21/01/22(金)12:13:34 これを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/22(金)12:13:34 No.767445789
これを買おうか迷って色々調べてたらバニラじゃ面白くないって意見を見かけたんだけど そうなの?MOD入れられる事前提?
1 21/01/22(金)12:14:04 No.767445893
俺は面白いと思う
2 21/01/22(金)12:14:22 No.767445959
先に言っておくけどこのスレは荒れる
3 21/01/22(金)12:14:43 No.767446047
バニラでも十分楽しめるよ
4 21/01/22(金)12:15:05 No.767446137
あまりにも露骨すぎるスレ立て
5 21/01/22(金)12:15:22 No.767446209
バニラの時点で楽しめなかったらそもそもここまで人気出ないからな…
6 21/01/22(金)12:15:25 No.767446224
敢えて荒らさない
7 21/01/22(金)12:18:01 No.767446832
あと三日前ならセールやってたみたいな情報も見かけてヘコんだ
8 21/01/22(金)12:21:25 No.767447695
>あと三日前ならセールやってたみたいな情報も見かけてヘコんだ 買おう!PC版!
9 21/01/22(金)12:23:27 No.767448194
10年前に買ったノートパソコンでも動くからなSKYRIM
10 21/01/22(金)12:23:31 No.767448220
CS版のいいとこまマシンスペック気にしなくていいのとお手軽さだから気に入ったら後からPC版買ってもいいんだ
11 21/01/22(金)12:24:49 No.767448525
>バニラじゃ美人がいないって意見を見かけたんだけど
12 21/01/22(金)12:25:10 No.767448603
良いゲームだけど割と単調で脳内設定で遊ぶ部分も多いけどいけるクチ?
13 21/01/22(金)12:25:12 No.767448613
>>バニラじゃ美人がいないって意見を見かけたんだけど はい
14 21/01/22(金)12:26:26 No.767448909
バニラでやるなら今は他のオープンワールドやる選択肢も結構ある
15 21/01/22(金)12:26:59 No.767449056
バニラはリディアさんが美人の部類に入るからな... modで麻痺してるだけで実際美人なんだけど
16 21/01/22(金)12:27:06 No.767449080
バニラでも面白いっていうかMODの環境なんてほぼ同じにはならんからスレでは基本的にはバニラ部分の話になるしな それでて今だに普通にスレ伸びるから安心して買っていいんだ
17 21/01/22(金)12:27:18 No.767449136
PC版買うとバニラでクリアする前にMOD入れちゃって プレイ時間600時間超えてるのに一回もエンディング見てない俺みたいになるから気をつけて
18 21/01/22(金)12:27:27 No.767449161
バニラでやるなら正直今ならもっと洗練されたOW作品がいっぱいある それでもバニラでやるならゲームの歴史学習みたいな気持ちでやった方がいいんじゃないかな
19 21/01/22(金)12:27:52 No.767449276
> プレイ時間600時間超えてるのに一回もエンディング見てない俺みたいになるから気をつけて なそ にん
20 21/01/22(金)12:28:45 No.767449471
エロMOD入れてクリアできなくなるやつだな…
21 21/01/22(金)12:29:01 No.767449544
でもPSVRで一番洗練されてるオープンワールドRPGはこれなんだよ! これのおかげで俺のVR酔いスキルは100まで上がったんだ!
22 21/01/22(金)12:29:29 No.767449658
もう10年になるか
23 21/01/22(金)12:29:53 No.767449761
その600時間のうちCTD対策に300時間くらい使ってそう
24 21/01/22(金)12:29:54 No.767449766
PS4版でもゲーム内部の数値や設定いじる程度のMODは入れられる 風景とかもかなり改良できるし PC版みたいにイベントやキャラに武器追加とかはできんけどそもそもの元が面白いから仮にフルプライスで買っても絶対損ないくらいには楽しめるよ
25 21/01/22(金)12:30:08 No.767449823
でも同社製以外でこれと似たオープンワールドって思いつかない
26 21/01/22(金)12:33:02 No.767450567
戦闘面白いOW増えたしそっち先やると味気ないかもしれん
27 21/01/22(金)12:33:51 No.767450777
キャラメイク出来て剣と魔法のハイファンタジーなオープンワールドゲームは確かにあんまり無いような…
28 21/01/22(金)12:34:29 No.767450955
俺の物語だからな俺
29 21/01/22(金)12:36:38 No.767451553
面白いけど多分スレ「」は楽しめないと思うからいつかPC環境揃ったときにやるといいよ
30 21/01/22(金)12:37:03 No.767451672
絶賛されてるからワクワクしてやったらえっ戦闘こんなもんってなったなぁ その後スリやら人んちの宝箱とか開錠しまくって遊んだんだけど
31 21/01/22(金)12:38:17 No.767451995
バニラで散歩してるだけでもまぁまぁ面白い
32 21/01/22(金)12:38:53 No.767452158
戦闘が地味なのはロールプレイのしやすさとのトレードオフみたいな所がある…
33 21/01/22(金)12:39:05 No.767452215
skyrimやminecraftのレビューでたまにチュートリアル終わってから何したらいいのかわからなかったので星1ですってタイプがいるから自分で判断できない奴には楽しめないよ
34 21/01/22(金)12:39:08 No.767452231
>絶賛されてるからワクワクしてやったらえっ戦闘こんなもんってなったなぁ >その後スリやら人んちの宝箱とか開錠しまくって遊んだんだけど アクションゲーじゃなくてサンドボックスゲーなのよね
35 21/01/22(金)12:39:10 No.767452238
何周してもスニーキング暗殺者ついやっちゃうんだ
36 21/01/22(金)12:39:17 No.767452261
アクションじゃなくてRPGだからね
37 21/01/22(金)12:40:26 No.767452570
>でも同社製以外でこれと似たオープンワールドって思いつかない 落ちてる物1つ1つまで拾えるアイテム扱いなのって流石にベセ製くらいな印象ある まあ4でクラフト来るまでは文字通りただのジャンクだったけど
38 21/01/22(金)12:41:44 No.767452971
ツシマのアクションとベセスダゲーの自由度を併せ持つゲームが出ないかなあ
39 21/01/22(金)12:42:24 No.767453146
サイバーパンク?
40 21/01/22(金)12:42:49 No.767453247
右も左もわかんないときは要らないものいっぱい拾う
41 21/01/22(金)12:43:13 No.767453354
>skyrimやminecraftのレビューでたまにチュートリアル終わってから何したらいいのかわからなかったので星1ですってタイプがいるから自分で判断できない奴には楽しめないよ そういうときに攻略ガン見とかするタイプなら楽しめるとかあるかも
42 21/01/22(金)12:44:18 No.767453627
ゴミみたいなものでも拾って売り払って金にするの楽しいよね
43 21/01/22(金)12:44:36 No.767453705
>右も左もわかんないときは要らないものいっぱい拾う チュートリアル終わった段階で帝国軍の鎧とかストームクロークの服で重量オーバーになるのいいよね…
44 21/01/22(金)12:44:56 No.767453799
>右も左もわかんないときは要らないものいっぱい拾う 強くは無さそうな武器だけど売れば金になりそうだし持ってくか クソ重い…
45 21/01/22(金)12:45:06 No.767453847
>PC版買うとバニラでクリアする前にMOD入れちゃって >プレイ時間600時間超えてるのに一回もエンディング見てない俺みたいになるから気をつけて 大丈夫だ真っ先にメインクエスト終わらせた俺でもスカイリムのエンディング見たこと無い
46 21/01/22(金)12:45:31 No.767453946
ツシマは正面から切り合う選択肢がキャラ的にもゲームとしての優位性的にも存在したから正面から切り合うのやりやすかったなそういえばが スレ画はステルス便利すぎるしステルス弓矢のスコーン!って感じが通常の戦闘より気持ちいいのが悪い
47 21/01/22(金)12:46:01 No.767454073
色んな楽しみ方できるからな ファストトラベル使わずマップ埋めるだけでもめっちゃ楽しいぞ
48 21/01/22(金)12:46:21 No.767454143
Skyrimは何すればいいか指示はある方だろ!?
49 21/01/22(金)12:46:21 No.767454146
パーサーナックスを殺すまでがチュートリアルよ!!!
50 21/01/22(金)12:46:31 No.767454198
>スレ画はステルス便利すぎるしステルス弓矢のスコーン!って感じが通常の戦闘より気持ちいいのが悪い (まるでこちらの位置を把握してるようにスライド回避する敵)
51 21/01/22(金)12:46:41 No.767454233
ドワーフのインゴットめっちゃ増える…
52 21/01/22(金)12:47:27 No.767454428
クエストなんか無視してやらー!
53 21/01/22(金)12:47:44 No.767454491
寄り道が楽しすぎて最初の長い階段登るとこまで全然進まなかった
54 21/01/22(金)12:48:25 No.767454663
最近のゲームはちゃんと馬で坂とか登れなくなってるから今やるとびっくりするかもしれない
55 21/01/22(金)12:48:35 No.767454707
マイクラは自分でやること見つけないと本当に味気ないゲームとなるけど スカイリムはメインクエだけでも普通にRPG出来るだろう
56 21/01/22(金)12:48:43 No.767454746
>setessential 13478 0までがチュートリアル
57 21/01/22(金)12:48:46 No.767454763
欲を言うならばNVみたいにNPCほぼ全員殺すことができればよかった コンソール使えばできるけどクエストがバグったりするし
58 21/01/22(金)12:49:23 No.767454911
二刀流よっわ… 両手よっわ… 破壊よっわ…
59 21/01/22(金)12:49:27 No.767454929
きっとskyrim地方の馬の脚力がおかしいんだ
60 21/01/22(金)12:50:07 No.767455105
ps3のを買ったけどカメラの左右反転ができないだけで積んでしまったよ…
61 21/01/22(金)12:50:12 No.767455123
スカイリム地方の人はウサギ飛びで野山を駆け巡ってるからな…
62 21/01/22(金)12:50:12 No.767455126
このゲームは強さどうこうよりもどれだけロールプレイできるかが大切だろ!?
63 21/01/22(金)12:50:16 No.767455140
NPCの生死自由はシステムってよりクエストの設計をそういう風に作ったからこそやれる事だからな…
64 21/01/22(金)12:50:16 No.767455145
>Skyrimは何すればいいか指示はある方だろ!? ほぼ一本道レベルに完全に介護されてないとダメって人もいっぱいいるから仕方ないね
65 21/01/22(金)12:50:51 No.767455272
> スカイリム地方の人はウサギ飛びで野山を駆け巡ってるからな… 趣味はジャンプ登山です
66 21/01/22(金)12:50:59 No.767455307
>パーサーナックスを殺すまでがチュートリアルよ!!! DKP(デルフィンキルポイント)高まってきた
67 21/01/22(金)12:51:52 No.767455554
NPCの生死自由にしたらセラーナが大ハッスルしそう
68 21/01/22(金)12:51:55 No.767455572
スカイリムはかなり丁寧に指示してくれる部類だよね 俺はゴシック3とかくらいの雑な指示でも楽しいけど
69 21/01/22(金)12:52:02 No.767455598
>趣味はジャンプ登山です イヴァルステッドに向かってるつもりが気付けば先に世界のノドを登頂していた初プレイ…
70 21/01/22(金)12:52:20 No.767455678
>二刀流よっわ… >両手よっわ… >破壊よっわ… 二刀流と両手武器はコンボを覚えれば結構強くなるらしい 破壊は...
71 21/01/22(金)12:52:38 No.767455734
セラーナちゃんは死体で遊びがちで困る
72 21/01/22(金)12:53:23 No.767455922
>破壊は... タイマンなら二連の衝撃でハメれるって聞いたし…
73 21/01/22(金)12:53:28 No.767455942
>このゲームは強さどうこうよりもどれだけロールプレイできるかが大切だろ!? 破壊で魔術師プレイだけは諦めて召喚と幻惑に頼ってしまった…二連の衝撃は強いんだけどいくらなんでも地味過ぎて…
74 21/01/22(金)12:53:32 No.767455966
世界とかどうでもいい 盗みのスリルがたまんねぇ
75 21/01/22(金)12:53:39 No.767455988
>破壊は... 消費0にして二重ハメ! を使ってもそこまで強くないな…
76 21/01/22(金)12:53:42 No.767455998
>このゲームは強さどうこうよりもどれだけロールプレイできるかが大切だろ!? だがよォ 難易度レジェンダリーだとそんな事言ってられねえんだ
77 21/01/22(金)12:53:44 No.767456000
>イヴァルステッドに向かってるつもりが気付けば先に世界のノドを登頂していた初プレイ… 地図に道書いてないから直進も仕方ないな
78 21/01/22(金)12:53:49 No.767456023
魔法に関してはメインに使うつもりならMOD入れようね…
79 21/01/22(金)12:54:10 No.767456102
>破壊は... 気持ちがいい それだけで唯一無二
80 21/01/22(金)12:54:10 No.767456104
バニラでも楽しいんだけどMOD開発の歴史が長すぎてMOD入れた時の楽しさ最大値が高くなりすぎた
81 21/01/22(金)12:54:13 No.767456114
魔術師プレイは搦め手に走るしかなくなるからな… modありなら無茶苦茶な大魔法増やしまくれるけど
82 21/01/22(金)12:54:17 No.767456128
>色んな楽しみ方できるからな >ファストトラベル使わずマップ埋めるだけでもめっちゃ楽しいぞ FT禁止プレイめっちゃ楽しい 馬買うか馬車使うか歩きにするか 街道を行くか山に登るか川を泳ぐか 夜は野宿か町宿を探すか無限に遊べる
83 21/01/22(金)12:54:17 No.767456130
俺がプレイすると絶対弓でステルスキル!になる
84 21/01/22(金)12:54:35 No.767456213
ESOやった後だと誘導しない破壊魔法がつらすぎる
85 21/01/22(金)12:55:02 No.767456311
>破壊は... 二連の衝撃と消費マジカ軽減盛れば何がどれだけ来ようとサクサクになるぞ!
86 21/01/22(金)12:55:02 No.767456312
俺も最近OWやっててファストトラベルしなくなったな 景色見るの楽しい
87 21/01/22(金)12:55:05 No.767456326
破壊はロールプレイを阻害するレベルで後半火力が足りなさすぎるよ…
88 21/01/22(金)12:55:10 No.767456345
デスマンの破壊魔法縛り動画見たけど色々工夫しないと大変そうだったな...
89 21/01/22(金)12:55:32 No.767456434
なんなら詠唱時間なくてもいいんじゃなかってぐらい弱い
90 21/01/22(金)12:55:35 No.767456446
今やっても面白いけど10年前のゲームともなると流石に古臭いのは否めない
91 21/01/22(金)12:55:40 No.767456470
距離詰めると棒立ちになるドラゴンプリースト共はあれコミュ障だからなんかな
92 21/01/22(金)12:55:50 No.767456508
魔法が弱いんじゃなくて防具の付呪補正がイカれてんのかな
93 21/01/22(金)12:55:52 No.767456517
FONVのハードコアモードみたいなの欲しかったな…
94 21/01/22(金)12:55:54 No.767456523
イクラ漁と錬金術であっというまに大富豪
95 21/01/22(金)12:56:19 No.767456630
衣食住関連のMODは忙しくていいぞ 今日の寝床として山賊のアジト襲って食糧奪って女山賊犯して夜明けに起きれるように時間決めて寝るとプレイ時間が跳ね上がる
96 21/01/22(金)12:56:43 No.767456728
買ってみてここが合わねえー!ってなったときPC版だと融通がきく確率が高い
97 21/01/22(金)12:56:55 No.767456775
> プレイ時間600時間超えてるのに一回もエンディング見てない俺みたいになるから気をつけて ずっと何してんの?
98 21/01/22(金)12:56:58 No.767456793
それで新作はいつになります?
99 21/01/22(金)12:57:09 No.767456835
アイスストーム! 散らばる食器やアイテム!
100 21/01/22(金)12:57:23 No.767456886
>破壊は... だからこうして破壊魔法リバンプmodを入れる ドヴァキンの魔法を丁度良い塩梅にしたら敵の魔法が痛すぎゆ!!1!
101 21/01/22(金)12:57:28 No.767456907
バルグルーフへの報告無視して進めてるからドラゴンも出なくて快適なスカイリムを楽しんでるよ
102 21/01/22(金)12:57:42 No.767456958
寒い地方なのもあって軽い寒さmod入れて防寒具足すのが楽しかったな それとマントこれは外せない
103 21/01/22(金)12:57:53 No.767456996
>それで新作はいつになります? スターフィールドの次らしいけどそのスタフィがいつ出るのやら
104 21/01/22(金)12:57:57 No.767457017
魔法はバニラでも難易度下げれば問題ないけど空しさはある
105 21/01/22(金)12:57:58 No.767457020
何かと襲って来がちだからな
106 21/01/22(金)12:58:04 No.767457048
ウルフリック西尾の味方にだけはなりたくない
107 21/01/22(金)12:58:26 No.767457133
>エクスプロージョン! >敵対するNPCや従者!
108 21/01/22(金)12:58:55 No.767457251
馬を使ってまっすぐ崖登りしてハイフロスガーついた!楽しい!
109 21/01/22(金)12:59:04 No.767457299
>魔法が弱いんじゃなくて防具の付呪補正がイカれてんのかな 単純に破壊魔法の火力が弱すぎるで良いと思う 最上位のサンダーストームで毎秒100ダメぽっちて
110 21/01/22(金)12:59:12 No.767457334
えっちなmodのせいで攻撃出来ないのでフォロワーのゴリラに斬殺してもらってる
111 21/01/22(金)12:59:56 No.767457507
>ウルフリック西尾の味方にだけはなりたくない 帝国とストームクロークは正直どっちでもいいけど バルグルーフとモーサルのババアいるから帝国選ぶね
112 21/01/22(金)12:59:56 No.767457508
>魔法が弱いんじゃなくて防具の付呪補正がイカれてんのかな いや単純に破壊魔法が固定値だから中盤以降ちょっと盛った程度じゃ火力全然足りなくなるだけ 敵の魔法が強いままなのは敵専用のエクストラダメージとドヴァキン特攻スキルがあるから ついでに敵のマジカも後半狂った数値になるから雷魔法のマジカダメージも意味を成さない
113 21/01/22(金)13:00:06 No.767457542
ピョンピョン跳ねる登山法って前作からだっけ 馬で急斜面を駆けてた記憶はあるのだが
114 21/01/22(金)13:00:15 No.767457576
ベセスダ的な物を期待して買ったサイパンがコレジャナイだった FO4よりはまあ面白かったが…
115 21/01/22(金)13:00:19 No.767457603
ムチムチの女を使いたいのかムチムチの女を連れて歩いてセックスさせてもらう男を使いたいのか決まらない
116 21/01/22(金)13:00:27 No.767457627
せめてマジカの最大値で倍率補正かかるようにしてくれれば…
117 21/01/22(金)13:00:57 No.767457746
破壊の強さはマント系だから
118 21/01/22(金)13:01:05 No.767457780
>ウルフリック西尾の味方にだけはなりたくない delフィンもそうだけど設定だけ見れば英雄的だから 肩入れしづらいようバランス取ろうとしたのか汚点用意しすぎてる…
119 21/01/22(金)13:01:12 No.767457810
今まで培ってきたイメージのおかげでバグ直さずにお出ししても騒がれないのは強いなと某ゲーム見てて思った
120 21/01/22(金)13:01:18 No.767457835
バニラでつらいのはアクションとかじゃなくてスキル上げのダルさ
121 21/01/22(金)13:01:21 No.767457844
>せめてマジカの最大値で倍率補正かかるようにしてくれれば… どのみち消費0にするからあんまりマジカに振りたくないし…
122 21/01/22(金)13:01:21 No.767457848
オブリは成長すると跳躍力がすごいことになってたような
123 21/01/22(金)13:02:13 No.767458042
破壊魔法はDLC3の指輪で覚えられる奴は強いよね 持続ダメのせいでたまにNPC同士で殺し合うけど…
124 21/01/22(金)13:02:24 No.767458091
魔法はオブリみたいに自作できたらなー
125 21/01/22(金)13:02:46 No.767458173
変性魔法を活躍させたい
126 21/01/22(金)13:03:23 No.767458305
>変性魔法を活躍させたい 魔法防御永続アップスキルがあるから 大抵はとらないかい?
127 21/01/22(金)13:03:40 No.767458349
初プレイは魔法使うより片手剣とかがいい感じなのかい?
128 21/01/22(金)13:04:02 No.767458427
狂戦士の怒りの必殺技感好きすぎてオークの心証が良くなった
129 21/01/22(金)13:04:46 No.767458567
>初プレイは魔法使うより片手剣とかがいい感じなのかい? 弓は絶対持っとけ
130 21/01/22(金)13:05:23 No.767458704
>初プレイは魔法使うより片手剣とかがいい感じなのかい? 片手剣というか盾が強い
131 21/01/22(金)13:05:27 No.767458718
>初プレイは魔法使うより片手剣とかがいい感じなのかい? 好きなように遊べばいいんじゃないのかい? こうしないと詰まるってのは無いよ
132 21/01/22(金)13:05:53 No.767458797
>片手剣というか鍛冶が強い
133 21/01/22(金)13:06:19 No.767458893
戦闘はゆるいので好きな武器でいいよ
134 21/01/22(金)13:07:04 No.767459046
効率を追求するなら片手武器と弓だ だがそんなの関係ねぇ俺は両手剣で突っ込む
135 21/01/22(金)13:07:57 No.767459215
1周目はなんも分かんなくて両手槌振り回してたけどなんとかなったよ
136 21/01/22(金)13:08:05 No.767459250
盾はバグが多いから嫌…
137 21/01/22(金)13:08:32 No.767459349
重装腕だけの拳闘士プレイもあるぞ!
138 21/01/22(金)13:09:18 No.767459526
カニとスパーリングしたり…
139 21/01/22(金)13:09:21 No.767459533
>片手剣というか錬金が強い
140 21/01/22(金)13:12:06 No.767460099
ねりきんは簡単に銭を稼げすぎる…
141 21/01/22(金)13:13:05 No.767460295
スカイリム名物イクラの卵とじ
142 21/01/22(金)13:13:18 No.767460338
錬金鍛冶はもう武器種やプレイスタイルとか関係なく強いからな…
143 21/01/22(金)13:14:03 No.767460498
(戦乙女の炉に集まる付呪ダガー)
144 <a href="mailto:付呪">21/01/22(金)13:14:03</a> [付呪] No.767460501
>錬金鍛冶はもう武器種やプレイスタイルとか関係なく強いからな… ゆ…ゆるされた…
145 21/01/22(金)13:14:32 No.767460583
かわいそう適当に符呪された武器売付けられてお店かわいそう…
146 21/01/22(金)13:14:40 No.767460609
変な付呪された短剣を売りつけられ続けるエイドリアン・アヴェニッチに悲しい過去…
147 21/01/22(金)13:14:53 No.767460649
ホワイトランの鍛冶屋さん吸血鬼の襲撃で死にがち
148 21/01/22(金)13:14:56 No.767460656
種族ノルドでエルフ装備で固めてサルモール狩りするプレイが好きだった
149 21/01/22(金)13:15:28 No.767460749
デイドラ退治用に鉄のナイフはいらんかねー
150 21/01/22(金)13:15:41 No.767460796
見てくれよこの暗殺指令書のコレクション!
151 21/01/22(金)13:18:23 No.767461339
>かわいそう適当に符呪された武器売付けられてお店かわいそう… 俺は宮廷魔術師から買った魂石をナイフにして返してる雑貨商なだけだから…
152 21/01/22(金)13:19:26 No.767461517
スカイリム最大の問題点は必要な知識が多い割にゲーム内できちんと教えてくれないことだと思う このアイテム何?とかなんで今人から攻撃されてるの?とか病気って何?とか
153 21/01/22(金)13:29:46 No.767463649
どうして人前でウェアウルフになっただけで高い罰金払わないといけないんですか? どうして…
154 21/01/22(金)13:30:29 No.767463770
>変な薬を売りつけられ切られて時を戻され続けるアルカディアに悲しい過去…
155 21/01/22(金)13:30:51 No.767463842
病気は色々あるけどとりあえず神に祈れば治る
156 21/01/22(金)13:34:21 No.767464497
>病気は色々あるけどとりあえず神に祈れば治る ショール様、マーラ様、ディベラ様、キナレス様、アカトシュ様!とにかく神様、お助けぇ!
157 21/01/22(金)13:35:49 No.767464791
祈っただけで骨折治るのおかしくない?
158 21/01/22(金)13:37:03 No.767465038
は?祈りを疑うのか?
159 21/01/22(金)13:37:39 No.767465159
神が実在する世界だし・・・
160 21/01/22(金)13:38:39 No.767465357
最近始めたけど話術50まで上げるのしんどすぎる…