虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/22(金)08:21:14 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)08:21:14 No.767411122

もしかしたらこの子ちょっとポンコツなのかもしれん…

1 21/01/22(金)08:22:42 No.767411273

さい らま

2 21/01/22(金)08:23:02 No.767411310

ちょっと?

3 21/01/22(金)08:25:35 No.767411594

よりもい先生は責任取って次回作にもざーさん声ポンコツ1号を出すべき

4 21/01/22(金)08:27:22 No.767411789

イマ…ココ…ナンキョク…

5 21/01/22(金)08:29:10 No.767411985

基本空回るけどこいつががっつりハマる状況もあるし…

6 21/01/22(金)08:30:30 No.767412127

敵が目の前にいないとぽんこつ

7 21/01/22(金)08:31:33 No.767412223

でもこのポンコツたまに格好いいよ

8 21/01/22(金)08:31:57 No.767412261

9 21/01/22(金)08:34:28 No.767412505

ざけんなよ

10 21/01/22(金)08:35:40 No.767412609

昨日の3話すごく良かった…泣いてしまった

11 21/01/22(金)08:46:02 No.767413706

しまった昨日例の回だったか

12 21/01/22(金)08:48:43 No.767414012

やった…ぃやった……! やったぁあああ!!! だから言ったでしょ!?私の作戦でやってれば必ず行けるって!! 何が無茶よ何が無理よ!行けたでしょ上手く行ったでしょ!? ヤッター南極!遂に南極!! 待ってろーペンギーン♪待ってろーオーロラァ! まっっヴぅあ゛っっっっ!!!!!!11!!1!!1 う゛い゛い゛い゛い゛ぃぃぃぃぃぃ……

13 21/01/22(金)08:49:18 No.767414074

すみません、バカで…

14 21/01/22(金)08:50:18 No.767414199

いえいえ

15 21/01/22(金)08:54:38 No.767414649

16 21/01/22(金)08:55:50 No.767414796

ハルカトオクいいよね…

17 21/01/22(金)08:57:14 No.767414964

>ね ね

18 21/01/22(金)08:59:05 No.767415179

残念だったな

19 21/01/22(金)09:01:36 No.767415450

しゃくまんえん落とすまではクールビューティー枠だったのに…

20 21/01/22(金)09:03:58 No.767415683

バカいいよね

21 21/01/22(金)09:10:47 No.767416492

ポンコツなんだけど状況にハマるとすごくいい働きをするし…

22 21/01/22(金)09:11:47 No.767416611

でもこの子が思慮深く慎重な性格だったら何も起こらなかった訳だし…

23 21/01/22(金)09:13:16 No.767416793

3号が加わってから空気がガラッと変わるよね

24 21/01/22(金)09:13:48 No.767416866

バカな一号がいなかったら二号がやりたいこと見つけられなかったし三号もひっそり暮らしてたし四号もずっと孤独だったんだよな

25 21/01/22(金)09:14:46 No.767416981

見た目はいいよね

26 21/01/22(金)09:14:48 No.767416986

>3号が加わってから空気がガラッと変わるよね ビデオで見ると4号加入までの展開がスピーディー過ぎて驚く…

27 21/01/22(金)09:15:41 No.767417078

LINEグループからあの2人が消えてそこで終わりな4号は悲しすぎるのでやめて…

28 21/01/22(金)09:16:53 No.767417228

ビデオ!ん

29 21/01/22(金)09:21:24 No.767417767

1号も2号と出会わなければから回るだけで南極行けなかったよねきっと

30 21/01/22(金)09:23:24 No.767418013

誰が欠けてもダメだったよね

31 21/01/22(金)09:28:36 No.767418725

4号は一歩間違うと変な男に依存してしまいそうな危うさがあった

32 21/01/22(金)09:29:32 No.767418848

4号が欠けてたら南極で氷見さんも泣いてた

33 21/01/22(金)09:31:08 No.767419066

2号さんのOPしょっぱなのスゴイビジン感 と本編での落差

34 21/01/22(金)09:32:17 No.767419227

>4号が欠けてたら南極で氷見さんも泣いてた 欠けてなくても泣いてそうな気がする 4号の推薦が氷見さん発だといいな

35 21/01/22(金)09:33:29 No.767419415

>しゃくまんえん落とすまではクールビューティー枠だったのに… 1話じゃねえか!

36 21/01/22(金)09:34:19 No.767419528

氷見さんの一言で朝ドラやる決心ついたんだよね4号

37 21/01/22(金)09:34:46 No.767419574

知りたい?まではクールでちょっとお茶目な女子高生

38 21/01/22(金)09:37:54 No.767419984

パスポート失くす回が極限までポンコツで好き

39 21/01/22(金)09:46:53 No.767421167

ドリアンの話見直したら3号はちっとも悪くないってのがびっくりだ

40 21/01/22(金)09:47:21 No.767421237

>誰が欠けてもダメだったよね だがタンスの角にぶつけた小指の爪はどうかな!

41 21/01/22(金)09:47:38 No.767421273

3号は基本的にいつも悪くないよね…

42 21/01/22(金)09:48:14 No.767421333

>3号は基本的にいつも悪くないよね… 陸上部は絶対許さない

43 21/01/22(金)09:48:55 No.767421434

大学では最初のうちだけはモテるんだろうなあ… 最初のうちだけは

44 21/01/22(金)09:49:24 No.767421489

ドリアン回はギャグ回と見せかけてめちゃくちゃ重要だから困る

45 21/01/22(金)09:49:27 No.767421492

陸上部とかはしばし妙にリアルなのが来るんだよな…

46 21/01/22(金)09:50:39 No.767421642

ボックス出たら見直す

47 21/01/22(金)09:51:10 No.767421705

友達関係割と全部リアルだしちゃんと別の道に一歩踏み出せた5話が一番フィクションまである

48 21/01/22(金)09:52:14 No.767421853

>しまった昨日例の回だったか 来週も例の回だしな

49 21/01/22(金)09:52:43 No.767421911

>3号は基本的にいつも悪くないよね… ビジュアルは?

50 21/01/22(金)09:52:48 No.767421921

例の回じゃない回ってどれだよ!

51 21/01/22(金)09:52:52 No.767421930

>来週も例の回だしな うるかにしてください

52 21/01/22(金)09:53:04 No.767421957

総集編でいいから映画館で観たいな…3部作に纏める感じで

53 21/01/22(金)09:53:45 No.767422055

本当に何の起伏もない日常回でいいからOVAやってくんねえかな…

54 21/01/22(金)09:53:56 No.767422069

劇場版で大量にシーンが追加されるも南極風呂のシーンは無い

55 21/01/22(金)09:54:09 No.767422094

はなざーさんはこういうのやレトリーさんやチアキちゃんとかみたいな低い声やるとホントに凄い演技するよね

56 21/01/22(金)09:55:19 No.767422245

一話まではかろうじてクールビューティーまあ一話も結構危ういが

57 21/01/22(金)09:55:39 No.767422286

北極1号は1人で行ったんだろうかあっちの話も見たい

58 21/01/22(金)09:56:00 No.767422331

1話の時点で100万貯まったのが嬉しくて全額銀行から下ろした帰りに落とすっていう残念っぷりだからな

59 21/01/22(金)09:56:32 No.767422390

あの年であそこまでかっこ悪い自分を言えて絶交できたメガネで俺ポロポロ泣いちゃった よく死んだ!ってなった

60 21/01/22(金)09:57:55 No.767422562

絶交できた北極の話が後で全部活きてくるのすごいよね…

61 21/01/22(金)10:02:13 No.767423208

>陸上部は絶対許さない テレビ電話で前髪いじってるシーンは初めてアニメ見ててキレてしまった…

62 21/01/22(金)10:03:52 No.767423461

陸上部の話は割と初めて見た展開だったからだいぶ驚いた だいたいの作品は許しちゃう方向に話作るよねこういうの

63 21/01/22(金)10:05:27 No.767423670

メガネは黙ってればバレないのにわざわざ全部告白して自分にケジメつけるだけの男気というか誠実さはあるんだよな

64 21/01/22(金)10:06:18 No.767423785

観測隊員の心得が効いてるよ

65 21/01/22(金)10:06:26 No.767423804

>陸上部の話は割と初めて見た展開だったからだいぶ驚いた >だいたいの作品は許しちゃう方向に話作るよねこういうの 大人たちのざまーみろ!も普通やらないよね

66 21/01/22(金)10:08:38 No.767424097

3号の心の深いところに入り込んでいけるのは1号だけって感じがして好き

67 21/01/22(金)10:08:59 No.767424140

ふと思ったけど 隊員としては2号は何かお役に立てたのだろうか

68 21/01/22(金)10:09:19 No.767424186

本当に大事なところでは便りになるから

69 21/01/22(金)10:09:36 No.767424224

白瀬の不器用な生き方が日向の心にスーッと効いてこれは…ちっちゃいな

70 21/01/22(金)10:10:18 No.767424328

>隊員としては2号は何かお役に立てたのだろうか 調査のお手伝いとかちゃんとしただろ

71 21/01/22(金)10:10:57 No.767424434

こ…コンパサー

72 21/01/22(金)10:11:47 No.767424567

最初あれコンパさんだと思って聞いてた

73 21/01/22(金)10:12:22 No.767424653

器用に生きてるようで本心隠してる3号と 不器用ながらそれを自覚しつつデメリットもちゃんと受け入れようとしてる1号

74 21/01/22(金)10:12:41 No.767424699

和みをもたらすたぬきまり

75 21/01/22(金)10:12:53 No.767424727

76 21/01/22(金)10:13:04 No.767424757

1話の最初から最終話の最後まで1カットも無駄がないってすごいと思う

77 21/01/22(金)10:13:25 No.767424807

でも1号の本心に踏み込めるのは2号なんだよな…

78 21/01/22(金)10:13:37 No.767424839

水着回ずっと待ってたのにどうして

79 21/01/22(金)10:13:39 No.767424845

陸上部の下りがキツくてリピートし辛い

80 21/01/22(金)10:14:57 No.767425038

>ふと思ったけど >隊員としては2号は何かお役に立てたのだろうか 中高生が頑張ってる姿自体が中年たちを奮い起たせるから 十二分に役立ってるはず

81 21/01/22(金)10:15:21 No.767425080

LINE退出の方がキツい

82 21/01/22(金)10:15:27 No.767425092

Amazonの☆1レビューが面白い

83 21/01/22(金)10:15:30 No.767425097

急に連絡した陸上部はホントにただ下心のみだったのかは少しだけ気になる クソ野郎どもには違いないんだけど

84 21/01/22(金)10:15:37 No.767425109

電車の中で視聴してたら涙が止まらなくなってこれは…

85 21/01/22(金)10:16:01 No.767425171

3号の心動かせるのは1号 1号の心動かせるのは2号 2号の心動かしたのは1号

86 21/01/22(金)10:16:05 No.767425183

>陸上部の下りがキツくてリピートし辛い でも初めて本心見せた3号といい1号の啖呵といい見所が多いんだよな

87 21/01/22(金)10:17:14 No.767425346

>急に連絡した陸上部はホントにただ下心のみだったのかは少しだけ気になる 髪とか気にしてるから下心だけだった可能性の方が高いけどこれを機会に謝ろうとしてた可能性もある でもそれもひっくるめて「ざけんなよ」だからね

88 21/01/22(金)10:17:25 No.767425376

>急に連絡した陸上部はホントにただ下心のみだったのかは少しだけ気になる >クソ野郎どもには違いないんだけど 下心があった方がマシだけどな… 純粋に応援とかだったらどの面下げてってなるよ

89 21/01/22(金)10:18:35 No.767425536

>急に連絡した陸上部はホントにただ下心のみだったのかは少しだけ気になる >クソ野郎どもには違いないんだけど 1号が言ったように謝ってすっきりしたかったように思える ボロクソ言われた後は素直に引き下がったのだろうかだけ気になる

90 21/01/22(金)10:18:47 No.767425566

大人組も周りから色々言われてるんだろうなってのがあるから 何かの形で大人組の話も見たいもんだ

91 21/01/22(金)10:19:23 No.767425663

陸上部の子らは保身で喋ってただけで追い詰めてた自覚ないから下心も多分無いぞ

92 21/01/22(金)10:19:39 No.767425702

体は小さいけど心はおっきい日向ちゃん!て言ってたのがちっちゃいな私…っていうのがクるよね

93 21/01/22(金)10:19:50 No.767425730

1号は今では立派に南極基地全員のおやつを麻雀で巻き上げてるよ

94 21/01/22(金)10:20:05 No.767425768

そらキャンやりませんかね ゆるくないギスと雪解けを

95 21/01/22(金)10:20:18 No.767425796

ほんのちょっぴり少しだけ不満があるとすれば配信によって実際日本ではどういう影響があったのかが気になった 影響でたのそれこそクソみてえな陸上部員が連絡しにきたってだけだし

96 21/01/22(金)10:20:35 No.767425834

船酔いで吐いてる様子を見たい

97 21/01/22(金)10:20:38 No.767425843

高校生であれなのに大人組の話はたぶんもっとドライでエグい話になるから見るのが怖すぎる

98 21/01/22(金)10:21:43 No.767426002

1号の自分にはこういうやり方しか出来ないって言いながらの啖呵とかメガネの告白とか それらも2号が船の中で言った「選択肢があってその中から自分で選んだ」道なんだよな 今気付いた

99 21/01/22(金)10:22:34 No.767426131

体は小さいけど胸はおっきい日向ちゃん!

100 21/01/22(金)10:22:36 No.767426139

本来の意味での伏線の塊みたいなアニメだよねこれ

101 21/01/22(金)10:24:02 No.767426334

>ほんのちょっぴり少しだけ不満があるとすれば配信によって実際日本ではどういう影響があったのかが気になった ぶっちゃけ影響なんてほとんどないと思うよ カメラマンいなかったからテレビじゃなくてつべ配信ぽかったし尚更… でも4人と北極ウーマンの心には影響あったからいいじゃない

102 21/01/22(金)10:24:20 No.767426378

4号加入回のラストの泣き方が子供らしさがリアルで凄かった まだ中学生だもんね…

103 21/01/22(金)10:28:55 No.767427042

>4号加入回のラストの泣き方が子供らしさがリアルで凄かった >まだ中学生だもんね… 12話の1号の怪演は今でもザーさんトップだと思ってる

104 21/01/22(金)10:30:24 No.767427299

美少女2人と巨乳と変な前髪が南極に行くおはなし

105 21/01/22(金)10:31:09 No.767427425

いいせいかくしてるけど その性格じゃなきゃ南極まで行けなかった と思ってたけどこの子だけじゃ多分10年後くらい先まで行けなかったよなあ

106 21/01/22(金)10:32:21 No.767427607

シンガポールでの4号の心強さったらなかった ああいうキャラ描写いいよね

107 21/01/22(金)10:32:50 No.767427683

アニメ観て3号かわいいした後はなぜか分からないけど素人ナンパ物のちょいブス巨乳で抜きたくなる めっちゃ出る

108 21/01/22(金)10:33:05 No.767427727

1号と2号が違うタイプのダブル主人公って感じがする 3号4号はヒロイン

109 21/01/22(金)10:33:09 No.767427746

なんだかんだ優秀だから何年も頑張れば南極調査にはいけてたかもしれないけど 今行かなかったたぶんもう白瀬は南極で感動できなかったと思う

110 21/01/22(金)10:33:42 No.767427816

>シンガポールでの4号の心強さったらなかった >ああいうキャラ描写いいよね それに比べてシンガポールでの1号はあんだけ偉そうなカッコいいこと言っておいて…

111 21/01/22(金)10:34:04 No.767427880

>誰が欠けてもダメだったよね 割れ蓋に綴じ蓋って言葉がぴったりくる

112 21/01/22(金)10:34:36 No.767427978

しゃくまんえんが最後までいい仕事してる

113 21/01/22(金)10:35:22 No.767428095

>それに比べてシンガポールでの1号はあんだけ偉そうなカッコいいこと言っておいて… こぽ つん

114 21/01/22(金)10:35:56 No.767428187

>しゃくまんえんが最後までいい仕事してる いいよね 宇宙よりも遠い場所に置かれたしゃくまんえん

115 21/01/22(金)10:36:09 No.767428215

>それに比べてシンガポールでの1号はあんだけ偉そうなカッコいいこと言っておいて… 瞬間的には二番目位にカッコイイシーンある回だろ!!

116 21/01/22(金)10:36:33 No.767428280

しゃくまんえん落とすのも可愛いしトイレで泣くのも可愛いし見られて取り繕おうとするも一瞬で崩れるのも可愛い

117 21/01/22(金)10:36:59 No.767428350

鞄の中にパスポート見つけた時のアルェ~?みたいな声でダメだった その後の4号のホラーな声の何か隠してますよね?もダメだった

118 21/01/22(金)10:37:26 No.767428419

声優さんってすげぇってなれるアニメ

119 21/01/22(金)10:37:26 No.767428420

次回予告でちょっとドリアン好きになってるのもいい

120 21/01/22(金)10:38:23 No.767428560

大して会話してないのに4号に完璧な理解を持って夢で再現される1号

121 21/01/22(金)10:39:11 No.767428683

ネタに走り続けた次回予告が最終回で泣かせにくるの卑怯だと思う

122 21/01/22(金)10:39:12 No.767428688

ドリアン回は最後のドリアンショーの時に4号の「感謝しろですよ」って台詞が好き 多分ちょっと前までなら感謝してくださいだったんだろうなと思うと距離が近くなってる感じで嬉しい

123 21/01/22(金)10:40:08 No.767428839

ドリアンはマジで臭いからな…

124 21/01/22(金)10:40:56 No.767428970

再放送見てるけど既に一回視聴済みなのに来週が待ちきれない どっかの配信で一気見しそう

125 21/01/22(金)10:41:08 No.767428997

白瀬関連の話が強すぎて普通なら主人公持ってかれそうになるのにキマリがちゃんと主人公やって話を引っ張ってるから完璧にバランス取れてるのすごい

126 21/01/22(金)10:41:10 No.767429003

>ドリアンはマジで臭いからな… ゲロとうんこのにおいがするんだ

127 21/01/22(金)10:41:52 No.767429116

放送時間がせめて進撃の後なら心の平穏を保つために最適なのに…

128 21/01/22(金)10:42:27 No.767429201

みんなそれぞれ何か足りないところを埋め合ってるのがいい

129 21/01/22(金)10:42:43 No.767429248

いやがらせで学校やめる設定も原因作ったヤツにざけんなよする結論にするのも作品構成としてロックすぎる… それで爽やかになるのも作品のテーマとして何も異物感無いのもすごい

130 21/01/22(金)10:44:48 No.767429581

全員アテ書きしたんじゃないかってくらい声優がぴったりすぎる…

131 21/01/22(金)10:45:20 No.767429679

BSはいいぞ よりもい→きんモザ→ゆるキャラのゴキゲンな木曜日だ

132 21/01/22(金)10:45:29 No.767429707

順番として暗黒眼鏡の後で陸上部持ってきて最後の残念だったなだから友達関係の描写の段階は踏んでるんだよな… 陸上部と眼鏡の違いが分かりやすい

133 21/01/22(金)10:45:33 No.767429720

>いやがらせで学校やめる設定も原因作ったヤツにざけんなよする結論にするのも作品構成としてロックすぎる… >それで爽やかになるのも作品のテーマとして何も異物感無いのもすごい 単に文句言ってスカッとするんじゃなくて 言う方がうまいやり方出来ないこれしか出来ないけど言う!っていう自分が傷ついてでも貫き通すところがいいよね

134 21/01/22(金)10:45:57 No.767429777

>ドリアンはマジで臭いからな… ドリアンとビール一緒に摂ると腹が破裂するんじゃないかってくらい膨張するからな…

135 21/01/22(金)10:45:57 No.767429779

メガネの絶交は同感できるから余計にお辛い…

136 21/01/22(金)10:46:05 No.767429797

>声優さんってすげぇってなれるアニメ 売れる声優は売れるだけのことはあるんだなと感動する

137 21/01/22(金)10:46:42 No.767429899

BSとサンテレビと京都テレビの再放送が曜日全部違うから関西は週に三回見れるぞ

138 21/01/22(金)10:46:50 No.767429930

柱が2人いるだけある

139 21/01/22(金)10:47:11 No.767429986

メガネが北極行ったってオチの部分だけ見ても舞台が南極である意味があるよねこれ 同じ正反対でも日本とブラジルじゃこうはならない

140 21/01/22(金)10:47:14 No.767429993

普段アニメ全然見ないからまさかゼーガペインの棒読みの人と同じだとは思わなかった…

141 21/01/22(金)10:48:30 No.767430198

>普段アニメ全然見ないからまさかゼーガペインの棒読みの人と同じだとは思わなかった… 12年くらい間空いてるからな

142 21/01/22(金)10:48:36 No.767430215

メール受信をああいう使い方するのすごいよね

143 21/01/22(金)10:49:53 No.767430414

メールからエンディングのあたりは何のセリフも使ってないのに何重にも意味が重なっててすごいと思った

144 21/01/22(金)10:49:58 No.767430426

>普段アニメ全然見ないからまさかゼーガペインの棒読みの人と同じだとは思わなかった… デビュー作 デビュー作です

145 21/01/22(金)10:49:59 No.767430431

>メガネの絶交は同感できるから余計にお辛い… やった事割と邪悪なんだけど視聴者が暗黒眼鏡叩き一辺倒にならなかったのこの作品のバランス取りの巧みさの表れだと思う 眼鏡の方同情できるというか

146 21/01/22(金)10:51:58 No.767430736

>眼鏡の方同情できるというか 幼馴染がいきなり南極行くとか言ったらカルトにでも入ったのかと思っちゃうよね

147 21/01/22(金)10:53:01 No.767430919

この作品説明を省いてる部分結構あるから眼鏡がやったことも額面通りはとれないというのもある 言ってることそのまま捉えればただのチクリ魔だけど話の流れで情報出しちゃっただけなのを露悪的に言ってるだけにも見える

148 21/01/22(金)10:53:49 No.767431063

言い方悪いけどなついてくれてる自分以下の人間が突然リア充になって遠くに行こうとしたら 悪いことしてでも囲っておきたくなる気持ちは分かる

↑Top