21/01/22(金)02:49:27 何年か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/22(金)02:49:27 No.767391859
何年か前友人の結婚式の後3人で一本開けて あーこりゃ明日の朝ヤバイなと思ったら少し頭がふらつくだけで何ともなくて やっぱ高い酒は違うなーと思ったっんだけどどうなのかね 画像は確かこれだった気がするもの ちなみにラフロイグだかマッカランだかでは翌日地獄を味わった
1 21/01/22(金)02:50:23 No.767391946
量だけでなく体調やその時のテンションで結構左右されるので
2 21/01/22(金)02:50:50 No.767391989
3人で飲むならそこまで酷い量じゃ無いような
3 21/01/22(金)02:55:21 No.767392438
飲んだ後の体調管理 水分摂取量や保温でも変わってくる
4 21/01/22(金)02:55:55 No.767392494
市販されてる品質の物なら高くても安くても同じ毒だよ
5 21/01/22(金)02:58:34 No.767392738
体調は普通だったかな そこまで強くないのに旨いと思って自分が一番ガバガバ飲んでた 翌日の残ってなさにビックリしてまた飲みたいと思いつつ更に弱くなってきたんで買うのを躊躇ってる
6 21/01/22(金)03:10:30 No.767393691
買いたくても売ってないから安心しろ
7 21/01/22(金)03:12:50 No.767393889
ストロングゼロ系とそれ以外では明らかに翌日の残り方が違う
8 21/01/22(金)03:15:09 No.767394070
竹鶴は結構レアなのでたまたま定価で売ってたりしたらすぐ確保することをオススメする
9 21/01/22(金)03:33:28 No.767395428
>竹鶴は結構レアなのでたまたま定価で売ってたりしたらすぐ確保することをオススメする 意味の分からん価格になってない?
10 21/01/22(金)03:38:38 No.767395794
12年が三万近くで落札されてて怖い三万あったら現行のかなりいいやつ買えるのに
11 21/01/22(金)03:43:24 No.767396159
いい酒は複数人の時は大いに語り合いながら飲んだり 一人の時は味わおうとじっくり飲むことが多いから結果として酔いづらいんだと思ってる
12 21/01/22(金)03:53:51 No.767396825
>12年が三万近くで落札されてて怖い三万あったら現行のかなりいいやつ買えるのに その現行のおすすめは何かある?
13 21/01/22(金)03:55:05 No.767396883
ウイスキーは資産だからな
14 21/01/22(金)04:21:28 No.767398303
>ウイスキーは投機対象だからな
15 21/01/22(金)04:47:27 No.767399564
>ウイスキーはファッションアイテムだからな
16 21/01/22(金)04:52:39 No.767399775
>No.767393889 プラセボ効果すごいね
17 21/01/22(金)05:02:05 No.767400165
>>No.767393889 >プラセボ効果すごいね 12%のもの直接のむのと 40%はあるけれど水で割ったり 割らなくてもちびちびとしかのまないのだったら全然違うかなあ