虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/22(金)10:04:34 シーザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)10:04:34 No.767423559

シーザーの最期を見たらこうもなろう

1 21/01/22(金)10:19:01 No.767425610

いやむしろ承太郎に見つかったあとが気になるわ

2 21/01/22(金)10:22:13 No.767426087

気づいたらジョースターさんから離されていたんだ… 催眠術とか超スピードとかそんなチャチなもんじゃあない

3 21/01/22(金)10:26:40 No.767426702

ジョセフや承太郎を読んだらテンション上がり過ぎて 数週間で単行本30巻分ぐらい一気に描き上げそうだな露伴ちゃん

4 21/01/22(金)10:28:32 No.767426984

マルフォイでダメだった 露伴はスリザリンかレイブンクローになりそう

5 21/01/22(金)10:29:10 No.767427078

この2人仲良しかよ

6 21/01/22(金)10:31:33 No.767427483

というか究極生物とか石仮面知ったら 探しに行くぞ絶対

7 21/01/22(金)10:33:21 No.767427779

>というか究極生物とか石仮面知ったら >探しに行くぞ絶対 動かないシリーズの新作になっちまう

8 21/01/22(金)10:34:35 No.767427977

ピンクダークにそのテンションぶつけられる展開用意できるかな

9 21/01/22(金)10:35:52 No.767428174

石仮面まだどっかに残ってそうなんだよな

10 21/01/22(金)10:36:31 No.767428275

>マルフォイでダメだった >露伴はスリザリンかレイブンクローになりそう ジョジョのラスボスからはスリザリン適性を感じる

11 21/01/22(金)10:37:25 No.767428416

スピードワゴン自伝をあの人気漫画家が漫画化!! とかやったら凄く売れそう 多分フィクション扱いになるけど

12 21/01/22(金)10:39:10 No.767428681

2部にクレDあればシーザー助けられてそう

13 21/01/22(金)10:40:08 No.767428843

>石仮面まだどっかに残ってそうなんだよな カーズたちが眠ってた柱にいっぱい付いてなかったっけ

14 21/01/22(金)10:40:46 No.767428935

石仮面は失敗作どっかに埋まってそうではある 製作者の性格からして成功作一つのみとも思えん

15 21/01/22(金)10:40:52 No.767428955

石仮面はリサリサやスピードワゴンが処分しただろう

16 21/01/22(金)10:42:20 No.767429178

スピードワゴン自伝はこの知らない貴族誰だよ!?とか 吸血鬼が突然出てきた…とか大泉の法螺話の漫画化みたいな枠になりそう

17 21/01/22(金)10:42:29 No.767429211

石仮面はなくても石仮面的なアイテムは絶対ある

18 21/01/22(金)10:45:59 No.767429780

更に調べた結果ウィル・A・ツェペリが「結婚もしなかったし、家族も持たなかった」という記述を目にして上位存在から修正を食らう露伴先生

19 21/01/22(金)10:46:01 No.767429784

石仮面は財団が回収してそうだな 赤外線照射装置はあるだろうしスタンド使いいなくてもなんとかなるだろう

20 21/01/22(金)10:46:10 No.767429810

>知らない貴族誰だよ!? あのニューヨークの不動産王ジョセフ・ジョースターの祖父!

21 21/01/22(金)10:47:48 No.767430085

というか財団に頼んでもらって見せてもらうだけでいいんじゃないかな石仮面…

22 21/01/22(金)10:48:43 No.767430237

ヘブンズドアーが吸血鬼や柱の男にも通用するのかは気になる

23 21/01/22(金)10:50:45 No.767430547

>というか財団に頼んでもらって見せてもらうだけでいいんじゃないかな石仮面… 見せて貰うだけであの露伴が満足するかな

24 21/01/22(金)10:51:48 No.767430710

続きもなにもシーザーの出番はもう…

25 21/01/22(金)10:51:59 No.767430742

>ヘブンズドアーが吸血鬼や柱の男にも通用するのかは気になる タコとかに効くんだから効きそう 究極生命体は本にされながらも攻撃してきそうだが

26 21/01/22(金)10:52:14 No.767430781

咄嗟に承太郎にヘブンズドアーを発動する露伴 咄嗟に指をへし折る承太郎

27 21/01/22(金)10:52:54 No.767430899

>>というか財団に頼んでもらって見せてもらうだけでいいんじゃないかな石仮面… >見せて貰うだけであの露伴が満足するかな 吸血鬼になるのもするのもマズイ…だがこの機能は確認しなければならないッ!!

28 21/01/22(金)10:53:46 No.767431051

>吸血鬼になるのもするのもマズイ…だがこの機能は確認しなければならないッ!! その辺にいるやつ唆して着用させそうだな先生

29 21/01/22(金)10:53:46 No.767431054

露伴ちゃん好奇心強い上にイタズラ心あるし性格悪いから 石仮面見せて貰ったら隙を突いて被ってみたり、被ってない状態でおっと手が滑ったー!とかいって血を垂らしてみたりしかねない…

30 21/01/22(金)10:54:43 No.767431228

康一くんちょっとこの仮面被ってみてくれないか?

31 21/01/22(金)10:54:46 No.767431236

シーザーが解毒の指輪を遺してくれてなければお前は生まれてなかったんじゃよ仗助…

32 21/01/22(金)10:54:47 No.767431244

シーザーの精液 略して

33 21/01/22(金)10:54:58 No.767431279

そもそも財団がいくらジョースター家の知り合いとはいえ全くの部外者に石仮面の存在認めたり見せてくれたりしなさそうだ ジョセフか承りが同席した上でなら可能だろうけど

34 21/01/22(金)10:55:08 No.767431305

財団は石化したサンタナも保有してるしな…

35 21/01/22(金)10:55:30 No.767431362

>>吸血鬼になるのもするのもマズイ…だがこの機能は確認しなければならないッ!! >その辺にいるやつ唆して着用させそうだな先生 本当に吸血鬼になったッ!!! これはヤバイッ!!! だがヘブンズドアー!!! 人間に戻る、と…よし!

36 21/01/22(金)10:56:35 No.767431587

宇宙に漂ってるカーズに発信機付けて監視とかしてんのかな財団

37 21/01/22(金)10:56:54 No.767431631

描いた本人の露伴ちゃんも7コマ目でもらい泣きしてる…

38 21/01/22(金)10:58:30 No.767431916

ジョースター家から依頼される急を要する吸血鬼やDIO案件目的か ちゃんとした社会的に信用ある研究者の大真面目な学術的調査でも無い限り石仮面や柱の男関連の押収品は公開は無さそう

39 21/01/22(金)10:59:22 No.767432075

見たい…吸血鬼…この目で実際に見てみたい…ッ! ああクソなんて事だこんなの忘れられるわけないじゃないか!

40 21/01/22(金)10:59:46 No.767432153

>いやむしろ承太郎に見つかったあとが気になるわ あの岸辺露伴が承太郎をさん付けしてる…

41 21/01/22(金)10:59:53 No.767432167

>宇宙に漂ってるカーズに発信機付けて監視とかしてんのかな財団 だいぶ地球から遠ざかっちゃったし何処にいるか分かんないんじゃないの? 下手に発信器取り付けても外部からの衝撃で復活されたらたまったもんじゃないし

42 21/01/22(金)10:59:54 No.767432171

>宇宙に漂ってるカーズに発信機付けて監視とかしてんのかな財団 ジョセフの証言で宇宙に放逐された事まではわかってるだろうけど鉱石化して漂ってることまでは多分誰も知らないんじゃないかな

43 21/01/22(金)11:00:13 No.767432239

柱の男はともかく吸血鬼なら案外生き残りもいそうな気はする

44 21/01/22(金)11:00:46 No.767432342

>>宇宙に漂ってるカーズに発信機付けて監視とかしてんのかな財団 >ジョセフの証言で宇宙に放逐された事まではわかってるだろうけど鉱石化して漂ってることまでは多分誰も知らないんじゃないかな いくら究極生命体でも死んだだろう…って思ってそう

45 21/01/22(金)11:01:02 No.767432387

>あの岸辺露伴が承太郎をさん付けしてる… 露伴はジョースターさんには最初から、承太郎には4部の途中からさん付けしてるから…

46 21/01/22(金)11:01:02 No.767432390

サンタナ探しにちょっと旅行しそう

47 21/01/22(金)11:02:58 No.767432728

石仮面を探しに行こう①

48 21/01/22(金)11:03:01 No.767432742

(なんか近所に怪異とか神とかいたし異種知的生命体いたらしいし探せば宇宙人とかいるんじゃないか?)

49 21/01/22(金)11:03:20 No.767432796

ジョジョリオンの岩人間って柱の男のセルフオマージュだよね

50 21/01/22(金)11:03:30 No.767432832

>(なんか近所に怪異とか神とかいたし異種知的生命体いたらしいし探せば宇宙人とかいるんじゃないか?) 4部にいただろ!

51 21/01/22(金)11:04:03 No.767432918

ここまで行ったらシーザーの物語終わってるのでは

52 21/01/22(金)11:06:22 No.767433300

納得は全てに優先するんだ康一君!!

53 21/01/22(金)11:06:46 No.767433379

なになに…シュトロハイム 頭のおかしいドイツ軍人 うるさい 途中でロボになる …どうでもいいな

54 21/01/22(金)11:07:37 No.767433547

台詞の端々にジョジョっぽさがない!

55 21/01/22(金)11:08:59 No.767433771

露伴ちゃんは漫画の題材としてのリアリティ求めてるから 2部や3部のブッ飛んだ記録を読んだら狂喜乱舞過ぎる…

56 21/01/22(金)11:10:48 No.767434069

大怪我を負いつつも実は健在なのではと思ってしまう気持ちは分かる

57 21/01/22(金)11:11:54 No.767434273

シーザーが殺されるシーンを見ずにここまで感動できるだろうか

58 21/01/22(金)11:11:55 No.767434277

残ってた仮面に関してはさすがにスピードワゴンが管理や廃棄してるんじゃないかと思うが…

59 21/01/22(金)11:12:17 No.767434346

真実の口の空間くらいか確かめられる真実は

60 21/01/22(金)11:12:43 No.767434424

シーザーが自分の血統に知らない奴がいると言ってるがこれは一体…?

61 21/01/22(金)11:12:51 No.767434450

身近なとこで一回死んだやつが生き返ってるしな…

62 21/01/22(金)11:13:15 No.767434517

>シーザーが殺されるシーンを見ずにここまで感動できるだろうか 考えてみればジョセフの記憶なんだよね… シーザー最期の戦いは目にしたわけじゃない…

63 21/01/22(金)11:14:04 No.767434637

主人公の相棒があのタイミングで離脱って読者的にも結構びっくりする展開だよなあ

64 21/01/22(金)11:14:05 No.767434645

>大怪我を負いつつも実は健在なのではと思ってしまう気持ちは分かる 無敵の波紋法でなんとかしてくださいよォーーーー!

65 21/01/22(金)11:16:48 No.767435114

そういえば柱の男自体は生き残りが現代にもいるんだよな

66 21/01/22(金)11:17:57 No.767435317

ジョースターさんを本にしてみたが…クソッ!ボケちまっててエピソードが所々読めない!これじゃあ生殺しじゃないか!

67 21/01/22(金)11:18:49 No.767435460

石人間達やら電気食う変な虫やら未確認生物多過ぎる…

68 21/01/22(金)11:18:58 No.767435487

>露伴ちゃんは漫画の題材としてのリアリティ求めてるから >2部や3部のブッ飛んだ記録を読んだら狂喜乱舞過ぎる… 石仮面、吸血鬼、切り裂きジャック、波紋法、長い歴史を持ち世界各地に存在する波紋戦士の修行場、柱の男、ナチスドイツの不死計画とサイボーグ技術、ローマの地下に広がる古代文明の遺跡、エイジャの赤石、ヴォルガノ島火山の大噴火の裏で繰り広げられた世界の存亡を賭けた人類と究極生命体の戦い、 海底から引き揚げられて百年後に目覚めた吸血鬼とスタンド、世界を裏から蝕むDIOとその配下達と立ち向かうジョースター達の日本からエジプトを目指すスタンドバトル…etc. 絵空事のようだが、これら全て現実で実際に起きた出来事ッ!

69 21/01/22(金)11:20:04 No.767435647

動かないなんてスタンド以外の超常現象多すぎる

70 21/01/22(金)11:20:23 No.767435706

サンタナは財団が保管したままなんだっけ?

71 21/01/22(金)11:20:51 No.767435777

>>シーザーが殺されるシーンを見ずにここまで感動できるだろうか >考えてみればジョセフの記憶なんだよね… >シーザー最期の戦いは目にしたわけじゃない… 喧嘩別れして次に会った時にはもう石の下敷きとか…

72 21/01/22(金)11:21:02 No.767435803

>サンタナは財団が保管したままなんだっけ? どっかに放棄するわけにもいかないだろうしそうなんじゃないかな

73 21/01/22(金)11:21:40 No.767435915

>サンタナは財団が保管したままなんだっけ? 殺したともなんとも言われてないがシュトロハイムの握力がサンタナ握り殺せるぐらいって話だから生きててもだいぶ小さくなってそう

74 21/01/22(金)11:21:57 No.767435970

滅茶苦茶重いシーンだから思い出したくないしね…

75 21/01/22(金)11:22:07 No.767435998

読者的にはサクッと解説されたけどシュトロハイム死亡まで読むのはかなり骨が折れる

76 21/01/22(金)11:22:46 No.767436113

>ジョースターさんを本にしてみたが…クソッ!ボケちまっててエピソードが所々読めない!これじゃあ生殺しじゃないか! ヘブンズドアーは本人が表面上忘れたり認識してないことも本人に関わることなら本として読めるんじゃなかったっけ…背中のやつとか

77 21/01/22(金)11:24:15 No.767436361

俺の最後の波紋だー!受け取ってくれー!が遺言か…

78 21/01/22(金)11:24:25 No.767436388

でも老ジョセフは漫画好きだし色々丸くなったし頼んだら協力はしてくれそう

79 21/01/22(金)11:25:08 No.767436502

サンタナを刻みまくって復活限界を調べたみたいなセリフなかったっけ?

80 21/01/22(金)11:26:08 No.767436681

世界有数の財団設立した大富豪と後にNYの不動産王になる若者と米国発の黒人市長になる少年とハリウッド脚本家の妻になる女性がそれぞれ数奇な人生の中でナチスドイツも絡む後の世で公になっていない壮大な戦いを経験してるとかマジ…

81 21/01/22(金)11:26:10 No.767436685

血のシャボンに触れた時に波紋パワーで都合よく遺志が伝わったとかして欲しい

82 21/01/22(金)11:26:43 No.767436771

露伴が泣いてるあたりで察したな承太郎

83 21/01/22(金)11:27:05 No.767436832

シーザーが仗助にとっては親の親友って考えるとなんか不思議だな

84 21/01/22(金)11:28:39 No.767437087

>シーザーが仗助にとっては親の親友って考えるとなんか不思議だな まず祖父が第一世界大戦の飛行機乗りで曾祖父はガチのイギリス貴族だもんな…

85 21/01/22(金)11:29:10 No.767437179

波紋法とか露伴ちゃん覚えたがるだろ

86 21/01/22(金)11:29:36 No.767437257

せっかくだからニューヨークの不動産王になるまでの部分も描いてくれ露伴先生

87 21/01/22(金)11:29:37 No.767437259

リサリサがおばあちゃんだから親父と婆ちゃんの最終決戦だこれ…

88 21/01/22(金)11:33:07 No.767437865

露伴ちゃんのスピードでも描き切れなくない?

89 21/01/22(金)11:34:27 No.767438099

思い返せば2部はファンタジー要素が盛りだくさんすぎる

90 21/01/22(金)11:35:23 No.767438272

>露伴ちゃんのスピードでも描き切れなくない? 世界が加速した中でも締切守り続ける人だし乗っている時は楽にかけると思う

91 21/01/22(金)11:35:27 No.767438286

>宇宙に漂ってるカーズに発信機付けて監視とかしてんのかな財団 まだサンタナ保管してるのかな…

92 21/01/22(金)11:35:43 No.767438332

>思い返せば2部はファンタジー要素が盛りだくさんすぎる ファンタジーというか歴史背景とオカルト入り混じった感じのノリで冒険活劇という露伴先生大喜びな内容過ぎる…

93 21/01/22(金)11:35:56 No.767438373

そもそも自身の体験こそが漫画の面白さにつながると重視してる人だから石仮面とか波紋とかホイホイ教えるのはまずい

94 21/01/22(金)11:37:02 No.767438565

>>宇宙に漂ってるカーズに発信機付けて監視とかしてんのかな財団 >まだサンタナ保管してるのかな… ジョセフが波紋流して終わりにしたんじゃないかな

95 21/01/22(金)11:37:05 No.767438578

>そもそも自身の体験こそが漫画の面白さにつながると重視してる人だから石仮面とか波紋とかホイホイ教えるのはまずい 言われてみれば余程被害が甚大でもなければ体験したがるよね…

96 21/01/22(金)11:38:20 No.767438799

パッショーネの連中の記憶をうっかり読んだらヤバい事になるな

97 21/01/22(金)11:38:27 No.767438825

>そもそも自身の体験こそが漫画の面白さにつながると重視してる人だから石仮面とか波紋とかホイホイ教えるのはまずい 詳細知ったら石仮面には手を出さないだろうし波紋方は身につけたら悪用出来るけどヘブンズドアー持っている時点で誤差な気がする

98 21/01/22(金)11:38:46 No.767438874

露伴ちゃんに波紋教えたら若さは気の持ち様でえらい事になる…

99 21/01/22(金)11:38:49 No.767438888

石仮面は探しに行きそうだなぁ…というか矢も探しに行こうとして怒られたとかありそう

100 21/01/22(金)11:38:50 No.767438891

>波紋法とか露伴ちゃん覚えたがるだろ ごめんちゃい…

101 21/01/22(金)11:40:02 No.767439111

>パッショーネの連中の記憶をうっかり読んだらヤバい事になるな ドッピオ本にしたら読んでいる間にディアボロが動かしたキングクリムゾンに殴られるね

102 21/01/22(金)11:40:16 No.767439146

ジョセフの人生を知るのは仗助にとっちゃ複雑だろうな 2部と3部の間にも色んな冒険してるだろうが浮気もたくさんしてそう

103 21/01/22(金)11:40:18 No.767439151

>ジョジョリオンの岩人間って柱の男のセルフオマージュだよね その発想はなかったわなるほど

104 21/01/22(金)11:40:27 No.767439193

ただ露伴ちゃん漫画連載の〆切りはあるからあんまり何拍も掛るような遠出したりしなさそうなのが救いだ

105 21/01/22(金)11:42:04 No.767439483

荒木先生は週刊連載時のインタビューで週休3か4日状態だったし露伴先生はもっと余裕ありそう

106 21/01/22(金)11:42:39 No.767439598

>ただ露伴ちゃん漫画連載の〆切りはあるからあんまり何拍も掛るような遠出したりしなさそうなのが救いだ その気になれば描き貯めかなりできそうだけど ちゃんと編集者との打ち合わせも重視してるからね…

107 21/01/22(金)11:42:42 No.767439609

SPW財団は健在だったし超自然部門もあったけど波紋戦士もまだ4~7部までに居たのかな メインがスタンドになったから出番無いとはいえ

108 21/01/22(金)11:42:53 No.767439641

>>パッショーネの連中の記憶をうっかり読んだらヤバい事になるな >ドッピオ本にしたら読んでいる間にディアボロが動かしたキングクリムゾンに殴られるね この先は読んではいけないってページがあるんだな

109 21/01/22(金)11:43:47 No.767439811

>SPW財団は健在だったし超自然部門もあったけど波紋戦士もまだ4~7部までに居たのかな >メインがスタンドになったから出番無いとはいえ スト様殺してなかったっけ 自分の弟子だけかもしれんが

110 21/01/22(金)11:44:11 No.767439886

イタリア旅行したの仗助にボコられて大怪我で休載した時のついでだったしな

111 21/01/22(金)11:44:58 No.767440040

記憶順に読んでいくとジョースターさんの師匠のグレートな姉ちゃんオレの婆ちゃんじゃねぇっスかぁーッ!とかなりそう

112 21/01/22(金)11:45:11 No.767440081

>>パッショーネの連中の記憶をうっかり読んだらヤバい事になるな >ドッピオ本にしたら読んでいる間にディアボロが動かしたキングクリムゾンに殴られるね 物語の序盤にいろいろ知りすぎて殺されるやつ

113 21/01/22(金)11:45:17 No.767440111

>>SPW財団は健在だったし超自然部門もあったけど波紋戦士もまだ4~7部までに居たのかな >>メインがスタンドになったから出番無いとはいえ >スト様殺してなかったっけ >自分の弟子だけかもしれんが リサリサはまだ生きてるから弟子とってたら居るかもしれない

114 21/01/22(金)11:47:01 No.767440396

ある意味ヘブンズドアー強すぎるよね 鶏肉とかにまでやれるようになってたし

115 21/01/22(金)11:48:26 No.767440664

そういやあいつ生きてたな メッシーナ

116 21/01/22(金)11:50:03 No.767440980

>記憶順に読んでいくとジョースターさんの師匠のグレートな姉ちゃんオレの婆ちゃんじゃねぇっスかぁーッ!とかなりそう リサリサの裸の記憶に興奮して後々正体知って凹む上にジジイを逆恨みするのか…

117 21/01/22(金)11:52:05 No.767441363

>そういやあいつ生きてたな >メッシーナ 流石に本人は死んでそうだが波紋戦士育成しているかな? 柱の男の討伐終わったしDIOに関しては知らないことだしで吸血鬼の再発生の可能性はもうなさそうなものでこの状態で弟子とったりするかな?

118 21/01/22(金)11:53:23 No.767441600

>>そういやあいつ生きてたな >>メッシーナ >流石に本人は死んでそうだが波紋戦士育成しているかな? >柱の男の討伐終わったしDIOに関しては知らないことだしで吸血鬼の再発生の可能性はもうなさそうなものでこの状態で弟子とったりするかな? ツェペリさんが最初に出会った波紋使いぐらいの健康になりたいとか人を治したいぐらいの人は多そう

119 21/01/22(金)11:53:27 No.767441618

>>リサリサはまだ生きてるから弟子とってたら居るかもしれない >そういやあいつ生きてたな >メッシーナ 戦い特化ならもう時代じゃないって終わらせる可能性もあるけど 普通に医療とかの使い道もあるんだよね

120 21/01/22(金)11:54:36 No.767441843

>柱の男の討伐終わったしDIOに関しては知らないことだしで吸血鬼の再発生の可能性はもうなさそうなものでこの状態で弟子とったりするかな? ツェペリさんが初めてあった波紋使いが貧しい人々の治療として波紋使ったりしてたからそういう用途で伝えたり学ぶ人はいるかもしれない

121 21/01/22(金)11:56:58 No.767442307

クレDの回復能力も遺伝…みたいなものだったりするだろうか

↑Top