21/01/22(金)14:41:51 珍しく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/22(金)14:41:51 No.767478413
珍しく嬉しそうなメガネ
1 21/01/22(金)14:42:31 No.767478565
この得意分野来た!みたいな顔
2 21/01/22(金)14:42:42 No.767478604
(そうか…死んでもいいんだ…!)
3 21/01/22(金)14:43:14 No.767478739
(死んででも守り抜く…いける!)
4 21/01/22(金)14:43:24 No.767478785
それならできます!
5 21/01/22(金)14:44:13 No.767478963
そういやマジで笑顔ないよなメガネ
6 21/01/22(金)14:44:25 No.767479016
危うく一生消えない心の傷を植え付けるところだった…
7 21/01/22(金)14:44:30 No.767479035
ついでに僕の魂を賭けよう
8 21/01/22(金)14:45:15 No.767479197
軽はずみな一言で人が死ぬのいいよね…
9 21/01/22(金)14:45:16 No.767479200
死んで勝つと死んでも勝つは違うぞ…
10 21/01/22(金)14:45:48 No.767479316
死んでも守り切れ
11 21/01/22(金)14:46:10 No.767479392
>そういやマジで笑顔ないよなメガネ 笑わないよねコイツ
12 21/01/22(金)14:46:15 No.767479408
>死んで勝つと死んでも勝つは違うぞ… 死のうとは積極的には思いませんが死んでも勝ちます!
13 21/01/22(金)14:46:33 No.767479481
「気」って言ってるだろ!? 死ねとは言ってないだろ!?
14 21/01/22(金)14:46:39 No.767479506
死ぬ気でって比喩表現が通じないの怖いね
15 21/01/22(金)14:46:41 No.767479509
雨取を守れ 死んでもだ
16 21/01/22(金)14:47:23 No.767479661
違うそうじゃない su4534977.jpg
17 21/01/22(金)14:47:41 No.767479728
>雨取を守れ >死んでもだ 勝手に脳内で言われた事にフィルター掛けるな
18 21/01/22(金)14:47:56 No.767479780
いや待って欲しい 主人公がヒロインの一人を命懸けで守るシーンなんて読者は胸を熱くするものだろ?
19 21/01/22(金)14:48:15 No.767479861
>そういやマジで笑顔ないよなメガネ 最近は割と笑顔見せてるよ
20 21/01/22(金)14:48:17 No.767479868
おまえは雨取を守って死ね
21 21/01/22(金)14:48:28 No.767479907
旧玉狛メンバーいじめんな!
22 21/01/22(金)14:48:29 No.767479911
>いや待って欲しい >主人公がヒロインの一人を命懸けで守るシーンなんて読者は胸を熱くするものだろ? 笑顔はおかしいよ! 大抵苦渋の決断でやってるだろ!
23 21/01/22(金)14:48:31 No.767479919
レイジさんチカちゃんもだけど的確に地雷踏み抜いていくよね
24 21/01/22(金)14:49:17 No.767480096
おまえは死ね 雨宮を守ることでだ
25 21/01/22(金)14:49:22 No.767480116
修 俺 似てる
26 21/01/22(金)14:49:22 No.767480120
僕がそうするべきだと思うことの背中を押してくれたシーンだからな めっちゃ嬉しいに決まってる
27 21/01/22(金)14:49:27 No.767480149
レイジさんは弱者の気持ちが分からない
28 21/01/22(金)14:49:59 No.767480258
やっぱレイジさんが悪いよなぁ…
29 21/01/22(金)14:50:00 No.767480262
レイジさんは眼鏡に酷いことしたよね
30 21/01/22(金)14:50:14 No.767480311
>眼鏡はレイジさんに酷いことしたよね
31 21/01/22(金)14:50:43 No.767480425
>修 俺 似てる 出頭しろ
32 21/01/22(金)14:50:49 No.767480441
死ぬなんて言葉を軽々しく使ったらダメだっていう教訓が込められてる
33 21/01/22(金)14:51:13 No.767480514
ガシャーン!(眼鏡が刺さる音 やっぱりレイジさんが悪いよなぁ…
34 21/01/22(金)14:51:14 No.767480523
雨取を守るためなら お前は死んでもいい
35 21/01/22(金)14:51:22 No.767480556
>主人公がヒロインの一人を命懸けで守るシーンなんて読者は胸を熱くするものだろ? ボスキャラに立ち向かうやつじゃなくて多段トカゲの尻尾切りみたいな命の使い方はやめろ!
36 21/01/22(金)14:52:14 No.767480738
よりによって頼まれたチカちゃんだしな 背中も押してもらったし安心して死ねる
37 21/01/22(金)14:52:28 No.767480788
死に急ぎ野郎!
38 21/01/22(金)14:52:30 No.767480794
レイジさんが悪いよレイジさんがー
39 21/01/22(金)14:52:36 No.767480808
トリオンこっそり入れ替えとトリガーオフとレプリカぶん投げが全部かっちりハマってる アレ以外でうまく撤退させる方法が思いつかない
40 21/01/22(金)14:52:40 No.767480827
ゴツン
41 21/01/22(金)14:52:56 No.767480893
(いや、違、そんなつもりじゃ…)
42 21/01/22(金)14:52:57 No.767480900
リンジさんはメガネに何したの…?
43 21/01/22(金)14:53:10 No.767480953
命がけで守り抜いたトリオンキューブはダミーでした! ヒーローなんてそんなもんでいいんだよ…
44 21/01/22(金)14:53:25 No.767481011
何わろてんねん
45 21/01/22(金)14:53:31 No.767481032
仮にこれを言わなくてもメガネは躊躇いなく死にに行くけどこれを言うことでレイジさんにトラウマを植え付けられる
46 21/01/22(金)14:53:34 No.767481042
書き込みをした人によって削除されました
47 21/01/22(金)14:53:56 No.767481123
ただのゴミに命をベットすることで最強のブラフになるってわけよ
48 21/01/22(金)14:54:03 No.767481149
>命がけで守り抜いたトリオンキューブはダミーでした! >ヒーローなんてそんなもんでいいんだよ… 根暗もちょっと引いてそう
49 21/01/22(金)14:54:04 No.767481151
>命がけで守り抜いたトリオンキューブはダミーでした! 狂ってる…
50 21/01/22(金)14:54:15 No.767481190
リンジ レイジ なるほど繋がったな…
51 21/01/22(金)14:54:27 No.767481237
>リンジさんはメガネに何したの…? 何をしたかといえば多分ドン引きしたんじゃねえかな…
52 21/01/22(金)14:55:08 No.767481376
オッサム自分の命安く見過ぎじゃない?
53 21/01/22(金)14:55:20 No.767481417
>仮にこれを言わなくてもメガネは躊躇いなく死にに行くけどこれを言うことでレイジさんにトラウマを植え付けられる 迅さんのいう最悪はメガネくんが死ぬの中にレイジさん再起不能も含まれてそう
54 21/01/22(金)14:55:26 No.767481443
早いうちにマズいライン引きを把握できたのはよかったと思う
55 21/01/22(金)14:56:10 No.767481637
あれは当たりキューブ隠しつつ遠征亭に炊飯ジャー投げ込む一石二鳥作戦だからどっちかは高確率で達成できるんだ
56 21/01/22(金)14:56:24 No.767481691
この死にたがりがいないと未来が変わらないから…
57 21/01/22(金)14:56:31 No.767481720
あの血の量だと死ぬ一歩手前だったよね
58 21/01/22(金)14:56:49 No.767481788
でもそのうちベイルアウトの枠に別のオプションつけそう
59 21/01/22(金)14:56:51 No.767481796
背中を押してくれたレイジさんに感謝を込めてブラックトリガーになるオッサム 適性者はチカと遊真とレイジさん
60 21/01/22(金)14:57:21 No.767481899
(トリオン体だし本当に死にはしないだろう…)
61 21/01/22(金)14:57:34 No.767481950
オッサムは自分の命をマリオの残機程度にしか認識してないから
62 21/01/22(金)14:57:50 No.767481996
了解! トリガーオフ!
63 21/01/22(金)14:57:51 No.767482000
>背中を押してくれたレイジさんに感謝を込めてブラックトリガーになるオッサム >適性者はチカと遊真とレイジさん トリオンが足りないから失血死した遺体として残って全員の心を抉るんだぞ
64 21/01/22(金)14:57:58 No.767482031
わくわくどうぶつランド避けるにはあれしか無いからな…
65 21/01/22(金)14:58:34 No.767482156
>(トリオン体だし本当に死にはしないだろう…) (よし敵を引きつけたな…)トリガー解除!
66 21/01/22(金)14:58:40 No.767482179
ダミーの諏訪に何か罠を仕掛けてたら完璧だったんだが…
67 21/01/22(金)14:58:58 No.767482237
オッサムは命捨てたいわけじゃないぞ そうするべきだと思ってしまったら命まで捧げて実行するだけなんだ
68 21/01/22(金)14:59:12 No.767482287
>ダミーの諏訪に何か罠を仕掛けてたら完璧だったんだが… 時間的に隠してダミー持ってダッシュが限界だったろうな
69 21/01/22(金)14:59:21 No.767482335
abemaで見直してたけどミラがトリオン消耗してなかったらやっぱ死んでたよね
70 21/01/22(金)14:59:22 No.767482339
トリオン体の表面に適当なプロテクターでも付けてればだいぶ楽になりそうだねアレクトール
71 21/01/22(金)14:59:29 No.767482367
>そうするべきだと思ってしまったら命まで捧げて実行するだけなんだ 命をチップにするな
72 21/01/22(金)14:59:42 No.767482423
>この死にたがりがいないと未来が変わらないから… 少くともオッサムとユーマが木戸さんの本当の目的の為に役に立つことは確定してるんだよな…
73 21/01/22(金)14:59:48 No.767482445
わりと大規模侵攻前後でみんなの対応変わってるよね
74 21/01/22(金)14:59:51 No.767482451
>この死にたがりがいないと未来が変わらないから… 死にたがってるわけじゃないし普通に恐怖心はあるんだよ… だからこそヤバいんだが
75 21/01/22(金)14:59:59 No.767482479
そ、その手があったかぁ~!
76 21/01/22(金)14:59:59 No.767482481
>ダミーの諏訪に何か罠を仕掛けてたら完璧だったんだが… メテオラくっつけとけばよかったのかな…
77 21/01/22(金)15:00:15 No.767482551
>>そうするべきだと思ってしまったら命まで捧げて実行するだけなんだ >命をチップにするな 別に命を掛けることは前提ではないぞ 必要なら掛け金どころかゴミにだって出来る
78 21/01/22(金)15:00:17 No.767482561
他のメンバーだとここまでやれない
79 21/01/22(金)15:00:22 No.767482576
>メテオラくっつけとけばよかったのかな… 眼鏡も一緒に死ぬわ!
80 21/01/22(金)15:00:29 No.767482605
たぶんこれ言わなくてもやる奴ではあるんだけどレイジさん気に病むよな 修はもうちょっと玉狛の人の気持ちを考えたほうがいい 小南先輩以外
81 21/01/22(金)15:00:33 No.767482624
>あの血の量だと死ぬ一歩手前だったよね 槍バカが真顔だったからな
82 21/01/22(金)15:00:34 No.767482626
迅さんどこまで見えてるんだろうな
83 21/01/22(金)15:00:47 No.767482678
修のトリオン量じゃメテオラ大して効果無さそう
84 21/01/22(金)15:01:54 No.767482954
>>メテオラくっつけとけばよかったのかな… >眼鏡も一緒に死ぬわ! 死ぬ気でやれば出来るな
85 21/01/22(金)15:02:03 No.767482995
ミラとハイレインどんな気分であれ見てたんだろう…
86 21/01/22(金)15:02:12 No.767483024
根暗には生半可な攻撃は意味ないから仕掛けるのは時間の無駄だったと思う
87 21/01/22(金)15:02:30 No.767483102
別に死にたかったわけじゃないんだ アレクトール対策の最適解がトリガー解除だったんだ
88 21/01/22(金)15:02:33 No.767483112
ベイルアウトのおかげで死ぬことなんてほとんどないしゲーム感覚で戦えたのにメガネが死にかけたせいでやっぱり戦争なんだなって思ったボーダー隊員もそれなりにいるだろう
89 21/01/22(金)15:02:48 No.767483163
というか良くも悪くも部活動の延長みたいな気持ちでボーダー入ってた隊員のトラウマになってそう
90 21/01/22(金)15:03:01 No.767483221
黒鳥ってトリオン量一定以上ないとなれないんじゃなかったk
91 21/01/22(金)15:03:02 No.767483224
>修のトリオン量じゃメテオラ大して効果無さそう トリオン体そのものの耐久力はどこの国とか関係なく大差なさそうだから 至近で爆破したら多分死ぬとは思う
92 21/01/22(金)15:03:05 No.767483237
>ミラとハイレインどんな気分であれ見てたんだろう… ミラとのフラグが立ったんじゃないか?
93 21/01/22(金)15:03:10 No.767483259
>あの血の量だと死ぬ一歩手前だったよね アニメで意識レベルの数字ヤバいことになってたんじゃなかったか
94 21/01/22(金)15:03:33 No.767483330
>ミラとのフラグが立ったんじゃないか? あの状況で余裕だなミラの旦那は
95 21/01/22(金)15:03:51 No.767483405
>というか良くも悪くも部活動の延長みたいな気持ちでボーダー入ってた隊員のトラウマになってそう イズホチャはあれを目撃してよくその後も普通にオッサムと付き合えるな…と思う
96 21/01/22(金)15:04:17 No.767483511
>>ミラとハイレインどんな気分であれ見てたんだろう… >ミラとのフラグが立ったんじゃないか? やはりミラオサか…いつ遠征する?ミラも同行させよう
97 21/01/22(金)15:04:57 No.767483672
>イズホチャはあれを目撃してよくその後も普通にオッサムと付き合えるな…と思う 千佳を命張って助けた男なんだから好感度上がりこそすれ下がりはしないだろ…
98 21/01/22(金)15:05:02 No.767483690
>>というか良くも悪くも部活動の延長みたいな気持ちでボーダー入ってた隊員のトラウマになってそう >イズホチャはあれを目撃してよくその後も普通にオッサムと付き合えるな…と思う あのタイプの子の目にならメガネかけてる漢に写ってただろうし…
99 21/01/22(金)15:05:02 No.767483695
>黒鳥ってトリオン量一定以上ないとなれないんじゃなかったk サイドエフェクトの発現は最低でも7からだったと思うけど黒鳥はどうだったろう
100 21/01/22(金)15:05:18 No.767483747
>>というか良くも悪くも部活動の延長みたいな気持ちでボーダー入ってた隊員のトラウマになってそう >イズホチャはあれを目撃してよくその後も普通にオッサムと付き合えるな…と思う 四年前の一次侵攻を生き残った少女だ面構えが違う
101 21/01/22(金)15:05:31 No.767483814
イズホちゃんがトリオン体とはいえ修の体液の温かさを感じながら縛ってたと思うとドキドキする
102 21/01/22(金)15:06:19 No.767483976
心底心配はしてるけど慌てふためいてない出穂ちゃんも強いけど やべーなこの血の量 本部の医務室に運んだ方が早い って即座に判断した槍バカの場慣れ感も凄い
103 21/01/22(金)15:06:34 No.767484044
イズホチャもヤベえ相手に銃向けて捕まりかけながら千佳に逃げろって言うような娘だからな 空手ってスゴいな
104 21/01/22(金)15:06:38 No.767484059
これだけの覚悟見せられたらそりゃミラも惚れるよな
105 21/01/22(金)15:06:59 No.767484134
>ミラとハイレインどんな気分であれ見てたんだろう… (えっマジで…確かにそうするしかないけど…本当にやるんだ…)
106 21/01/22(金)15:07:16 No.767484190
この言葉で命を材料として扱う準備が出来た感じだよね… 言ってなかったら命賭けるのにもたついてたかもしれない
107 21/01/22(金)15:07:31 No.767484254
>>イズホチャはあれを目撃してよくその後も普通にオッサムと付き合えるな…と思う >千佳を命張って助けた男なんだから好感度上がりこそすれ下がりはしないだろ… 流石に目の前で死なれてたら心の傷になったかもだけど無事に生き延びたからね となると親友を命がけで守ってくれた年上のお兄さんだから嫌いになれるわけない
108 21/01/22(金)15:07:32 No.767484259
ベイルアウト無いのにチカを助けるために命張る女だからなイズホちゃんは
109 21/01/22(金)15:07:50 No.767484321
槍バカは割と最初から修達に優しいよね
110 21/01/22(金)15:07:59 No.767484354
>サイドエフェクトの発現は最低でも7からだったと思うけど黒鳥はどうだったろう 黒トリは作れるかは運 ただしサイドエフェクト持ちは作れる可能性が高い
111 21/01/22(金)15:08:06 No.767484377
>この言葉で命を材料として扱う準備が出来た感じだよね… >言ってなかったら命賭けるのにもたついてたかもしれない やるべきと思ったらやる男だからあんまり変わんない気もする
112 21/01/22(金)15:08:38 No.767484491
弱キャラの活躍の仕方を身を持って教えてくれる立派な主人公だぞ
113 21/01/22(金)15:08:55 No.767484554
>心底心配はしてるけど慌てふためいてない出穂ちゃんも強いけど >やべーなこの血の量 >本部の医務室に運んだ方が早い >って即座に判断した槍バカの場慣れ感も凄い あの場面で慌てふためいたらすぐそばにいる子不安にさせちゃうからって責任感で抑え込んでたのかもしれない と思うとエモい んだけどアイツ殺そうとしたから殺されても仕方ないって嘘なく言える奴だから素で冷静だったんだろうなたぶん
114 21/01/22(金)15:08:57 No.767484565
あの時米屋も珍しく真顔だったよね 血ぃ出すぎだろ
115 21/01/22(金)15:09:07 No.767484614
例のシーンで3人トリガーオフしてるの熱いよね
116 21/01/22(金)15:09:09 No.767484616
レイジさんに消えない傷残してえ~
117 21/01/22(金)15:09:32 No.767484689
>この言葉で命を材料として扱う準備が出来た感じだよね… >言ってなかったら命賭けるのにもたついてたかもしれない 問題のシーンに至るまでに散々覚悟を決めるシークエンスあったからどこまで行動に変化が起きてたかは未知数だと思う
118 21/01/22(金)15:09:44 No.767484714
>でもそのうちベイルアウトの枠に別のオプションつけそう あのクッキー作りの時にベイルアウト外せばもっといろいろ出来る…!って考えてたのか…
119 21/01/22(金)15:09:50 No.767484740
今でもミデンにトリオン兵単体で投げ込んでくる国はもう釣りでもしてる感覚なんだろうか? 流石にここ数年不漁すぎてトリオン兵投げるだけ資源の無駄ってなってそうだけど
120 21/01/22(金)15:09:57 No.767484774
修プールとか行ったら全身に酷い刺傷の傷跡あるんだろ?周りドン引きしそう
121 21/01/22(金)15:10:44 No.767484952
柿崎夫人みたいにあの会見見て支えがいありそうウーマン出てきたりしそうな気もする
122 21/01/22(金)15:10:48 No.767484962
>例のシーンで3人トリガーオフしてるの熱いよね トリガーオフ!(二重にトリオン体をしてる) トリガーオフ!(風刃機動の為) トリガーオフ!(死ぬ気で)
123 21/01/22(金)15:10:57 No.767485005
>>でもそのうちベイルアウトの枠に別のオプションつけそう >あのクッキー作りの時にベイルアウト外せばもっといろいろ出来る…!って考えてたのか… というミスリードだったわけですね(追尾弾)
124 21/01/22(金)15:11:23 No.767485099
>今でもミデンにトリオン兵単体で投げ込んでくる国はもう釣りでもしてる感覚なんだろうか? >流石にここ数年不漁すぎてトリオン兵投げるだけ資源の無駄ってなってそうだけど 威力偵察かもよ
125 21/01/22(金)15:11:42 No.767485189
>修プールとか行ったら全身に酷い刺傷の傷跡あるんだろ?周りドン引きしそう 貫通してて裏表にあるからどうやっても隠せないぜ!
126 21/01/22(金)15:11:56 No.767485236
少なくとも栞ちゃんが管理してる時にはベイルアウト外させないと思う
127 21/01/22(金)15:11:56 No.767485237
オッサムは嵐山隊の次ぐらいに知名度も好感度も高そうなのにスケープゴートにしようとしたのは明らかに失策だと思う
128 21/01/22(金)15:12:00 No.767485249
>柿崎夫人みたいにあの会見見て支えがいありそうウーマン出てきたりしそうな気もする 実際どこまでオッサムの功績か不明としつつも入隊希望者はバカみたいに増えたからな…
129 21/01/22(金)15:12:21 No.767485321
>修プールとか行ったら全身に酷い刺傷の傷跡あるんだろ?周りドン引きしそう 体育の着替えとかどうしてるんだろう あのボーダーマニアの友達以前のテンションで話しかけられないよ
130 21/01/22(金)15:12:44 No.767485391
>貫通してて裏表にあるからどうやっても隠せないぜ! 良く生きてんな… 声がエレンでヒュンケルだからアイツもなんだかんだで不死身になるかもしれん
131 21/01/22(金)15:13:01 No.767485462
修は学校と街を命がけで守ったヒーローだから…
132 21/01/22(金)15:13:07 No.767485479
>少なくとも栞ちゃんが管理してる時にはベイルアウト外させないと思う そもそも緊急離脱ってオッサムのイチゾンデ外せるような機構してないと思う
133 21/01/22(金)15:13:10 No.767485492
>修プールとか行ったら全身に酷い刺傷の傷跡あるんだろ?周りドン引きしそう 服脱いだら修羅場くぐってきた証がご開帳されるわけだからな…無害そうな顔とのギャップがすごすぎる
134 21/01/22(金)15:13:13 No.767485503
>オッサムは嵐山隊の次ぐらいに知名度も好感度も高そうなのにスケープゴートにしようとしたのは明らかに失策だと思う 一応あの記者会見では名前出そうとはしてなかったから…
135 21/01/22(金)15:13:23 No.767485545
でも最悪のパターンの未来だとこれでメガネくん死ぬルートもあったんだよな
136 21/01/22(金)15:13:37 No.767485598
オサム君は生きていてほしいという願いで生まれた不死身の黒鳥を持つようになるんだよね
137 21/01/22(金)15:13:45 No.767485630
三か所刺されて六つの傷跡あるのよな
138 21/01/22(金)15:14:13 No.767485727
>>修プールとか行ったら全身に酷い刺傷の傷跡あるんだろ?周りドン引きしそう >体育の着替えとかどうしてるんだろう 回復した頃にはもう授業受けなくて良い時期だったので問題ない
139 21/01/22(金)15:14:17 No.767485747
アニオリ水着回でなかった気がするからセーフ!
140 21/01/22(金)15:14:18 No.767485750
>一応あの記者会見では名前出そうとはしてなかったから… 名前出すつもりもないのに本人ご登場しちゃった…
141 21/01/22(金)15:14:37 No.767485828
>体育の着替えとかどうしてるんだろう >あのボーダーマニアの友達以前のテンションで話しかけられないよ 中3だから死にかけてからはもう学校行ってないよ
142 21/01/22(金)15:14:42 No.767485840
>三か所刺されて六つの傷跡あるのよな 目以外はユーマが欠損した場所と同じなんだ
143 21/01/22(金)15:15:14 No.767485968
>目以外はユーマが欠損した場所と同じなんだ 遠征で目1個やっとくか!
144 21/01/22(金)15:15:15 No.767485970
>でも最悪のパターンの未来だとこれでメガネくん死ぬルートもあったんだよな 修の死こそが最悪ってのはな 未来の修に一体どんな役目があると言うのか
145 21/01/22(金)15:15:17 No.767485980
>>一応あの記者会見では名前出そうとはしてなかったから… >名前出すつもりもないのに本人ご登場しちゃった… け…結果オーライ…
146 21/01/22(金)15:15:26 No.767486020
知らん人からすれば美談だけど身近な人からするとマジかとなるわな
147 21/01/22(金)15:15:28 No.767486030
>>三か所刺されて六つの傷跡あるのよな >目以外はユーマが欠損した場所と同じなんだ そんなどこぞの火影とうちはみたいな…
148 21/01/22(金)15:15:33 No.767486050
>>一応あの記者会見では名前出そうとはしてなかったから… >名前出すつもりもないのに本人ご登場しちゃった… 堂々と名前を名乗ってるー!?
149 21/01/22(金)15:15:52 No.767486123
>>一応あの記者会見では名前出そうとはしてなかったから… >名前出すつもりもないのに本人ご登場しちゃった… ものまね歌合戦のご本人登場ってレベルじゃないな
150 21/01/22(金)15:16:26 No.767486248
>でも最悪のパターンの未来だとこれでメガネくん死ぬルートもあったんだよな まず玉狛だとこなせん以外が使い物にならなくなる
151 21/01/22(金)15:16:39 No.767486300
>未来の修に一体どんな役目があると言うのか あの時点でだけでも修が死んでたら遊真はボーダー抜けて元いた国に帰りそうだし千佳もボーダー抜けて変なことしそうだよ
152 21/01/22(金)15:16:46 No.767486322
死にかけた上につい数時間前まで昏睡してた中3の受け答えとは思えない記者会見いいよね
153 21/01/22(金)15:16:58 No.767486381
槍バカは槍にも戦闘にも学業成績もバカだけど終始良いやつよね 三輪隊に居るのもそのあたりが理由だと勝手に想像してる
154 21/01/22(金)15:17:11 No.767486428
修死ぬとそのままユーマがフラっと終身旅行に出かけて帰ってこないだろうし
155 21/01/22(金)15:17:30 No.767486505
ぶっちゃけメガネ死亡ルートのifは見てみたい 主にたまこまと三輪のお通夜みたいな雰囲気
156 21/01/22(金)15:17:37 No.767486528
>黒鳥ってトリオン量一定以上ないとなれないんじゃなかったk 左様 トリオン豊富な人材でないとなれないのでメガネはただ屍を残すのみ
157 21/01/22(金)15:17:39 No.767486548
>修の死こそが最悪ってのはな >未来の修に一体どんな役目があると言うのか ガロプラの王子と友達になったし…
158 21/01/22(金)15:17:55 No.767486608
>修死ぬとそのままユーマがフラっと終身旅行に出かけて帰ってこないだろうし カゲとか鋼とかと仲良くなる前か
159 21/01/22(金)15:18:26 No.767486725
オッサムは死にチカちゃんは金の鶏になりユーマは行方不明 ガン曇りする大人達
160 21/01/22(金)15:18:45 No.767486813
ダミーキューブに命かけちゃダメだよ!
161 21/01/22(金)15:18:57 No.767486877
とりまるは玉狛から本部に戻り木戸派の急先鋒になるかもしれん
162 21/01/22(金)15:19:00 No.767486886
>>修死ぬとそのままユーマがフラっと終身旅行に出かけて帰ってこないだろうし >カゲとか鋼とかと仲良くなる前か 緑川ともまだやりあって認めあっただけで仲良しまではいってない段階だしな
163 21/01/22(金)15:19:24 No.767486966
>オッサムは死にチカちゃんは金の鶏になりユーマは行方不明 >ガン曇りする大人達 チカちゃんは無事救出もオッサム死亡が見たいわ!
164 21/01/22(金)15:19:59 No.767487098
>ダミーキューブに命かけちゃダメだよ! よくよく考えるとそりゃハイレインも騙されるわ…
165 21/01/22(金)15:20:07 No.767487129
チカ子を泣かすとズホチャにKARATEされるぞ気をつけろ
166 21/01/22(金)15:20:14 No.767487157
>チカちゃんは無事救出もオッサム死亡が見たいわ! チカちゃん自分のせいで…ってなって死なない?大丈夫?
167 21/01/22(金)15:20:22 No.767487198
>ダミーキューブに命かけちゃダメだよ! 命がけで守ったからこそダミーに意味がある あと命をかけたのはどちらかというとレプリカ先生をアフトの遠征艇に投げ込むことが主目的だったようにも思う
168 21/01/22(金)15:20:28 No.767487231
チカチャンはメガネがランク戦でやられただけでもブチキレるからすごい奮起しそう
169 21/01/22(金)15:20:32 No.767487248
修が死んだらベイルアウトあるから安全・安心ってのが無くなるからボーダーの評判がた落ちして人材確保出来なくなるんだ 会見で本人登場する事でその未来をひっくり返した眼鏡くんはヒーローだよ
170 21/01/22(金)15:20:33 No.767487252
実際問題オッサム死ぬとロクなルートがねえな!
171 21/01/22(金)15:20:34 No.767487261
ハイレインがもうちょっと激情家だったら 腹いせで柘榴にされた可能性もある
172 21/01/22(金)15:20:58 No.767487354
命を賭けてまで守ったキューブがダミーだとは誰も思わない! 嘘喰いみたいなことしやがって
173 21/01/22(金)15:21:04 No.767487386
>死にかけた上につい数時間前まで昏睡してた中3の受け答えとは思えない記者会見いいよね 瀕死から復活してきたんだもの…気迫が違いますわ
174 21/01/22(金)15:21:15 No.767487433
>>チカちゃんは無事救出もオッサム死亡が見たいわ! >チカちゃん自分のせいで…ってなって死なない?大丈夫? 覚醒して全部吹き飛ばして最短でA級昇格ある
175 21/01/22(金)15:21:18 No.767487447
そもそもダミーというかチカキューブ抱えたまま敵船まで走るのはよく考えたらおかしな話だ
176 21/01/22(金)15:21:21 No.767487455
戦力は乏しいし命令違反もする問題児だけど駒としての覚悟は人一倍決まっている奴
177 21/01/22(金)15:21:21 No.767487456
>>でも最悪のパターンの未来だとこれでメガネくん死ぬルートもあったんだよな >修の死こそが最悪ってのはな >未来の修に一体どんな役目があると言うのか いやまず人死に自体が最悪だろ…
178 21/01/22(金)15:21:26 No.767487474
>チカちゃんは無事救出もオッサム死亡が見たいわ! オッサムの仇をとってってチカちゃん黒鳥化してユーマが単身でアフトに乗り込んで壊滅させるけどそこでユーマの寿命も尽きる
179 21/01/22(金)15:21:28 No.767487482
(あっこいつ上層部の過失とかじゃなく迷いなく自分の命捨てられるきちがいだ…)って空気がひどい
180 21/01/22(金)15:21:52 No.767487586
>そもそもダミーというかチカキューブ抱えたまま敵船まで走るのはよく考えたらおかしな話だ 一応敵船に向けて走ったわけじゃねえよ!?
181 21/01/22(金)15:22:06 No.767487645
千佳が自分を大事にするよう教えられている背景には こうして修が気軽に命を捨てようとしないようにするという裏の意図が含まれていることは知っているな?
182 21/01/22(金)15:22:18 No.767487701
>そもそもダミーというかチカキューブ抱えたまま敵船まで走るのはよく考えたらおかしな話だ 走ってたのは本部入り口に向けてだよ!
183 21/01/22(金)15:22:24 No.767487725
>そもそもダミーというかチカキューブ抱えたまま敵船まで走るのはよく考えたらおかしな話だ 敵船行きのゲートが本部のゲート前に開けられたんだから仕方ないだろ!
184 21/01/22(金)15:22:27 No.767487733
>ダミーキューブに命かけちゃダメだよ! わざわざ大事に抱えて守るのが策だから…
185 21/01/22(金)15:22:27 No.767487737
ヒーロー適性だけ限界突破してる恐ろしすぎる男だから…
186 21/01/22(金)15:22:30 No.767487752
台無しにしたから修はどっちもどっちとなってるけど 根付さんからしたら借りになるのかな
187 21/01/22(金)15:22:45 No.767487799
>あと命をかけたのはどちらかというとレプリカ先生をアフトの遠征艇に投げ込むことが主目的だったようにも思う 同時進行じゃないとダミーの意味なくなるからそれで合ってるぜ
188 21/01/22(金)15:22:57 No.767487852
いいか三雲 お前は雨取を自分を大事にしつつ守れ
189 21/01/22(金)15:23:07 No.767487888
これで四肢でも不具になってたらレイジさんだめになってたと思う
190 21/01/22(金)15:23:20 No.767487937
レイジさんばっかり言われるけどこの後の三輪もなかなか悪い
191 21/01/22(金)15:23:21 No.767487939
死ぬ気でとは言ったがここまでしろとは言ってない…
192 21/01/22(金)15:23:27 No.767487967
>(あっこいつ上層部の過失とかじゃなく迷いなく自分の命捨てられるきちがいだ…)って空気がひどい 嵐山さんとザキさんの会見の時もそうだったけど 結果的にナイスアシストしてしまってザワつく記者さんたちがあまりにも不憫 イカれたガキども相手にまともなこと言っちゃダメだよ!
193 21/01/22(金)15:23:50 No.767488072
>>チカちゃんは無事救出もオッサム死亡が見たいわ! >チカちゃん自分のせいで…ってなって死なない?大丈夫? 修の行動が修自身の内から湧いたものなのか兄になにかされたことによるものなのか チカちゃん的にどう思ってるかでも変化がつきそう
194 21/01/22(金)15:24:07 No.767488129
救助したの米屋だっけ 普段トリオン体で戦ってて出血とか見る機会無さそうだから結構夢に出てそう
195 21/01/22(金)15:24:16 No.767488167
>チカチャンはメガネがランク戦でやられただけでもブチキレるからすごい奮起しそう 復讐の鬼となりスナイパーは辞め撃てない縛りも無くなり分厚いシールド纏いながらメテオラ重爆撃して回る移動要塞みたいになる
196 21/01/22(金)15:24:21 No.767488197
>レイジさんばっかり言われるけどこの後の三輪もなかなか悪い (えっ?!仲間じゃないの?!っていうアフト側の顔)
197 21/01/22(金)15:24:33 No.767488242
>これで四肢でも不具になってたらレイジさんだめになってたと思う トリオン体なら五体満足に動かせるんで大丈夫ですよ! って朗らかに言うオッサムを見て黙り込むレイジさんだなんてそんな…
198 21/01/22(金)15:24:39 No.767488271
エネドラが命令違反してなかったら割と余裕持って逃げられてたし命令違反はほぼ確定してる未来なのかな
199 21/01/22(金)15:24:58 No.767488343
>救助したの米屋だっけ >普段トリオン体で戦ってて出血とか見る機会無さそうだから結構夢に出てそう よねやんとイズカチャだな
200 21/01/22(金)15:25:06 No.767488380
>台無しにしたから修はどっちもどっちとなってるけど >根付さんからしたら借りになるのかな おまけに根付さんのやり方まで学習してみせるタフなメガネよ
201 21/01/22(金)15:25:07 No.767488383
>救助したの米屋だっけ >普段トリオン体で戦ってて出血とか見る機会無さそうだから結構夢に出てそう よねやんだから良かったものの三輪が見つけてたらめっちゃ動揺しそうだ
202 21/01/22(金)15:25:08 No.767488387
>救助したの米屋だっけ >普段トリオン体で戦ってて出血とか見る機会無さそうだから結構夢に出てそう 米屋がそんな性格だとは思えないし遠征経験組ならそれこそ見慣れてるだろ
203 21/01/22(金)15:25:08 No.767488388
>イカれたガキども相手にまともなこと言っちゃダメだよ! むしろあれ記者としてはかなりやらかしてるんだの 小を捨てて大を取れとかメディア側が絶対口にしちゃならん
204 21/01/22(金)15:25:17 No.767488413
>>これで四肢でも不具になってたらレイジさんだめになってたと思う >トリオン体なら五体満足に動かせるんで大丈夫ですよ! >って朗らかに言うオッサムを見て黙り込むレイジさんだなんてそんな… 来たか…ナスオサの波が…
205 21/01/22(金)15:25:28 No.767488455
自分でなんとかしろ→トリガーオフ!
206 21/01/22(金)15:25:46 No.767488521
よねやんやたら覚悟決まってるしトラウマとかなるかな…
207 21/01/22(金)15:25:46 No.767488522
一般的に重態は死にそう うさみんもエリートに重態だっていうとき死なないって言えって気分で言ってるよね
208 21/01/22(金)15:26:00 No.767488576
レイジさんもショックだったろうけど迅さんもな…
209 21/01/22(金)15:26:08 No.767488613
ちょっと待て何思いついたんだその顔!的な笑顔
210 21/01/22(金)15:26:09 No.767488621
だいたいあの場面だとオサム残すより三輪が戦うほうが普通に考えて当たり前だよ
211 21/01/22(金)15:26:24 No.767488674
迅さんトリガーオフまで見えてたのかな
212 21/01/22(金)15:26:25 No.767488676
>>イカれたガキども相手にまともなこと言っちゃダメだよ! >むしろあれ記者としてはかなりやらかしてるんだの >小を捨てて大を取れとかメディア側が絶対口にしちゃならん あれボーダー側の仕込みだし…
213 21/01/22(金)15:26:37 No.767488725
>>台無しにしたから修はどっちもどっちとなってるけど >>根付さんからしたら借りになるのかな >おまけに根付さんのやり方まで学習してみせるタフなメガネよ 悪いやり方覚えて困るって悪いやり方教えちゃった人が言ってるのがある種の諧謔というかなんというか
214 21/01/22(金)15:26:40 No.767488734
修が意識不明の間はレイジさん眠れなかっただろう
215 21/01/22(金)15:27:05 No.767488827
>レイジさんもショックだったろうけど迅さんもな… 迅さんはあの時点で修が死なない未来に入ったこと認識してるから… そこまでの分岐見るのが辛い?まあうn
216 21/01/22(金)15:27:08 No.767488838
我意を得たり
217 21/01/22(金)15:27:12 No.767488856
自分の命を賭けることで成立するブラフってもはやアカギみたいだなオッサム
218 21/01/22(金)15:27:27 No.767488917
>レイジさんもショックだったろうけど迅さんもな… 迅さんはある程度なるのがわかった上でそうせざるを得なかった ゴリラは自分が言ったせいだと思うだろうからこれは辛い 結果的にみんな曇る
219 21/01/22(金)15:27:40 No.767488969
>いやまず人死に自体が最悪だろ… 人は死んでるよう!
220 21/01/22(金)15:28:07 No.767489079
迅さん多分オッサムの死亡シーン集見たんだろうな…
221 21/01/22(金)15:28:10 No.767489089
>修が意識不明の間はレイジさん眠れなかっただろう 「迅が死なないと言っている」って陽太郎に言ってたけどあれ自分にも言い聞かせてたんだろうな
222 21/01/22(金)15:28:18 No.767489126
>迅さんトリガーオフまで見えてたのかな 修がトリガーオフ!した時点で多分確定はしたと思う
223 21/01/22(金)15:28:29 No.767489177
そりゃ誰も死なない連れ去られないなら最高だけどそんな事が出来るならやりたいさ
224 21/01/22(金)15:28:30 No.767489180
命を賭けて仲間を守るのは王道だけどおまえー!
225 21/01/22(金)15:28:48 No.767489252
>いやまず人死に自体が最悪だろ… 殉職者が他に8人だか出てるのにオッサムの死だけ最悪の未来扱いだからね
226 21/01/22(金)15:28:53 No.767489269
>迅さん多分オッサムの死亡シーン集見たんだろうな… それもおそらく相当な数のパターンを見たと思われる…
227 21/01/22(金)15:28:56 No.767489283
迅さんはなんなら日常的にその辺の事件事故をあらかじめ解決するって事を諦めながら生きてるからな
228 21/01/22(金)15:29:08 No.767489334
>自分の命を賭けることで成立するブラフってもはやアカギみたいだなオッサム 足りない実力の分をハッタリやブラフで補おうとすると狂気の沙汰になるんやなって
229 21/01/22(金)15:29:25 No.767489410
この件で玉狛先輩方は誰が一番狂ってるのか痛い程に思い知っただろう
230 21/01/22(金)15:29:33 No.767489434
Q.次違反しないと助けられないときどうする? A.違反します
231 21/01/22(金)15:30:07 No.767489585
>自分の命を賭けることで成立するブラフってもはやアカギみたいだなオッサム 麻雀やれるメンツと接触したな…
232 21/01/22(金)15:30:16 No.767489618
>>迅さん多分オッサムの死亡シーン集見たんだろうな… >それもおそらく相当な数のパターンを見たと思われる… こっちにこいつら送って俺がここ処理すれば…ダメだメガネくん逃げ切れない… じゃあここを重点的にやれば…あああなんでメガネくん逃げないの… 三輪に風刃があればこうなって…トリガーオフ!? …採用するしかないじゃん…
233 21/01/22(金)15:30:18 No.767489628
>>>これで四肢でも不具になってたらレイジさんだめになってたと思う >>トリオン体なら五体満足に動かせるんで大丈夫ですよ! >>って朗らかに言うオッサムを見て黙り込むレイジさんだなんてそんな… >来たか…ナスオサの波が… 素直なリハビリね…三雲くん…
234 21/01/22(金)15:30:49 No.767489744
大規模侵攻で通信手6名の殺害とC級隊員32名の拉致されたが原作 加えてチカが連れ去られるのが更に最悪な展開 そこからオッサムが死ぬと一番最悪な展開 オッサム重要すぎねぇ?
235 21/01/22(金)15:30:51 No.767489756
オサムがいないとまずイレギュラーゲート事件で詰んでる オサムがいるとここでかなりの確率で死ぬ
236 21/01/22(金)15:30:59 No.767489798
オッサムは迅さんやネイバー2人の立場まで考えた上でやらかしそう
237 21/01/22(金)15:31:03 No.767489816
チカちゃんが連れ去られる未来も何度も見てそう
238 21/01/22(金)15:31:05 No.767489826
トリガーオフしてランバネインに撃ち抜かれる トリガーオフして磁力大車輪 トリガーオフしてオルガノン真っ二つ トリガーオフしてゲートハリネズミ など
239 21/01/22(金)15:31:07 No.767489835
>素直なリハビリね…三雲くん… リハビリすれば健康な体に戻れるのは羨ましいだろうな
240 21/01/22(金)15:31:15 No.767489866
迅さんはどう思う?
241 21/01/22(金)15:31:26 No.767489912
>足りない実力の分をハッタリやブラフで補おうとすると狂気の沙汰になるんやなって そもそもブラフは「今はやってなくても実行に移せる」背景が必須条件だから… 出来ないことのブラフをすれば通らなかった時まるごと跳ね返ってくる
242 21/01/22(金)15:31:37 No.767489956
>大規模侵攻で通信手6名の殺害とC級隊員32名の拉致されたが原作 これが上から二番目とか三番目ってんだから…
243 21/01/22(金)15:31:40 No.767489969
>迅さんはどう思う? だからまあ だいたいおれのせいなんだ
244 21/01/22(金)15:32:13 No.767490106
>大規模侵攻で通信手6名の殺害とC級隊員32名の拉致されたが原作 >加えてチカが連れ去られるのが更に最悪な展開 >そこからオッサムが死ぬと一番最悪な展開 >オッサム重要すぎねぇ? そもそもオサム関連がないとユーマ達いないしその流れで多分ヒュースも来ない上にラタリコフ達との共闘も無理だろうから
245 21/01/22(金)15:32:35 No.767490178
これでも1番いいのから2、3番めって言ってたから もしかしたら1番いいのでも防げない犠牲はあったかも知れんと思うと 未来見えるのも良いことばかりじゃないよな…
246 21/01/22(金)15:32:45 No.767490210
オッサムはネイバー外交官としては優秀すぎるから重要だよ
247 21/01/22(金)15:33:18 No.767490333
>これでも1番いいのから2、3番めって言ってたから >もしかしたら1番いいのでも防げない犠牲はあったかも知れんと思うと >未来見えるのも良いことばかりじゃないよな… 「お前未来見えるなら本当はもっとなんとかなったんじゃないか?」と常に言われ続ける人生だ
248 21/01/22(金)15:33:19 No.767490334
オッサムはトリオン以外持ち過ぎじゃねえかな…
249 21/01/22(金)15:33:47 No.767490448
>大規模侵攻で通信手6名の殺害とC級隊員32名の拉致されたが原作 >加えてチカが連れ去られるのが更に最悪な展開 >そこからオッサムが死ぬと一番最悪な展開 >オッサム重要すぎねぇ? というかC級大量連れ去りも相当な大ごとだけど隊員は割と気にしてないし モブの命が軽いだけだと思う
250 21/01/22(金)15:33:51 No.767490465
>未来見えるのも良いことばかりじゃないよな… 知人友人のdieジェスト拝む事もあるだろうしな…
251 21/01/22(金)15:33:53 No.767490472
>オッサムはトリオン以外持ち過ぎじゃねえかな… 能力と権力と人望のある人達からの人望がやけに高え…
252 21/01/22(金)15:33:54 No.767490478
>オッサムはトリオン以外持ち過ぎじゃねえかな… それは…そうなんですが…
253 21/01/22(金)15:34:03 No.767490504
>「お前未来見えるなら本当はもっとなんとかなったんじゃないか?」と常に言われ続ける人生だ 城戸さんはその辺かなり気を使った聞き方してるよね
254 21/01/22(金)15:34:19 No.767490570
>「お前未来見えるなら本当はもっとなんとかなったんじゃないか?」と常に言われ続ける人生だ 精神崩壊しても許されるわこんなん
255 21/01/22(金)15:34:30 No.767490607
>>未来見えるのも良いことばかりじゃないよな… >知人友人のdieジェスト拝む事もあるだろうしな… そもそもまず肉親と旧ボーダーの連中がだな…
256 21/01/22(金)15:34:31 No.767490614
オッサムは死ぬしチカ子の他正隊員も複数拉致されるみたいなオチだったはず最悪
257 21/01/22(金)15:34:44 No.767490673
>>「お前未来見えるなら本当はもっとなんとかなったんじゃないか?」と常に言われ続ける人生だ >精神崩壊しても許されるわこんなん だからこうして尻触って落ち着かせる
258 21/01/22(金)15:34:45 No.767490674
>オッサムはトリオン以外持ち過ぎじゃねえかな… 運動神経はないし勉強も現役メガネ組じゃ一番下だぞ!
259 21/01/22(金)15:35:12 No.767490783
死ねば楽になるかと言われれば死んだあと最悪な未来があるかもしれないので死ねないよね迅さん
260 21/01/22(金)15:35:13 No.767490785
迅さんは何十年先まで見えてるんだろう パッと見被害少ないルートが実は後で一番大きな戦争になるとか無いんだろうか
261 21/01/22(金)15:35:18 No.767490811
>>未来見えるのも良いことばかりじゃないよな… >知人友人のdieジェスト拝む事もあるだろうしな… しんどすぎる…そのうち予知のビジョンと目の前の現実との区別つかなくなりそう…
262 21/01/22(金)15:35:44 No.767490924
>ヒーロー適性だけ限界突破してる恐ろしすぎる男だから… 「彼だけが己をヒーローと知らない」いいよね…
263 21/01/22(金)15:35:46 No.767490933
>>>「お前未来見えるなら本当はもっとなんとかなったんじゃないか?」と常に言われ続ける人生だ >>精神崩壊しても許されるわこんなん >だからこうして尻触って落ち着かせる お前もハタチ過ぎたんだから実名報道されるんだぞ!慶のお尻触りなさい!
264 21/01/22(金)15:35:59 No.767491000
なんなら自分の母ちゃんすら見捨てなきゃいけなかったからな迅さん シスコンの姉に構ってられないよね
265 21/01/22(金)15:36:00 No.767491001
>>>「お前未来見えるなら本当はもっとなんとかなったんじゃないか?」と常に言われ続ける人生だ >>精神崩壊しても許されるわこんなん >だからこうして尻触って落ち着かせる ちゃんと触っても大丈夫な人を選んでるから…!
266 21/01/22(金)15:36:04 No.767491019
>迅さんは何十年先まで見えてるんだろう >パッと見被害少ないルートが実は後で一番大きな戦争になるとか無いんだろうか 一年先とかが見えた描写は今のところない
267 21/01/22(金)15:36:07 No.767491035
それでも目視確認で未来見る為に普段から街歩いてるんだよな
268 21/01/22(金)15:36:12 No.767491056
ぼんち揚げ食え…
269 21/01/22(金)15:36:14 No.767491061
>>>>「お前未来見えるなら本当はもっとなんとかなったんじゃないか?」と常に言われ続ける人生だ >>>精神崩壊しても許されるわこんなん >>だからこうして尻触って落ち着かせる >お前もハタチ過ぎたんだから実名報道されるんだぞ!慶のお尻触りなさい! 硬いお尻はいやだよ!!
270 21/01/22(金)15:36:16 No.767491066
>>>「お前未来見えるなら本当はもっとなんとかなったんじゃないか?」と常に言われ続ける人生だ >>精神崩壊しても許されるわこんなん >だからこうして尻触って落ち着かせる 許すよ俺の尻ならいくらでもなでていいぞ…
271 21/01/22(金)15:36:35 No.767491127
母も恩人も友達が死ぬ未来を見てそれでも生きてきてるんだよな迅さん
272 21/01/22(金)15:37:05 No.767491245
>パッと見被害少ないルートが実は後で一番大きな戦争になるとか無いんだろうか 結果が戦争かは別としてそうやって選んが未来が死にかけオッサムなのでは
273 21/01/22(金)15:37:05 No.767491248
セクハラしても受け入れちゃう女の子には逆に絶対しないだろうな迅は
274 21/01/22(金)15:37:11 No.767491267
>なんなら自分の母ちゃんすら見捨てなきゃいけなかったからな迅さん >シスコンの姉に構ってられないよね シスコンの姉助けてたらシスコンが入隊しないのであのとき修を助けられるやつがいない あとはわかるね?
275 21/01/22(金)15:37:21 No.767491306
民間人が死にまくるとかA級B級が持って行かれるとかのパターンもあった そのうえでなんか最悪と言われるのがオッサム死亡
276 21/01/22(金)15:37:25 No.767491344
>>>>>「お前未来見えるなら本当はもっとなんとかなったんじゃないか?」と常に言われ続ける人生だ >>>>精神崩壊しても許されるわこんなん >>>だからこうして尻触って落ち着かせる >>お前もハタチ過ぎたんだから実名報道されるんだぞ!慶のお尻触りなさい! >硬いお尻はいやだよ!! 俺の尻はプリプリなんだが?
277 21/01/22(金)15:37:29 No.767491365
告発されないことを予知しながらセクハラしてるから大丈夫だ
278 21/01/22(金)15:37:35 No.767491391
>ちゃんと触っても大丈夫な人を選んでるから…! こんな卑劣なやり方他に想像出来ねえってのも酷い
279 21/01/22(金)15:37:43 No.767491425
>一年先とかが見えた描写は今のところない 最初によおメガネ君してから再会までどのくらいだっけ
280 21/01/22(金)15:38:03 No.767491491
>>なんなら自分の母ちゃんすら見捨てなきゃいけなかったからな迅さん >>シスコンの姉に構ってられないよね >シスコンの姉助けてたらシスコンが入隊しないのであのとき修を助けられるやつがいない >あとはわかるね? 病むわ
281 21/01/22(金)15:38:21 No.767491562
オッサムは将来近界への全権大使にでもなるの
282 21/01/22(金)15:38:32 No.767491598
シスコンの姉はもう死体だったのにシスコンが助けてって泣くから迅さんもどうすることもできなかったんじゃない?
283 21/01/22(金)15:38:39 No.767491624
>セクハラしても受け入れちゃう女の子には逆に絶対しないだろうな迅は 直後では押し黙って後で一人で泣くのとかも見えるんだな
284 21/01/22(金)15:38:40 No.767491631
オッサムが未来に置いて重要人物なのは初遭遇で分かった可能性高いしあの時ヒーローに出会ったのはオッサムじゃなくて迅さんだったのかもな
285 21/01/22(金)15:39:05 No.767491719
現実でお祈りチャートでRTA強いられる様なもんか…
286 21/01/22(金)15:39:05 No.767491722
>母も恩人も友達が死ぬ未来を見てそれでも生きてきてるんだよな迅さん 常に誰かと誰かの命を秤にかけなきゃならないとかそのうち発狂死してもおかしくないよな…
287 21/01/22(金)15:39:23 No.767491779
>現実でお祈りチャートでRTA強いられる様なもんか… 失敗は許されないんだ
288 21/01/22(金)15:39:27 No.767491796
こなせんやうさみ先輩にしないのは何故だろう 案外後々面倒臭いのかな…
289 21/01/22(金)15:39:28 No.767491798
多分最上さんとか旧ボーダーの人達とかはめっちゃ頑張って生き残らせようとしたと思うけどどっかでどうやっても救えない…ってなってそう
290 21/01/22(金)15:39:45 No.767491852
>>未来見えるのも良いことばかりじゃないよな… >知人友人のdieジェスト拝む事もあるだろうしな… 発動条件が顔を見るってお手軽さだ 立ち寄ったコンビニの新人アルバイトのdieジェストが流れてきたりもするんだろう
291 21/01/22(金)15:39:50 No.767491870
ほぼ確定してる未来ほど何年も先まで見えるって設定はある
292 21/01/22(金)15:39:58 No.767491896
>オッサムが未来に置いて重要人物なのは初遭遇で分かった可能性高いしあの時ヒーローに出会ったのはオッサムじゃなくて迅さんだったのかもな メガネくん あとは頼むよ して黒トリになる展開すぎる
293 21/01/22(金)15:40:11 No.767491936
>>現実でお祈りチャートでRTA強いられる様なもんか… >失敗は許されないんだ だからこうして未来視で入念に調査する 心は病む
294 21/01/22(金)15:40:12 No.767491940
>シスコンの姉助けてたらシスコンが入隊しないのであのとき修を助けられるやつがいない >あとはわかるね? ハハハまさかいくら実力派エリートでもそこまで先の未来が見えるわけないでしょ…ないよね?
295 21/01/22(金)15:40:31 No.767492021
つまらない嘘をつくようになったたった一人のタマコマ第二のみくもおさむ
296 21/01/22(金)15:40:42 No.767492058
オッサム見つけたときの迅さんの気持ちが知りたすぎる…
297 21/01/22(金)15:41:03 No.767492124
>こなせんやうさみ先輩にしないのは何故だろう >案外後々面倒臭いのかな… 寝食共にする相手だと尾を引くんだ
298 21/01/22(金)15:41:09 No.767492142
この世界やばない?
299 21/01/22(金)15:41:11 No.767492148
オッサム見るまではドン詰まりの未来だったのかなって
300 21/01/22(金)15:41:16 No.767492159
大体俺が悪い
301 21/01/22(金)15:41:20 No.767492169
>現実でお祈りチャートでRTA強いられる様なもんか… 全員生存乱数が存在しない可能性に脅かされるTAS状況再現とも言える
302 21/01/22(金)15:41:28 No.767492200
>>シスコンの姉助けてたらシスコンが入隊しないのであのとき修を助けられるやつがいない >>あとはわかるね? >ハハハまさかいくら実力派エリートでもそこまで先の未来が見えるわけないでしょ…ないよね? まぁあのときすでに姉の方は死んでたからどうしようもなかった可能性は高いが似たようなことは結果的にやってしまってると思う
303 21/01/22(金)15:41:29 No.767492206
まぁ多少は体を張って実力をカバーしないとな
304 21/01/22(金)15:41:37 No.767492237
そういや迅さんって鳩さん達の失踪放置もしてるよね
305 21/01/22(金)15:41:48 No.767492268
街を歩くだけですれ違った人の死ぬ未来とか見えるんだろうな…
306 21/01/22(金)15:42:20 No.767492377
>そういや迅さんって鳩さん達の失踪放置もしてるよね しないとオサムがボーダーに関わらないかもしれないからな
307 21/01/22(金)15:42:20 No.767492379
>ハハハまさかいくら実力派エリートでもそこまで先の未来が見えるわけないでしょ…ないよね? 会ってない人の未来までは見えないからあの時点じゃ無理
308 21/01/22(金)15:42:20 No.767492380
>この世界やばない? ヤバイっす
309 21/01/22(金)15:42:31 No.767492418
なんならセクハラすら乱数調整かもしれない
310 21/01/22(金)15:42:36 No.767492430
そりゃサイドエフェクト(副作用)って呼び方するわ…
311 21/01/22(金)15:42:37 No.767492435
>街を歩くだけですれ違った人の死ぬ未来とか見えるんだろうな… 破壊魔貞光とかと違う点はいちおう回避可能ってことだ
312 21/01/22(金)15:42:51 No.767492486
>街を歩くだけですれ違った人の死ぬ未来とか見えるんだろうな… 突っ込んできた車に跳ねられる人とか見たら呼び止めたりしてたんだろうか…
313 21/01/22(金)15:43:00 No.767492510
>>ハハハまさかいくら実力派エリートでもそこまで先の未来が見えるわけないでしょ…ないよね? >会ってない人の未来までは見えないからあの時点じゃ無理 まぁでも迅の能力知ってる人はなんで助けてくれなかったの?!ってなっちゃうよねこれ
314 21/01/22(金)15:43:18 No.767492563
レプリカもリンジさんも最重要人物を気軽にメガネに背負わせる
315 21/01/22(金)15:43:26 No.767492604
集合写真で迅さんと仲良さそうだった隣の女子が引退したのも迅さんの予知って線はありそうだ
316 21/01/22(金)15:43:32 No.767492625
>この世界やばない? 2万回やばいっす!
317 21/01/22(金)15:43:46 No.767492663
だからこその母を亡くしてるのを伝えてあいつも失ってる事を知らせる
318 21/01/22(金)15:43:51 No.767492683
>>この世界やばない? >2万回やばいっす! 俺もう2万回ミデン襲撃しました!
319 21/01/22(金)15:43:51 No.767492684
>オッサム見つけたときの迅さんの気持ちが知りたすぎる… この少年引きこめば未来を良い方向にできるかもって歓喜と こんなトリオン貧者で運動できないもない子が…?って困惑 この2つが大きそう
320 21/01/22(金)15:44:10 No.767492746
みんなが怒ってる中で嵐山さんだけ褒めてくれるファンアート好き
321 21/01/22(金)15:44:23 No.767492783
>>そういや迅さんって鳩さん達の失踪放置もしてるよね >しないとオサムがボーダーに関わらないかもしれないからな あれ…?迅さんの調整でオッサムの運命弄られてない…?
322 21/01/22(金)15:44:32 No.767492818
>みんなが怒ってる中で嵐山さんだけ褒めてくれるファンアート好き くやしく
323 21/01/22(金)15:44:34 No.767492830
>みんなが怒ってる中で嵐山さんだけ褒めてくれるファンアート好き 嵐山さんも割とヤバい人だから…
324 21/01/22(金)15:44:58 No.767492911
予知のSE発現した時期って言及あったっけ
325 21/01/22(金)15:45:24 No.767492983
オッサムを見つけないとユーマと敵対ルートに入ってゲート発生ラッドも潰せずバッドルート一直線もあり得る
326 21/01/22(金)15:45:33 No.767493010
はいここで一番最悪なのがメガネくん(三雲修)を死なせることですね 彼に生きてもらわないとこれからのチャートに大きな支障どころか進行不可なルートも出てきますので生きてもらわねばなりません
327 21/01/22(金)15:45:59 No.767493112
>>街を歩くだけですれ違った人の死ぬ未来とか見えるんだろうな… >突っ込んできた車に跳ねられる人とか見たら呼び止めたりしてたんだろうか… まぁ…するんだろうな… 見えるタイミングじゃ運転手見殺しだけど
328 21/01/22(金)15:46:13 No.767493153
嵐山さんは入隊したときのインタビューで家族の安否さえ確認できれば「最後まで」戦えますって素で言える人だから… 隣のザキさんは曇る
329 21/01/22(金)15:46:21 No.767493185
嵐山さんも人助けに関しては修と同類だからなぁ…
330 21/01/22(金)15:46:23 No.767493195
睡眠学習以外のサイドエフェクトあると生き辛すぎる…
331 21/01/22(金)15:46:30 No.767493219
>はいここで一番最悪なのがメガネくん(三雲修)を死なせることですね >彼に生きてもらわないとこれからのチャートに大きな支障どころか進行不可なルートも出てきますので生きてもらわねばなりません ドゴォ(メガネ君瀕死) ああああああああああああああ!!!!!
332 21/01/22(金)15:46:35 No.767493232
>はいここで一番最悪なのがメガネくん(三雲修)を死なせることですね >彼に生きてもらわないとこれからのチャートに大きな支障どころか進行不可なルートも出てきますので生きてもらわねばなりません だから…三輪のお姉さんを見殺しにする必要が…あったんですね…
333 21/01/22(金)15:46:54 No.767493304
メガトンメガネ
334 21/01/22(金)15:46:54 No.767493307
>睡眠学習以外のサイドエフェクトあると生き辛すぎる… あれも幼少期に出たら人間関係きついよ…
335 21/01/22(金)15:46:58 No.767493326
>睡眠学習以外のサイドエフェクトあると生き辛すぎる… 睡眠学習も民度低いと辛いぜ!
336 21/01/22(金)15:47:00 No.767493334
未来は動き出してるに万感がこもりすぎている…
337 21/01/22(金)15:47:14 No.767493381
>>はいここで一番最悪なのがメガネくん(三雲修)を死なせることですね >>彼に生きてもらわないとこれからのチャートに大きな支障どころか進行不可なルートも出てきますので生きてもらわねばなりません >だから…三輪のお姉さんを見殺しにする必要が…あったんですね… 最悪を回避するために…通信室の人員も…見捨てなきゃ…いけなかったんですね…
338 21/01/22(金)15:47:44 No.767493497
そういえば重要人物しかいないんだな玉狛第二
339 21/01/22(金)15:47:51 No.767493522
睡眠学習は仏と荒船さんが善人だったから乗り越えられただけでそれまでは結構なトラウマだっただろ!
340 21/01/22(金)15:47:54 No.767493536
迅さん1人で身の回りの人間の命を天秤にかけなきゃいけないの地獄過ぎる…
341 21/01/22(金)15:47:55 No.767493540
>未来は動き出してるに万感がこもりすぎている… そうか修が関わりだしてから大きく分岐が発生したのあそこが初めてか
342 21/01/22(金)15:47:59 No.767493552
>睡眠学習以外のサイドエフェクトあると生き辛すぎる… 荒川さんいないとやばかった
343 21/01/22(金)15:48:07 No.767493574
>嵐山さんは入隊したときのインタビューで家族の安否さえ確認できれば「最後まで」戦えますって素で言える人だから… >隣のザキさんは曇る ドカーン ドカーン
344 21/01/22(金)15:48:16 No.767493611
他国の襲撃すら複数人の未来すり合わせで予知出来るのヤバい
345 21/01/22(金)15:48:17 No.767493615
>睡眠学習以外のサイドエフェクトあると生き辛すぎる… 他人の努力を盗むとか最低だな
346 21/01/22(金)15:48:22 No.767493637
>>>はいここで一番最悪なのがメガネくん(三雲修)を死なせることですね >>>彼に生きてもらわないとこれからのチャートに大きな支障どころか進行不可なルートも出てきますので生きてもらわねばなりません >>だから…三輪のお姉さんを見殺しにする必要が…あったんですね… >最悪を回避するために…通信室の人員も…見捨てなきゃ…いけなかったんですね… 恩人が死にましたが…風刃が無いとこのあと詰むので…このルートを選択します…
347 21/01/22(金)15:48:23 No.767493642
でもトリガーオフの提案出したのはレプリカじゃん トリガーに反応する攻撃!ってんなら(トリガーオフすりゃ無敵じゃね?)って発想なら誰でも出るし
348 21/01/22(金)15:48:51 No.767493738
>>睡眠学習以外のサイドエフェクトあると生き辛すぎる… >荒川さんいないとやばかった 荒川さんっていうくるま隊長の方が大きいと思う
349 21/01/22(金)15:48:55 No.767493753
旧ボーダーの人たちも今生きてる人が最善尽くした結果の数生きてるんだろうな
350 21/01/22(金)15:49:17 No.767493830
>でもトリガーオフの提案出したのはレプリカじゃん >トリガーに反応する攻撃!ってんなら(トリガーオフすりゃ無敵じゃね?)って発想なら誰でも出るし それをあの戦場の鉄火場でやる勇気ある? 俺はない
351 21/01/22(金)15:49:21 No.767493845
>でもトリガーオフの提案出したのはレプリカじゃん >トリガーに反応する攻撃!ってんなら(トリガーオフすりゃ無敵じゃね?)って発想なら誰でも出るし そんな発想を実行できる人間は控えめに言って狂人なんですよ…
352 21/01/22(金)15:49:32 No.767493877
チカ子はSE自体は何も悪いことないし…
353 21/01/22(金)15:49:42 No.767493916
メガトン構文の重さがメガトン級になってる…
354 21/01/22(金)15:49:46 No.767493932
>でもトリガーオフの提案出したのはレプリカじゃん >トリガーに反応する攻撃!ってんなら(トリガーオフすりゃ無敵じゃね?)って発想なら誰でも出るし 実際にやるかどうかは兎も角ピタゴラスイッチ的にそう考えるように仕向ける事自体は迅さんには可能だ
355 21/01/22(金)15:49:58 No.767493972
レプリカ先生も言い淀んでたし…
356 21/01/22(金)15:50:31 No.767494097
>でもトリガーオフの提案出したのはレプリカじゃん >トリガーに反応する攻撃!ってんなら(トリガーオフすりゃ無敵じゃね?)って発想なら誰でも出るし その手があったか!で実行するのは控えめに言って狂人に分類される
357 21/01/22(金)15:50:33 No.767494105
さすがの修も命がけの策を実施するには覚悟を決める必要がある
358 21/01/22(金)15:50:45 No.767494146
あのルートってようは他の条件のために通信室の6人とレプリカを見殺しにしたルートだからな
359 21/01/22(金)15:51:14 No.767494272
>さすがの修も命がけの策を実施するには覚悟を決める必要がある (秒で決まる覚悟)
360 21/01/22(金)15:51:17 No.767494281
>さすがの修も命がけの策を実施するには覚悟を決める必要がある だから覚悟を決めさせるためにレイジさんにスレ画の発言を言わせる必要があったんですね
361 21/01/22(金)15:51:19 No.767494288
ランク戦始まってどんどん修の弱さがあらわになるにつれてよくもまあ大規模侵攻生き残ったなってなる
362 21/01/22(金)15:51:21 No.767494293
城戸さんの真の目的に必要だから眼鏡くんは守らないといけないんだ…
363 21/01/22(金)15:51:23 No.767494301
>あのルートってようは他の条件のために通信室の6人とレプリカを見殺しにしたルートだからな レプリカはまだ生きてるって遊真が言ってたし…
364 21/01/22(金)15:51:54 No.767494401
しかも迅さんは未来の為にヒュースを足止めしないといけなくて分岐の場面にいれないのが本人的には辛いよね 本人が頑張れる場所にいるなら死にものぐるいでやれるけど
365 21/01/22(金)15:52:02 No.767494421
>>さすがの修も命がけの策を実施するには覚悟を決める必要がある >だから覚悟を決めさせるためにレイジさんにスレ画の発言を言わせる必要があったんですね だからラーメン屋さんで仕込みます...
366 21/01/22(金)15:52:05 No.767494432
>レプリカはまだ生きてるって遊真が言ってたし… ただ残された時間を暇潰しするだけだったユーマに目標出来た!
367 21/01/22(金)15:52:06 No.767494438
>その手があったか!で実行するのは控えめに言って狂人に分類される 生身のリスクは忘れてないし…
368 21/01/22(金)15:52:23 No.767494504
>旧ボーダーの人たちも今生きてる人が最善尽くした結果の数生きてるんだろうな 当時の自分の力不足で全員生存の未来がつかめなかったとかあるんだろうな…
369 21/01/22(金)15:52:27 No.767494511
>>>さすがの修も命がけの策を実施するには覚悟を決める必要がある >>だから覚悟を決めさせるためにレイジさんにスレ画の発言を言わせる必要があったんですね >だからラーメン屋さんで仕込みます... そのためにチカの師匠にします…
370 21/01/22(金)15:52:46 No.767494572
>チカ子はSE自体は何も悪いことないし… 逆に言えばトリオン関係ない生活だと利点もないからそんなもんじゃね?
371 21/01/22(金)15:52:56 No.767494611
>チカ子はSE自体は何も悪いことないし… 心を空っぽにするって台詞も重い気がするよここまできたら…
372 21/01/22(金)15:52:56 No.767494613
このチャート綿密すぎない…?
373 21/01/22(金)15:53:04 No.767494634
>ランク戦始まってどんどん修の弱さがあらわになるにつれてよくもまあ大規模侵攻生き残ったなってなる でも頭使って場を乗り切るところは侵攻もランク戦も変わってないし
374 21/01/22(金)15:53:05 No.767494636
パーフェクトコミュニケーション!
375 21/01/22(金)15:53:13 No.767494667
>しかも迅さんは未来の為にヒュースを足止めしないといけなくて分岐の場面にいれないのが本人的には辛いよね >本人が頑張れる場所にいるなら死にものぐるいでやれるけど 殺す気できてるヒュースを足止めだけしつつ余分な悪感情持たせないように立ち回るとか迅さんくらいにしか出来ないしな…
376 21/01/22(金)15:53:31 No.767494739
>このチャート綿密すぎない…? 常にその場その場で高度な柔軟性を求められる
377 21/01/22(金)15:53:34 No.767494748
多分アリステラを助けに行く前にみんなに行ったら死ぬと打ち明けてると思う それでも行くってなったんだろうけど
378 21/01/22(金)15:53:36 No.767494756
迅さんが実は嘘感知に引っかからないほど完全に頭おかしくなってて最悪の未来に誘導してる可能性…
379 21/01/22(金)15:53:43 No.767494772
>このチャート綿密すぎない…? (EXCELに引かれた乱数表)
380 21/01/22(金)15:53:44 No.767494776
迅さんできるだけ多くの人の顔見るようにして歩いてるだろうし通信室の人とも顔合わせてそう
381 21/01/22(金)15:53:49 No.767494788
>このチャート綿密すぎない…? そのくせ状況に応じてオリチャー発動しないといけない
382 21/01/22(金)15:53:51 No.767494791
>あのルートってようは他の条件のために通信室の6人とレプリカを見殺しにしたルートだからな 迅さんのことだからいろいろ言われる覚悟して6人の葬儀にも行ってそう
383 21/01/22(金)15:53:53 No.767494802
>>しかも迅さんは未来の為にヒュースを足止めしないといけなくて分岐の場面にいれないのが本人的には辛いよね >>本人が頑張れる場所にいるなら死にものぐるいでやれるけど >殺す気できてるヒュースを足止めだけしつつ余分な悪感情持たせないように立ち回るとか迅さんくらいにしか出来ないしな… ヒュース「迅嫌い」
384 21/01/22(金)15:54:10 No.767494858
>>チカ子はSE自体は何も悪いことないし… >心を空っぽにするって台詞も重い気がするよここまできたら… 小学校3年生以前から襲われ続けてきた子だ 経験が違う
385 21/01/22(金)15:54:48 No.767494988
もしかして予知能力ってクソなのでは?
386 21/01/22(金)15:54:58 No.767495009
ここでオリチャー発動! ヒュースを見送りに陽太郎がひとり飛び出します
387 21/01/22(金)15:54:58 No.767495010
やっぱレイジさんが悪いよなぁ…
388 21/01/22(金)15:55:11 No.767495049
>迅さんできるだけ多くの人の顔見るようにして歩いてるだろうし通信室の人とも顔合わせてそう 初期の迅さんが色んな人に話しかけたりしてるシーンでなんとなく察せられる
389 21/01/22(金)15:55:12 No.767495052
チカのSEはランク戦だとあんまり意味ないんだろうか
390 21/01/22(金)15:55:20 No.767495075
>もしかして予知能力ってクソなのでは? クソじゃないよ 知りたくもない未来もまとめて見せてくれるだけだよ 知人も他人も
391 21/01/22(金)15:55:25 No.767495099
>ここでオリチャー発動! >ヒュースを見送りに陽太郎がひとり飛び出します おいおいおいおいお前がそっち行くのか…!
392 21/01/22(金)15:55:43 No.767495169
>ここでオリチャー発動! >ヒュースを見送りに陽太郎がひとり飛び出します オイオイオイ!
393 21/01/22(金)15:56:02 No.767495233
>ここでオリチャー発動! >ヒュースを見送りに陽太郎がひとり飛び出します あれ迅さん的にはかなり運の悪いルートらしいから…
394 21/01/22(金)15:56:12 No.767495269
>>迅さんできるだけ多くの人の顔見るようにして歩いてるだろうし通信室の人とも顔合わせてそう >初期の迅さんが色んな人に話しかけたりしてるシーンでなんとなく察せられる あー…
395 21/01/22(金)15:56:18 No.767495289
>ここでオリチャー発動! >ヒュースを見送りに陽太郎がひとり飛び出します 4話くらい前にこれRTA失敗確率跳ね上がってたと明かされてダメだった
396 21/01/22(金)15:56:23 No.767495318
>ここでオリチャー発動! >ヒュースを見送りに陽太郎がひとり飛び出します オオオ イイイ
397 21/01/22(金)15:56:26 No.767495325
>ここでオリチャー発動! >ヒュースを見送りに陽太郎がひとり飛び出します 今読むと危機的状況すぎる…
398 21/01/22(金)15:56:36 No.767495361
>おいおいおいおいお前がそっち行くのか…! 今だから判る真のヤバさいいよね
399 21/01/22(金)15:56:47 No.767495402
一般的な未来予知能力者と違って見えるのは暫定で周囲の人間がリアルタイムで書き換え続けるから一時も心が休まらねえ…
400 21/01/22(金)15:56:48 No.767495404
でもそんなルートが結果としてプラスになってる不思議
401 21/01/22(金)15:57:28 No.767495540
>一般的な未来予知能力者と違って見えるのは暫定で周囲の人間がリアルタイムで書き換え続けるから一時も心が休まらねえ… 最悪と最善が隣り合ってるどころか最悪に挟まれてる可能性とかもあるから…
402 21/01/22(金)15:57:30 No.767495542
>でもそんなルートが結果としてプラスになってる不思議 そこはまあ陽太郎とヒュースの絆がいい方向に働いたってことだ
403 21/01/22(金)15:57:43 No.767495583
なんか…最短で全コミュマックスを目指すペルソナみたいだな…
404 21/01/22(金)15:57:51 No.767495613
>ここでオリチャー発動! >ヒュースを見送りに陽太郎がひとり飛び出します これほっとくと街破壊ENDに固定されちゃうので現地に行きます
405 21/01/22(金)15:57:51 No.767495614
陽太郎のカリスマとレギーの民度の低さがなければRTA失敗だった
406 21/01/22(金)15:58:03 No.767495654
>>でもそんなルートが結果としてプラスになってる不思議 >そこはまあ陽太郎とヒュースの絆がいい方向に働いたってことだ あそこ二人の絆なかったら普通にグサーで終わるからね
407 21/01/22(金)15:58:12 No.767495690
>本部の医務室に運んだ方が早い >って即座に判断した槍バカの場慣れ感も凄い やっぱ遠征先で生身を襲われた人もいるんだろうか トリオン体でしかやりあったことないなら出血がどうこうって判断できないし
408 21/01/22(金)15:58:16 No.767495704
多分ここでもチャート変更されてる su4535229.jpg
409 21/01/22(金)15:58:50 No.767495818
俺は何回ワールドトリガー読み直す羽目になるんだ
410 21/01/22(金)15:58:57 No.767495838
コミックス7冊分くらい後になってから明かされる作中1.2を争うピンチだったとはね…
411 21/01/22(金)15:58:58 No.767495840
とりまるが切り札を切らせてくれました これで成功率大きくあがります
412 21/01/22(金)15:59:05 No.767495864
>>ここでオリチャー発動! >>ヒュースを見送りに陽太郎がひとり飛び出します >これほっとくと街破壊ENDに固定されちゃうので現地に行きます …と思ったらヒュース加入ルートになったので見守ります やったぜ!
413 21/01/22(金)15:59:06 No.767495866
>多分ここでもチャート変更されてる >su4535229.jpg 例のエフェクト出てる…
414 21/01/22(金)15:59:22 No.767495915
レギーはレギーでブタゴリラの影武者とかお付き説もあったりする
415 21/01/22(金)15:59:27 No.767495931
>少なくとも栞ちゃんが管理してる時にはベイルアウト外させないと思う 栞ちゃんが射精管理してベイルアウトが絶頂の婬語に見えてきた
416 21/01/22(金)16:00:00 No.767496027
>とりまるが切り札を切らせてくれました >これで成功率大きくあがります このおかげで三輪がワクワク動物園を攻略できました!
417 21/01/22(金)16:00:04 No.767496042
>とりまるが切り札を切らせてくれました >これで成功率大きくあがります これホントデカかったのいいよね…
418 21/01/22(金)16:00:22 No.767496088
でもみんなあのシーンで確実に外すと思いましたよね?
419 21/01/22(金)16:00:22 No.767496089
>>本部の医務室に運んだ方が早い >>って即座に判断した槍バカの場慣れ感も凄い >やっぱ遠征先で生身を襲われた人もいるんだろうか >トリオン体でしかやりあったことないなら出血がどうこうって判断できないし そこは民間救助の仕事とかも通常任務にあるだろうし
420 21/01/22(金)16:00:49 No.767496165
>でもみんなあのシーンで確実に外すと思いましたよね? どのシーンだよ!
421 21/01/22(金)16:01:17 No.767496261
>>でもみんなあのシーンで確実に外すと思いましたよね? >どのシーンだよ! ベイルアウトはこのくらいだから今の修君だとカツカツなのね
422 21/01/22(金)16:01:30 No.767496304
でもとりまるは全然後輩の役に立てなかった…ってなる
423 21/01/22(金)16:01:47 No.767496369
陽太郎も肝すわってるよね…
424 21/01/22(金)16:02:07 No.767496442
>>>でもみんなあのシーンで確実に外すと思いましたよね? >>どのシーンだよ! >ベイルアウトはこのくらいだから今の修君だとカツカツなのね いや…流石に思わないけど…
425 21/01/22(金)16:02:13 No.767496457
>>とりまるが切り札を切らせてくれました >>これで成功率大きくあがります >このおかげで三輪がワクワク動物園を攻略できました! そのために前日にとりまるにラーメン屋さんのことで責められます...
426 21/01/22(金)16:02:35 No.767496524
中学生の息子が瀕死になったのにやりたいことが見つかったのねで認めるかーちゃんも覚悟決まりすぎじゃない…?
427 21/01/22(金)16:02:55 No.767496613
槍バカが血が出すぎてるから傷だけ縛って本部に運んじゃった方が病院より早いって判断してくれなかったら下手したら死んでたよな修…
428 21/01/22(金)16:03:00 No.767496627
チャートがチャートがクソゲーすぎる...
429 21/01/22(金)16:03:04 No.767496645
そういやとりまるの奮起が無かったら実際どうしてたんだろ 三輪がそもそも正面からいかないで初手風刃したかな
430 21/01/22(金)16:03:17 No.767496695
修なら絶対後でベイルアウト外すわって読者に強烈に印象づけてアステロイド外してハウンド入れるって一番現実的な案から目を逸らさせるのは真面目に感服した
431 21/01/22(金)16:03:18 No.767496701
>陽太郎も肝すわってるよね… 王族生まれの説得力が増える増える
432 21/01/22(金)16:03:22 No.767496717
>>>とりまるが切り札を切らせてくれました >>>これで成功率大きくあがります >>このおかげで三輪がワクワク動物園を攻略できました! >そのために前日にとりまるにラーメン屋さんのことで責められます... お前は未来を変える位置にいないと告げて奮起もさせます…
433 21/01/22(金)16:03:23 No.767496718
>>>でもみんなあのシーンで確実に外すと思いましたよね? >>どのシーンだよ! >ベイルアウトはこのくらいだから今の修君だとカツカツなのね 今はともかく実戦では外しそう
434 21/01/22(金)16:03:25 No.767496725
>>>でもみんなあのシーンで確実に外すと思いましたよね? >>どのシーンだよ! >ベイルアウトはこのくらいだから今の修君だとカツカツなのね ランク戦で外したらレギュレーションからも外れるからないだろうって思ったが まあその影で真の仕込みがあったわけだが
435 21/01/22(金)16:03:43 No.767496787
オサムがベイルアウト外すんじゃねーのは当時何回も言われたな あいつならやりかねない実績が大きすぎた
436 21/01/22(金)16:03:47 No.767496806
>中学生の息子が瀕死になったのにやりたいことが見つかったのねで認めるかーちゃんも覚悟決まりすぎじゃない…? 一度逃げたら人はおしまいなのよくらい息子に言い聞かせてそうだしあの姉…
437 21/01/22(金)16:04:19 No.767496934
>そのために前日にとりまるにラーメン屋さんのことで責められます... それくらい人が死ぬのに比べたら安いもんさ ところで眼鏡君が死にかけた件だが
438 21/01/22(金)16:04:35 No.767496981
>中学生の息子が瀕死になったのにやりたいことが見つかったのねで認めるかーちゃんも覚悟決まりすぎじゃない…? やはり親子…でもとーちゃんはどんな人なんだろうね
439 21/01/22(金)16:04:40 No.767496999
まぁ…「」がハゲなのも俺のせいなんだ
440 21/01/22(金)16:05:01 No.767497082
>>中学生の息子が瀕死になったのにやりたいことが見つかったのねで認めるかーちゃんも覚悟決まりすぎじゃない…? >一度逃げたら人はおしまいなのよくらい息子に言い聞かせてそうだしあの姉… ゲッターロボ號の後期OPの二番かよ
441 21/01/22(金)16:05:17 No.767497122
>>>>とりまるが切り札を切らせてくれました >>>>これで成功率大きくあがります >>>このおかげで三輪がワクワク動物園を攻略できました! >>そのために前日にとりまるにラーメン屋さんのことで責められます... >お前は未来を変える位置にいないと告げて奮起もさせます… まずとりまるをメガネ君の師匠にします...
442 21/01/22(金)16:05:59 No.767497255
トリオン体らしいけど生身の陽太郎はやっぱ見た目違うのかな
443 21/01/22(金)16:06:03 No.767497262
おまえも知っているだろう 迅さんだって大切な髪を失って10円禿を患ってる
444 21/01/22(金)16:06:10 No.767497288
>まぁ…「」がハゲなのも俺のせいなんだ 許すよ…俺の尻もなでればな
445 21/01/22(金)16:06:38 No.767497388
>やはり親子…でもとーちゃんはどんな人なんだろうね 世界中で人助けしてるんじゃないですかね 「むすこほっといてんじゃねえよ」「それは……そうなんですが」
446 21/01/22(金)16:06:44 No.767497406
>おまえも知っているだろう >迅さんだって大切な髪を失って10円禿を患ってる 二つや三つはありそうだな
447 21/01/22(金)16:06:48 No.767497424
>中学生の息子が瀕死になったのにやりたいことが見つかったのねで認めるかーちゃんも覚悟決まりすぎじゃない…? まず三門市から引っ越さない時点で大体の人が覚悟決まってるんだ
448 21/01/22(金)16:07:07 No.767497500
>二つや三つはありそうだな エリートハゲ迅
449 21/01/22(金)16:07:08 No.767497501
こう見てくと仕込みと心労ヤバいね...
450 21/01/22(金)16:08:07 No.767497700
>こう見てくと仕込みと心労ヤバいね... なーに仲間が目の前で死んだ時に比べりゃかわいいもんだろ!
451 21/01/22(金)16:08:08 No.767497708
だからこうして熊ちゃんと沢さんの尻を触る
452 21/01/22(金)16:08:13 No.767497720
>まず三門市から引っ越さない時点で大体の人が覚悟決まってるんだ もう無理ーって引っ越したところも実際にあるわけだしな
453 21/01/22(金)16:08:36 No.767497808
>だからこうして熊ちゃんと沢さんの尻を触る 許せない…
454 21/01/22(金)16:09:00 No.767497892
そもそもベイルアウト外せないだろうし ベイルアウト外すとなんて思ってないと思う…
455 21/01/22(金)16:09:41 No.767498030
迅が泣いたり吐いたりしたの一度や二度じゃないんだろうな
456 21/01/22(金)16:10:06 No.767498102
>許せない… トリオン体では絶対に接触しないルートを選んでる迅
457 21/01/22(金)16:10:28 No.767498184
>迅が泣いたり吐いたりしたの一度や二度じゃないんだろうな もう枯れたんだよ
458 21/01/22(金)16:10:42 No.767498221
>迅が泣いたり吐いたりしたの一度や二度じゃないんだろうな 見えないところ自傷跡いっぱいありそう