俺は餅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/20(水)23:25:04 No.767050600
俺は餅干したけど貴様は?
1 21/01/20(水)23:25:36 No.767050751
餅を干して意味あるの?
2 21/01/20(水)23:25:55 No.767050878
>餅を干して意味あるの? オカキとかになる
3 21/01/20(水)23:26:26 No.767051056
みかんの皮干してる
4 21/01/20(水)23:26:51 No.767051187
>みかんの皮干してる お風呂とかに入れる系?
5 21/01/20(水)23:27:16 No.767051334
去年末は椎茸とかも干してくれた便利な奴
6 21/01/20(水)23:27:39 No.767051453
イカの一夜干し!
7 21/01/20(水)23:28:28 No.767051714
あの…服とか
8 21/01/20(水)23:29:44 No.767052078
会社で干されてるよ
9 21/01/20(水)23:30:34 No.767052356
>イカの一夜干し! 生イカ干すの割とゆうきいるな
10 21/01/20(水)23:32:03 No.767052816
おかきって餅なの!?
11 21/01/20(水)23:33:21 No.767053243
>おかきって餅なの!? 餅なの せんべいはうるち米なの
12 21/01/20(水)23:33:28 No.767053277
カサゴの一夜干し作った グリルでチリチリうま味じゅわぁ
13 21/01/20(水)23:33:29 No.767053282
大根干す 塩と砂糖と酢でたくあん作るの
14 21/01/20(水)23:34:03 No.767053457
茹でたジャガイモをスレ画で天日干ししてから油で揚げるとお店のフライドポテトみたいにカリカリになるよな
15 21/01/20(水)23:34:57 No.767053705
>茹でたジャガイモをスレ画で天日干ししてから油で揚げるとお店のフライドポテトみたいにカリカリになるよな 聞いたこと無い作り方だけど 切るのはどのタイミングなの
16 21/01/20(水)23:35:39 No.767053916
鏡餅も干しとくか
17 21/01/20(水)23:35:40 No.767053926
さつまいも干そう
18 21/01/20(水)23:40:27 No.767055290
洗濯物とかよく乾くんだろうか
19 21/01/20(水)23:42:38 No.767056004
>聞いたこと無い作り方だけど >切るのはどのタイミングなの 生の時に切る 切ってから沸騰したお湯に打ち込んで茹でてだいたい串がスッと刺さるくらい そしたら湯切りしてスレ画に入れて天日干する 以前働いてたカフェの店長さんが良くやってたやり方だからあまり見ないやり方かも
20 21/01/20(水)23:43:13 No.767056210
>切ってから沸騰したお湯に打ち込んで茹でてだいたい串がスッと刺さるくらい >そしたら湯切りしてスレ画に入れて天日干する >以前働いてたカフェの店長さんが良くやってたやり方だからあまり見ないやり方かも 面白そうだからおかきやるときに一緒に揚げてみるわ
21 21/01/20(水)23:44:40 No.767056645
塩漬けした肉干してる
22 21/01/20(水)23:48:06 No.767057667
虫よって来ない?
23 21/01/20(水)23:52:03 No.767058782
>虫よって来ない? そのための網では
24 21/01/20(水)23:53:10 No.767059098
燻製
25 21/01/20(水)23:54:26 No.767059456
こいつ使わないときめちゃくちゃ邪魔なんだよな きれいに保管したいのに
26 21/01/20(水)23:56:04 No.767059933
>こいつ使わないときめちゃくちゃ邪魔なんだよな >きれいに保管したいのに 保管は畳んで袋に入れときゃいいだけじゃないの…
27 21/01/20(水)23:58:26 No.767060606
>生の時に切る >切ってから沸騰したお湯に打ち込んで茹でてだいたい串がスッと刺さるくらい >そしたら湯切りしてスレ画に入れて天日干する >以前働いてたカフェの店長さんが良くやってたやり方だからあまり見ないやり方かも なんかとても良いことを聞いた
28 21/01/20(水)23:59:42 No.767060987
アジとかビーフジャーキー作ったくらいだな俺は 鮭とば作ってみたいけど切り身じゃ無理かな
29 21/01/20(水)23:59:43 No.767060995
>茹でたジャガイモをスレ画で天日干ししてから油で揚げるとお店のフライドポテトみたいにカリカリになるよな 冷凍して水分飛ばす代わりに干すのか
30 21/01/21(木)00:02:31 No.767061872
臭いとか大丈夫?
31 21/01/21(木)00:03:35 No.767062168
>臭いとか大丈夫? 干すものによるのでは あとこの時期なら夜は冷蔵庫より寒いし
32 21/01/21(木)00:05:18 No.767062684
どこの田舎だよ…
33 21/01/21(木)00:07:26 No.767063371
餅干してるだけで田舎扱いとかちょっとひどくない
34 21/01/21(木)00:08:05 No.767063585
干し芋をジャガイモで作りたくなった
35 21/01/21(木)00:08:53 No.767063843
これ野菜のゴミ干すためのものじゃなかったのか
36 21/01/21(木)00:08:55 No.767063849
アジの一夜干しより旨いものがあろうか
37 21/01/21(木)00:09:20 No.767063957
大根とか柿とかいろいろ干してる
38 21/01/21(木)00:09:27 No.767064005
切り干し大根に挑戦中 びっくりするぐらい縮む
39 21/01/21(木)00:11:07 No.767064582
>>臭いとか大丈夫? >干すものによるのでは >あとこの時期なら夜は冷蔵庫より寒いし 魚系をやってみたいんだが生臭くならないかな
40 21/01/21(木)00:11:12 No.767064624
かりんを干したりササミを干したりしてる
41 21/01/21(木)00:11:51 No.767064815
ちょっと前まで薄く切ったリンゴ干してたよ うまいよ
42 21/01/21(木)00:12:20 No.767064981
芋を干すなら安納芋という結論に至った
43 21/01/21(木)00:12:21 No.767064985
冬は干すチャンスタイムだよ 家ではよく魚が干されていた
44 21/01/21(木)00:13:20 No.767065296
>これ野菜のゴミ干すためのものじゃなかったのか ゴミ干してどうするんだよ…
45 21/01/21(木)00:14:02 No.767065507
>魚系をやってみたいんだが生臭くならないかな ちゃんと水気とって干せば大丈夫だと思うが ネットで適当にレシピ探してくれ
46 21/01/21(木)00:14:21 No.767065631
たくあん作ろうとしても冬以外はカビてうまくいかんかった
47 21/01/21(木)00:14:51 No.767065795
芋だの肉だの厚めで水分が多いのは真冬に干すしかねぇ!
48 21/01/21(木)00:15:16 No.767065939
干し肉作りたいなぁ・・・
49 21/01/21(木)00:16:56 No.767066559
燻製干してるよ
50 21/01/21(木)00:20:19 No.767067715
肉系まだやったこと無いけどやるなら今か
51 21/01/21(木)00:21:13 No.767068018
青パパイヤ干した
52 21/01/21(木)00:21:31 No.767068111
渋柿を干すと甘くなるらしいな…
53 21/01/21(木)00:21:52 No.767068237
>渋柿を干すと甘くなるらしいな… あんなもん食えるわけないだろ…
54 21/01/21(木)00:22:25 No.767068414
しかし渋くない柿は干しても甘くならないという
55 21/01/21(木)00:23:02 No.767068627
チキンジャーキーをスモークしたから今干してる
56 21/01/21(木)00:23:10 No.767068686
サツマイモって干してもそれだけじゃ干し芋にならなくない
57 21/01/21(木)00:24:47 No.767069232
>サツマイモって干してもそれだけじゃ干し芋にならなくない 蒸してから干すとできるらしい
58 21/01/21(木)00:25:01 No.767069321
>渋柿を干すと甘くなるらしいな… 一度貰ったときにやったけど剥いて消毒して紐に括って吊して…とやるのめどかったけどおいしかったよ
59 21/01/21(木)00:26:37 No.767069862
>サツマイモって干してもそれだけじゃ干し芋にならなくない でかいのはじっくりふかしてスライスして干す 実がやらかい品種だとこれができない ちいさいのは皮むいてそのまま干す