21/01/22(金)14:09:52 ラノベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/22(金)14:09:52 No.767471873
ラノベ最近読んでる? スレ画のキャラ分かる? トンビ
1 21/01/22(金)14:10:30 No.767471994
最近のキャラでは無いやつがいるようだが…
2 21/01/22(金)14:10:55 No.767472064
最近のラノベじゃない奴多くない?
3 21/01/22(金)14:11:27 No.767472170
最近じゃないって言っても10年ぐらい続くシリーズのだろって思ったら桁違いなのがいた
4 21/01/22(金)14:11:54 No.767472269
どれも読んだことないけど7人見覚えある
5 21/01/22(金)14:12:18 No.767472340
最近読んでないのにスレ画のキャラがわかってしまうのは良いことなのだろうか
6 21/01/22(金)14:13:06 No.767472498
大丈夫?平均出したら20年前ぐらいになったりしない?
7 21/01/22(金)14:13:06 No.767472501
リナとディードリットが最近のキャラ扱いなのか…
8 21/01/22(金)14:13:29 No.767472567
D様何年選手よ
9 21/01/22(金)14:13:41 No.767472604
だいたいアニメ化してるじゃねーか!
10 21/01/22(金)14:13:48 No.767472639
最近…とは…?
11 21/01/22(金)14:13:59 No.767472686
30年選手がいるんですけお…
12 21/01/22(金)14:14:11 No.767472728
というかラノベ業界って今どうなってるのか全然わからん… 所謂なろう系列のってどこの出版社が出してるんだ
13 21/01/22(金)14:14:14 No.767472741
>最近じゃないって言っても10年ぐらい続くシリーズのだろって思ったら桁違いなのがいた 88年は最近
14 21/01/22(金)14:15:06 No.767472896
>というかラノベ業界って今どうなってるのか全然わからん… >所謂なろう系列のってどこの出版社が出してるんだ 書店眺めた感じじゃどこがどころかレーベル増えたろ
15 21/01/22(金)14:15:15 No.767472921
この面子ならもうオーフェンからクリーオウとフルメタからテッサでも混ぜてやれ…
16 21/01/22(金)14:15:43 No.767473024
ハルヒですら古参に片足突っ込んでるのに
17 21/01/22(金)14:16:43 No.767473207
なんだいパステルが抜けているが…
18 21/01/22(金)14:17:25 No.767473353
86は好き
19 21/01/22(金)14:17:48 No.767473420
原作読んだことあるのはアクアハルヒリナ白ぐらいだな アニメはだいたい見てる気がする
20 21/01/22(金)14:18:00 No.767473452
ほらもう右下辺り明らかに絵柄が付いてこれてねーじゃねーか
21 21/01/22(金)14:18:57 No.767473653
読み放題で色々読んでます
22 21/01/22(金)14:19:05 No.767473676
インデックスさんは…?
23 21/01/22(金)14:19:11 No.767473692
5大ライトノベルレーベルって全部自分のところですよね?
24 21/01/22(金)14:20:55 No.767474010
ディードが有りならオーラバトラー戦記からフェラリオ混ぜといてもバレへんやろ…
25 21/01/22(金)14:20:56 No.767474013
バカテスってまだなんか動いてるの?
26 21/01/22(金)14:21:16 No.767474082
アクア様って原作だとそんな顔なんだ
27 21/01/22(金)14:21:32 No.767474133
よう実のヒロインはそいつでいいのか
28 21/01/22(金)14:23:18 No.767474487
もう2割ぐらいわからない つらい
29 21/01/22(金)14:23:20 No.767474494
>アクア様って原作だとそんな顔なんだ アニメ化や漫画化とかで絵の雰囲気がガッツリ変わってるタイプだと元を見た時驚くよね
30 21/01/22(金)14:24:19 No.767474689
エロゲが死にかけてる今ライターの入口としてはラノベが一番なんだろうけど昔のエロゲみたいなのってラノベじゃやっぱ読めないよな…
31 21/01/22(金)14:24:24 No.767474713
半分わかったから俺も最近のラノベ通だな
32 21/01/22(金)14:25:06 No.767474866
知名度や語呂の問題だろうけどフルネームとそうでないのが混在してるせいで苗字ない奴らが下賤の出に見える
33 21/01/22(金)14:25:15 No.767474906
三人は分かった
34 21/01/22(金)14:26:12 No.767475104
だいたいアニメ化してる連中だからわかりやすいな…
35 21/01/22(金)14:26:51 No.767475235
内容は別としてキャラだけなら10人分かった 俺ラノベ通かもしれん…
36 21/01/22(金)14:28:35 No.767475561
スレイヤーズもロードスもリスタート的な新刊出してから続きが出る気配が無い…
37 21/01/22(金)14:28:35 No.767475564
??○○○ ○?○○○ ○○??△
38 21/01/22(金)14:29:12 No.767475690
最近というよりこの35年の歴代な感じでないかスレ画
39 21/01/22(金)14:30:49 No.767476003
なんなら左下ももう結構前の部類じゃない?
40 21/01/22(金)14:33:15 No.767476507
他は一応続刊してる中でバカテスが入ってるのは何でだ?
41 21/01/22(金)14:33:42 No.767476592
アリスリーゼってのは最近アニメやってたやつか… ケーナはニコニコ漫画で見たような気がする シシリーは見覚えあると思ってみたら賢者の孫で 完全にわからんのはリーセリア嬢だけだな
42 21/01/22(金)14:34:48 No.767476836
>ハルヒですら古参に片足突っ込んでるのに 片足どころか肩まで浸かってる…
43 21/01/22(金)14:35:37 No.767477020
最近文字読んでない…細かいの読みにくい…
44 21/01/22(金)14:37:06 No.767477369
スレイヤーズもロードスも令和に新刊が出てるから最新コンテンツだよ
45 21/01/22(金)14:39:40 No.767477915
下の段の右から二番目は井戸の滑車がたびたび貼られてるやつ?
46 21/01/22(金)14:40:07 No.767478012
姫路さんが混じってるのはファミ通文庫に弾が無いからかな…
47 21/01/22(金)14:40:39 No.767478134
学校の階段があるじゃない
48 21/01/22(金)14:42:09 No.767478488
>下の段の右から二番目は井戸の滑車がたびたび貼られてるやつ? たぶんそれ
49 21/01/22(金)14:42:55 No.767478653
リナから一筆書きで10人しかわからない…
50 21/01/22(金)14:43:16 No.767478751
富士見ファンタジアのソシャゲで未だ衰えないリナの林原ボイスが聴けるぞ ついでに今セイバーマリオネットイベントやってるぞ
51 21/01/22(金)14:46:13 No.767479400
>バカテスってまだなんか動いてるの? 単にレーベルから出す代表でまともに売れたのそれが最後だからじゃない?
52 21/01/22(金)14:47:42 No.767479733
ファミ通文庫は遠からずどっかに吸収されると思っていたがその前に消滅しそう
53 21/01/22(金)14:49:24 No.767480128
お兄様の妹ってこんな顔だっけ…
54 21/01/22(金)14:49:38 No.767480184
ファミ通文庫は馬鹿テスと賢者の孫で丁度いい塩梅じゃない
55 21/01/22(金)14:50:04 No.767480275
キャラの名前と見た目だけなら半分は見知ってた どういうキャラで出典読んだことあるのはD様だけだけど…
56 21/01/22(金)14:50:36 No.767480396
ファミ通文庫はTRPGのリプレイ買ってた
57 21/01/22(金)14:51:27 No.767480570
今はオンラインサイン会なんてやってるんだね
58 21/01/22(金)14:53:49 No.767481104
いわゆるラノベ的な本を出してる出版社めちゃくちゃ増えてる
59 21/01/22(金)14:54:54 No.767481320
転スラ読んでる
60 21/01/22(金)14:55:42 No.767481514
俺はGA文庫が好きだったよ
61 21/01/22(金)14:56:27 No.767481706
>いわゆるラノベ的な本を出してる出版社めちゃくちゃ増えてる 新文芸というかソフトカバーな本のレーベル含めても この10年で生まれては消えてったラノベレーベルと合わせるとトントンくらいでなかろうか
62 21/01/22(金)14:56:41 No.767481758
原作のアクア様がアクア様と認識できない…
63 21/01/22(金)14:57:31 No.767481930
雨後の筍でウェブ発に手を出すレーベルを見てると母体の強さの差を感じる…
64 21/01/22(金)14:58:07 No.767482065
井戸の破壊者おるやんけ
65 21/01/22(金)14:58:23 No.767482127
>お兄様の妹ってこんな顔だっけ… 10年近く観光していれば絵柄の1つや2つはかわるもんね
66 21/01/22(金)14:58:43 No.767482190
なんで今さら姫路さん…? と思ったらもっと古いのがあったから考えるのをやめた
67 21/01/22(金)14:59:33 No.767482389
>富士見ファンタジアのソシャゲで未だ衰えないリナの林原ボイスが聴けるぞ >ついでに今セイバーマリオネットイベントやってるぞ 今令和だぞ!?
68 21/01/22(金)15:00:53 No.767482707
最近ハルヒとオーフェンの新刊も出たぞ
69 21/01/22(金)15:02:16 No.767483038
バカテスまだ続いてるのかと思ったら終わってるじゃねーか!
70 21/01/22(金)15:04:35 No.767483582
角川強すぎる…
71 21/01/22(金)15:05:48 No.767483863
この連中に混ざるくらいには孫って売れてるんだなぁ
72 21/01/22(金)15:08:07 No.767484379
売上がハルヒとかのころから10分のいちに落ちたんだから知らないやつばかりだよ
73 21/01/22(金)15:10:52 No.767484978
ラノベとなろうのちがいって なろうだと顔はれるようなキャラがいないことだとスレ画みて思った
74 21/01/22(金)15:10:57 No.767485006
×××○○ ○×○○○ ○○××○
75 21/01/22(金)15:11:37 No.767485162
オーフェンで思い出したが最近出した2冊以外は今一冊100円で買えるぞ
76 21/01/22(金)15:12:37 No.767485367
>ラノベとなろうのちがいって >なろうだと顔はれるようなキャラがいないことだとスレ画みて思った アクア様でもダメなのか…
77 21/01/22(金)15:12:43 No.767485388
ファンタジアのソシャゲって淫売の息子はいるかな
78 21/01/22(金)15:12:51 No.767485417
スレ画にもなろう出身居るのにラノベとなろうで顔役云々を分けようとするのはどうなんだろ
79 21/01/22(金)15:13:19 No.767485528
>なろうだと顔はれるようなキャラがいないことだとスレ画みて思った このすばとか劣等生が並んでるスレ画を見て言うのか
80 21/01/22(金)15:13:41 No.767485617
電撃祭りやらなくなったからか
81 21/01/22(金)15:13:48 No.767485639
たまに特定のジャンル下げる為だけに適当な事言う奴いるけど正直やめて欲しい
82 21/01/22(金)15:14:07 No.767485704
角川スニーカーは黒うさぎの作者にごめんなさいしないといけないよね
83 21/01/22(金)15:14:18 No.767485753
お兄様めっちゃなろう出身だろ
84 21/01/22(金)15:15:01 No.767485910
身内でダラダラ遊びながら話してた内輪ネタを小説にして稼ぐとか志が低いよね 全くロードス島の野郎
85 21/01/22(金)15:15:57 No.767486141
リプレイも書き起こせばオリジナルだからな
86 21/01/22(金)15:27:23 No.767488902
お兄様になろう
87 21/01/22(金)15:27:37 No.767488958
ノゲノラ止まってなかった?
88 21/01/22(金)15:32:16 No.767490116
マイナーメジャーぐらいの知名度だけど尖った作風が好きだったライターが 最近は無味乾燥な転生ものをなろうで書いてしかも売れてなさそうなのを見てお辛くなった
89 21/01/22(金)15:37:12 No.767491273
ラノベは書き手も読者も老害オタクの巣窟になってるから…