虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

結構壊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/22(金)06:48:31 No.767404146

結構壊れるなこれ? マリオが何もしてないのに走り出した

1 21/01/22(金)06:50:02 No.767404201

修理出せ いや本当に改良版欲しいよねJoy-Con

2 21/01/22(金)06:52:21 No.767404347

ホリが出してるの必須だねぇ

3 21/01/22(金)06:57:27 No.767404619

任天堂なのにめずらしいね

4 21/01/22(金)06:59:24 No.767404714

もう少し重くなってもいいから強度増し増し版出ないかな

5 21/01/22(金)06:59:38 No.767404733

その程度なら接点復活剤で治らない?

6 21/01/22(金)06:59:56 No.767404746

こんだけ経っても修正出来ないものなのか

7 21/01/22(金)07:01:18 No.767404823

削除依頼によって隔離されました 任天堂の恥だよ

8 21/01/22(金)07:02:20 No.767404881

>任天堂なのにめずらしいね 詰め込みたい要素とサイズがギリギリ過ぎたからね… サイズの大きいproの方は問題ないと思う

9 21/01/22(金)07:03:00 No.767404921

fitボクシングやってるとすぐ壊れる

10 21/01/22(金)07:12:23 No.767405476

アメリカみたいに無償修理してくれないかな…

11 21/01/22(金)07:13:51 No.767405575

公式で早いとこ改善しますってコメントする程度には脆いからなスティック マジで早く出してほしいが

12 21/01/22(金)07:18:45 No.767405904

とりあえずコンタクトスプレー買っといて流しこめ

13 21/01/22(金)07:19:38 No.767405949

>その程度なら接点復活剤で治らない? ずっと使ってるとあんまり効かなくなってくる…

14 21/01/22(金)07:21:07 No.767406053

修理はよせ2000円くらい取られる 自分でスティック買って交換した方がいい 結構壊れるので3つくらいまとめたの買えばいい

15 21/01/22(金)07:21:40 No.767406095

Lのスティック逝ったのでUSBコン買ってきた

16 21/01/22(金)07:22:24 No.767406147

うちのは右のAボタンも固くなってきた

17 21/01/22(金)07:24:40 No.767406302

うちはどうぶつの森だけ歩きだすな

18 21/01/22(金)07:25:07 No.767406338

一度修理出したあとはちょっとスティックが頑丈になった気がするうちのLite

19 21/01/22(金)07:25:47 No.767406387

内部で削れた粉が接点に被っちゃって… が不具合の原因と聞いたが中開けんとどうもならんな

20 21/01/22(金)07:26:53 No.767406471

ボタン8個+押し込み可能スティック+モーションセンサー+赤外線センサー+振動+分離合体機構 を手のひらで握り込めるくらいのサイズに詰め込みました!

21 21/01/22(金)07:28:36 No.767406597

最近はリングフィットの認識がよく消えてお辛い…

22 21/01/22(金)07:31:33 No.767406824

慣れると修理も楽なもんよ スティック交換くらいしかできないけど

23 21/01/22(金)07:32:44 No.767406907

プロコン使ってるからジョイコン使ったことないな

24 21/01/22(金)07:33:59 No.767406994

ジョイコンでモンハンやってたけど怖くなってきたホリコン買ってきた

25 21/01/22(金)07:34:11 No.767407014

>公式で早いとこ改善しますってコメントする程度には脆いからなスティック さんざん集団訴訟されたから渋々認めたけど認めるまで長かった

26 21/01/22(金)07:35:14 No.767407088

日本でも無償修理してくれ

27 21/01/22(金)07:35:58 No.767407135

桃鉄で誤入力されると致命的過ぎた

28 21/01/22(金)07:36:33 No.767407166

他のソフトは全く問題ないのにマリオパーティーだけやたら暴れる 激しいかつ特殊な動きをするからだろうか

29 21/01/22(金)07:36:38 No.767407179

電気的な接点が悪いんじゃなくてスティックの付け根が物理的に緩いから手軽に直せず部品交換になっちゃうのがつらい

30 21/01/22(金)07:37:32 No.767407246

フランスでタイマー扱いで訴訟くらってたな昨年

31 21/01/22(金)07:38:15 No.767407306

壊れたJoy-Con貰ってドリフト状態は接点復活剤で直ったので今度はこれ買って左手デバイス化するかって思ってる su4534390.jpg

32 21/01/22(金)07:38:44 No.767407333

片方で新品4000円だから結構するんだよなあ どうせ買ってもすぐ壊れると思うと気軽に交換しようとは思わない

33 21/01/22(金)07:40:11 No.767407437

修理送り過ぎて任天堂の住所覚えたわ

34 21/01/22(金)07:40:26 No.767407456

普段からプロコンで遊んでるから全然気にならなかった ジョイコンで遊ぶとやりにくくね?

35 21/01/22(金)07:40:33 No.767407469

任天堂製品としてはぶっちぎりの壊れやすさだよね 初期型の接続不良問題といい結構雑な設計してる

36 21/01/22(金)07:40:40 No.767407474

4000円あったらいいゲーム買えるよな…

37 21/01/22(金)07:41:05 No.767407509

>壊れたJoy-Con貰ってドリフト状態は接点復活剤で直ったので今度はこれ買って左手デバイス化するかって思ってる >su4534390.jpg ジョイコンってパソコンとかタブで使えるの?

38 21/01/22(金)07:41:22 No.767407527

Joy-Conは分離するから手がかなりフリーになるんだよ

39 21/01/22(金)07:41:59 No.767407574

>ジョイコンってパソコンとかタブで使えるの? Bluetoothさえ受信できる環境にあったら 14ボタンに振り分けられるからわりといいよ

40 21/01/22(金)07:42:15 No.767407589

このサイズと本体にフィットする形状ありきでかなり無茶してんだろうなぁ

41 21/01/22(金)07:42:27 No.767407605

>Bluetoothさえ受信できる環境にあったら >14ボタンに振り分けられるからわりといいよ ありがとう

42 21/01/22(金)07:43:21 No.767407671

おっと!joytokeyをインストールするのを忘れるなよ? パソコンでジョイコンを使うのなら必須だからな!

43 21/01/22(金)07:44:22 No.767407750

リングフィットしかやってない俺には関係のない話だ

44 21/01/22(金)07:44:35 No.767407766

もう一回り大きいジョイコン出して欲しい

45 21/01/22(金)07:50:06 No.767408209

>リングフィットしかやってない俺には関係のない話だ そのうち接続が切れたり切れなかったりする…

46 21/01/22(金)07:50:54 No.767408285

押し込み機能いる? ゼルダでしゃがんだりするの最初めちゃくちゃ厄介なんだよな

47 21/01/22(金)07:52:47 No.767408471

>おっと!joytokeyをインストールするのを忘れるなよ? >パソコンでジョイコンを使うのなら必須だからな! ライセンス買ってくだち!って毎回言われるけど無視してるやつ!

48 21/01/22(金)07:53:45 No.767408551

よく使う左だけかなと思ってたら最近右も死んだ アクションやってる時に急にカメラが回転しやがる…

49 21/01/22(金)07:56:42 No.767408808

レトロハードになった時がヤバそう

50 21/01/22(金)07:56:46 No.767408813

俺のもリングフィットやってるとちょいちょい通信切れたりするんだけど調子悪いのかな

51 21/01/22(金)07:57:10 No.767408853

フィットボクシング2で右のストレートをコークスクリューブローでやってたら壊れた だって最後の一発は大きくとか指導してくるんだもん

52 21/01/22(金)07:58:39 No.767408995

こんなところで文句言わずに黙って修理送りなよ 使い方が悪くて壊れたんだから愚痴っても直る訳じゃないぞ

53 21/01/22(金)07:58:55 No.767409026

流石にフィットボクシングで壊す人は初めて見た

54 21/01/22(金)07:59:37 No.767409089

フィットネス系で反応悪くなるとどんどんモチベが落ちる

55 21/01/22(金)08:00:16 No.767409146

クソでかいwiiuのタブコンの時点で結構故障率高かったのだ...

56 21/01/22(金)08:01:00 No.767409198

これに限らずコントローラーに機能詰め込みすぎだと思う 消耗品なのにクソ高え…!

57 21/01/22(金)08:01:22 No.767409234

>クソでかいwiiuのタブコンの時点で結構故障率高かったのだ... 数がでなかったからスルーされたんやな…

58 21/01/22(金)08:01:52 No.767409275

任天堂は壊れにくいイメージあるけど昔からアナログスティックはよわよわだぞ

59 21/01/22(金)08:02:44 No.767409354

>任天堂は壊れにくいイメージあるけど昔からアナログスティックはよわよわだぞ 64もゲームキューブもまぁ一回は壊れたかな wiiとwiiuは壊れなかった

60 21/01/22(金)08:02:59 No.767409376

スティックがズレて勝手に動いたりするのはコントローラー差し直したら戻ったりする

61 21/01/22(金)08:03:24 No.767409420

HORIの無線コンおすすめ

62 21/01/22(金)08:03:27 No.767409424

>これに限らずコントローラーに機能詰め込みすぎだと思う >消耗品なのにクソ高え…! PS5のトリガーとか故障続出してるけど売れてないから問題になってないんだよね…

63 21/01/22(金)08:04:15 No.767409494

>こんなところで文句言わずに黙って修理送りなよ >使い方が悪くて壊れたんだから愚痴っても直る訳じゃないぞ だからほぼ使い捨ててる

64 21/01/22(金)08:04:29 No.767409512

>使い方が悪くて壊れたんだから愚痴っても直る訳じゃないぞ 無償修理になったりはするかもしれない

65 21/01/22(金)08:04:45 No.767409531

>スティックがズレて勝手に動いたりするのはコントローラー差し直したら戻ったりする それはたぶんニュートラルポジションがずれてるやつ 64だとL+R+STARTでなおるやつ GCだとX+Y+Z+STARTだった気がする

66 21/01/22(金)08:04:56 No.767409548

修理出せばいいじゃんってのは分かるがその間Switchできないのはつらい

67 21/01/22(金)08:05:17 No.767409581

最近グリップ買ったけどジョイコンと違って無理させられるから安心できてる というかジョイコンもう少しデカくて耐久性あってもいいと思う

68 21/01/22(金)08:06:09 No.767409657

>というかジョイコンもう少しデカくて耐久性あってもいいと思う なんでもかんでも小さくすりゃあいいってもんでもないなとは思う

69 21/01/22(金)08:06:21 No.767409679

>というかジョイコンもう少しデカくて耐久性あってもいいと思う なんであんな小さいコントローラ作るの好きなんだろ…

70 21/01/22(金)08:06:32 No.767409697

>修理出せばいいじゃんってのは分かるがその間Switchできないのはつらい 修理中に使うジョイコンを買おう

71 21/01/22(金)08:07:25 No.767409766

プロコン便利だけど携帯モードで寝っ転がってやりたいんだもん…

72 21/01/22(金)08:08:37 No.767409874

子供の手は小さいからな…

73 21/01/22(金)08:10:22 No.767410019

>自分でスティック買って交換した方がいい >結構壊れるので3つくらいまとめたの買えばいい 交換したスティックもすぐ壊れるならスティックという機構そのものが悪いだけなのでは…?

74 21/01/22(金)08:11:38 No.767410139

アナログスティックを廃止して十字キーにしようぜ!

75 21/01/22(金)08:11:44 No.767410148

これに限らずアナログ入力は壊れやすいからな…

76 21/01/22(金)08:12:25 No.767410215

プラチナゲームスのハゲがめっちゃキレてた

77 21/01/22(金)08:13:19 No.767410310

他のコントローラーのスティックはここまで壊れないからな

78 21/01/22(金)08:13:32 No.767410326

>修理中に使うジョイコンを買おう 修理代と新しいジョイコンで万くらい飛ぶのか…と思うと騙し騙し使っちゃう やってるの操作激しくないRPGとサボり気味のフィットボクシングくらいなんだけどなぁ…

79 21/01/22(金)08:15:15 No.767410492

操作感悪い状態でジリジリ溜まるストレス考えると長い目で見ると修理出した方がいいよ…

80 21/01/22(金)08:15:20 No.767410501

Switchは大好きだし今はセールで買ったバイオハザードやってるけど正直このコントローラーの脆さはクソだと思ってる ただ、分離してソファで両手をだらっと降ろしたままプレイできるのは本当にありがたい…

81 21/01/22(金)08:15:49 No.767410546

Lの反応が鈍い…これなんとかなる?

82 21/01/22(金)08:16:33 No.767410639

夜空を見上げる すぐ元に戻る

83 21/01/22(金)08:17:19 No.767410725

壊れやすいから携帯モードであんまり遊ばないのよね プロコンしか使わなくなってこれは…ただの据置ハード…

84 21/01/22(金)08:18:24 No.767410827

設計に欠陥がある

85 21/01/22(金)08:18:56 No.767410874

うちはずっとdxmコントローラー付けっぱなしです…

86 21/01/22(金)08:19:33 No.767410931

ジョイコンにいろいろ詰め込んでるのはわかるけど純正品そこそこ良いお値段するからホイホイ買い換えは躊躇しちゃうよね

87 21/01/22(金)08:20:23 ID:5NQQR64c 5NQQR64c No.767411040

削除依頼によって隔離されました ID出ろスレ虫

88 21/01/22(金)08:20:34 No.767411062

買い換えるにも値段が地味に高いのがなジョイコン

89 21/01/22(金)08:23:06 No.767411323

スティックの接点の問題はコントローラでかくすれば改善できるってわけでもない気がするけど

90 21/01/22(金)08:24:12 No.767411449

>ID出ろスレ虫 いいからスティック治せ

91 21/01/22(金)08:24:47 No.767411507

リングフィットも1年ぐらい続けてると原因がコントローラー側かリング側かはわからんが接続不良みたいなのがたまに出るようになった

92 21/01/22(金)08:24:51 No.767411510

>Lの反応が鈍い…これなんとかなる? スプレーしろ

93 21/01/22(金)08:25:09 No.767411541

高くなってもいいから頑丈なジョイコン出して欲しいな

94 21/01/22(金)08:25:15 No.767411552

まあ保証期間超えて壊れるなら普通に寿命かなって思わんでもない 期間内なら修理出せばいいだけだし

95 21/01/22(金)08:25:42 No.767411614

大人の自分用だからまだ耐えられてるけど子供がラフな使い方で壊したら親がブチ切れる程度の価格設定だと思うジョイコン

96 21/01/22(金)08:25:50 No.767411627

これだけ売れてそこまで騒がれてないって事は壊れてる人少ないんじゃね?

97 21/01/22(金)08:26:12 No.767411660

右スティックが勝手に動くようになって電池の減りが早い気がする

98 21/01/22(金)08:26:17 No.767411674

訴訟されてるが

99 21/01/22(金)08:26:46 No.767411715

ジョイコンの充電スタンド探してるけど尼に有る怪しいやつがデザイン良くて惹かれる 流石に怖いから買わないけど

100 21/01/22(金)08:27:04 No.767411752

>大人の自分用だからまだ耐えられてるけど子供がラフな使い方で壊したら親がブチ切れる程度の価格設定だと思うジョイコン それ危惧して親戚にGCコンあげたわ テレビでやるときはこれ使えって

101 21/01/22(金)08:27:16 ID:Xj2B.QBU Xj2B.QBU No.767411777

削除依頼によって隔離されました 一生懸命ネガキャン頑張ってるのにSwitchが売れてて悔しそうなGKかわいい

102 21/01/22(金)08:28:29 No.767411911

ニュートラルポジションが常にズレるなら補正で直るがそうじゃないのがややこしい

103 21/01/22(金)08:28:30 No.767411914

プロコンも壊れる 4000時間やったイカで2個消費しました!

104 21/01/22(金)08:28:35 No.767411922

>これだけ売れてそこまで騒がれてないって事は壊れてる人少ないんじゃね? 騒がれてるしアメリカでは訴訟もしてます…

105 21/01/22(金)08:28:58 No.767411966

>訴訟されてるが 日本ではされてない 海外は些細なことで訴訟されるからなぁ

106 21/01/22(金)08:29:06 No.767411980

>プロコンも壊れる >4000時間やったイカで2個消費しました! その時間で2個だと耐久性高く思えるな

107 21/01/22(金)08:29:12 No.767411988

>プロコンも壊れる >4000時間やったイカで2個消費しました! そりゃ壊れるだろうな…

108 21/01/22(金)08:29:16 No.767411998

>プロコンも壊れる >4000時間やったイカで2個消費しました! 馬鹿野郎!耐久時間超えとるわ!

109 21/01/22(金)08:29:18 No.767412002

>訴訟されてるが 訴訟なら誰でも出来るし散々されただろ 大事なのは勝てるかどうかだからな

110 21/01/22(金)08:29:44 No.767412041

>騒がれてるしアメリカでは訴訟もしてます… 勝てたの?

111 21/01/22(金)08:30:00 No.767412065

海外は無償修理してるしな…

112 21/01/22(金)08:30:12 No.767412087

イカやると勝手にエイムが左に動くから困るけどプロコンだと問題ないから買い換えないで良いかなってなってる

113 21/01/22(金)08:30:14 No.767412098

switch2みたいな性能強化版が出てもスティックの耐久度は変わらない気がするな

114 21/01/22(金)08:30:31 No.767412129

>海外は無償修理してるしな… 初期不良なら日本でも修理されてるけど

115 21/01/22(金)08:30:32 ID:Xj2B.QBU Xj2B.QBU No.767412131

削除依頼によって隔離されました 任豚「Switchのジョイコンは問題ない!GKが捏造して叩いてるだけ!」 任豚涙拭けよw

116 21/01/22(金)08:30:59 No.767412168

訴訟されたしジョイコン改善すると答えたが何もしてないのでセーフだな

117 21/01/22(金)08:31:12 No.767412185

これまでのコントローラー以上に精密機器の塊すぎるからな…

118 21/01/22(金)08:32:11 No.767412276

アメリカはドリフト問題に限り保証期間関係なく無償修理だ

119 21/01/22(金)08:32:22 No.767412301

欠陥品であって初期不良ではないからセーフだな

120 21/01/22(金)08:32:56 No.767412358

1個目は発売日に買ってイカ出た頃に壊れたな

121 21/01/22(金)08:33:56 No.767412448

Switchはジョイコンの耐久性以外は最高だけどジョイコンの耐久性はクソだよ

122 21/01/22(金)08:34:41 ID:Xj2B.QBU Xj2B.QBU No.767412522

削除依頼によって隔離されました ジョイコン叩きと新型出るから買い控えろがGKの二大ネガキャン方針だけど、あまり効いてないから他の路線を開拓したら?

123 21/01/22(金)08:35:11 No.767412557

コントローラーは1年使ってたらどこかしらおかしくなってくるしな 普通のコントローラーなら安い互換品に買い替えてたけどジョイコンの場合はジョイコンの代わりはジョイコンしかないからね…

124 21/01/22(金)08:35:34 No.767412603

新しいジョイコンでるから買い控えよにしてみたらどうだろう

125 21/01/22(金)08:35:54 No.767412624

スティックの交換は動画見ても難易度高くて戻らなそうで俺には無理だ

126 21/01/22(金)08:36:28 No.767412684

そもそも新しくしても直ってないからなこれ

127 21/01/22(金)08:36:59 No.767412726

結局訴訟されたからーから勝った負けた言わないし 無料で修理されたーとか言われても初期不良の対応は日本も変わらないし 何が言いたいのかさっぱりわからない そもそも本当に問題があってやらかしたなら改良するだろ

128 21/01/22(金)08:37:16 No.767412756

ジョイコンオンリーだときついな

129 21/01/22(金)08:38:11 No.767412862

結局ジョイコンに使ってるちっさいジョイスティックの性能の問題だから ジョイスティックメーカーが出来たよ!しない限り根本的な解決は無い あとはもう思い切って押し込み止めるとか

130 21/01/22(金)08:38:27 No.767412885

かれこれプロコンは3つ買った まあ発売から毎日イカやるうえに力入りすぎだから仕方ないとは思ってる

131 21/01/22(金)08:38:34 No.767412891

リングフィットとかはジョイコンでしかできないからジョイコンじゃなくていい奴はできるだけ他のものを使うようにしている 携帯モードでスマブラはしてはいけない

132 21/01/22(金)08:38:36 No.767412896

人は自分の日々のちょっとした愚痴を匿名掲示板に書き捨てるのにそこまでなにかを求めてないしその結果どうなるかもあんまり考えていないのだ

133 21/01/22(金)08:38:51 No.767412913

小さくて壊れるならデカくしたらよかったのでは…? 設計ミスじゃん

134 21/01/22(金)08:38:58 No.767412922

なんかジョイコんに問題あることにしたいみたいだけど普通に修理してもらえるからね そもそも滅多に壊れないし

135 21/01/22(金)08:39:21 No.767412956

買ってまだ3ヶ月経ってないけどいつ壊れるかドキドキしてる なるべく慎重にはプレイしてるが

136 21/01/22(金)08:39:35 No.767412979

無償修理期間終わってるなら接点復活剤試してみるといい 分解とかしなくていいし治ったら儲けもん

137 21/01/22(金)08:40:10 No.767413036

だからアメリカは初期不良じゃなくてもタダなの 2年目にドリフト起きたわ!って修理に出してもなぜか0円修理で戻ってくる

138 21/01/22(金)08:41:19 No.767413171

>リングフィットとかはジョイコンでしかできないからジョイコンじゃなくていい奴はできるだけ他のものを使うようにしている >携帯モードでスマブラはしてはいけない ジョイコンはなんか操作しにくい感じするのよね普通にコントローラーとしても 今までのコントローラーに比べて

139 21/01/22(金)08:41:27 No.767413190

今出てるプロコンはスティックから粉出ない?

140 21/01/22(金)08:42:10 No.767413261

>今出てるプロコンはスティックから粉出ない? その手のはどのコントローラでも使ってる奴が悪い

141 21/01/22(金)08:42:34 No.767413315

激しいゲームやらないからコントローラー壊したことないし大袈裟に言われてるだけで多分大丈夫だろと思ってたんだ 思ってたんだ…

142 21/01/22(金)08:42:45 No.767413333

>こんなところで文句言わずに黙って修理送りなよ >使い方が悪くて壊れたんだから愚痴っても直る訳じゃないぞ 設計が悪くて壊れてるんですよ…

143 21/01/22(金)08:43:02 No.767413361

無償修理で許してもらったけど結局直してないからまたキレられたのでは

144 21/01/22(金)08:43:14 No.767413386

俺もプロコンぶっ壊したよ だがモンハンに備えて接点復活剤だばぁして治した

145 21/01/22(金)08:44:58 No.767413592

昔のいくらガチャガチャ激しく使っても一切壊れなかった任天堂ハード感覚でやってると壊れるのかもね

146 21/01/22(金)08:45:54 No.767413693

箱コンとかと比べても壊れやすいし…

147 21/01/22(金)08:46:30 No.767413749

>>こんなところで文句言わずに黙って修理送りなよ >>使い方が悪くて壊れたんだから愚痴っても直る訳じゃないぞ >設計が悪くて壊れてるんですよ… 別に設計は悪くないと思うよ

148 21/01/22(金)08:46:41 No.767413772

ジョイコンのスティックはやろうと思えば自分で交換できる構造だから壊れたら自分で交換してるよ 失敗しても最悪買い直せばまあいいやって感じ

149 21/01/22(金)08:46:46 No.767413790

>昔のいくらガチャガチャ激しく使っても一切壊れなかった任天堂ハード感覚でやってると壊れるのかもね そういうんじゃなくて普通に使ってても壊れるよこれ

150 21/01/22(金)08:46:54 No.767413810

今日はそういう方向に持っていこうとしてるのね

151 21/01/22(金)08:47:18 No.767413862

SwitchのリペアパーツでJOYコンのスティックが取り扱い数ダントツだから気のせいとかそういうレベルでもない 普通のコントローラーなら一番はキーの下の導電ゴム

152 21/01/22(金)08:47:36 No.767413895

>任豚「Switchのジョイコンは問題ない!GKが捏造して叩いてるだけ!」 >任豚涙拭けよw ハゲのコピペスレか

153 21/01/22(金)08:47:43 No.767413905

さすがに未だに使い方が悪いから壊れるとか言ってるのはよほどの馬鹿かハゲのどっちかでしょ

154 21/01/22(金)08:47:48 No.767413917

プロコンがあるから…とか最悪直せばいいから…とかそもそもそういう使う側の対策が必要な時点でおかしいと思うんだけどな

155 21/01/22(金)08:48:01 No.767413939

壊れるのは使い方が悪いと言ってる人はスイッチ持ってるんだろうかと疑問に思う 買って数か月で発症したぞドリフト現象

156 21/01/22(金)08:48:02 No.767413943

ジョイコンボタンいっぱいあるのにIRカメラやらアミーボ読み込みとか機能もりすぎてるから…

157 21/01/22(金)08:48:08 No.767413955

2年使ってるがぜんぜん壊れる気配ないな… アクションゲーでレバガチャしまくる人とかは壊れやすいのかな

158 21/01/22(金)08:48:14 No.767413966

フィットボクシングやってると年2,3回で判定おかしくなるから買い替えてる

159 21/01/22(金)08:48:24 No.767413977

>フィットボクシングやってると年2,3回で判定おかしくなるから買い替えてる どんな使い方してんだお前…

160 21/01/22(金)08:48:44 No.767414014

アゴのシャクレだろうね

161 21/01/22(金)08:49:05 No.767414055

壊れたら直せばいいじゃない ここで愚痴る必要なし

162 21/01/22(金)08:49:19 No.767414077

>フィットボクシングやってると年2,3回で判定おかしくなるから買い替えてる 毒手マンか?

163 21/01/22(金)08:49:21 No.767414081

手汗染み込んで壊れてるんじゃね

164 21/01/22(金)08:50:03 No.767414165

携帯モードで持とうとするとスティック部分に負荷がかかる設計なんだもん 手のひらにグリップかかるような設計にしろよ!

165 21/01/22(金)08:51:39 No.767414343

削除依頼によって隔離されました >壊れたら直せばいいじゃない >ここで愚痴る必要なし そもそもSwitchが壊れるわけない スレゴミが叩きたいだけ

166 21/01/22(金)08:53:07 No.767414493

壊れやすい物を壊れるねーって言うスレになぜ怒りを爆発させてるのだ?

167 21/01/22(金)08:54:53 No.767414687

ジョイコンのドリフト問題ってSwitchで遊んでたら起きるあるあるネタみたいなもんだと思ってたが

168 21/01/22(金)08:55:42 No.767414778

訴訟は任天堂の言い分却下されて和解してねって感じなのかな

169 21/01/22(金)08:56:52 No.767414915

スティックはアレだけどジャイロの判定がイカれるのは聞いたことないな…

170 21/01/22(金)08:57:34 No.767415004

ジョイコンのッスティックは触感からしてこれいずれニュートラルに戻らなくなるだろうな…って感じる

171 21/01/22(金)08:57:43 No.767415021

書き込みをした人によって削除されました

172 21/01/22(金)08:57:49 No.767415032

64のスティック並に壊れるなら流石に困るな

173 21/01/22(金)08:58:14 No.767415081

Wiiリモコンみたいにマイナーバージョンアップは早めに出て欲しいね

174 21/01/22(金)08:58:17 No.767415089

同じジョイスティックなのに64のは全然壊れなかったな… いやたまにこけたままのご家庭もあったようなどうだったけな

175 21/01/22(金)08:58:33 No.767415109

グリップコントローラーすごいオススメだからjoycon買い直すくらいならこっち買え joyconはフィット系専用にとっておけ テレビで遊ぶんなら大人しくプロコンを買え

176 21/01/22(金)08:59:11 No.767415190

いや…64のスティックはすぐダルンダルンになるな…

177 21/01/22(金)08:59:42 No.767415240

バージョンアップはもうしてるのよ直ってないけど

178 21/01/22(金)09:01:19 No.767415417

ジョイコン壊れてDXMコン買ったけど半年で壊れたな…なんか接続がおかしくなったみたいだから接点復活剤でも買ってくれば治るかな…?

179 21/01/22(金)09:02:19 No.767415524

3DSのスティックはアホほど頑丈だったのに…

180 21/01/22(金)09:03:05 No.767415592

>グリップコントローラーすごいオススメだからjoycon買い直すくらいならこっち買え >joyconはフィット系専用にとっておけ >テレビで遊ぶんなら大人しくプロコンを買え 買うの自体はやぶさかではないけどそんなふうに付属品が必須になるなら価格高くてもいいから最初から同梱しておいて欲しい

181 21/01/22(金)09:03:14 No.767415604

>3DSのスティックはアホほど頑丈だったのに… いや…3DSのスティックはスマブラで折ったな…

182 21/01/22(金)09:03:58 No.767415681

64壊れたことない GC Cスティック壊れがち wii wiiu問題なし switch 壊れがち

183 21/01/22(金)09:04:03 No.767415695

Switchはジョイコンしかり有線LANしかり税抜3万に抑える為に色々削り過ぎじゃない?と思う

184 21/01/22(金)09:04:12 No.767415713

俺はドリフトはしなかったけど Bluetoothが不具合起こしたのか無線時に本体が認識しなくなった 保証期間内だったから無料で直してもらえてよかった

185 21/01/22(金)09:04:17 No.767415720

左だけドリフトしたけどコンタクトスプレーで直ったよ

186 21/01/22(金)09:04:49 No.767415782

64もGCも当時スティック壊れたし精密機器なんだから別に使ってる内に故障は当たり前だろうし… 壊れやすいって前提があっても壊れたら修理出すか自前で修理するか予備を用意しておくか新しいの買うか欠陥品だからもう遊ばない ってどれ選ぶかはもうユーザーが好きにするとこなんじゃねえの

187 21/01/22(金)09:05:30 No.767415859

64はうっかりグリップ部分を握り潰して割っちゃったけど操作がおかしくなるとかはまったく無かった そういう意味では凄く頑丈だった

188 21/01/22(金)09:05:35 No.767415876

いや欠陥は直そうよ

189 21/01/22(金)09:06:23 No.767415964

>64はうっかりグリップ部分を握り潰して割っちゃったけど うん?

190 21/01/22(金)09:06:27 No.767415969

>いや…3DSのスティックはスマブラで折ったな… ゴリラかよ

191 21/01/22(金)09:06:51 No.767416023

>64もGCも当時スティック壊れたし精密機器なんだから別に使ってる内に故障は当たり前だろうし… >壊れやすいって前提があっても壊れたら修理出すか自前で修理するか予備を用意しておくか新しいの買うか欠陥品だからもう遊ばない >ってどれ選ぶかはもうユーザーが好きにするとこなんじゃねえの そういう前提なら日本でも無償修理してくれって思う

192 21/01/22(金)09:06:57 No.767416036

64はゴリラ用ハードか何かか

193 21/01/22(金)09:07:09 No.767416063

海外では集団訴訟起こされてるし壊れやすいのは確かだと思う 俺はドリフトした事はないけど

194 21/01/22(金)09:08:04 No.767416163

剛腕なゴリラがどんどん出てくる

195 21/01/22(金)09:08:25 No.767416200

まぁ壊れた!クソハード!って言うだけならタダだから

196 21/01/22(金)09:08:27 No.767416208

類人猿はゲームやらないでくれ

197 21/01/22(金)09:09:10 No.767416304

スティックより充電の挙動の方がおかしくなってきた なんでずっと挿してたのに電池が空で挿し直したら普通に充電始まるんだ…?

198 21/01/22(金)09:09:11 No.767416305

改善しまーすとだけ言うのもタダだしな

199 21/01/22(金)09:09:57 No.767416400

充電は俺もダメになったな 片方だけ何やっても充電できなくなった

200 21/01/22(金)09:10:21 No.767416437

>改善しまーすとだけ言うのもタダだしな 企業が言うのは業務だからタダじゃないよ ハード壊れた!はハード購入する必要もないから文字通りタダだけど

201 21/01/22(金)09:10:46 No.767416486

俺も3年で2回壊したけど恨みをぶつける様子が醜すぎて逆張りしたくなる

202 21/01/22(金)09:10:54 No.767416502

3DSのスライドパッド割れるのあるあるじゃないの!? 3年半くらいで壊れたから中の1cm幅のピン動かして遊んでたわ 指痛い

203 21/01/22(金)09:11:16 No.767416549

>俺も3年で2回壊したけど恨みをぶつける様子が醜すぎて逆張りしたくなる 恨み…?

204 21/01/22(金)09:11:16 No.767416550

無償期間超えてたら普通に寿命なんじゃねえのって思う

205 21/01/22(金)09:11:34 No.767416579

本体は何度も改良してるけどジョイコンに関してはそんな感じしないんだよな

206 21/01/22(金)09:11:37 No.767416584

任天堂が認めても「」は壊れやすいなんて認めないからな

207 21/01/22(金)09:11:37 No.767416585

>まぁ壊れた!クソハード!って言うだけならタダだから ブレスオブザワイルドとイカ2と宇宙忍者で死ぬほど遊んだから最高のハードだよ 頑丈さで言えばこれまでに遊んだ全てのハードで最下位のクソハードだよ

208 21/01/22(金)09:11:43 No.767416598

>改善しまーすとだけ言うのもタダだしな してねえじゃねえかで怒られたんだけどね…

209 21/01/22(金)09:12:04 No.767416654

スライドパッド折れたけどいちかばちか瞬間接着剤でくっつけたら直ったわ おもちゃメーカーの製品なんてこのくらい大雑把でいいんだよ!

210 21/01/22(金)09:13:10 No.767416780

桃鉄でやたら止まるのが気になるけどあのゲームそんなにパケット通信してるんだろうか

211 21/01/22(金)09:13:32 No.767416833

価格と耐久性のコスパで言うともっと酷いのと出会った事あるから麻痺してしまう

212 21/01/22(金)09:14:18 No.767416929

64スティックはせいぜいヘタレたりホームポジションズレるくらいだったな

213 21/01/22(金)09:14:32 No.767416949

改善します!って実際改善努力してたかってのと努力したけど改善できたかどうかはまた別の話だし…

214 21/01/22(金)09:14:45 No.767416979

子供が振り回して遊ぶことも考えたら ハードはせめて2階から落としても問題なく動く程度の強度を…

215 21/01/22(金)09:16:15 No.767417146

ジョイコンが安くなれば気軽に買い替えられるんだけど

216 21/01/22(金)09:16:19 No.767417154

>子供が振り回して遊ぶことも考えたら >ハードはせめて2階から落としても問題なく動く程度の強度を… 流石に現代の精密機器でそれは厳しい ジョイコンは普通に使ってて壊れるレベルなのが駄目なんだよ

217 21/01/22(金)09:17:14 No.767417277

>子供が振り回して遊ぶことも考えたら >ハードはせめて2階から落としても問題なく動く程度の強度を… ハードに振り回しやすいよう握る部分も作ろう

218 21/01/22(金)09:17:21 No.767417287

もう2年もすれば次のハード来るだろうし改善してんじゃないの 任天堂ハードって一世代おきにこけるから次こける気がするが…

219 21/01/22(金)09:17:35 No.767417311

みんな大好きHORIのやつ使えばいいだけでは

220 21/01/22(金)09:17:38 No.767417320

スティック以外は理想的なハードだからクソハードとは思わない クソコントローラーとりわけビチグソゲリゲリスティックだとは思う

221 21/01/22(金)09:18:22 No.767417390

>もう2年もすれば次のハード来るだろうし改善してんじゃないの >任天堂ハードって一世代おきにこけるから次こける気がするが… コケるっつーかライト層は当分switchでお腹いっぱいになるから出しても乗り換えせんだろうなぁ

222 21/01/22(金)09:18:30 No.767417405

スマブラやりすぎて壊れたとかならわかるんだけど ジョイコンはスティック大して使っていないのに勝手に動き出すから流石に納得行ってない 俺は遊んでるのインディーの2Dアクションとかがメインだから 移動とか殆どボタンでやってるのにたまにスティックの機嫌が悪くなる

223 21/01/22(金)09:19:47 No.767417560

3DSのスラパが壊れた時はまあまあショックだったけど思えばGCコンもほとんど触ってないやつがある日操作効かなくなったりしてたし 任天堂のスティック周りはそんなもんだと思うことにした

224 21/01/22(金)09:19:56 No.767417577

うちはプロコンの方は全然壊れないからずっと据え置きで遊んでる

225 21/01/22(金)09:21:09 No.767417737

switchでモンハンは初めてやったけどジョイコンだとXA同時押しがかなりやりにくい…

226 21/01/22(金)09:22:03 No.767417850

精密機械だから…と言われればその通りだけど 下手したら中華のパチモンコントローラーより簡単に壊れるのは流石にどうかと思う 次のハードは絶対に何かしら改善すると信じたいけど

227 21/01/22(金)09:22:40 No.767417923

次はGCやWiiUみたいになっちゃうのかな…

228 21/01/22(金)09:22:45 No.767417939

逆張りとかじゃなくて普通に遊んで壊れるがどの程度を指すのかは気になる 週10時間遊ぶのも1日10時間遊ぶのもどっちも普通に遊ぶの範疇ではあるだろうし 海外の訴訟で統計とか取ってたりするのかしら

229 21/01/22(金)09:24:11 No.767418113

任天堂の成功した次のハード…そろそろVRが普及しそう…

230 21/01/22(金)09:24:42 No.767418174

>逆張りとかじゃなくて普通に遊んで壊れるがどの程度を指すのかは気になる 自分の場合は平日30分、休日1時間くらいのプレイで購入から半年程度で勝手に動き回るようになった やってたのはイカとゼルダ、時々マリオカート たぶん丁寧にプレイしてた…はず

231 21/01/22(金)09:24:46 No.767418182

なんなら触ってないのに時間経過でイカレる個体も

232 21/01/22(金)09:25:03 No.767418232

パーツ単位では既に改良済み su4534472.jpg

233 21/01/22(金)09:26:27 No.767418424

自分が壊れないから文句言ってるのは全員アンチだと思ってたけど本当に壊れる人は何もしてなくても壊れるんだね

234 21/01/22(金)09:27:38 No.767418590

プロコンと比べると圧倒的におかしくなりやすいからスティックおかしいんだろうねとは思う

235 21/01/22(金)09:29:23 No.767418828

やりすぎだけで壊れるのならともかく触ってなくて久しぶりにやろうとしたらダメになってた例も結構あるからな…

236 21/01/22(金)09:30:28 No.767418972

>アメリカみたいに無償修理してくれないかな… えっまじで!? 接点復活剤で凌いでるんだぞこちとら

237 21/01/22(金)09:31:00 No.767419047

壊れてないけどプロコンの十字キーが本家本元なのにパチものっぽいのは感じる

238 21/01/22(金)09:32:05 No.767419199

ジョイコンのスティックとデュアルショック4のLRトリガーとスティック押し込みダッシュを開発した奴は誰だ!!!

239 21/01/22(金)09:32:32 No.767419275

厚み増やしてでもプロコンのスティックそのまま付けてくれるだけでいいんだが

240 21/01/22(金)09:34:50 No.767419583

>そういうんじゃなくて普通に使ってても壊れるよこれ コマンドRPGしかやってないのに壊れたわ 外れ引いたかと思ってたけど元々壊れやすいのね

241 21/01/22(金)09:35:07 No.767419631

改良版買ったらそうそう壊れないよ 初期版は壊れるけど

242 21/01/22(金)09:35:20 No.767419665

過去の任天堂のコントローラーのスティックと比べて脆いイメージ WiiのヌンチャクとかGCのスティックがこの頻度で暴走した記憶はない…

243 21/01/22(金)09:35:46 No.767419710

ジョイコン自体は分離可能かつHD振動とかなり好きなので 本当に耐久性だけどうにかして欲しい 切り離せるのは手が楽でいい

244 21/01/22(金)09:37:21 No.767419921

プロコン高いくせにすぐとは言わないがかなり壊れやすいのとても辛い

245 21/01/22(金)09:38:15 No.767420031

Liteは持ってないけどあっちのスティックは改善されてるのかな Liteはスティックイカれて修理に出すとゲームできなくなるからもっと深刻なんだよな…

246 21/01/22(金)09:39:01 No.767420128

>交換したスティックもすぐ壊れるならスティックという機構そのものが悪いだけなのでは…? ホリコンは丈夫なのでそういうわけではない

247 21/01/22(金)09:39:24 No.767420176

ジョイコンの互換品が3千円くらいになってくれないかな

248 21/01/22(金)09:40:43 No.767420344

どこも作ろうとしないよな互換ジョイコン…なんでだ

249 21/01/22(金)09:40:57 No.767420378

PS3のリモコンとかティッシュ何枚挟んだか数えきれないしそういうもんだよ

250 21/01/22(金)09:41:09 No.767420407

>「」は任天堂絡みだと無茶苦茶な擁護したり理不尽にID出したり ねえこれ…

251 21/01/22(金)09:41:51 No.767420500

これにしかスティックついてないわけでもないからね…

252 21/01/22(金)09:42:33 No.767420599

モンハンは2021年になってもコントローラー側でカスタマイズできないのがしんどい

253 21/01/22(金)09:43:03 No.767420668

>>「」は任天堂絡みだと無茶苦茶な擁護したり理不尽にID出したり >ねえこれ… みんなわかってるけど面倒で触れてないんだからいちいち言わなくていい

254 21/01/22(金)09:43:08 No.767420679

ゲハと絡めたがる奴いるからあんま不満言っちゃいけない雰囲気あるけど普通に壊れるよねこれ… PS4のトリガーも耐久性低い

255 21/01/22(金)09:43:54 No.767420784

純正高いしな… 気軽に買い換えろとか言えない

256 21/01/22(金)09:45:17 No.767420966

>改良版買ったらそうそう壊れないよ 初期版は壊れるけど 改良版なんてあるの?

257 21/01/22(金)09:45:55 No.767421044

書き込みをした人によって削除されました

258 21/01/22(金)09:46:05 No.767421075

PS4のトリガー耐久性低いか? 個人的にはスティックの問題がやっぱり出たな どのコントローラーも気軽に分解できるようにしてくれるか清掃ガイドみたいのを公式で用意してほしいな…

259 21/01/22(金)09:46:06 No.767421076

PS5のドリフトも多い R2トリガーがスカスカになる現象も

260 21/01/22(金)09:47:00 No.767421192

PS5コンどうしてPS4に繋げられないんですか… 気分だけでもPS5で遊ばせてくだち

261 21/01/22(金)09:47:34 No.767421261

ジョイコンもほりのやつで十分機能的には問題ないしな

262 21/01/22(金)09:47:37 No.767421269

>ゲハと絡めたがる奴いるからあんま不満言っちゃいけない雰囲気あるけど普通に壊れるよねこれ… 以前は「丁寧に使えば1年は壊れないのにすぐ壊す奴は子供の玩具みたいに振り回してるんじゃないか」とか言われてはいた

263 21/01/22(金)09:48:22 No.767421355

俺のスイッチどうぶつの森しか使ってないんだけどジョイコン壊れたからな もうこれ使い方がどうという問題じゃなくて普通に欠陥商品だよ

264 21/01/22(金)09:48:29 No.767421371

丁寧に使っても1年か…

265 21/01/22(金)09:48:44 No.767421400

>改良版買ったらそうそう壊れないよ 初期版は壊れるけど それ実は まだ壊れてないだけだぞ

266 21/01/22(金)09:48:51 No.767421425

丁寧に使って一年で壊れるとかやばいな…

267 21/01/22(金)09:49:44 No.767421525

まぁ「子供の玩具だよ!」って返しまで含めてよく見たからな…

268 21/01/22(金)09:50:05 No.767421573

なんか時々横に動くけどまだ壊れてないって言ってる「」がいたな…

269 21/01/22(金)09:50:46 No.767421651

基本プロコンしか使ってないから触るとジョイコン弱々だな…となる

270 21/01/22(金)09:51:27 No.767421750

プロコン辺りはNFCない安い代替あるけどジョイコンはないからなぁ…

271 21/01/22(金)09:51:30 No.767421756

ハードは精密機械だろうが子供が遊ぶゲームでコントローラーに脆弱性があるって言うのはもう根本的におかしい

272 21/01/22(金)09:51:38 No.767421774

なんもかんも普通の批判に乗っかって煽ったり暴言吐いたりするハゲ共が悪い

273 21/01/22(金)09:51:47 No.767421797

プロコンも弱い NFC使わない限りはPS4のコントローラでやっちゃってるわ

274 21/01/22(金)09:52:06 No.767421836

SFCのコントローラーでBボタンが潰れて2回くらい買い直したのを思い出した 任天堂に限らず歴代で頑丈なコントローラーってどれだろ

275 21/01/22(金)09:52:21 No.767421868

プロコンは壊れた事ねえなあ…

276 21/01/22(金)09:52:52 No.767421932

純正プロコンも壊れやすいって話は聞くな 特にスティック

277 21/01/22(金)09:53:27 No.767422005

プロコンも64やGCに比べて粉はふくわドリフトもする

278 21/01/22(金)09:53:34 No.767422024

Xboxのコントローラーはあまりそういうネガティブな話聞かないような 誰も買ってないだけか

279 21/01/22(金)09:54:32 No.767422140

久しぶりにジョイコン握ると安っぽさがスゴい

280 21/01/22(金)09:54:57 No.767422198

コントローラーだけは持ってる人そこそこいるよ箱 ジョイコンほどではないけどドリフトの話がないわけでもない

281 21/01/22(金)09:55:15 No.767422229

プロコンは視点操作とかで使う右スティックが勝手に動くようになってしまった やってるゲームによってどっちが先にヘタるかとかあんのかな?

282 21/01/22(金)09:55:15 No.767422230

頑張って捏造ネガキャンしてもPS5が売れない事実に変わりはないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

283 21/01/22(金)09:55:19 No.767422244

よく考えたらゲームの歴史は長いけどこんなハチャメチャに詰め込んだコントローラーはノウハウがないよな…

284 21/01/22(金)09:55:36 No.767422282

フィットボクシングや体感系ばかりでも久しぶりに触ったらスティックゆるゆるしてた

285 21/01/22(金)09:55:38 No.767422284

急に

286 21/01/22(金)09:55:39 No.767422287

昔の箱コンは安かったからそんな気にするほどでもなかったしな…

287 21/01/22(金)09:55:46 No.767422302

>Xboxのコントローラーはあまりそういうネガティブな話聞かないような >誰も買ってないだけか 本体がぶっ壊れるイメージが先行してるしな

288 21/01/22(金)09:56:23 No.767422378

Wiiのコントロラーは壊れなかったな 勢い余ってすっぽ抜けることも多かったのに

289 21/01/22(金)09:56:39 No.767422412

モンハンをジョイコンでやってたら一瞬で死ぬんだろうなという気がする

290 21/01/22(金)09:56:40 No.767422416

遊んだら壊れるし壊れたら敵だからな 真の任天堂ファンは遊ばずSwitchを神棚に上げて拝むんだよ

291 21/01/22(金)09:56:45 No.767422430

>Xboxのコントローラーはあまりそういうネガティブな話聞かないような 有線360コンはお世話になったPCゲーマー多いんじゃ無いか

292 21/01/22(金)09:57:11 No.767422472

本体の無線のうんちぶりとかバッテリーのクソカスちんちんぶりとかももっと話題にしてほしい

293 21/01/22(金)09:57:40 No.767422528

>Wiiのコントロラーは壊れなかったな >勢い余ってすっぽ抜けることも多かったのに ストラップつけろや!

294 21/01/22(金)09:57:42 No.767422530

箱コンはPCゲーマーならおなじみだろ まあ俺は旧エリコンのバンパーの脆さを一生擦っていくが

295 21/01/22(金)09:57:56 No.767422569

あるときは「子どものおもちゃだから!」と擁護し、またあるときは「至高のゲーム体験が云々」ともちあげる これが任豚論理

296 21/01/22(金)09:58:21 No.767422621

>本体の無線のうんちぶりとかバッテリーのクソカスちんちんぶりとかももっと話題にしてほしい ローカル通算うんちさんだよね 通信量が違うからなのかわからんけどDSとかの頃はこんなに酷くはなかったはずなんだが

297 21/01/22(金)09:58:29 No.767422642

レッドティキン

298 21/01/22(金)09:59:01 No.767422727

ぶっちゃけコントローラーの脆さはクソだと思ってるけど そうだよな!Switchはゴミクソハード!任天堂信者が持ち上げてるだけ! みたいに雑な対立煽りがすぐ来るから黙ってた

299 21/01/22(金)09:59:13 No.767422753

あそっかもうすぐモンハン来るんだよな… どうしよう俺ジョイコンしか持ってねえよ…

300 21/01/22(金)10:00:08 No.767422900

ステマや他社ネガキャンで信者の数だけはあるけど技術力は皆無だからな任天堂 技術力はあるけど高潔な企業精神でステマやネガキャンやらないSIEとは対照的

301 21/01/22(金)10:00:58 No.767423004

マジで病気だろこんなの

302 21/01/22(金)10:01:08 No.767423024

語りたいなら即そうだね重ねるのやめろ

303 21/01/22(金)10:01:18 No.767423056

>ステマや他社ネガキャンで信者の数だけはあるけど技術力は皆無だからな任天堂 >技術力はあるけど高潔な企業精神でステマやネガキャンやらないSIEとは対照的 今度はPS煽りたいのかな?

304 21/01/22(金)10:01:25 No.767423075

コントローラーの話ってすぐこういう感じになるから難しいよな

305 21/01/22(金)10:01:41 No.767423123

何もしなくても壊れたって意見はこのスレで初めて見たな… 今後この板のハゲが口を揃えて何もしなくても壊れたって言い始めたら笑う

306 21/01/22(金)10:01:42 No.767423126

>久しぶりにジョイコン握ると安っぽさがスゴい PS5のコントローラーは高級感があるよね まさに所有する喜びが満たされる 工芸品のような崇高な美しさ これに比べたらジョイコンなんてガキや非正規雇用のためのオモチャ

307 21/01/22(金)10:02:14 No.767423210

頭の修理に出せない人が来るから嫌

308 21/01/22(金)10:02:16 No.767423217

>コントローラーの話ってすぐこういう感じになるから難しいよな 管理すればいいだけでは…

309 21/01/22(金)10:02:30 No.767423250

>マジで病気だろこんなの 狂人を演じてるだけの常識人だよ と思ってる狂人

310 21/01/22(金)10:02:32 No.767423253

PS5なら絶対壊れないのにね

311 21/01/22(金)10:02:44 No.767423284

すいませんジョークでも面白くないです…

312 21/01/22(金)10:02:45 No.767423290

管理してもしても来るんだから根本的にダメだろ

313 21/01/22(金)10:02:46 No.767423292

頭の保証期間過ぎてそう

314 21/01/22(金)10:03:00 No.767423333

>あそっかもうすぐモンハン来るんだよな… >どうしよう俺ジョイコンしか持ってねえよ… 今からでも遅くないからPS5に対応ハードを変更するよう署名活動しよう

315 21/01/22(金)10:03:08 No.767423354

アケコンくらいパーツ取り替え容易にしてほしい

316 21/01/22(金)10:03:08 No.767423355

さすがに何もせず壊れたなら初期不良だっただけだろとしか言えない

317 21/01/22(金)10:03:19 No.767423384

イラスト書く時の右手デバイスとして使ってるけどスティックイカれても片方残ってるのはちょっと便利

318 21/01/22(金)10:03:41 No.767423435

>PS5なら絶対壊れないのにね ドリフトも普通にあるしR2トリガーのバネが折れてゆるゆるになるよ! まだ発売2ヶ月なのに…

319 21/01/22(金)10:04:08 No.767423492

Switchは所有するだけで信仰が満たされるから別に壊れても問題ない

320 21/01/22(金)10:04:13 No.767423509

>今からでも遅くないからPS5に対応ハードを変更するよう署名活動しよう あーそういう

321 21/01/22(金)10:04:35 No.767423561

赤字で興奮し過ぎる…

322 21/01/22(金)10:05:00 No.767423609

遊ぶためのものに宗教も何もねえよ

323 21/01/22(金)10:05:05 No.767423617

ろくに管理もせんし皆が触れちゃうスレはそりゃこうなる

324 21/01/22(金)10:05:10 No.767423630

>狂人を演じてるだけの常識人だよ 割と本気でこう考えて行動してる「」がいるのが怖い

325 21/01/22(金)10:05:39 No.767423697

シャンクスレでアズレン荒らせって連呼してdel入れられてるクソコテに荒らし方が似てる

326 21/01/22(金)10:06:04 No.767423762

プロコンみたいに厚みが確保できると可変抵抗とスティック部が分離された構造を採用できるけど薄いと一体型を使わざるを得ないからスティック部の粉とかが接点にふりかかってダメになる感じなのか

327 21/01/22(金)10:07:20 No.767423919

もう一回言うけどもうちょい厚みがあっていいよグリップもしやすくなるし でも今のデザインが視覚的に完成されてるのもわかる

328 21/01/22(金)10:07:52 No.767423973

初期のプロコンも十字誤爆しやすかったな

329 21/01/22(金)10:08:10 No.767424025

どっかのコントローラーで左スティックと十字キーの位置自由に取り替えられるやつなかったっけ あれならスティックだけ交換ってのも簡単そうでいいよな

330 21/01/22(金)10:08:41 No.767424100

私いくら横向きで使う想定でもジョイコンの十字キーきらい! 繋がってなくてプリプリしちゃうよ!

331 21/01/22(金)10:08:45 No.767424111

liteの方はどうなんだろう

↑Top