21/01/22(金)14:24:04 ボボボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/22(金)14:24:04 No.767474631
ボボボボボッボボボボッボッボボボボボボボッボボボーボボ ボッボボボボボーーボボボボボボッボボボーボッボボボボボ
1 21/01/22(金)14:25:21 No.767474925
これかっこいい
2 21/01/22(金)14:25:30 No.767474962
ガネメが前に出てきたのっていつだっけ…
3 21/01/22(金)14:26:31 No.767475170
>ガネメが前に出てきたのっていつだっけ… キバハゲ…
4 21/01/22(金)14:26:53 No.767475239
>これこわい
5 21/01/22(金)14:28:04 No.767475450
狂暴さがめっちゃ伝わる
6 21/01/22(金)14:29:53 No.767475834
放送禁止級のブサイク面貼るな
7 21/01/22(金)14:30:18 No.767475901
このページ印象的だわ
8 21/01/22(金)14:30:24 No.767475920
この世界のガネメを超えた新たなガネメの誕生 代償として古のガネメは滅びる そう…ガネメ補完計画が始まる 世界が終わるのよ
9 21/01/22(金)14:30:28 No.767475932
なんか見覚えあると思ったら超(スーパー)イヤな人だ
10 21/01/22(金)14:31:21 No.767476100
金ロー連動かな…
11 21/01/22(金)14:31:25 No.767476113
>放送禁止級のブサイク面貼るな この台詞ならアニメでやるにしても改変せずにそのまま言えるよね ガネメ回自体が放送禁止級だけど…
12 21/01/22(金)14:31:59 No.767476248
エンジン音みたいで好き
13 21/01/22(金)14:32:38 No.767476388
澤井先生の理性もぶっ壊れてる回
14 21/01/22(金)14:34:56 No.767476862
高熱にうなされて描いた訳でもないだろうしな…
15 21/01/22(金)14:35:19 No.767476951
>この台詞ならアニメでやるにしても改変せずにそのまま言えるよね >ガネメ回自体が放送禁止級だけど… 白狂とは別ベクトルでゴールデンタイムにお出しできない話がこようとは
16 21/01/22(金)14:36:15 No.767477168
味方に理性ぶっ壊される主人公って前代未聞じゃない?
17 21/01/22(金)14:37:17 No.767477408
子安にここだけ演じてほしい 音で聴きたすぎる
18 21/01/22(金)14:38:15 No.767477586
63話に出てきた前のガネメだとメガネが90度だったからまだ半分理性が残ってたのかな?
19 21/01/22(金)14:38:37 No.767477674
1話ひたすら理性崩壊して暴走とかこやすくん喉潰れない…?大丈夫…?
20 21/01/22(金)14:38:56 No.767477742
逆さまにしただけでこんなヤバい顔に見えるのも凄い
21 21/01/22(金)14:40:17 No.767478053
亀ラップと違って澤井先生も真面目に理性崩壊する回なのがこわい
22 21/01/22(金)14:41:00 No.767478219
ここらへんの話が語られない理由は怖いかららしいな
23 21/01/22(金)14:42:01 No.767478451
ボーボボはガタイ良いからこの後の暴走がすげえ怖い 特に天の助をボコボコにするとき
24 21/01/22(金)14:42:08 No.767478484
塗りからも他のコマと違いが出てて狂気を感じる
25 21/01/22(金)14:42:20 No.767478527
今まで理性あったのかよ あったわ…
26 21/01/22(金)14:42:47 No.767478625
理性破壊したらアフロ黄金郷が来るし ツルリーナ3世って相当ヤバい橋渡ってたんじゃ…
27 21/01/22(金)14:43:00 No.767478675
エヴァ公開に合わせてだはずなのにな
28 21/01/22(金)14:43:03 No.767478691
>ボーボボはガタイ良いからこの後の暴走がすげえ怖い >特に天の助をボコボコにするとき 見てるみんなも戦慄しててより恐怖感が増してる
29 21/01/22(金)14:43:14 No.767478740
下のカウントダウンから見るに1分しか活動できないのにあれだけの暴走 広範囲攻撃かつ過去改変までしやがる…
30 21/01/22(金)14:43:19 No.767478769
子供のころボーボボを最初に見たのがこの回だったからただただ意味不明だった 大人になってもいまだに意味不明だけど…
31 21/01/22(金)14:43:55 No.767478893
>今まで理性あったのかよ >あったわ… ボーボボに理性があるのは今までの描写からもわかるからな… 真面目にハジケてたやつが本気でハジケる
32 21/01/22(金)14:44:00 No.767478908
ガネメ回は一般的に想像されているボボボーボ・ボーボボみたいな感じ
33 21/01/22(金)14:44:19 No.767478996
>ここらへんの話が語られない理由は怖いかららしいな 白狂で怖すぎて脱落するやつが多い
34 21/01/22(金)14:45:13 No.767479192
田楽もツッコミを放棄して思わず吐き気をもよおす程
35 21/01/22(金)14:46:12 No.767479399
白狂→ベーベベ→ガネメ→ハイドレードだもんな ハジケリスト自称してても篩い落とされるレベルの本物のハジケがくる
36 21/01/22(金)14:46:53 No.767479550
>エヴァ公開に合わせてだはずなのにな マジで!!?
37 21/01/22(金)14:46:55 No.767479559
この絵このキャラデザこのノリで なにやらかっこよく見えるから凄いわ…
38 21/01/22(金)14:47:12 No.767479625
白狂とベーベベ兄さんってどっちの方が強いの?
39 21/01/22(金)14:47:24 No.767479667
ジュビロはベタで圧を加えるがこれは線で圧出してて凄え
40 21/01/22(金)14:47:31 No.767479691
この回謎すぎて半分くらいしか理解できなかったわ
41 21/01/22(金)14:47:59 No.767479800
ガネメシステムって名前がちょっとカッコいい
42 21/01/22(金)14:48:09 No.767479835
よく半分も理解できたな…病院行かなくて大丈夫?
43 21/01/22(金)14:48:22 No.767479885
>白狂とベーベベ兄さんってどっちの方が強いの? ベーべべ兄さんはボケできないから白狂
44 21/01/22(金)14:49:01 No.767480024
闇皇帝編は最高に面白いが怖い演出が所々にある 白狂やガネメみたいに分かりやすいのから ハロンオニやクリムゾンの末路のようなゾッ…とくるやつ
45 21/01/22(金)14:49:03 No.767480027
天の助ボコるのは普段からやってない? 味方無差別は初っちゃ初だけど
46 21/01/22(金)14:49:08 No.767480056
アニメってここまでやってなかったっけ
47 21/01/22(金)14:49:24 No.767480127
小学生の頃にスレ画真似してたら本気で親に心配されたのも良い思い出だよ
48 21/01/22(金)14:49:58 No.767480253
>この回謎すぎて半分くらいしか理解できなかったわ 逆に半分も理解できたの…?
49 21/01/22(金)14:50:02 No.767480266
>天の助ボコるのは普段からやってない? >味方無差別は初っちゃ初だけど やってるがあれだけ暴の塊みたいなのは初めてじゃないか? 天の助も本気でビビってるみたいだし
50 21/01/22(金)14:50:32 No.767480374
>アニメってここまでやってなかったっけ 3ぶくろ戦後に俺達の戦いはここからだエンド なのでハロンオニくんのやべー末路しかアニメ化されてない
51 21/01/22(金)14:50:52 No.767480452
>白狂とベーベベ兄さんってどっちの方が強いの? ベーベベの本気が結局一度も見られなかったから分からない
52 21/01/22(金)14:51:25 No.767480563
>小学生の頃にスレ画真似してたら本気で親に心配されたのも良い思い出だよ 自分の子供がこれやり出したら恐怖でしかないわ!
53 21/01/22(金)14:51:33 No.767480587
>ハロンオニやクリムゾンの末路のようなゾッ…とくるやつ 無間地獄は勘弁してやってくれまいか
54 21/01/22(金)14:51:38 No.767480614
このサイズの人間?が暴れるのボーボボじゃなくても怖い
55 21/01/22(金)14:52:05 No.767480704
やっぱビュティがいないとツッコミが追い付いてない・・・
56 21/01/22(金)14:52:06 No.767480707
冷静に見ると首領パッチ何もされてないのにガネメ完了してて笑う
57 21/01/22(金)14:52:21 No.767480759
>金ロー連動かな… そういえば同じ日か…本当なら映画ともカブっただろうに
58 21/01/22(金)14:52:38 No.767480817
>狂暴さがめっちゃ伝わる ゲナハモードに比べたらまだ抑えてる方だ
59 21/01/22(金)14:52:48 No.767480857
>>小学生の頃にスレ画真似してたら本気で親に心配されたのも良い思い出だよ >自分の子供がこれやり出したら恐怖でしかないわ! 自分の子供が理性無くした奴の真似して理性無くしてる訳だしな…
60 21/01/22(金)14:53:01 No.767480919
ツッコミよりみんなが恐怖に逃げ惑う描写の方が多いベーベベ戦
61 21/01/22(金)14:53:46 No.767481092
>なのでハロンオニくんのやべー末路しかアニメ化されてない あのやべー末路はアニメでやったのか…
62 21/01/22(金)14:54:43 No.767481288
初めて読んで途中から知った「」をたまに見るけど回想のショタ軍艦見て誰?ってならないかどうかちょっと気になってる
63 21/01/22(金)14:55:33 No.767481477
ジャンプアルティメットスターズのこれはニコニコしながらやるからあんまり怖くないんだよな
64 21/01/22(金)14:55:43 No.767481516
絵が上手くなって安定して来たところで初期の荒いタッチで来るのがイカすスレ画
65 21/01/22(金)14:56:06 No.767481630
>冷静に見ると首領パッチ何もされてないのにガネメ完了してて笑う ボーボボの精神が首領パッチの中に侵入してきたので… そう考えるとボーボボと首領パッチの関係性って他のやつらとはちょっと違うんだろうな
66 21/01/22(金)14:56:38 No.767481745
暴走なんだと一発で分かる
67 21/01/22(金)14:57:24 No.767481907
>子安にここだけ演じてほしい >音で聴きたすぎる 酸欠でぶっ倒れるくらい気合い入れてやりそうだからダメ
68 21/01/22(金)14:57:40 No.767481964
べーべべの身体に張り付いてくる大量のメガネが怖い
69 21/01/22(金)14:59:00 No.767482247
ネコ軍団集める時の自殺バリエーション笑った
70 21/01/22(金)14:59:32 No.767482380
>ジャンプアルティメットスターズのこれはニコニコしながらやるからあんまり怖くないんだよな これゲームでやったのか… しかも笑ってるのか…
71 21/01/22(金)15:00:00 No.767482485
>>なのでハロンオニくんのやべー末路しかアニメ化されてない >あのやべー末路はアニメでやったのか… ハロンオニ演じる阪口大助の声はコパッチ化してからが一番合ってた気がする
72 21/01/22(金)15:00:35 No.767482633
>>白狂とベーベベ兄さんってどっちの方が強いの? >ベーべべ兄さんはボケできないから白狂 別にボケてれば強いってわけでもないしお兄たまそもそも本気出したことないからわかんねぇ
73 21/01/22(金)15:01:00 No.767482732
暴走しながら過去の思い出にメガネを投げ入れていくの好き
74 21/01/22(金)15:01:21 No.767482833
ボーボボサングラスとか発売しないのかな
75 21/01/22(金)15:01:32 No.767482883
>暴走しながら過去の思い出にメガネを投げ入れていくの好き 友達欲しいのら…
76 21/01/22(金)15:02:02 No.767482986
>>>白狂とベーベベ兄さんってどっちの方が強いの? >>ベーべべ兄さんはボケできないから白狂 >別にボケてれば強いってわけでもないしお兄たまそもそも本気出したことないからわかんねぇ スネ毛真拳って真価わかりにくいよねなんか
77 21/01/22(金)15:02:05 No.767483004
そもそも白狂も純度100の狂気で押し切ったからボケも違うしな
78 21/01/22(金)15:03:02 No.767483225
躍動感がありすぎて右下のカウントが高速で上昇していく幻覚が見える
79 21/01/22(金)15:04:10 No.767483482
天の助の出番も少ないしひょっとして2月の放送の公開アフレコってこれなのでは
80 21/01/22(金)15:04:13 No.767483497
>スネ毛真拳って真価わかりにくいよねなんか ベーベベお兄たまろくに奥義使ってないしな... お兄たまも無意識にブレーキかけてそう
81 21/01/22(金)15:04:44 No.767483624
>ネコ軍団集める時の自殺バリエーション笑った 自殺しかけてるのにハイテンションでやってくるとか躁鬱のアレなんじゃ…
82 21/01/22(金)15:05:04 No.767483701
というかべーべべお兄たまスネ毛は月からの贈り物とか一コマ回想とか毛玉ジョリジョリとか平然とボケるしな
83 21/01/22(金)15:05:22 No.767483771
>小学生の頃にスレ画真似してたら本気で親に心配されたのも良い思い出だよ >自分の子供がこれやり出したら恐怖でしかないわ! >自分の子供が理性無くした奴の真似して理性無くしてる訳だしな… PTAはやはり正しかった...
84 21/01/22(金)15:05:40 No.767483840
>友達欲しいのら… 黒ブチメガネほしい…
85 21/01/22(金)15:05:53 No.767483880
毛の王国編で共闘した時もボーボボに良いように振り回されてるだけでお兄たま本人の強さはいまいち不明だったな
86 21/01/22(金)15:06:19 No.767483977
>というかべーべべお兄たまスネ毛は月からの贈り物とか一コマ回想とか毛玉ジョリジョリとか平然とボケるしな 天然でボケるけどボケる相手を選んでる気はする
87 21/01/22(金)15:06:37 No.767484054
ここの煽り文なんかかっこよかった気がする
88 21/01/22(金)15:06:40 No.767484065
>毛の王国編で共闘した時もボーボボに良いように振り回されてるだけでお兄たま本人の強さはいまいち不明だったな 基本的に家族が相手だから常識人ポジのせいで割食ってる
89 21/01/22(金)15:06:41 No.767484069
>天の助の出番も少ないしひょっとして2月の放送の公開アフレコってこれなのでは 全力で恐怖に叫んでるところが見たいのでこの場面に天の助は必須…
90 21/01/22(金)15:06:56 No.767484121
次回そんなにやばいの?
91 21/01/22(金)15:07:40 No.767484284
ガネメシステムと謎の数値がいい味を出してる
92 21/01/22(金)15:07:54 No.767484333
>次回そんなにやばいの? まだ未体験か…
93 21/01/22(金)15:08:07 No.767484381
時に強者のみに呼応する鉄騎兵はやたらとカッコいい…
94 21/01/22(金)15:08:21 No.767484435
普通に戦ったらベーベベの方が強いと思う 色々技浴びてるけど結局のところ白狂はボーボボ単体の鼻毛真拳に倒されてるし スネ毛真拳は鼻毛真拳と比べてもやたら万能だし月壊れて弱体化しても強いままだしめちゃくちゃ有効だと考えられる
95 21/01/22(金)15:08:24 No.767484442
いい感じにガネメのことを忘れてるから明日が楽しみ!
96 21/01/22(金)15:08:31 No.767484464
>>スネ毛真拳って真価わかりにくいよねなんか >ベーベベお兄たまろくに奥義使ってないしな... >お兄たまも無意識にブレーキかけてそう ハイドレートの洗脳がどんなモノかが分からないんだよな 子供のときにかけられたのに実際ハイドレートの元に行ったのはデカくなってからだし
97 21/01/22(金)15:08:32 No.767484468
>基本的に家族が相手だから常識人ポジのせいで割食ってる 怖い兄とヤバイ姉とヤバイ弟に挟まれたべーべべに悲しい過去…
98 21/01/22(金)15:09:24 No.767484664
なんだかんだ兄弟が死んだら迷わず決死の蘇生行為を選ぶくらいには ベーベベ兄さんは兄弟フォロー側だから…しかも2回
99 21/01/22(金)15:09:45 No.767484719
首領パッチも天の助もなんだかんだでボーボボを助けたいみたいな感情あっていいよね
100 21/01/22(金)15:10:41 No.767484939
>なんだかんだ兄弟が死んだら迷わず決死の蘇生行為を選ぶくらいには >ベーベベ兄さんは兄弟フォロー側だから…しかも2回 でもしんみりしたモノローグぶった切ってジョリジョリしちゃう…
101 21/01/22(金)15:10:54 No.767484987
手塚治虫が開拓しなかった数少ない漫画ジャンルとか言われててだめだった
102 21/01/22(金)15:11:12 No.767485065
なんだかんだ天の助と田楽が対応してるけど お兄たまツッコミ役を封じてくるのは脅威度高すぎる
103 21/01/22(金)15:11:16 No.767485079
>PTAはやはり正しかった... 俺は兄と5メガネ!とかして雰囲気で勝敗つける遊びしてただけだから理性的だったんだな
104 21/01/22(金)15:12:08 No.767485287
この回はボーボボ以外もほとんどのキャラが叫んでるので アニメにするととんでもないことになる
105 21/01/22(金)15:12:58 No.767485448
>手塚治虫が開拓しなかった数少ない漫画ジャンルとか言われててだめだった 見るからに危険地帯な領域を開拓しますか貴方?
106 21/01/22(金)15:13:23 No.767485546
ベーベベ兄さん 家族が絡まない相手と戦うシーンねえんだな…
107 21/01/22(金)15:13:27 No.767485564
メガネって逆にしたらネガメの筈なのにガネメってなんだろうってようやく最近疑問を持った
108 21/01/22(金)15:14:50 No.767485865
>首領パッチも天の助もなんだかんだでボーボボを助けたいみたいな感情あっていいよね ボタン全押しする魚雷先生にボーボボが壊れちゃいますよ!とか言ってるし 首領パッチは珍しくかなりボーボボを心配してる
109 21/01/22(金)15:15:32 No.767486047
最終魔術接続「ガネメ」 カウントダウン オールガネメ
110 21/01/22(金)15:16:13 No.767486202
>ベーベベ兄さん >家族が絡まない相手と戦うシーンねえんだな… 家族以外と戦う本気べーべべお兄たま見たいな…
111 21/01/22(金)15:16:45 No.767486320
>メガネって逆にしたらネガメの筈なのにガネメってなんだろうってようやく最近疑問を持った 理性残ってる奴のレス
112 21/01/22(金)15:17:26 No.767486486
>>ベーベベ兄さん >>家族が絡まない相手と戦うシーンねえんだな… >家族以外と戦う本気べーべべお兄たま見たいな… やるか……宇宙に進出したツルリーナ4世vs毛の5兄弟総力戦!
113 21/01/22(金)15:18:42 No.767486795
父親の呼び方とかも結構バラバラなんだよなこの兄弟 ビービビ→バカ親父 ブーブブ→父さん ボーボボ→父ちゃん
114 21/01/22(金)15:19:25 No.767486970
>理性残ってる奴のレス ブレーキかけなきゃ!!!!
115 21/01/22(金)15:20:19 No.767487186
>ビービビ→バカ親父 あのビービビでも毛根そのものなTUYOSHIを親父って呼んでるのじわじわ来る