ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/22(金)10:29:03 No.767427082
バカサバイバーは名OPだと思う
1 21/01/22(金)10:36:02 No.767428200
軍艦がレギュラーキャラっぽいの謎すぎない?
2 21/01/22(金)10:38:13 No.767428529
それよりスズちゃんの方が…
3 21/01/22(金)10:40:44 No.767428926
ハレクラニ辺りまでは行動を共にしてたし…
4 21/01/22(金)10:41:03 No.767428985
ハレクラニ戦までは同行してたから軍艦ほど違和感はないな
5 21/01/22(金)10:41:04 No.767428991
オレイズムDEバカサバイバー のところほんと好きなんだ...
6 21/01/22(金)10:41:59 No.767429132
あいつ田の助だったんだって最近わかった
7 21/01/22(金)10:42:50 No.767429267
原作の細かいネタ色々突っ込んでくれてこれは良OP…
8 21/01/22(金)10:44:39 No.767429566
金使って 金稼いで のところでハレクラニ映るのいいよね
9 21/01/22(金)10:44:55 No.767429606
WILD CHALLENGERもかっこよくていいんだけどバカサイバーはボーボボらしさと小ネタが多くて大好き
10 21/01/22(金)10:47:52 No.767430102
ワイルドチャレンジャーもいいしエンディングの幸せもいい
11 21/01/22(金)10:49:21 No.767430324
>オレイズムDEバカサバイバー >のところほんと好きなんだ... ここ作画もカッコよくていいよね
12 21/01/22(金)10:52:02 No.767430749
幸せは幼少期毛の王国にいた2人がすれ違いざまに互いに相手をちょっと見てるとこが細かい キャラ描写丁寧でいいよね
13 21/01/22(金)10:54:04 No.767431109
バビロンかっこいいかもしれん…
14 21/01/22(金)10:55:01 No.767431285
田ボヤバい
15 21/01/22(金)10:55:31 No.767431368
BAKA~のところでそれぞれ敵が映るのに何故か大トリに出てくる魚雷先生 しかもそのままサビにも出てくる
16 21/01/22(金)10:55:39 No.767431397
ウルフズのPVもサングラスに赤のジャケットに青色の帽子で3バカなのがいいよね…
17 21/01/22(金)10:55:48 No.767431425
ミヒマルGTのH.P.S.J.もいい D4DJで気分上々↑↑聞いた時ボーボボー思い出すくらいミヒマルGT=ボーボボーとヨシヒコのイメージ強い
18 21/01/22(金)10:56:11 No.767431507
>田ボヤバい 乳揺れ→太もものカメラワークがあざとすぎる…
19 21/01/22(金)10:57:07 No.767431667
OVERの髪の毛に田楽が絡まれてるのとかも原作ネタ拾ってて好き
20 21/01/22(金)10:57:55 No.767431808
ほれ見いあのおっさんの顔でスズが出てくるのは笑っちゃう
21 21/01/22(金)10:59:10 No.767432045
3世編~毛の王国編まで入れたOPはどんなのが作られたのか見たかった
22 21/01/22(金)11:00:28 No.767432265
WILD CHALLENGERはバトル漫画的なかっこよさでバカサバイバーはボーボボらしさが詰まってる感じ
23 21/01/22(金)11:00:57 No.767432370
OPでもボーボボがウンコッコ博士のこと好きすぎない?
24 21/01/22(金)11:03:41 No.767432858
ちょっと前まで画質のめっちゃ悪い当時アップされたOPをつべで探すくらいしかできなかったのに 今は配信サイトで画質良いOP見れるからとてもいい…
25 21/01/22(金)11:05:18 No.767433118
WILD CHALLENGERがOPだったうちに放送が終わったから初めて見た
26 21/01/22(金)11:06:23 No.767433307
>OPでもボーボボがウンコッコ博士のこと好きすぎない? 破天荒が首領パッチに抱き着いているのを真似したんだろうが 2m超えの男が抱き着いてくるの怖い!
27 21/01/22(金)11:06:35 No.767433346
仲間になった順で仲間たちが過去を背景に登場してくるの良いよね…
28 21/01/22(金)11:07:08 No.767433449
クルマンで笑う
29 21/01/22(金)11:09:03 No.767433786
アニメ版ってどこまでやってたの ハレクラニ?
30 21/01/22(金)11:09:44 No.767433911
くたばってばっかいんな
31 21/01/22(金)11:10:48 No.767434067
>アニメ版ってどこまでやってたの >ハレクラニ? 第一次打ち切りがボボパッチの助 第二次打ち切りがギガ 最終打ち切りが3袋撃破城突入だっけ
32 21/01/22(金)11:11:19 No.767434176
ラストのサビの生き残れこれのハンカチ振る天の助の動きが妙に好きで…なんか可愛くない?
33 21/01/22(金)11:11:43 No.767434236
>アニメ版ってどこまでやってたの >ハレクラニ? クリムゾン戦手前
34 21/01/22(金)11:11:56 No.767434284
>WILD CHALLENGERはバトル漫画的なかっこよさで su4534615.webm そうかな…そうかも…
35 21/01/22(金)11:12:49 No.767434443
>仲間になった順で仲間たちが過去を背景に登場してくるの良いよね… 天の助のときだけ誰も反応してくれないのいいよね…かなしい
36 21/01/22(金)11:14:32 No.767434718
>su4534615.webm ビッグオーのop来たな
37 21/01/22(金)11:14:36 No.767434725
>>仲間になった順で仲間たちが過去を背景に登場してくるの良いよね… >天の助のときだけ誰も反応してくれないのいいよね…かなしい ホントだ…原作リスペクトに溢れてんなアニメ
38 21/01/22(金)11:14:54 No.767434784
>su4534615.webm こっちもよく動くなあ
39 21/01/22(金)11:15:40 No.767434922
揺れる田ボの乳をどういう目で見ていいのかわからない
40 21/01/22(金)11:15:47 No.767434947
>>WILD CHALLENGERはバトル漫画的なかっこよさで >su4534615.webm 田ボちゃんの出番なんて相当先なのにどうしてもOPに出すアニメスタッフよ
41 21/01/22(金)11:16:03 No.767434992
>su4534615.webm >そうかな…そうかも… 本編では大して目立たないくせにOPだと主張激しいな軍艦…
42 21/01/22(金)11:16:25 No.767435056
WILD CHALLENGERは軍艦が仲間みたいに描かれてるのがほんと不思議 原作だとサイバー都市~3世編辺りだったはずだけど仲間になりそうにもなかったのに
43 21/01/22(金)11:16:47 No.767435108
>>WILD CHALLENGERはバトル漫画的なかっこよさで >su4534615.webm >そうかな…そうかも… Bメロのそれぞれ技出したりしてるとことか一部ルックスと攻撃手段に目をつむれば真っ当にかっこいい
44 21/01/22(金)11:17:49 No.767435289
キライチューン1ミリもボーボボに合ってないはずなのになんか好き
45 21/01/22(金)11:19:42 No.767435601
何度も見てて気付いたけど 暴走へっくんがオナラする時ちゃんとスズちゃんビュティ連れてテレポートしてる
46 21/01/22(金)11:19:52 No.767435622
>揺れる田ボの乳をどういう目で見ていいのかわからない 俺は可愛ければシコることにした たとえそれが50%ボーボボ50%田楽マンだとしても
47 21/01/22(金)11:19:52 No.767435624
>WILD CHALLENGERは軍艦が仲間みたいに描かれてるのがほんと不思議 >原作だとサイバー都市~3世編辺りだったはずだけど仲間になりそうにもなかったのに OPどころかEDでも仲間みたいな面で混じってるからな軍艦…
48 21/01/22(金)11:20:40 No.767435746
>キライチューン1ミリもボーボボに合ってないはずなのになんか好き あれは映像がずるいからな…本編じゃ見られない光景ばかりだ
49 21/01/22(金)11:21:10 No.767435823
>キライチューン1ミリもボーボボに合ってないはずなのになんか好き 映像のほのぼの感いいよね こいつらも戦いの合間はこういう風にのんびりしてんのかなぁ…ってなる
50 21/01/22(金)11:22:13 No.767436020
>>WILD CHALLENGERは軍艦が仲間みたいに描かれてるのがほんと不思議 >>原作だとサイバー都市~3世編辺りだったはずだけど仲間になりそうにもなかったのに >OPどころかEDでも仲間みたいな面で混じってるからな軍艦… まあ主人公の同郷のライバルで同じ技を使うとな普通に考えたら鉄板キャラとしか思えないし…
51 21/01/22(金)11:22:32 No.767436071
>>揺れる田ボの乳をどういう目で見ていいのかわからない >俺は可愛ければシコることにした >たとえそれが50%ボーボボ50%田楽マンだとしても ブーブブ姉さんよりはシコりやすいしな…
52 21/01/22(金)11:22:34 No.767436078
キライチューンの映像はキャラクターの関係性が分かる感じもいいよね
53 21/01/22(金)11:23:57 No.767436295
何ならパッチボボみたいに中で操縦してるって事は 外見は融合素体と一切関わりないという事になる
54 21/01/22(金)11:24:42 No.767436431
>まあ主人公の同郷のライバルで同じ技を使うとな普通に考えたら鉄板キャラとしか思えないし… でも色々めんどくさいしゴツイおっさん2人もいたらむさくるしいし…
55 21/01/22(金)11:25:01 No.767436483
>まあ主人公の同郷のライバルで同じ技を使うとな普通に考えたら鉄板キャラとしか思えないし… 主人公の生き別れの兄なのにあんまり顧みられないラディッツに気を遣ってください!
56 21/01/22(金)11:25:38 No.767436589
>>まあ主人公の同郷のライバルで同じ技を使うとな普通に考えたら鉄板キャラとしか思えないし… >でも色々めんどくさいしゴツイおっさん2人もいたらむさくるしいし… ゴツイおっさん二人が鼻毛出して闘うとか絵面が暑苦しすぎる…
57 21/01/22(金)11:26:01 No.767436663
>>まあ主人公の同郷のライバルで同じ技を使うとな普通に考えたら鉄板キャラとしか思えないし… >でも色々めんどくさいしゴツイおっさん2人もいたらむさくるしいし… でも一度は見てぇよW鼻毛真拳…
58 21/01/22(金)11:26:03 No.767436669
>ブーブブ姉さんよりはシコりやすいしな… 純粋な女性なのにどうして…
59 21/01/22(金)11:26:15 No.767436702
>ミヒマルGTのH.P.S.J.もいい これほんと好き ウォ~ウォ~のところとかみんな仲良さそうなのとか
60 21/01/22(金)11:26:27 No.767436730
>何ならパッチボボみたいに中で操縦してるって事は >外見は融合素体と一切関わりないという事になる パッチボボは中の2人とは別に自我があるから分からん…
61 21/01/22(金)11:27:05 No.767436831
>WILD CHALLENGERは軍艦が仲間みたいに描かれてるのがほんと不思議 >原作だとサイバー都市~3世編辺りだったはずだけど仲間になりそうにもなかったのに もしかしてアニメスタッフは田ボだけでなく軍艦にも萌えていた…!?
62 21/01/22(金)11:27:08 No.767436844
一応軍艦がピンチの時に助けるぞって言うくらい情はあるんだぞボーボボ
63 21/01/22(金)11:27:17 No.767436868
H.P.S.J.はダンスもいいけど「怒ったり泣いたり笑ったり」のとこが凄く可愛い
64 21/01/22(金)11:28:00 No.767436985
ね
65 21/01/22(金)11:28:26 No.767437053
>キライチューンの映像はキャラクターの関係性が分かる感じもいいよね お花畑で花を手ですくってワーイってやってる首領パッチと天の助はどうしたお前ら!?ってなる
66 21/01/22(金)11:30:24 No.767437412
>>キライチューンの映像はキャラクターの関係性が分かる感じもいいよね >お花畑で花を手ですくってワーイってやってる首領パッチと天の助はどうしたお前ら!?ってなる 軍艦編で仲間になってから離脱まで一緒にいること多かったからなぁ
67 21/01/22(金)11:32:10 No.767437704
このOPめっちゃ好きだけど三世編のOPも見たかった… 予算的に無理なのは分かるが
68 21/01/22(金)11:33:11 No.767437873
B・A・K・A~のところがめっちゃ気持ちいい
69 21/01/22(金)11:33:25 No.767437918
>ね del!del!
70 21/01/22(金)11:33:31 No.767437942
>このOPめっちゃ好きだけど三世編のOPも見たかった… >予算的に無理なのは分かるが まぁスポンサーいないからな…
71 21/01/22(金)11:33:34 No.767437950
というか作者自身も軍艦仲間にする予定だったし
72 21/01/22(金)11:34:23 No.767438088
雑魚たちが出てくるシーンでどうしても格下がズラリと…嬉しくない…を思い出してしまう
73 21/01/22(金)11:34:40 No.767438138
バカサバイバーはボーボボのために作ったOPじゃなくてアニメ化前からあった曲なんです!
74 21/01/22(金)11:34:50 No.767438173
OVER→魚雷ガール→ハレクラニの流れめっちゃ好き
75 21/01/22(金)11:34:53 No.767438184
>一応軍艦がピンチの時に助けるぞって言うくらい情はあるんだぞボーボボ 花子を生贄代理にして助けるくらいだからな… リーゼントのギミックを知っていたのも幼馴染感あって良い
76 21/01/22(金)11:36:32 No.767438476
>バカサバイバーはボーボボのために作ったOPじゃなくてアニメ化前からあった曲なんです! でもめっちゃボーボボに合っててすごい
77 21/01/22(金)11:36:37 No.767438491
>バカサバイバーはボーボボのために作ったOPじゃなくてアニメ化前からあった曲なんです! イントロのボーボボーの合いの手くらい?アニメにあたって手を加えたの よくこんなベストな曲見つけだして来たよ
78 21/01/22(金)11:36:40 No.767438501
毛刈り隊に忠誠を誓ったかー!
79 21/01/22(金)11:36:52 No.767438533
>というか作者自身も軍艦仲間にする予定だったし 原作での扱い方を見るに予定から外れたことに未練は全く感じないけど一応出番そこそこあって設定やキャラデザは気に入ってたのかなってなる
80 21/01/22(金)11:37:38 No.767438673
>バカサバイバーはボーボボのために作ったOPじゃなくてアニメ化前からあった曲なんです! なんならWILD CHALLENGERもそうじゃなかったけ
81 21/01/22(金)11:37:42 No.767438682
>バカサバイバーはボーボボのために作ったOPじゃなくてアニメ化前からあった曲なんです! WILD CHALLENGERじゃなかったっけそれ
82 21/01/22(金)11:38:37 No.767438849
バカサバイバーもHPSJも2番の歌詞は内容合ってないようでなんだかんだ合ってる気がしてくる
83 21/01/22(金)11:39:05 No.767438930
ボーボボってOPもEDもいいよね… 幸せ好き
84 21/01/22(金)11:39:58 No.767439098
OPでは最強の敵みたいな感じのギガたまがまさかあぁなるとはね
85 21/01/22(金)11:40:10 No.767439134
こうしてみるとOVERハレクラニギガってとんでもない連戦してるな…
86 21/01/22(金)11:40:24 No.767439181
なにげにOPやEDに出てる融合戦士ってボボパッチと田ボだけなのか 時期的にはボボパッチの助がいてもおかしくないんだが
87 21/01/22(金)11:40:26 No.767439186
>OPでは最強の敵みたいな感じのギガたまがまさかあぁなるとはね 実際ポジション的にも最強格だったし…
88 21/01/22(金)11:40:37 No.767439226
あ素でバカサバイバーとWILD CHALLENGER見間違えてレスしてたわすまん
89 21/01/22(金)11:40:54 No.767439276
バカサバイバーはギガ編までのOPとして作ってたんだろうな 三世編のOPも見たかった……
90 21/01/22(金)11:41:11 No.767439323
>あ素でバカサバイバーとWILD CHALLENGER見間違えてレスしてたわすまん 許す!
91 21/01/22(金)11:41:24 No.767439354
>なにげにOPやEDに出てる融合戦士ってボボパッチと田ボだけなのか >時期的にはボボパッチの助がいてもおかしくないんだが 3つ目のOPが来たら融合戦士が色々出たかもしれない
92 21/01/22(金)11:41:55 No.767439447
しあわせ~しあわせ~
93 21/01/22(金)11:42:06 No.767439491
三世編のOPとして天ボボやパッチボボが召喚されるのも見てぇよー!
94 21/01/22(金)11:42:06 No.767439492
初登場時点は敵の親玉と同格で強キャラ設定だし初戦はその謳い文句通りの強さを見せただろ!
95 21/01/22(金)11:42:09 No.767439498
もし今回の流れで再アニメ化が来たら待望の新しいOPが…?
96 21/01/22(金)11:42:14 No.767439523
>というか作者自身も軍艦仲間にする予定だったし じゃあどうして敵に…
97 21/01/22(金)11:42:44 No.767439616
>なにげにOPやEDに出てる融合戦士ってボボパッチと田ボだけなのか >時期的にはボボパッチの助がいてもおかしくないんだが だって味方側のかわいい女の子ビュティさんぐらいしか居ないじゃないすか…
98 21/01/22(金)11:42:48 No.767439625
>>というか作者自身も軍艦仲間にする予定だったし >じゃあどうして敵に… キャラとしてボーボボと被ってて扱いにくい
99 21/01/22(金)11:42:48 No.767439627
アニメで大人の女みたかった
100 21/01/22(金)11:43:23 No.767439743
>>というか作者自身も軍艦仲間にする予定だったし >じゃあどうして敵に… 裏切ったけど改心して再び主人公に協力するパターンはそこまで珍しくないと思う その軌道に乗らなかったけど
101 21/01/22(金)11:43:37 No.767439788
>アニメで金天ボみたかった
102 21/01/22(金)11:43:46 No.767439810
>OPでは最強の敵みたいな感じのギガたまがまさかあぁなるとはね このOPのせいで読者の記憶からnot四天王扱いされるプルプー…
103 21/01/22(金)11:43:51 No.767439825
金天ボ見てぇ~よ~ アニメで金天ボ見てぇ~よ~
104 21/01/22(金)11:44:00 No.767439848
ワイルドチャレンジャー音だけ聴いてるとイントロがめちゃくちゃオシャレ
105 21/01/22(金)11:44:48 No.767440013
>このOPのせいで読者の記憶からnot四天王扱いされるプルプー… 無料公開の「」のレスで初めて知ったよプルプーが四天王だって
106 21/01/22(金)11:44:52 No.767440023
ただでさえへっくんとビュティしか若い子いないのに軍艦まで混じったら 仲間の平均年齢高!ってなる
107 21/01/22(金)11:45:00 No.767440050
プルプーは四天王でも特に扱い悪いというかやられた印象強いのがよろしくない 生贄にカウントされるくらいには強い戦士って設定なんだけどね
108 21/01/22(金)11:46:06 No.767440246
プルプーはボゲーだと強キャラらしいから…
109 21/01/22(金)11:48:00 No.767440586
>ガネメ見てぇ~よ~ >アニメでガネメ見てぇ~よ~
110 21/01/22(金)11:48:19 No.767440647
マジで闇皇帝編から毛の王国編までアニメにならんかな… 17巻の最初辺りで終わったからそこから21巻までだと1クールで収まりそうなんだよな
111 21/01/22(金)11:48:50 No.767440750
EDの幸せー幸せって曲好きだった
112 21/01/22(金)11:49:20 No.767440847
>>>というか作者自身も軍艦仲間にする予定だったし >>じゃあどうして敵に… >キャラとしてボーボボと被ってて扱いにくい 鼻毛使いのゴツイオッサンが2人いてもまあ確かにな…
113 21/01/22(金)11:49:31 No.767440873
>マジで闇皇帝編から毛の王国編までアニメにならんかな… >17巻の最初辺りで終わったからそこから21巻までだと1クールで収まりそうなんだよな いっそダイ大みたいに最初っからやらんだろうか...
114 21/01/22(金)11:50:13 No.767441008
マニラバは2019年に再結成してたんだよね… くるか?ボーボボ再アニメ化
115 21/01/22(金)11:51:00 No.767441171
普段塩対応でも軍艦が意識ないときはちゃんと心配する辺りすごい複雑な心情が見てとれる
116 21/01/22(金)11:52:02 No.767441352
ワイルドチャレンジャーいいだろ!
117 21/01/22(金)11:52:37 No.767441455
今度のイベントに○○○ー○・○ー○○と伏字にされてるキャラの声優が来るがワンチャンボーボボ以外の兄弟だったりしないかな…
118 21/01/22(金)11:52:48 No.767441497
なんで軍艦だけ過去回想シーンが3つもあるの…
119 21/01/22(金)11:53:19 No.767441587
>マニラバは2019年に再結成してたんだよね… >くるか?ボーボボ再アニメ化 https://www.famitsu.com/news/202101/20213124.html
120 21/01/22(金)11:53:21 No.767441596
>プルプーはボゲーだと強キャラらしいから… ちょうど昨日『9極…』やって確かに強いけど初手鼻毛横町が強すぎて一発突破できた
121 21/01/22(金)11:53:38 No.767441650
ブブブーブ・ブーブブで田ボちゃんの声優が来るとかそんなオチだったり?
122 21/01/22(金)11:53:55 No.767441704
>今度のイベントに○○○ー○・○ー○○と伏字にされてるキャラの声優が来るがワンチャンボーボボ以外の兄弟だったりしないかな… 田楽マンがいるし未アニメ化エピソードってもしかしてブーブブ登場さしてるのかも?
123 21/01/22(金)11:54:13 No.767441755
>マジで闇皇帝編から毛の王国編までアニメにならんかな… >17巻の最初辺りで終わったからそこから21巻までだと1クールで収まりそうなんだよな 1クールじゃ短いと思ったがあのスピード感は1話で1チーム倒すくらいのペースの方が合うかもしれない
124 21/01/22(金)11:55:02 No.767441921
>>プルプーはボゲーだと強キャラらしいから… >ちょうど昨日『9極…』やって確かに強いけど初手鼻毛横町が強すぎて一発突破できた 裏面のマルハーゲ四天王が4人がかりでチーム戦い挑んでくる奴はマジでキツかった
125 21/01/22(金)11:55:21 No.767441988
>なんで軍艦だけ過去回想シーンが3つもあるの… この漫画の回想シーンはどこからどこまで信じていいのかわからん!
126 21/01/22(金)11:55:41 No.767442056
伏字の中身エドワード・ウィーブル説好き
127 21/01/22(金)11:55:56 No.767442108
ツッコミいなくなるとツッコミに回るから面白そうだな田楽マン… 金朋さんのツッコミボイス聞きたい
128 21/01/22(金)11:56:23 No.767442197
ブーブブ姉さんがゲストで来るならもう毛の王国編がアニメ化すると考えて良いのでは?
129 21/01/22(金)11:56:43 No.767442257
>田楽マンがいるし未アニメ化エピソードってもしかしてブーブブ登場さしてるのかも? 発毛獅子7区のチームと戦う回って天の助あんま出てないしありえなくはないな…
130 21/01/22(金)11:57:10 No.767442341
ブーブブ姉さんは田ボの兼役でもいけるしべーべべやビービビの方がその確率は跳ね上がると思う
131 21/01/22(金)11:57:20 No.767442376
ブーブブが出ると田楽のキレ芸が見られるからいいな あの怒り狂ってる田楽好きなんだ
132 21/01/22(金)11:57:37 No.767442414
>ブーブブ姉さんがゲストで来るならもう毛の王国編がアニメ化すると考えて良いのでは? ただブーブブ姉さんの声って田ボと一緒にしても問題ないから新キャストじゃないっぽいのが…
133 21/01/22(金)11:58:07 No.767442502
>ちょうど昨日『9極…』やって確かに強いけど初手鼻毛横町が強すぎて一発突破できた 鼻毛技をボス相手に全く動かさないのが一番強いという ボーボボゲーにあるまじき攻略