虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

お前達... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)12:51:38 No.767455493

お前達その依頼に興味があるのか?

1 21/01/22(金)12:54:03 No.767456082

いいえ

2 21/01/22(金)12:54:37 No.767456222

なんか顔違くね

3 21/01/22(金)12:54:51 No.767456266

キリッとしてんな

4 21/01/22(金)12:56:02 No.767456559

対象消去展開アリってんで廃墟のひとり子をハラハラしながらやったけど思ってたより遥かに優しい話だった

5 21/01/22(金)12:56:07 No.767456568

悪役シナリオのときにこの顔のイメージ

6 21/01/22(金)12:59:31 No.767457400

面白いシナリオ教えて教えて

7 21/01/22(金)13:02:01 No.767457995

>狂い系シナリオのときにこの顔のイメージ

8 21/01/22(金)13:02:07 No.767458022

ああ・・・それにしても腹が減る オススメです

9 21/01/22(金)13:03:16 No.767458280

狂い系は白目剥いてる方が印象深い

10 21/01/22(金)13:04:20 No.767458483

この顔で悪い仕事振ってくるのはちょっと面白い

11 21/01/22(金)13:07:57 No.767459214

ギルド以外の公開シナリオは全然アンテナ伸ばせてないから人に勧めてもらわないとろくに拾えなくて困る

12 21/01/22(金)13:13:23 No.767460357

ツイッター企画の「悪党たちの朝な夕な」ってやつ楽しみにしてる

13 21/01/22(金)13:13:50 No.767460449

ヒは悪役シナリオめっちゃ人気なイメージある

14 21/01/22(金)13:17:47 No.767461216

稀に見る高解像の娘さんはまだ受け入れられるが親父は笑ってしまう

15 21/01/22(金)13:20:00 No.767461641

旅と日々とか冒険者の宿でみたいなシナリオ増えないかなー

16 21/01/22(金)13:20:55 No.767461814

親父さんの顔とか普通は弄る必要ねえもんな

17 21/01/22(金)13:21:55 No.767462009

九条のん氏のダンディな親父好きだよ俺

18 21/01/22(金)13:22:41 No.767462176

デフォだと親父さん顔がデカすぎてなんか浮いてるな…って気になる人も居るかもしれんし

19 21/01/22(金)13:22:46 No.767462196

ツイッターは趣味の合う作者一人見つけといたらだいたいタイムラインでいい感じのシナリオRTしてるから探しやすいよ

20 21/01/22(金)13:25:38 No.767462789

敵意の雨のクロスオーバーシナリオを集めてるんだけど遺失シナリオ結構あるのね… 長いこと続いてる界隈だししょうがないんだけどもつらい

21 21/01/22(金)13:27:20 No.767463169

野外活動キーコードとか割と困るよね

22 21/01/22(金)13:30:52 No.767463845

>野外活動キーコードとか割と困るよね 使った覚えがない…

23 21/01/22(金)13:31:45 No.767464005

昔は俺もギャグや狂い系じゃなく親父が無双するシナリオなんか考えたりしたもんだ 当時は若かったな

24 21/01/22(金)13:32:43 No.767464183

野外活動とか交渉とか脱がすとかキスとかごく稀に対応してるの見るけど持ってないから困る

25 21/01/22(金)13:33:31 No.767464324

>九条のん氏のダンディな親父好きだよ俺 今でも時々顔絵描いてくれるのありがたい…

26 21/01/22(金)13:34:13 No.767464466

脱がすキスとかは最近の店シナとか喪シナが主な活躍ポイントかな…

27 21/01/22(金)13:34:19 No.767464495

搾乳に対応してるのとか言われなきゃわかんねえよな

28 21/01/22(金)13:34:48 No.767464575

カードワースの象徴だけどいわゆるask絵とは全然違うよねこの人

29 21/01/22(金)13:35:38 No.767464741

脱がす対応はいいけど解錠でも同じイベント発生するようにしてくれるとありがたい

30 21/01/22(金)13:36:13 No.767464874

色々対応してるシナリオがいいならごく普通のゴブ洞もいいぞ

31 21/01/22(金)13:37:52 No.767465189

KC対応が多いシナリオにはマタタビ通り路地裏の雑貨屋にあるプレミア掌破がいいぞ 戦闘ではただの掌破だけどな!

32 21/01/22(金)13:40:20 No.767465701

パーティ名会議って雑談シナリオがPCのキャラクターイメージを固めるのに愛用してる 宿屋で親父さんも交えてダラダラ駄弁るだけのシナリオなんだけど会話内容が落ち着いてるというか変におちゃらけないのが好き

33 21/01/22(金)13:44:12 No.767466467

生命感知も魔力感知に比べるとあんま出番ない

34 21/01/22(金)13:45:33 No.767466750

生命感知は描写の仕方にちょっと迷う 魔法として描いちゃっていいもんなのか

35 21/01/22(金)13:47:02 No.767467059

気配感知ってのもあるけどこっちだと魔法じゃなくて皮膚の感覚って感じ

36 21/01/22(金)13:47:10 No.767467098

生命感知は対応してるスキルやアイテムは多いんだけどね 魔力感知が隠し要素の発見とかで使われるから…

37 21/01/22(金)13:48:08 No.767467288

亡者感知…

38 21/01/22(金)13:48:14 No.767467303

慣れたハンターや暗殺者なら暗闇でも微かな物音でうんぬんかんぬん の類だと思っているので基本はまとめて鑑定暴露でいい気がする生命感知

39 21/01/22(金)13:48:18 No.767467316

盗賊の目以外使いたくないめんどくささがある

40 21/01/22(金)13:49:19 No.767467532

鑑定はダメだけど暴露には反応するキーコード対応とかあるのかな

41 21/01/22(金)13:50:05 No.767467676

ミグラトリーで売ってるヘルメットばっか使っててすまんな

42 21/01/22(金)13:50:53 No.767467836

>野外活動キーコードとか割と困るよね シナリオ中登場する岩場を回り道する他に飛行や野外活動でショートカットできるシナがあったが ちょうど持ってる野外活動キーコードついてる技能がキャンプする技能で それ使ってすいすい岩場を登るのはかなり抵抗あった

43 21/01/22(金)13:51:03 No.767467864

魔法の瞳みたいに鑑定と暴露と魔力感知に対応してる技能を撃つと 魔法感知でイベントが発火してそのまま終わってしまい鑑定と暴露が不発になってしまうことが多い

44 21/01/22(金)13:51:35 No.767467980

>鑑定はダメだけど暴露には反応するキーコード対応とかあるのかな 店シナで店主の特徴とか開示できたりしたなあ…

45 21/01/22(金)13:52:23 No.767468153

ぬぅ…高速ペグ打ちクライミング…

46 21/01/22(金)13:53:34 No.767468401

暴露単体なら冒険者の自由市2にある暴露アイテムor付帯召喚がいいんじゃないかな

47 21/01/22(金)13:53:44 No.767468427

俺のチンチンに反応するようなシナリオってある? なんかババアにレイプされるシナリオはやった

48 21/01/22(金)13:54:27 No.767468588

>生命感知は描写の仕方にちょっと迷う (カード名)に反応があったorなかったでいいんじゃないかな つらぬき丸の生命感知しか使ったことないけど

49 21/01/22(金)13:55:55 No.767468901

晩秋のフェルム湧水が探索シナリオとしても名作だけどゲームオーバー時に専用のイベントがある うちの聖北シスターがなかなかエグいことになって結構興奮した

50 21/01/22(金)13:56:20 No.767468976

7つの効果もつ召喚どっかにあった気がするけど 便利そうな反面なんでこいつはそんなに色々司ってんの?って気になって使いづらくなっちゃう

51 21/01/22(金)13:57:20 No.767469203

>7つの効果もつ召喚どっかにあった気がするけど >便利そうな反面なんでこいつはそんなに色々司ってんの?って気になって使いづらくなっちゃう 召喚されるのが吉田沙保里だと思えば気にならないだろう?

52 21/01/22(金)13:57:25 No.767469215

助けて「」! 気がついたらリューンのスキルしか持ってないの!

53 21/01/22(金)13:57:53 No.767469306

>魔法の瞳みたいに鑑定と暴露と魔力感知に対応してる技能を撃つと >魔法感知でイベントが発火してそのまま終わってしまい鑑定と暴露が不発になってしまうことが多い 一つで複数のキーコード処理するタイプの技能やアイテムは使い勝手が悪いからな… 1つで複数のキーコードを処理するために使うたびに特定キーコードの召喚獣呼び出すタイプのもあったけど あれも使いづらかった

54 21/01/22(金)13:57:54 No.767469313

カルバチアへの配送で生命感知使った時はカッコよかった 隠れて奇襲狙ってる敵に逆に先制攻撃喰らわせるのいいよね

55 21/01/22(金)13:58:31 No.767469434

フォーチュンベルのアラジンの指輪だっけ?がキーコード対応としてはめちゃくちゃ便利だけどまぁ風情はない

56 21/01/22(金)13:58:39 No.767469464

>>7つの効果もつ召喚どっかにあった気がするけど >>便利そうな反面なんでこいつはそんなに色々司ってんの?って気になって使いづらくなっちゃう >召喚されるのが吉田沙保里だと思えば気にならないだろう? 他やらなくていいから全力をタックルだけに注いでいただきたい

57 21/01/22(金)13:58:47 No.767469496

カルバチアへの配送はキーコード含めて分岐多くて楽しいよね

58 21/01/22(金)13:58:50 No.767469508

>気がついたらリューンのスキルしか持ってないの! 何か問題でも?

59 21/01/22(金)13:59:18 No.767469601

>俺のチンチンに反応するようなシナリオってある? ザベリヤ村 生命感知がないとわりとうざったい箇所があった覚えが…

60 21/01/22(金)13:59:19 No.767469608

フォーチュンベルは全体的にバランス狂ってない?

61 21/01/22(金)14:00:48 No.767469886

ザベリヤ村は狙撃オークが最大の敵だからな…

62 21/01/22(金)14:00:52 No.767469897

>フォーチュンベルのアラジンの指輪だっけ?がキーコード対応としてはめちゃくちゃ便利だけどまぁ風情はない あれ洞窟で一個だけ拾える貴重品である分にはいいけど買えちゃうとなるとな

63 21/01/22(金)14:01:55 No.767470109

歴代最強オークだと思うザベリヤの隠れ狙撃オーク

64 21/01/22(金)14:01:55 No.767470115

>俺のチンチンに反応するようなシナリオってある? >なんかババアにレイプされるシナリオはやった 拝啓 暗い部屋、よりはちょっとえっちなバッドエンドが2つくらいある

65 21/01/22(金)14:03:56 No.767470529

洞察の黒猫とかKC15種類の上に戦闘でも活躍してくれるんだけどLv7技能だからいいよね!って感じだ

66 21/01/22(金)14:04:07 No.767470570

>俺のチンチンに反応するようなシナリオってある? >なんかババアにレイプされるシナリオはやった ガチエロで冒険者がモブレイプされるのが好きなら今宵ここに神はいないとか淫慾は汚泥のようにとかたのしいとりひきとかいのりのこえとか災難な話とか

67 21/01/22(金)14:04:57 No.767470754

>フォーチュンベルのアラジンの指輪だっけ?がキーコード対応としてはめちゃくちゃ便利だけどまぁ風情はない その手のを使う側は何でもかんでもキーコード作ったり対応させたり想像力足りねえなら仕方ねえなで使うから相反せざるをえないのだ 色んな人がいるってだけなのだ

68 21/01/22(金)14:07:55 No.767471462

対応するキーコード持って無くて隠しアイテムやベストエンド見逃すとかそういうの嫌だし…

69 21/01/22(金)14:09:14 No.767471745

>召喚されるのが吉田沙保里だと思えば気にならないだろう? むしろ吉田沙保里みたいな面白くて頼れる女傑が出てくるシナリオがやりたい…

70 21/01/22(金)14:09:42 No.767471849

宝箱ひとつ開けるのに盗賊の眼使って罠があるか確認 罠の有無関係なく鍵はかかってるので盗賊の手を使用はめんどくさすぎる 盗賊の眼で所持判定して罠を自動検知してくれるシナは便利だったが 技能の名前で対応してるんでわざわざ盗賊の眼を買ってくる必要があったな

71 21/01/22(金)14:11:09 No.767472100

スキルが対応するキーコードを増やした結果うまく機能しないの良いよね…

72 21/01/22(金)14:12:40 No.767472423

キーコード用バックパック対応スキルを許してくれ

73 21/01/22(金)14:13:09 No.767472505

>スキルが対応するキーコードを増やした結果うまく機能しないの良いよね… (鑑定キーコードが上位に来てるせいで時々魔力感知キーコードが発火しない魔法の瞳)

74 21/01/22(金)14:13:32 No.767472574

冒険者の宿での赤塔宝箱の仕様も変わったんだよね 鑑定してから解錠解除~から鑑定や解錠どれか一つあれば開くみたいに変更されてた

75 21/01/22(金)14:13:32 No.767472575

>キーコード用バックパック対応スキルを許してくれ 許すよ カードワースは自由だ

76 21/01/22(金)14:13:47 No.767472633

れどめに必要なマイナーキーコード書いてくれてるシナリオはありがたい…

77 21/01/22(金)14:14:50 No.767472847

>れどめに必要なマイナーキーコード書いてくれてるシナリオはありがたい… 使った結果バッドエンドに引き摺り込まれた時は参ったね

78 21/01/22(金)14:14:57 No.767472867

徹底的にキーコード網羅したところでシナリオの質が上がる訳じゃないからな… 大昔にそんなシナリオがあった気がする

79 21/01/22(金)14:16:07 No.767473093

スレ画見て狂い系の顔だって若干ゲンナリする

80 21/01/22(金)14:16:30 No.767473170

キーコードに沢山対応してます!というシナリオに遭遇したら盗賊にはキーコード係になってもらう Lvが高ければ暗殺の一撃系を一枚入れるけど

81 21/01/22(金)14:16:55 No.767473242

炭鉱に住み着いた妖魔を倒す依頼 対応キーコード 発火、火による攻撃

82 21/01/22(金)14:17:55 No.767473439

>対応キーコード >発火、火による攻撃 (とりあえずセーブ)

83 21/01/22(金)14:18:14 No.767473515

>炭鉱に住み着いた妖魔を倒す依頼 >対応キーコード >発火、火による攻撃 オオオ イイイ

84 21/01/22(金)14:18:31 No.767473568

>Lvが高ければ暗殺の一撃系を一枚入れるけど クリアラ遺跡だったか それ系で一発ゲームオーバー

85 21/01/22(金)14:18:59 No.767473660

最近始めたからキーコードは分かってもキーコード用バックパック対応がわからない…

86 21/01/22(金)14:19:10 No.767473691

洞窟内でドラゴンと戦ったときに飛んで切りかかるスキル使ったら 飛行キーコードがついてたので天井に頭をぶつけて不発だったのは楽しかった

87 21/01/22(金)14:19:17 No.767473720

>炭鉱に住み着いた妖魔を倒す依頼 >対応キーコード >発火、火による攻撃 事前にれあどめか会話とかでそれっぽいこと匂わせてくれれば笑えるから許すよ…

88 21/01/22(金)14:20:09 No.767473866

>最近始めたからキーコードは分かってもキーコード用バックパック対応がわからない… バックパック機能がないエンジンなら気にするな どういうものかザックリ知りたいなら…あれだ 戦闘に影響しない特殊装備枠をもらえる

89 21/01/22(金)14:20:10 No.767473870

水中戦で感電するとむしろ感動することはある

90 21/01/22(金)14:20:23 No.767473910

バックパック対応スキルについては滅多に見ないから忘れてもそんなに問題ない

91 21/01/22(金)14:20:32 No.767473946

>クリアラ遺跡だったか >それ系で一発ゲームオーバー 多分俺(一敗)と同じように初見殺し喰らった奴は多いはず まあアイツも今は偽典・龍殺しの餌食でしかないんだが

92 21/01/22(金)14:21:10 No.767474063

>>スキルが対応するキーコードを増やした結果うまく機能しないの良いよね… >(鑑定キーコードが上位に来てるせいで時々魔力感知キーコードが発火しない魔法の瞳) その辺の仕組みを利用した斧で開錠を行うスキルはよかった 攻撃が上位に来てるから破壊する方が多いんだけど時々開錠ができる

93 21/01/22(金)14:21:49 No.767474195

>バックパック対応スキルについては滅多に見ないから忘れてもそんなに問題ない 俺はよさげな非戦闘系技能を見たらバックパック対応に改造して自シナで販売するマン!

94 21/01/22(金)14:22:31 No.767474333

雷系技能にたまに火による攻撃キーコードあるの良いよね 水中で弾かれた!

95 21/01/22(金)14:23:16 No.767474480

氷系技能は意外と使い道多いから持たせてる 水を凍らせたりドラゴンのブレス止めたり

96 21/01/22(金)14:23:27 No.767474519

実際水中で雷撃っても拡散しちゃうだろうから無効になるのはある意味正しい

97 21/01/22(金)14:26:34 No.767475179

バックパックスキルは魔術師の技能書がまず基本な感じ

98 21/01/22(金)14:27:42 No.767475380

>俺はよさげな非戦闘系技能を見たらバックパック対応に改造して自シナで販売するマン! おい待てェ ここでも販売しやがれェ

↑Top