虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

国王キック のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)10:43:47 No.767429433

国王キック

1 21/01/22(金)10:46:29 No.767429859

X様…?

2 21/01/22(金)10:46:50 No.767429926

またクーデター起きるんじゃねえの?

3 21/01/22(金)10:48:30 No.767430199

タイ?

4 21/01/22(金)10:48:46 No.767430244

どこかと思ったらタイか

5 21/01/22(金)10:49:23 No.767430330

シリントーン王女タイキック

6 21/01/22(金)10:50:41 No.767430536

事実がどうかはともかく日本までこれが流れてくるのは大分不味いな

7 21/01/22(金)10:50:57 No.767430579

タイ国王ならムエタイ使いなんだろう

8 21/01/22(金)10:51:59 No.767430739

評判を落とすことには余念がないクソ兄貴

9 21/01/22(金)10:53:10 No.767430950

こちらとしては見守るしかないね タイ岸の火事だから

10 21/01/22(金)10:53:14 No.767430954

もっと強くならないとだめか…

11 21/01/22(金)10:54:54 No.767431264

対空対策してなかったのか

12 21/01/22(金)10:59:08 No.767432032

一応不敬罪が現役の国だから名前出せないのか

13 21/01/22(金)10:59:25 No.767432089

シリントーン王女って今のタイ王室で唯一国民から支持されてる方では

14 21/01/22(金)11:13:24 No.767434543

絵に描いたような暗君ムーブすぎて逆に信じられなくなってきた

15 21/01/22(金)11:15:56 No.767434969

前国王は聖人みたいな人だったんだっけか

16 21/01/22(金)11:16:54 No.767435133

1個前の王が完璧すぎて高齢者は公室を神としてあがめているし その息子の生い立ちもしってるから無条件に溺愛してるけど 若い人は1個前の王なんて知らんし公室も知らんしまず今の王クソすぎるしでクーデーターおきてる

17 21/01/22(金)11:17:52 No.767435299

チワワを空軍大将にしたりそろそろ暗殺されるレベルでは?

18 21/01/22(金)11:18:39 No.767435437

カーフキックはプロでも耐えられないからな…

19 21/01/22(金)11:19:15 No.767435531

>チワワを空軍大将にしたりそろそろ暗殺されるレベルでは? 暗君過ぎて面白い

20 21/01/22(金)11:20:15 No.767435685

タイキックじゃないのか

21 21/01/22(金)11:21:00 No.767435795

>チワワを空軍大将にしたりそろそろ暗殺されるレベルでは? ダメだった

22 21/01/22(金)11:21:13 No.767435834

助けてプミぽん!

23 21/01/22(金)11:22:17 No.767436029

暗殺しようにも普段はドイツ暮らしだというじゃないですか

24 21/01/22(金)11:22:27 No.767436056

X様て名前を出してはいけないあの人扱い?

25 21/01/22(金)11:23:04 No.767436162

>前国王は聖人みたいな人だったんだっけか まともに子育てできない人は聖人とは言えんな

26 21/01/22(金)11:24:01 No.767436310

日本人からすると名前の時点で暗君感があるのがひどい

27 21/01/22(金)11:24:50 No.767436449

>暗殺しようにも普段はドイツ暮らしだというじゃないですか Xだけにどいつのことだかわからんな!ガハハ!

28 21/01/22(金)11:25:36 No.767436586

21世紀にこのレベルの暗君はなかなかレア

29 21/01/22(金)11:25:44 No.767436616

>>前国王は聖人みたいな人だったんだっけか >まともに子育てできない人は聖人とは言えんな 本人も「みんな自分を頼りにし過ぎてるから私が死ぬ前に王家に頼らない完全な民主主義国家にしたい」 っていう願いをずっと掲げていた人だったからな

30 21/01/22(金)11:26:43 No.767436770

日本企業もかかわって産業振興いけそうだったのに まさはる不安でタイ変らしいな

31 21/01/22(金)11:27:11 No.767436853

見事な暗君ムーブで冗談だろという思いが勝る

32 21/01/22(金)11:27:12 No.767436857

>本人も「みんな自分を頼りにし過ぎてるから私が死ぬ前に王家に頼らない完全な民主主義国家にしたい」 >っていう願いをずっと掲げていた人だったからな それに失敗したのか 人生空虚じゃありゃせんか

33 21/01/22(金)11:28:53 No.767437129

空軍大将って言ってもにゃんこ駅長みたいな感じじゃないの? チワワが指揮するわけじゃないでしょ

34 21/01/22(金)11:29:12 No.767437184

デデーン シリントーン タイキック~

35 21/01/22(金)11:29:39 No.767437274

チワワを…?

36 21/01/22(金)11:29:39 No.767437275

長い事独立を守ってきた国なのにな この世に劣化しない物など無いとはいえ空しい

37 21/01/22(金)11:30:40 No.767437455

>それに失敗したのか >人生空虚じゃありゃせんか まるでお前みたいな奴だったよ

38 21/01/22(金)11:31:47 No.767437649

ドイツに住んでてタイの政治するからドイツ議会からドイツ内では政治活動止めろや!って言われる国王

39 21/01/22(金)11:32:15 No.767437720

>本人も「みんな自分を頼りにし過ぎてるから私が死ぬ前に王家に頼らない完全な民主主義国家にしたい」 >っていう願いをずっと掲げていた人だったからな 現国王は強制的に王家離れさせるための劇薬だった?

40 21/01/22(金)11:32:46 No.767437818

>現国王は強制的に王家離れさせるための劇薬だった? 子育て成功してたんだな

41 21/01/22(金)11:33:30 No.767437940

見た目通りの暗君なのが凄い

42 21/01/22(金)11:33:44 No.767437986

妹はまともで兄はこんなってほんとにどういう教育だったのか 詳細なレポートが欲しいところだ

43 21/01/22(金)11:35:16 No.767438247

やめたゲームはもう愚痴すら言わないからな

44 21/01/22(金)11:36:31 No.767438472

王室の財産も全部自分名義にしたから凄いぜ

45 21/01/22(金)11:37:16 No.767438613

もうどうやっても暗殺される末路しか見えない

46 21/01/22(金)11:37:18 No.767438618

反撃がタイキックだからギリ笑いになってるけどタイの未来暗くない?

47 21/01/22(金)11:37:59 No.767438738

バカ王子を絵に描いたような感じだなと思ったら現在68歳か… ボケ入ってるのでは?

48 21/01/22(金)11:38:18 No.767438793

>もうどうやっても暗殺される末路しか見えない ドイツに住んでるよ…亡命政府かな

49 21/01/22(金)11:38:22 No.767438808

>もうどうやっても暗殺される末路しか見えない 暗殺されても喜ばれこそすれ悲しみはされなさそう

50 21/01/22(金)11:38:38 No.767438851

マルコム?

51 21/01/22(金)11:38:47 No.767438877

無敵かよ

52 21/01/22(金)11:39:22 No.767438983

>>もうどうやっても暗殺される末路しか見えない >ドイツに住んでるよ…亡命政府かな 結構差別強めな国に行ったな ビール好きなのか?

53 21/01/22(金)11:39:46 No.767439068

政府と軍がクーデター寸前で睨み合ってんのを 首相と将軍ちょっと二人とも王室に来なさい。って呼びつけて 武力闘争収める前国王マジで国王だよ…

54 21/01/22(金)11:39:58 No.767439097

>反撃がタイキックだからギリ笑いになってるけどタイの未来暗くない? まるで今が暗くない様に言う…

55 21/01/22(金)11:40:17 No.767439148

ドイツのリゾート地にホテルを借り切って住んでるけど夜中の騒音が酷くて近隣住民の評判も悪い

56 21/01/22(金)11:40:36 No.767439222

>現国王は強制的に王家離れさせるための劇薬だった? そんな雑なやり方だと軍政に移行するだけじゃねえかな…

57 21/01/22(金)11:41:30 No.767439380

いつものクーデータがマジモンのクーデターになるのかな…

58 21/01/22(金)11:42:00 No.767439467

一年の大半をドイツで過ごしそこから執務してるけど これは国際法違反にあたるのでドイツも勧告してるけど無視 マジで21世紀で最大の暗君になる勢い

59 21/01/22(金)11:42:36 No.767439586

>政府と軍がクーデター寸前で睨み合ってんのを >首相と将軍ちょっと二人とも王室に来なさい。って呼びつけて >武力闘争収める前国王マジで国王だよ… そのやり方に頼りすぎてしまうのも危険だな 結局国王に力が集中して暗君が国王になったときに歯止めが効かない

60 21/01/22(金)11:43:19 No.767439732

>そのやり方に頼りすぎてしまうのも危険だな >結局国王に力が集中して暗君が国王になったときに歯止めが効かない だから民主化を望んでいたのに…

61 21/01/22(金)11:43:20 No.767439735

日本で天皇が娼婦集めて乱交パーティー開いたり 愛人を自衛隊の幕僚長にしようとしたりする姿を想像してみよう

62 21/01/22(金)11:43:43 No.767439803

偉大ではあったけど後には残せなかった感がすごいよね前国王

63 21/01/22(金)11:44:38 No.767439976

タイという国自体ににヘイトスピーチしそうになったが前王と王女はまともだし息子だけが酷いのか

64 21/01/22(金)11:44:38 No.767439977

>偉大ではあったけど後には残せなかった感がすごいよね前国王 残してるだろうX様を

65 21/01/22(金)11:44:57 No.767440034

メルケルからも自国に帰れと言われてる

66 21/01/22(金)11:45:03 No.767440058

そもそも軍政だから国王の権力なんてあってないようなもんだけど金だけはマジで腐るほどあるのが困ったところ

67 21/01/22(金)11:45:06 No.767440067

X様の次世代もすごい暗君顔だったな

68 21/01/22(金)11:45:23 No.767440126

>メルケルからも自国に帰れと言われてる は?休暇中なんですけど?

69 21/01/22(金)11:45:34 No.767440154

クーデター起きて王室解体したら自動的にお荷物が増えるってドイツとばっちり過ぎる

70 21/01/22(金)11:45:37 No.767440162

>日本で天皇が娼婦集めて乱交パーティー開いたり >愛人を自衛隊の幕僚長にしようとしたりする姿を想像してみよう お元気そうで何より

71 21/01/22(金)11:45:53 No.767440202

>そもそも軍政だから国王の権力なんてあってないようなもんだけど金だけはマジで腐るほどあるのが困ったところ 法律変えて王室の財産を自分の財産にしたからね

72 21/01/22(金)11:46:32 No.767440311

暗君…

73 21/01/22(金)11:46:33 No.767440315

>1個前の王が完璧すぎて高齢者は公室を神としてあがめているし >その息子の生い立ちもしってるから無条件に溺愛してるけど この生い立ちってなんかあったの?

74 21/01/22(金)11:46:35 No.767440322

じゃあドイツを出て日本でリゾート暮らしするわと言われたら嫌だなと思う程度

75 21/01/22(金)11:46:54 No.767440369

天皇で考えてみたらまじで自国の恥だな

76 21/01/22(金)11:47:21 No.767440464

逆にそんな金あんのになんでまさはるに口出したがるんだ

77 21/01/22(金)11:47:37 No.767440511

いつもドイツ大使館がこれのせいでデモに巻き込まれてるんだけど ドイツ側とばっちりすぎて笑う

78 21/01/22(金)11:48:24 No.767440659

>タイという国自体ににヘイトスピーチしそうになったが前王と王女はまともだし息子だけが酷いのか 木を見て森を語るのは馬鹿がやることだって覚えてね

79 21/01/22(金)11:48:40 No.767440717

不敬罪御三家て

80 21/01/22(金)11:48:52 No.767440759

カーフキックって王族も出来るんだ…

81 21/01/22(金)11:49:08 No.767440804

>>タイという国自体ににヘイトスピーチしそうになったが前王と王女はまともだし息子だけが酷いのか >木を見て森を語るのは馬鹿がやることだって覚えてね 「」がいくらクズでも虹裏のことは嫌いにならないでください!

82 21/01/22(金)11:49:16 No.767440833

暗君すげぇ

83 21/01/22(金)11:49:43 No.767440921

後世では妊婦の腹を割いて中身の性別を確認してみたとか記録される系君主

84 21/01/22(金)11:49:51 No.767440948

そりゃタイだから王族だってムエタイくらいやってるだろう

85 21/01/22(金)11:50:09 No.767441000

>「」がいくらクズでも虹裏のことは嫌いにならないでください! どの道ロクな掲示板じゃねえんだ!

86 21/01/22(金)11:50:24 No.767441046

チンピラみたいなおっさんだったはず現王 前王は日本に来てるタイ人も写真飾って敬愛するくらい好かれてる聖人だったのにね…

87 21/01/22(金)11:50:33 No.767441083

タイでは王政に対して変革を求めてる! 日本も変えるべきだ! と某団体が騒いでたが前タイ国王がめちゃくちゃ名君だったのがばれて一切しなくなったのが笑えた

88 21/01/22(金)11:50:40 No.767441101

カブキックかと思った

89 21/01/22(金)11:50:58 No.767441164

まあ今の代の国王はガチでヤバイからな…

90 21/01/22(金)11:51:19 No.767441234

なにっキング・タイキック

91 21/01/22(金)11:51:55 No.767441335

タイ 暗君で検索したらトップにX様のミル貝が出てきてだめだった 10世だからX様なのね…

92 21/01/22(金)11:51:57 No.767441340

>タイでは王政に対して変革を求めてる! >日本も変えるべきだ! >と某団体が騒いでたが前タイ国王がめちゃくちゃ名君だったのがばれて一切しなくなったのが笑えた 相変わらず外国では棒で叩くのすきだなその手の人

93 21/01/22(金)11:52:14 No.767441387

>偉大ではあったけど後には残せなかった感がすごいよね前国王 人気者の前国王も聖人エピソードは作られた物が結構あるのでは?みたいな感じになっているとも聞いた 王は人気の方が民衆のコントロール楽だしな……

94 21/01/22(金)11:52:35 No.767441444

華々しい経歴で埋め尽くされたタイ語版Wikipediaの現国王の記事大好き

95 21/01/22(金)11:52:42 No.767441473

>タイでは王政に対して変革を求めてる! >日本も変えるべきだ! >と某団体が騒いでたが前タイ国王がめちゃくちゃ名君だったのがばれて一切しなくなったのが笑えた 今こそやるべきだな

96 21/01/22(金)11:53:00 No.767441543

日本も次の天皇が秋篠宮家になるから あまり他人事でもない

97 21/01/22(金)11:53:19 No.767441590

>チワワを空軍大将にしたりそろそろ暗殺されるレベルでは? 陸軍大将はなんか軍に入ったら物凄い勢いで昇進した 四番目の妻(元タイ航空スチュワーデス)だよ

98 21/01/22(金)11:53:42 No.767441663

今のタイ王家自体が戦ってタイを建国した国王から簒奪して王になった一族だ

99 21/01/22(金)11:54:10 No.767441743

聖人かどうかはともかく国家元首の品位を破壊するような人物ではなかったでしょ X様は御覧の通り過ぎる

100 21/01/22(金)11:54:13 No.767441756

いいエピソードが多少盛られようが悪いエピソードが無ければ聖人でいい気もする

101 21/01/22(金)11:54:19 No.767441771

脚折れてるおばさんって国民人気高い才女じゃなかったっけ

102 21/01/22(金)11:54:26 No.767441790

>不敬罪御三家て まあでも確かに王室に気安い(控えめな表現)国ってどこと言われたらブリテンだわ

103 21/01/22(金)11:54:48 No.767441880

というより日本で同じことやっても天ちゃん疲れちゃった?みたいな感じで 政治的にはどうこうならないと思う(そのぐらい実権とは切り離されてる)

104 21/01/22(金)11:54:57 No.767441907

チワワを大将にとかより数字で明らかに何これ…?ってなる どんだけお金使ってるかのグラフ sp90992.jpg

105 21/01/22(金)11:55:54 No.767442101

>木を見て森を語るのは馬鹿がやることだって覚えてね 腐ったミカンを排除できなければ全体が腐って廃棄されるだけだよ 自浄作用の働かない集団は滅びる

106 21/01/22(金)11:55:59 No.767442121

>>チワワを空軍大将にしたりそろそろ暗殺されるレベルでは? >陸軍大将はなんか軍に入ったら物凄い勢いで昇進した >四番目の妻(元タイ航空スチュワーデス)だよ どこまで暗君ムーブしても地位を維持できるかという チキンレースでもしてるつもりなんだろうか

107 21/01/22(金)11:56:21 No.767442187

むしろ王政は名君じゃなけりゃ速攻でズタボロになるんだなと 王政を否定する要素しかないと思いますが…

108 21/01/22(金)11:56:43 No.767442256

>政治的にはどうこうならないと思う(そのぐらい実権とは切り離されてる) いや今眞子様が燃えてるのに何言ってんだ 実権なくともスキャンダルにはなる

109 21/01/22(金)11:57:27 No.767442384

>国家元首の品位を破壊するような人物ではなかったでしょ そりゃ国家元首は国の品位を保つのが仕事だからな

110 21/01/22(金)11:57:38 No.767442416

まとめブログへの転載禁止

111 21/01/22(金)11:57:46 No.767442433

もしかしたら聖人ロールプレイをしてた父親に反吐が出ててこうなっちゃったのかもしれない その場合でも国民にとってありがたいのは10:0で聖人ロールだが

112 21/01/22(金)11:57:56 No.767442474

さすが国民に退陣デモ起こされたX様はモノが違う

113 21/01/22(金)11:58:15 No.767442529

>まともに子育てできない人は聖人とは言えんな ローマ五賢帝の哲人皇帝も息子は脳筋だったし…

114 21/01/22(金)11:58:25 No.767442567

>まとめブログへの転載禁止 X様のレス

115 21/01/22(金)11:58:57 No.767442671

妹はまともっぽいのに

116 21/01/22(金)11:58:58 No.767442673

ぷみぽんが草葉の陰で泣いてると思う…

117 21/01/22(金)11:59:28 No.767442780

最低だなX JAPAN…

118 21/01/22(金)11:59:35 No.767442798

>というより日本で同じことやっても天ちゃん疲れちゃった?みたいな感じで >政治的にはどうこうならないと思う(そのぐらい実権とは切り離されてる) Xくんは国庫予算に手を突っ込んで好きなだけ持っていけるからな

119 21/01/22(金)11:59:57 No.767442872

自分への不敬罪無効化されてたの撤回したから無敵の王だよ

120 21/01/22(金)12:00:03 No.767442895

>>まともに子育てできない人は聖人とは言えんな >ローマ五賢帝の哲人皇帝も息子は脳筋だったし… つまり今タイに求められているのはラッセルクロウ

121 21/01/22(金)12:00:08 No.767442915

国民から信奉されている親父を見て育って王位継承権のある自分も無条件で敬われると思っちゃったのかね

122 21/01/22(金)12:01:10 No.767443121

人間性が引き継がれる事が無い以上聖人君子の子が同じくとは限らんのが無常だなぁ

123 21/01/22(金)12:01:17 No.767443141

>自分への不敬罪無効化されてたの撤回したから無敵の王だよ 数日前に不敬罪で70のおばあちゃんに懲役40年くらわせたから流石だ

124 21/01/22(金)12:01:47 No.767443241

これの息子も見た目がアレだからな

125 21/01/22(金)12:01:53 No.767443262

子は親を見て育つって嘘だったんだな

126 21/01/22(金)12:02:16 No.767443340

王位争奪戦の前哨戦

127 21/01/22(金)12:02:20 No.767443356

マスコミと民主主義が発達した以上王室ってのは遅かれ早かれこうなるだろ

128 21/01/22(金)12:02:24 No.767443372

>数日前に不敬罪で70のおばあちゃんに懲役40年くらわせたから流石だ 暗君すぎる…

129 21/01/22(金)12:02:30 No.767443393

こんだけ暗君でも王室を神聖視してるから擁護層が結構いるんだっけ?

130 21/01/22(金)12:02:40 No.767443412

>>政治的にはどうこうならないと思う(そのぐらい実権とは切り離されてる) >いや今眞子様が燃えてるのに何言ってんだ >実権なくともスキャンダルにはなる でもそれぐらいで済んでるでしょ 日本の国際的地位や信用が落ちるという話には一切なってない

131 21/01/22(金)12:03:18 No.767443536

>数日前に不敬罪で70のおばあちゃんに懲役40年くらわせたから流石だ それおばちゃんが罪を認めたので減刑されててその前は懲役87年だったんだ

132 21/01/22(金)12:03:20 No.767443540

>こんだけ暗君でも王室を神聖視してるから擁護層が結構いるんだっけ? それはまあアメリカでも(これ以上は言わない

133 21/01/22(金)12:03:22 No.767443549

タイは観葉植物のナーサリーがいっぱいあるので政情不安は困る

134 21/01/22(金)12:03:31 No.767443573

>子は親を見て育つって嘘だったんだな 白過ぎると染まりやすい そういうこった

135 21/01/22(金)12:03:59 No.767443654

民主化しようにも国軍の力強いんでシビリアンコントロールできてないのよね

136 21/01/22(金)12:04:15 No.767443720

お前の不敬が勝つか私の研鑽が勝つか戦って決めようされちゃったのか

137 21/01/22(金)12:04:35 No.767443795

君主ガチャの結果次第で死ぬのもイヤだけど 共和制がうまくいく可能性低いのも軽視しちゃいけないと思う

138 21/01/22(金)12:04:53 No.767443859

アウトー

139 21/01/22(金)12:05:19 No.767443945

プミポン王が聖者過ぎた反動かもしれん…

140 21/01/22(金)12:05:25 No.767443972

民主議会制で回ってたけど腐敗が凄まじく進行して軍部が前王を担いでクーデター 結果的に王朝の力が強くなったところで程なく前王が崩御なされて今のに…って流れだから何と言うか バランスって大事ね

141 21/01/22(金)12:05:56 No.767444096

>>子は親を見て育つって嘘だったんだな >白過ぎると染まりやすい >そういうこった 親が聖人君子なのとガキが勘違いしてバカになるのは別問題だし そういうのも含めて優生思想は危ういのよ まともな親の子だから大丈夫だろうなんて事は絶対に無いから教育はとても大事なんだ

142 21/01/22(金)12:06:10 No.767444140

飼い犬を空軍大将にしたくなる気持ちは分からんでもないけどさ…

143 21/01/22(金)12:06:43 No.767444252

>飼い犬を空軍大将にしたくなる気持ちは分からんでもないけどさ… どっちかというと陸軍大将だよな…

144 21/01/22(金)12:07:00 No.767444318

>民主議会制で回ってたけど腐敗が凄まじく進行して軍部が前王を担いでクーデター >結果的に王朝の力が強くなったところで程なく前王が崩御なされて今のに…って流れだから何と言うか >バランスって大事ね 揺りもどしって奴か…

145 21/01/22(金)12:07:09 No.767444352

ボランティア活動に精力的で国民からの支持も得ている王女様にこの仕打ち

146 21/01/22(金)12:07:11 No.767444358

いぬは空飛ばないからな

147 21/01/22(金)12:08:14 No.767444575

フライングドッグ!

148 21/01/22(金)12:08:19 No.767444605

障害者疑惑もあるキチガイなので許すが…

149 21/01/22(金)12:08:28 No.767444633

海軍大将飼い犬

150 21/01/22(金)12:08:28 No.767444634

中国4000年の歴史の澱とでも言うべき暗君たちに引けを取らないのはすごい

151 21/01/22(金)12:08:52 No.767444722

>>飼い犬を空軍大将にしたくなる気持ちは分からんでもないけどさ… >どっちかというと陸軍大将だよな… タイ王室から民心が離れる理由だからな…

152 21/01/22(金)12:09:42 No.767444909

>中国4000年の歴史の澱とでも言うべき暗君たちに引けを取らないのはすごい いやぁ流石に現代でホンマもんのアカン奴らと並ぶのは無理だと思うぞ…全員同じ条件ならいい線いく気もするけど

153 21/01/22(金)12:10:06 No.767445005

よく暗殺されないね

154 21/01/22(金)12:10:39 No.767445116

>>中国4000年の歴史の澱とでも言うべき暗君たちに引けを取らないのはすごい >いやぁ流石に現代でホンマもんのアカン奴らと並ぶのは無理だと思うぞ…全員同じ条件ならいい線いく気もするけど 現代じゃいくらなんでも気分だけで処刑したり財産没収は出来ないからね

155 21/01/22(金)12:10:45 No.767445149

軍部のいうことは基本的に聞く都合の良い傀儡なので別にクーデターする必要はない

156 21/01/22(金)12:11:21 No.767445274

>よく暗殺されないね ドイツに住んでるからな

157 21/01/22(金)12:11:42 No.767445357

>いやぁ流石に現代でホンマもんのアカン奴らと並ぶのは無理だと思うぞ…全員同じ条件ならいい線いく気もするけど 昔は明るみに出ないだけだろうしね あと権力交代の際前任者がディスられるのが世の常だから正確な情報残らない

158 21/01/22(金)12:12:02 No.767445435

>軍部のいうことは基本的に聞く都合の良い傀儡なので別にクーデターする必要はない WINWINか

159 21/01/22(金)12:12:03 No.767445437

ドイツ人はXくん大好きなんだな…

160 21/01/22(金)12:12:07 No.767445458

>>よく暗殺されないね >ドイツに住んでるからな 逃げてる…

161 21/01/22(金)12:12:57 No.767445648

>10月10日にはドイツ連邦議会におけるハイコ・マース外相の答弁の中で、ワチラーロンコーンはドイツの地からタイを統治するのをやめるよう苦言を呈されている。

162 21/01/22(金)12:12:59 No.767445653

何も良くはないけどデモ隊とその家族を虐殺とかはしてないから歴史の暗君と比べるのはまだ弱くない? 国際社会の目とかなかったらめっちゃやってそうではあるけど

163 21/01/22(金)12:12:59 No.767445655

王室のパーティーで自分の妻を全裸にしてたとか出てきて興奮する

164 21/01/22(金)12:13:14 No.767445711

カーフキック流行り過ぎ問題

165 21/01/22(金)12:13:42 No.767445815

>ドイツ人はXくん大好きなんだな… メルケルおばさんから名指しで批判されてたような

166 21/01/22(金)12:14:08 No.767445910

>ドイツ人はXくん大好きなんだな… 出て行け!って言われてる…

167 21/01/22(金)12:14:12 No.767445926

>10月10日にはドイツ連邦議会におけるハイコ・マース外相の答弁の中で、ワチラーロンコーンはドイツの地からタイを統治するのをやめるよう苦言を呈されている。 なんか強制的に帰せれんの?

168 21/01/22(金)12:14:28 No.767445981

出ていけっていうだけで終わってるのはドイツらしいな

169 21/01/22(金)12:14:31 No.767446000

日本の皇室はもちろん英国王室よりもかなり金持ちらしいけどどっから出たお金なんだろ

170 21/01/22(金)12:14:54 No.767446092

とべないいぬはただのいぬだぞごす

171 21/01/22(金)12:15:29 No.767446247

>日本の皇室はもちろん英国王室よりもかなり金持ちらしいけどどっから出たお金なんだろ 国庫を自由にできるように法改正した つまりタイ国民の税金だね

172 21/01/22(金)12:15:31 No.767446252

>出ていけっていうだけで終わってるのはドイツらしいな 終わってるって言うかクーデター成立した以上は国家君主なのは間違いないんだからそれ以上なにかしたら問題だよう!

173 21/01/22(金)12:15:55 No.767446325

決まり手は突き落とし 突き落としてMr.Xの勝ち

174 21/01/22(金)12:16:00 No.767446341

年齢も年齢だし次の代が明るければ…

175 21/01/22(金)12:16:30 No.767446450

支持されてない国王がソフトな亡命してるみたいな状態なのによく維持できるなって思う 傀儡にしやすい軍部からは好かれてるとか…?

176 21/01/22(金)12:16:48 No.767446530

>>>中国4000年の歴史の澱とでも言うべき暗君たちに引けを取らないのはすごい >>いやぁ流石に現代でホンマもんのアカン奴らと並ぶのは無理だと思うぞ…全員同じ条件ならいい線いく気もするけど >現代じゃいくらなんでも気分だけで処刑したり財産没収は出来ないからね そうだね そうだと良かったんだが…

177 21/01/22(金)12:17:12 No.767446608

生まれの運に恵まれただけのカスの最上位はやっかいだな…

178 21/01/22(金)12:17:17 No.767446619

陸軍大将のだけんと空軍大将のヒリと海軍大将の金魚とかいる国だったらとちょっと楽しそうだな…

179 21/01/22(金)12:17:17 No.767446621

不敬罪御三家の英人関係ある?

180 21/01/22(金)12:17:48 No.767446761

基本的に非の打ち所の無かった先王の評判が落ちるレベルの暗君ってすごい

181 21/01/22(金)12:17:57 No.767446806

>>日本の皇室はもちろん英国王室よりもかなり金持ちらしいけどどっから出たお金なんだろ >国庫を自由にできるように法改正した >つまりタイ国民の税金だね それより前からめちゃくちゃ財産持ってる王室らしいよ

182 21/01/22(金)12:18:17 No.767446902

>何も良くはないけどデモ隊とその家族を虐殺とかはしてないから歴史の暗君と比べるのはまだ弱くない? 遊び人タイプの暗君だよね 積極的に政治するタイプだともっと被害が広がる

183 21/01/22(金)12:18:24 No.767446927

兄は甘やかされて妹は厳しく育てたれたのかな

184 21/01/22(金)12:18:32 No.767446965

>>出ていけっていうだけで終わってるのはドイツらしいな >終わってるって言うかクーデター成立した以上は国家君主なのは間違いないんだからそれ以上なにかしたら問題だよう! まあ普通に開戦の理由になりかねないからな 軍を掌握できているかは別として

185 21/01/22(金)12:18:43 No.767447017

>>飼い犬を空軍大将にしたくなる気持ちは分からんでもないけどさ… >どっちかというと陸軍大将だよな… スチュワーデスの方を空軍に置きたいよね

186 21/01/22(金)12:18:43 No.767447022

基本タイにいないんだからタイキックなんて覚えてないだろうし

187 21/01/22(金)12:18:45 No.767447028

>年齢も年齢だし次の代が明るければ… X様な 7人子供がいてうち5人が息子なんやけどな 5人中4人の親権放棄してるねん

188 21/01/22(金)12:18:52 No.767447053

>>数日前に不敬罪で70のおばあちゃんに懲役40年くらわせたから流石だ えぇ… >それおばちゃんが罪を認めたので減刑されててその前は懲役87年だったんだ ええぇぇ……

189 21/01/22(金)12:19:01 No.767447091

実は遊び人に見せかけて 織田信長みたいにウツケのフリをしているだけ説

190 21/01/22(金)12:19:06 No.767447120

>基本的に非の打ち所の無かった先王の評判が落ちるレベルの暗君ってすごい 人の親としては最低だったっていう泥付ける事にはなるからな…

191 21/01/22(金)12:19:08 No.767447132

帰ってくだち…

192 21/01/22(金)12:19:40 No.767447272

>>年齢も年齢だし次の代が明るければ… >X様な >7人子供がいてうち5人が息子なんやけどな >5人中4人の親権放棄してるねん 残る一人は…明君の素養あればタイもワンチャンあるな

193 21/01/22(金)12:19:47 No.767447295

王室の財産ではない 現国王個人の資産だ

194 21/01/22(金)12:19:57 No.767447333

ドイツに普段住んでるならタイにいる王室側からクーデター起こすのも難易度低そうだな…

195 21/01/22(金)12:20:29 No.767447464

>X様な >7人子供がいてうち5人が息子なんやけどな >5人中4人の親権放棄してるねん これ死んだあと後継者争いになる奴ですよね?

196 21/01/22(金)12:20:37 No.767447500

唐変木に金と権利を授けた

197 21/01/22(金)12:20:47 No.767447538

遊び人タイプの暗君に権力欲バリバリの女が后に収まったときが悲惨

198 21/01/22(金)12:20:52 No.767447561

物語の中でしか見れないような理想的な暗君なんだってね現タイ国王

199 21/01/22(金)12:20:52 No.767447563

国民からコロナにかかってほしいって思われてそう

200 21/01/22(金)12:20:53 No.767447570

>>年齢も年齢だし次の代が明るければ… >X様な >7人子供がいてうち5人が息子なんやけどな >5人中4人の親権放棄してるねん 時代によっちゃ後継者戦争起きるやつじゃん…

201 21/01/22(金)12:21:09 No.767447640

やりたい放題で楽しそう

202 21/01/22(金)12:21:18 No.767447666

>米エグゼクティブ向け雑誌によれば資産は430億ドル(約4.6兆円)で、イギリスのエリザベス2世女王の80倍とされる なんでこんなに金持ってるの

203 21/01/22(金)12:21:23 No.767447682

王権って色々言われるけどトップが強いっていうのは余程の事がない限り安泰するんだよね ネパールみたくマオイストが暗躍した結果王族暗殺から民主化っていうアレな例もあるが…

204 21/01/22(金)12:21:36 No.767447738

日本の象徴天皇制とか英国王室方式の無難さがよくわかる事例だよね

205 21/01/22(金)12:21:37 No.767447747

>実は遊び人に見せかけて >織田信長みたいにウツケのフリをしているだけ説 信長の享年より20近く年が上なのに…

206 21/01/22(金)12:21:53 No.767447837

ゲームかよとか小説かよみたいな話どんどんでてくる

207 21/01/22(金)12:22:22 No.767447943

>なんでこんなに金持ってるの タイの国庫から引っ張ったのでは

208 21/01/22(金)12:22:34 No.767448005

>物語の中でしか見れないような理想的な暗君なんだってね現タイ国王 人の理想形は物語にしか居ないレベルだけどゴミなら物語より現実見た方が沢山居るから…

209 21/01/22(金)12:22:40 No.767448028

史書でしか見ないようなテンプレ暗君ムーヴかます奴が現代で出てくるなんて

210 21/01/22(金)12:22:46 No.767448046

>遊び人タイプの暗君に権力欲バリバリの女が后に収まったときが悲惨 そのタイプ同士って相性いいんだよな

211 21/01/22(金)12:22:58 No.767448091

>>米エグゼクティブ向け雑誌によれば資産は430億ドル(約4.6兆円)で、イギリスのエリザベス2世女王の80倍とされる >なんでこんなに金持ってるの 上でも書かれているけど国家予算を自由に使えるからな 実質国全てがx様の物よ

212 21/01/22(金)12:23:07 No.767448121

英国も次がチャールズだからエリザベスは頑張って長生きしてヘンリーに継がせてくれって言ってるぞ

213 21/01/22(金)12:23:16 No.767448160

国家予算が自分の財布の中身そのものとか凄い国王だ…

214 21/01/22(金)12:23:38 No.767448239

>英国も次がチャールズだからエリザベスは頑張って長生きしてヘンリーに継がせてくれって言ってるぞ あと何歳生かすつもりだよ

215 21/01/22(金)12:23:40 No.767448247

小室が天皇になってもタイよりはましだな

216 21/01/22(金)12:23:47 No.767448275

>英国も次がチャールズだからエリザベスは頑張って長生きしてヘンリーに継がせてくれって言ってるぞ ウィリアムでは...

217 21/01/22(金)12:23:50 No.767448285

>上でも書かれているけど国家予算を自由に使えるからな >実質国全てがx様の物よ 羨ましい

218 21/01/22(金)12:23:57 No.767448307

よくあるのは信用貸し的な意味で公的会社(電話とか鉄道とか)の株持ってて経済成長に伴ってすごい値段がつくとかあるけど4.6兆円は無理だ

219 21/01/22(金)12:24:26 No.767448421

>あと何歳生かすつもりだよ でも二十年後もピンピンしてそうだよね…

220 21/01/22(金)12:24:30 No.767448440

>小室が天皇になってもタイよりはましだな 現行憲法と法制下じゃどうやってもなれないよ

221 21/01/22(金)12:24:31 No.767448451

歴史上の暗君は新しい政権が書きたい放題書くから大分盛ってるとか言われるけど 今のタイ王見てると割とこれくらいやってるのかもしれない

222 21/01/22(金)12:24:45 No.767448502

ババア今何歳だっけ…

223 21/01/22(金)12:25:05 No.767448574

北の黒電話よりも報道しがいがありそうなのに報道できないだって国王だからなのがなんともだね 親から地位受け継いだのは変わらないのに難易度の差が酷すぎて可哀そうになる

224 21/01/22(金)12:25:38 No.767448719

>ババア今何歳だっけ… googleによると94

225 21/01/22(金)12:26:01 No.767448813

>>英国も次がチャールズだからエリザベスは頑張って長生きしてヘンリーに継がせてくれって言ってるぞ >あと何歳生かすつもりだよ 昭和天皇ばりに無理な延命する羽目にならない? 今はやる気なら人格さえ無視すれば擬似的な不死は可能だろうし

226 21/01/22(金)12:26:25 No.767448906

日本は宮内省がしっかりしてるのでやらかしあんまり表沙汰にさせないし、やらかし自体起こさせないように見張ってる 秋篠宮とか大変なことになっててもおかしくないくらい本人わきが甘い

227 21/01/22(金)12:26:32 No.767448939

Tropicoみたいで楽しそう

228 21/01/22(金)12:28:02 No.767449305

定例行事のクーデター起こした時に抑えられるかなあ

↑Top