら自作の気持ちがよく分かる
58 21/01/22(金)15:43:24 No.767492593
このマザボでは(物理的に)耐えられない!
59 21/01/22(金)15:44:02 No.767492713
だめだだめだ 60hzのモニタは このクラボに似つかわしくない
60 21/01/22(金)15:44:04 No.767492720
今なら… エイリアンウェアを買う奴の気持ちがわかる…!
61 21/01/22(金)15:44:16 No.767492763
これが── Quest2──
62 21/01/22(金)15:44:58 No.767492909
>これが── >Quest2── お手軽な方じゃねえか
63 21/01/22(金)15:45:17 No.767492968
>これが── >Quest2── これのせいで次の引っ越しは1部屋多くしようと決めたのが俺だ
64 21/01/22(金)15:45:23 No.767492982
モニタを 2倍に増やす
65 21/01/22(金)15:45:42 No.767493047
>俺これで年収2倍になったからマジでなんとも言えん… 凄え! お前は男だな!
66 21/01/22(金)15:46:18 No.767493172
これやって横領で捕まった高校時代の友人いるわ
67 21/01/22(金)15:46:58 No.767493324
えっ本物3090? ハイエンドすてきぃ~ って言われたいんです
68 21/01/22(金)15:47:18 No.767493393
>これが── >Quest2── 部屋が狭い!
69 21/01/22(金)15:47:20 No.767493404
>これが── >Quest2── だめだ!この部屋ではご近所に迷惑がかかる!
70 21/01/22(金)15:47:23 No.767493422
>これが── >Valve Index
71 21/01/22(金)15:48:34 No.767493682
なあ…ハマるのは怖いか?
72 21/01/22(金)15:49:15 No.767493823
>これやって横領で捕まった高校時代の友人いるわ 盗んだ金に 救われた
73 21/01/22(金)15:49:45 No.767493930
>なあ…ハマるのは怖いか? 全然? でも3桁万はちょっと躊躇うかな…
74 21/01/22(金)15:49:49 No.767493935
>なあ…ハマるのは怖いか? 全然 でも預金の残高見るのはちょっとだけ嫌かな…
75 21/01/22(金)15:50:18 No.767494054
全然 でも老後はちょっとだけ怖いかな…
76 21/01/22(金)15:50:23 No.767494069
>これが── >フルトラッキング──
77 21/01/22(金)15:50:52 No.767494179
>1/12くらいなら… ドールハウス沼はいいぞ…
78 21/01/22(金)15:51:30 No.767494327
マグロ漁遠征は 最高でした!
79 21/01/22(金)15:51:35 No.767494346
>>これが── >>Quest2── >だめだ!この部屋ではご近所に迷惑がかかる! 家だけじゃない! Oculus LinkでPCVRも遊ぶには最新のハイエンドPCも要る 引っ越しをする… カスタムメイド3D2を 二倍楽しむ
80 21/01/22(金)15:52:15 No.767494471
小さくて(比較的)お安いと今度は周辺グッズが揃えやすくなって沼るイメージ
81 21/01/22(金)15:52:21 No.767494495
時計とか車とかファッションとかでも起きるというか 良い物一点買いで満足のつもりがずるずるハマってく人は多い
82 21/01/22(金)15:52:51 No.767494590
君はもっとPCを光らせるべきだよ
83 21/01/22(金)15:53:00 No.767494625
VR部屋というか家具置かない部屋は実際ほしい
84 21/01/22(金)15:53:18 No.767494689
部屋一つ多いとこに引っ越すのと3畳で100万くらいの防音室置くのどっちが得かずっと考えてる
85 21/01/22(金)15:53:38 No.767494763
>君はもっとPCを光らせるべきだよ これが常時? 夜は消えるとか
86 21/01/22(金)15:54:01 No.767494828
1/3のドレスがヤフオクで20万とかになってて驚いた 有名な人のワンオフだから高いのはわかるけど服で20万…
87 21/01/22(金)15:55:01 No.767495016
>>君はもっとPCを光らせるべきだよ >これが常時? >夜は消えるとか 絶対にない
88 21/01/22(金)15:55:03 No.767495027
ドールなんて買ってどうするんだ?アリスゲームでも始めるのか?
89 21/01/22(金)15:55:34 No.767495134
>マグロ漁遠征は >最高でした! マジかよお前男だな!
90 21/01/22(金)15:55:56 No.767495213
ケレルマンには自分の進むべき道が見えた 素早くなめらかにケレルマンの400万の貯金が市場になだれ込む
91 21/01/22(金)15:56:11 No.767495264
車を維持やカスタムする方にハマっちゃうと 店と同じ施設作りてえ…というか専用ジャッキとか考えちゃうからな
92 21/01/22(金)15:56:47 No.767495400
>車を維持やカスタムする方にハマっちゃうと >店と同じ施設作りてえ…というか専用ジャッキとか考えちゃうからな 本ですら書斎欲しくなるから
93 21/01/22(金)15:56:55 No.767495419
>>>君はもっとPCを光らせるべきだよ >>これが常時? >>夜は消えるとか >絶対にない だめだ! この和室はこのPCに似つかわしくない! デスクとチェアも必要だ──
94 21/01/22(金)15:57:28 No.767495539
>自作すると10万円程度で済む え、安って思ったらもう手遅れなんだよね…
95 21/01/22(金)15:58:05 No.767495664
もっとこう…京極夏彦の書斎みたいなの作りたい!
96 21/01/22(金)15:58:25 No.767495742
趣味はなんでもいいけど寝室とは分けたいなとは常々思っている 布類のほこりが…
97 21/01/22(金)15:58:30 No.767495751
パソコンも車もドールも 最初なんかいい奴買う→気に入ってもうちょっと拡張したいと周辺グッズを買う→グッズが増える→あれもう一台(一体)用意できるんじゃね?→増える→周辺グッズを買う→…のループで沼にハマっていく点では同じな気がしてきた
98 21/01/22(金)15:58:38 No.767495775
ナポレオン定型はなんかいいな 鬱に効く感じがする
99 21/01/22(金)15:59:04 No.767495862
>1/3のドレスがヤフオクで20万とかになってて驚いた >有名な人のワンオフだから高いのはわかるけど服で20万… 作って売る側になれれば…
100 21/01/22(金)15:59:15 No.767495895
よく高いとか言われるけどその程度の金で家族が増えると思えば安いよ 手間と言われる髪もブラッシングしてあげるだけでもどんどん愛らしくなるしヘアオイル付けたら女子感が倍増して抱えるとやばいことになる 当然その効果は大きければ大きいほど威力も上がるわけでこれは…理想の彼女…
101 21/01/22(金)16:00:41 No.767496144
フィギュアは仲間を呼ぶとか言われてたこともあったな
102 21/01/22(金)16:01:06 No.767496219
実際に家…建てるか!までいくから質が悪い
103 21/01/22(金)16:01:31 No.767496305
逆にこういう趣味を持つ前の自分が何をしていたのか思い出せない
104 21/01/22(金)16:01:35 No.767496317
PCは進化と繁殖するぞ
105 21/01/22(金)16:01:48 No.767496373
>もっとこう…京極夏彦の書斎みたいなの作りたい! 家は勿論中古家具とDIYにも嵌るよ
106 21/01/22(金)16:01:56 No.767496401
「最強のドール好きの集まる丘」
107 21/01/22(金)16:03:11 No.767496676
>フィギュアは仲間を呼ぶとか言われてたこともあったな 仲間も呼ぶし家具や調度品も呼ぶ 俺は何故妹があんなにもシルバニアファミリーに熱中したか今なら理解出来る
108 21/01/22(金)16:04:01 No.767496864
みんな最初は選抜歩兵みたいにビビってんだけど 先頭に立って恐れずボーナスも何もかもぶっこんでく人に引っ張られちゃうんだな
109 21/01/22(金)16:04:07 No.767496883
>「最強のドール好きの集まる丘」 ちっ じゃあ俺が行くしかねえな
110 21/01/22(金)16:04:17 No.767496929
コンテはまずバッジ・カード・シールなどの単純なグッズを作り やがてコスプレ衣装・デコPC… 数ヶ月後コンテの工房は痛車への加工・ソシャゲ開発・アニメ製作委員会の発足まで発展する
111 21/01/22(金)16:05:46 No.767497212
無い物は作ればいいの精神
112 21/01/22(金)16:05:50 No.767497225
マッセナへの風評被害
113 21/01/22(金)16:06:01 No.767497256
(生身の)女なんてクソだ
114 21/01/22(金)16:06:12 No.767497292
俺も人生を2倍楽しむことにする とりあえず家の部屋数を2倍にできるようにがんばる 灰色の人生もうイヤ
115 21/01/22(金)16:06:25 No.767497341
この趣味絶対変だ…でもついて行こう
116 21/01/22(金)16:07:01 No.767497483
命知らずの男たちの散財
117 21/01/22(金)16:08:20 No.767497749
預金残高が一瞬で挽肉
118 21/01/22(金)16:09:06 No.767497913
短期な私は考えた! ネルソンダッチ!
119 21/01/22(金)16:09:10 No.767497929
>無い物は作ればいいの精神 自分で作れないなら…作れるやつに頼めば(コミッション)いい…! 例えどんなに金がかかろうと作ってみせる!
120 21/01/22(金)16:10:14 No.767498130
>>1/3のドレスがヤフオクで20万とかになってて驚いた >>有名な人のワンオフだから高いのはわかるけど服で20万… >作って売る側になれれば… まずマネキン用のドールと流行りを知るために人気の服を買って… サンプル撮影のためにカメラと撮影ブースも…
121 21/01/22(金)16:10:30 No.767498186
>コンテはまずバッジ・カード・シールなどの単純なグッズを作り >やがてコスプレ衣装・デコPC… >数ヶ月後コンテの工房は痛車への加工・ソシャゲ開発・アニメ製作委員会の発足まで発展する 本当にやれそうな人出すのやめろ
122 21/01/22(金)16:10:43 No.767498229
嫁さんのために別荘を建てて素寒貧ってそういう…
123 21/01/22(金)16:11:23 No.767498357
ですから趣味のためにタバコとアルコールの摂取を止め それに食費と光熱費を切り詰める許可を…
124 21/01/22(金)16:12:03 No.767498489
プロの仕事を見せてくれ
125 21/01/22(金)16:12:37 No.767498591
>ですから趣味のためにタバコとアルコールの摂取を止め >それに食費と光熱費を切り詰める許可を… 「」ーダンさん お金が無いから節約するなんて子供だって言えるんだよ プロの仕事を見せてくれ
126 21/01/22(金)16:12:46 No.767498619
>ですから趣味のためにタバコとアルコールの摂取を止め >それに食費と光熱費を切り詰める許可を… ゴーダンさん 趣味の為に生活費を切り詰めるなんてのは子供だって言えるんだよ
127 21/01/22(金)16:13:14 No.767498718
>短期な私は考えた! >ネルソンダッチ! おや? 庭いじりをするのでは?
128 21/01/22(金)16:13:27 No.767498761
つまりこうか? 高給取りにならなければ趣味を維持できないと
129 21/01/22(金)16:13:31 No.767498776
ゴーダンさんが怒られ過ぎて酷い
130 21/01/22(金)16:13:52 No.767498842
>高給取りにならなければ趣味を維持できないと はい ご不満ならドールをお捨てに
131 21/01/22(金)16:14:17 No.767498932
いや よく言った
132 21/01/22(金)16:14:32 No.767498985
手入れとか大変だけどね
133 21/01/22(金)16:14:35 No.767498998
>ですから趣味のためにタバコとアルコールの摂取を止め その2つが趣味なんだ…手巻き吹かしながら飲む酒は旨い
134 21/01/22(金)16:14:50 No.767499043
ゴーダンさんどうでもいい脇役みたいなビジュアルなのに仕事出来て格好良いからな…
135 21/01/22(金)16:15:17 No.767499137
タバコのヤニはドールに悪いでしょう
136 21/01/22(金)16:16:29 No.767499419
>おや? 庭いじりをするのでは? ドールが庭だ!
137 21/01/22(金)16:16:31 No.767499426
>タバコのヤニはドールに悪いでしょう それがキッカケで電子に変えたよ俺は
138 21/01/22(金)16:17:18 No.767499600
ゴーダンさんはあのあと1814年までずっと大蔵大臣だ
139 21/01/22(金)16:17:53 No.767499741
いくら貰ってたんだろうなゴーダンさん
140 21/01/22(金)16:18:23 No.767499835
私を師と呼んでもかまわんよ